X



【公務員が羨ましい】信用金庫に就職【転職したい】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 01:13:10.15ID:3dMuKvqU
       ____
|.._  |   //. ̄ ̄ ̄,`
| ' l |   || `゙` ゙``
| : l=.|   ||
|...」 |   || / ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_ |   |/. ( ・∀・)< 地域貢献のやりがいある職場
l文|. |  /   ( 建前 )   \_______________
| ̄ | ./   人 ヽノ
|   |/   し(__)
|  /    |    ヽ
|. /   .  |       ヽ
.         |       ヽ   _
       ( ̄ ̄ ̄)本音ヽ ( \
       ヽ  ̄ ̄  ./ ヽ ヽ,>  )
        ミ'     |∩|  ` /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    (~●~)  彡   <毎日ノルマに追われる押売り飛込み
         ヽ  ○   ○ |       \___________
           |\      ノ
           ∪ ̄ ̄ ̄∪
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 07:24:13.28ID:RvlWPc4v
>>99
それでも9割超えるのか・・・
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 07:27:28.20ID:tILVaGvV
>>99
>女事務は楽してるし信金でいいという奴もいるかも

公務員の方が遥かに楽だし、将来的な給与を考えたら市役所の圧勝
女も含めて信金に留まるメリットが無い
0104就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 07:31:18.33ID:JotZ34j5
じゃあ、これにするか

【銀行員が羨ましい】信用金庫に就職【銀行員を名乗りたい】
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 07:42:25.26ID:YY5+qQ2s
>>102
女なら結婚したら辞めるつもりの奴も多いし今が楽なら環境変えてまで転職しない奴の方が多いだろう
0106就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 07:44:31.27ID:YY5+qQ2s
>>104
合コン、同窓会ではもう名乗ってるぞ
まあいいじゃん地銀程度なら同じカブドサ回り土下座営業じゃん
0107就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 07:55:15.43ID:p31IX+EQ
>>101
ハハハw
ありがとう
0108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 08:09:34.89ID:iuFKJGT5
>>104
それスレタイ字数オーバーなのよ
今のスレタイが文字数マックス
0109就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 08:42:17.62ID:ElfG+N6W
w
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 15:29:53.09ID:+f7yRmZN
19卒大東亜帝国です
都内の信金入りたいんですが信金って学歴フィルターないですよね?
0111就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 16:19:09.06ID:kGOO8gCl
どの信金かによるが上位の信金以外なら大東亜はボリュームゾーンだ
安心して来い
立派な渉外係になれるだろう
0112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 16:43:05.32ID:Kh5rW38d
>>111
ネタにマジレスカコワルイ
0115就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:45:23.67ID:VKbHJ/6q
>>111
今上位信金でも売り手余波でそこが最多入庫だったりする
マイナス金利で地銀がマーチから蹴られまくってるから
0116就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 19:41:17.47ID:VR4JxIo4
>>106
地銀と信金じゃ給料も仕事内容も別世界
地銀はカブで個人客の集金なんてやらん
0117就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 19:47:30.14ID:pLD9qdyn
>>114
大学で言えばボーダーフリーみたいな
ものだからな
偏差値40前半以下のランキングなんて見たくも無いだろ
しかも地元で就活失敗した人間の就職場所だから地元以外入る意味も無い
他地域との比較が意味をなさない
0118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 21:43:02.44ID:10Gw5dcD
中学高校大学と同じ学校通ってて結構頭良かった女の子が信金に内定貰ってたわ
なんて言葉かけてやろうか悩む
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:06:48.72ID:+newiEh6
>>112
毎日くそだせぇカブにまたがって震えながら街中駆けずり回って晒し者になってるのに今さら匿名の掲示板でマジレスしたくらいでカッコ悪いとかばーーか
0123就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 00:22:01.74ID:nBxx/wwn
明日も寒いのにカブで心折れそうや
渉外の人達どうやってモチベーションや自尊心保ってんの
0124就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 06:03:45.73ID:k09HxOZG
スーツの上にモコモコダウン着てるけど昨日はそれでも寒かった
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 06:59:28.17ID:ID36PLNO
おはよう信金マン!
