X



【f○ck'in】ダメ院生スレ 581【new year】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 19:30:27.83ID:Ui1Y8ADm
DIの定義は無用。
EIは去るべし。
みんな生き延びろ。

***以下は厳守でお願いします。***
・OB、学部生、高校生の立ち入りを固く禁じます。
・OB、学部生、高校生が出現した場合は相手をせず「>>1を見ろ」とだけレスしましょう。
・age禁止です。必ずメール欄にsageと記入してからレスしてね。
・全角英数自重しる。
>>900あたりから次のスレタイ検討。>>950または代理の者が予め宣言し、次スレを立てる。

鉄の掟
みんな仲良く!

■修論ヤバイ度チェック
・先生の笑顔を見ると胸が痛い
・何故か性欲をもてあます
・ゼミを万全の体制で行ったことがない
・週4日以上家にいる
・内定は結構運で取った要素が大きい
・意思が弱い
・現在25歳以上
・正直、単位にも若干の不安がある

※前スレ
【そろそろ】ダメ院生スレ 580【修論の時機】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1510762911/l50
0568就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:11:12.50ID:dwLvnPXH
>>561
0570就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:17:21.68ID:P3CFOD7n
インターン落ちたらキツイな
本選考へ自信がなくなる
インターンの重要性が分かってないのはアホ
0573就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:52:16.87ID:8ZWHHtQD
修論前データも取りきってないのに二日もサボッちまったよ…
一応Dropboxに修論データあるからやろうと思えば家からやれるけどやる気にならない
0574就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 17:30:44.95ID:QBXziG/g
やっぱ仲間が悪いと研究やる気も起きないな
俺の場合やる気もないくせに教員の前でだけ意識高いアピールするくせに実際は研究も授業もサボりまくり就活の事しか考えてないゴミと会話能力障害で努力もしないくせに人を見下してる雑魚が同じ研究室のメンバーにいるからつらいわ
0577就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 19:46:12.86ID:RKn3j7qR
>>575
本採用に落ちるならまだしも冬のインターンで落ちるってもう見込みないと思うよ
一緒に働きたくないどころか業務内容も知ってもらいたくないっていうことだからね
0579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:05:13.50ID:k3NceoGy
>>324
俺も似たような感じだわ
0580就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:06:41.95ID:nA8PlATg
インターン落ちたことを受け入れられない人がいるみたいでID変えて必死だな
0581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:15:26.70ID:9xvm2VgT
俺は夏冬両方のインターンの選考で祈られた会社から本選考で内定貰ったから志望度高いなら諦めずに対策したほうがいいぞ
0584就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:56:46.13ID:LOsOhIwa
過去レスで就職しないで卒業するとは思わなかったって言ってた院生がいたけど
まさか卒業しないで就職するとは思わなかった
0585就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:00:19.78ID:ARm0rtjk
今日はここまでやるっていう目標ことごとく達成できなくてワロタ
修論と関係無い楽なことから手付けてしまう癖一生直らんわ
0587就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:20:55.21ID:8ZWHHtQD
謝辞とか放置されたのに書きたくないからコピペでいいかな…
0588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:22:26.83ID:P3CFOD7n
0.1%
0589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:28:48.60ID:EnAa8v4x
0.00002パーセント
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:17:42.74ID:s17oeHVl
>>591
自分もそうだわ
同じ研究室にいる同期が見下してくるから研究室に行きたくない
まだ家でやったほうが捗る
0594就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:16:43.02ID:8ZWHHtQD
序論と実験方法はおおまかに書けたけど結果が全然…
画像をデカくベタベタ張ってくか…
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:55:01.35ID:EZrtIDAI
先輩の論文見る限りオッケーなことでも自分がそれ参考にして同じように書くとダメだし喰らうパターンが多すぎる
指導方針に一貫性が全くないからそれに振り回されてばかり
0597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:58:45.79ID:0YfPWvxX
まともに指導を仰ぐからだぞ
適当にかわしておけばその先輩みたくそのまま終えられるんや
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:59:13.36ID:TI1SD5nd
2週間前にはすでに序論の書けるところと方法終わらせて量的には半分いってたのに肝心の結果のまとめが全くできないからやる気起きずに作業量的には2割くらいしか終わってない気分
0599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 00:06:01.10ID:CaSCgDZY
教授と准教授の間で板挟みからの修論激詰めで体調崩した…入社前の健康診断どうしよう…。
0602就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 01:39:02.45ID:mxvllK2L
>>601
M1のときはまさかこうなるとは思わなかった
気が付いたら崖っぷちに立ってた
まだ1年あるからとか思わないほうがええで
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 02:18:34.55ID:fRC57A6H
M1にガチなアドバイス
参考文献はキチンと保存&メモっとけ
実験ノートはきちんと書いとけ
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 04:02:38.54ID:d3FADYNL
修論要旨まで2週間、修論提出まで3週間、発表まで4週間…終わるのか?
たまに鬱の波が来て動けなくなる。なんで生きてるんやろ
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 04:30:41.31ID:RJtYSvYX
M1の時はまさか自分がこんなに鬱になるとおもってなかった
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 06:19:43.55ID:z8+bmQpZ
寝て起きて研究室行って修論するつもりがなんやこの時間…
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 06:32:36.93ID:RJtYSvYX
提出まで研究室から帰れなそう。帰ったら二度と起きれない気がする
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 06:42