寒波の極寒底辺営業!今日も惨めに這いずり回れ!!笑
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 07:06:50.42ID:rkY22/qR
>>118
女は腰掛け前提が多いしいいんじゃね
そのうち地元地銀や公務員と合コンしまくる
もしそのまま30超えたらお局なって大変だけど
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 07:26:17.76ID:1RmDbc9h
>>126
信金という地元残留組の底辺に落ちた信金女は這い上がろうと高望みして結局お局になることが多い
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 07:30:27.12ID:rkY22/qR
>>127
パチプロとか風俗嬢とかもっと底辺はいるし
俺のまわりでは公務員とか捕まえて辞めている奴も多い
30越えのフリーは性格擦れてる分かなりキツいけど
0129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 08:00:55.38ID:9IgOPjeb
自分の周りの感覚だけで話されてもなあ。信金に行く時点で…転居を伴う転勤が嫌なら市役所に行けばいいわけで
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 10:30:41.76ID:4j+OkXSx
>>130
開店休業
支店長においては自己休日
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:24:24.88ID:0F/HdbOD
道路が凍結してて死にかけたぜ
危険手当くれ
0133就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:27:49.98ID:TXLVxrMw
大卒三年目、手取り14万5千円…
マジで辞めようか悩んでる
0134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:02:13.84ID:DKQGPgJE
>>133
そこから上がり目あるなら救いもあるけど無いからな
マイナス金利で収益悪化してるし、5年後に今の5つ上の先輩と同給与すら望めない
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:11:00.29ID:ZrxetIwe
>>129
自分の周りの感覚以外何で話すねん
0137就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:41:33.49ID:yvq7rAdj
よく信金なんかにいるなあ、いつ潰れるかわからんしカッコ悪
数万倍公務員がマシ
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:31:08.91ID:Wm0luSqH
信金とか社会の負け組しか行かないだろう
ざまあ
地元の嫌いな奴が信金行くらしいからマウントしにきたよ^_^
嫉妬からくる誹謗中傷レス待ってるよ^_^
公務員内定者より
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:06:41.97ID:6jb5mFRk
安定に逃げる公務員の方がダサいよ
働く銀行マンはカッコいい
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:09:48.54ID:0hxTbrkC
公務員がダサいとか意味不明。働く銀行マンはカッコいいかもだけど、信金マンはダサいよね
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:23:54.32ID:eVW34/az
まだ信金にいる奴はそのうちみんな死ぬよ
腹括ろうぜ
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:47:59.44ID:Wm0luSqH
>>139
早速妬みレス乙!
カブでゴキブリみたいに這いずりまわってる方がダサいよw
0143就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 06:40:44.68ID:hWpR1WoT
お客さんには「銀行さん」って呼ばれるけど、銀行に申し訳ないからやめてほしい
0144就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 06:55:28.28ID:eG8FlC8G
銀行も信金ももうお終い
早いか遅いかの違い
0146就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 07:17:24.60ID:mwuRMayv
ほんと今の投信保険押し売りが息切れしたら終わるな
市況悪化で沈没
0147就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 07:21:04.11ID:v2Y4CxFn
>>146
住宅ローンと違って一巡が無いから大丈夫だろう
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 11:01:59.47ID:JUXQvQBv
年金1回だけ信金で受け取ってもらえるようにしたわ
今月3回目だ
次回からはまた郵便局受け取りに戻るんだけどな
年金に限らずノルマのために優しそうなじーさんばーさんにお願いする
これって本当に地域貢献なのか?
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:41:02.25ID:+UsD8p9k
>>148
俺なんて元先に戻すための変更ハガキも渡してるくらいだぞ
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:44:00.20ID:xfSi9SIu
このスレなんでこんなリアルなんだ、、
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:47:01.80ID:5439OMtL
>>146
本業赤字だから死ぬな
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:08:03.25ID:tunJGetx
>>150
現役組と退職組がわんさかいるからな
0153就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:41:41.68ID:RwPHo8IZ
就活生はいないけどな
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:15:56.04ID:ARYZRjys
>>147
損失出だしたら購入減るだろ
今利確の回転売買が多いのに
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 17:19:15.76ID:QCexFVZa
投信保険の押し売りが唯一生きる道
ジジイババアへの滅私奉公もそれでこそ生きる
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 17:43:33.92ID:KgPvm6Ua
そのうちジジイババアのおむつ換えとかし出すぞ
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:32:11.71ID:xgeWQE+L
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:39:45.69ID:vWdVBUSy
信金マンは、老人宅の電球交換はすでにやってるわけだから、おむつ交換もあり得る
0159就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:50:01.89ID:A21RzEHW
信金マンって痴呆ジジイのオムツ替えとクソ拭きしたら、商品申し込むと言ったら喜んでやりそうw
0160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 23:34:36.93ID:+Ms+OgGa
それでノルマ達成できるなら下の世話なんて毎月でもやったるわ
酔った上司にみんなの前でケツだけ星人やらされたのに比べたら何でもないわ
20代も折り返そうかという年齢層の男が帰って本気で泣いたからな
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:10:51.96ID:UmD+4Q9Q
大学時代好きだったサークルの先輩が信金に就職したんだが、久々に会ったらこの一二年で窶れきってた…
このスレ見てるとそうなるのも当然な気はするが、あまりに居たたまれなかったわ
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:27:35.27ID:tPPu7im/
>>153
元就活生だけどこのスレのお陰で人生棒に振らずに済んだわ
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:55:04.35ID:ZYKY36iT
俺もこのスレのおかげで公務員に転職できたわ
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 07:10:43.20ID:hACSOyEH
こんな情報鵜呑みにするんだ
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:36:04.06ID:UNPdhjJn
>>159
やるだろ
やらない奴いるの?
それは他業種営業でもやらない奴が馬鹿だろ
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 18:02:35.36ID:5pTc3EW+
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 18:11:18.48ID:hACSOyEH
土日に店開けてないとかどんなサービス業だよ
楽して金稼ぎすぎだろ
他人の金で稼ぐんだから不労所得だな
いいねーエリート様は
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:12:11.56ID:ywffSgBE
>>167
サービス業じゃえねよ
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 00:17:45.32ID:4nGb9gYa
>>169
すまん、メーカーだったな
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 06:59:27.62ID:9JncWEqY
ほんとお先真っ暗
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:09:54.96ID:7trsvPQf
給与は悪くなる一方
マイナス金利終わらないとジリ貧だ
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 08:15:15.22ID:YoUDQZWt
おはよう!信金マン!寒いけど天気のいい朝だね!
あれ?どうして浮かない顔してるんだい?信金マン。
そうか、君にとって月曜日の朝は寒波の中の土下座セールスとパワハラ地獄の一週間始まりを意味してるからか、惨めだね、信金マン。
公務員や上場企業に就職した君の友人はやりがいのある仕事と充実した私生活で人生を謳歌しているよ、君はどうなの?
え?仕事はやりがいの無い押し売りで、上司はポンコツ? 信金業界は合併の嵐でこの先はお先真っ暗?
私生活は行きたくない信金の部活や地域の行事の手伝い、職場の飲み会で二日酔い?
うわぁ、可愛そうだね、信金マン。
でもさ、それって君の自業自得じゃないかな?
だって、信金みたいな劣悪な業界を選んだのは自分じゃん?それに、これまで転職する機会はいくらでもあったよね?
君はさ、普通の人間じゃないんだよ。
どういう意味かって?受験や就活を筆頭に人生で「頑張らなきゃいけない時」に「頑張れなかった」怠け者なんだよ。
受験頑張った?なら信金マンにありがちなFラン卒にはならないよね。
就活も本当に頑張った?なら信金なんか底辺職には就かないよね。
ね?わかるだろ?信金マンは普通の人間じゃないんだよ。
全てに怠けに怠けて23歳までチンタラやってきたお馬鹿さんが人並みの人生なんか送れるわけないんだよ。それは、わかるよね?
だからさ、友人の職場が公務員や上場企業でホワイト高待遇でも文句言っちゃ駄目だよ。
彼らが暖房の効いた快適なオフィスでぬくぬく仕事をして昼休憩はきっちり一時間とってても、他所は他所、信金は信金。
だって彼らはこれまでの人生でそれだけの対価を払ってきたんだから。
一方で信金マンの君は真逆だよ、これまでの人生で怠けてきたツケを払わなければいけない、惨めな労働でね。
改めまして、おはよう!!乞食営業の信金マン!! 月曜日の朝は君を逃がさない!!
さあ!極寒の中で元気にお願いセールスでノルマに追われる一週間を謳歌しよう!
泣き言言うんじゃないぞ!これまでの怠惰な人生のツケを払え!
さあ、霜焼けの指先をエンジンに押し当てて温めたらカブで営業開始だ!行け行け行け行け!哀れに這いずり回れ信金マン!契約取れるまで終われないぞ!
その情けない光景をこっちは快適なオフィスからずーーーっと眺めていてやるからよ!笑
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 11:57:11.74ID:+hHQFUa7
さすがに寒くて死ぬ
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 13:19:15.90ID:s6XtYrHx
寒いから休んじゃった
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 01:54:36.89ID:lDozZ+yK
信金辞めて真っ当な職につき、自分が住宅ローンを組む立場になって思ったんだけど、
信金で住宅ローン組むやつって何考えてんだ?
金利で見ればネット銀行、ATMと店舗の利便性で次点で地銀だわ。
信金で組むメリットが無い。
客には悪いけど、ローラーやってうちに借り換えた客は全員馬鹿だと思えて仕方ない。
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 06:37:12.76ID:CO26irDg
世間は賃上げと言うのにこっちは残業カットで手取り減、残業付けたら賞与考課が悪くなる
さらに生産性革新と言う名のノルマ増
時間減らしてノルマ増やせば生産性向上だ!とかアホですか
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 06:56:17.68ID:xgJKJbft
>>178
まあ、借り換えのメリットがあったなら分からなくもない。金利高いときに借りてたとか。
それでも、ちょっと調べればネット銀行とかの方がよっぽど低いことは分かるけどな
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 07:14:01.20ID:C1JNOovl
>>178
うちは地銀よりは安い金利提示だ
それ以外に上の電球交換ではないが、例えば残不の時集金に来てと言われたら行くし
かなり便利だろ
安月給だから出来る人海戦術
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 07:52:05.11ID:fWfeVgWG
住宅ローンで保証料ゼロの信金ってある?
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 10:58:20.90ID:WmEIoqU5
寒いし月末の詰めで怒られるし今日は最悪だ
何でも俺がこんな惨めな思いせんとダメなんや
くそくそくそくそくそ
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:43:20.79ID:Cha9ewrL
>>184
努力と才能がないからや
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 12:17:29.94ID:tsAknYzB
>>184
月中にサボるからだぞ
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 13:10:46.48ID:HDFiviQb
>>183
労金も農協も保証料とってないだろ何言ってんだボケナス
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:06:43.47ID:xgJKJbft
>>187
ボケナスとかよく言えたもんだな。JAや労金の方がネット銀行より金利低いなら借換検討してやるよ
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:35:29.29ID:HDFiviQb
>>188
お前って頭が悪すぎてネット銀行の住宅ローン金利形態の概要すら知らなそう
例えば新生銀行の約款見たことある?まさか無くはないよね?w
いや、さすがに知的障害の信用金庫職員だとしてもまさかなw
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:05:32.79ID:2izXUVB/
そりゃ脳に障害でも無ければ信金職員なんてやってないし
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:27:37.59ID:1ieOklVd
>>189
酷い言われようだな。どうしてこよスレはすぐにマウント取りたがる奴ばかりいるんだろう
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:01:15.10ID:nIela0ws
世の中で約款を読む人はだいたい1パーセント未満という統計があったな
あんなの読むのが趣味なんて珍しいな
頭の良い人のやることではないな
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:45:33.93ID:OSiZys8/
約款読んでるくらいでマウントとるとか信用金庫のレベルに付いて行けなかった負け犬転職者様はさすがっすわw
そうやって見下してろよ
俺は優雅に明日もカブで爆走してるからよ
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 03:26:07.61ID:jckCXtQ8
www
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 06:44:36.82ID:KR84e2V+
辞めたい
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 07:09:42.28ID:ub+Fvmj8
俺も優雅にカブでお願いセールスするわ
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 07:09:46.71ID:w0t1iqFf
売り手市場の影響とマイナス金利の先行き不安で新人のレベルの低下が止まらん
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:07:06.68ID:8b2AKqIL
>>197
そのうえ、近い将来フィンテックで仕事が無くなる
新人に未来は無い
まともな奴はこんな仕事選ばないだろ
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 13:14:46.56ID:rWQ9xlMs
>>199
なぜ選んだ?
まさか騙されたとか言わないよな?
0201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 15:46:48.91ID:A/yym4hv
何でこんな底辺組織選んだんだろうと考えたら地元の市役所、JA、第二地銀と落ちに落ちてここしか受かんなかったんだったわくそが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況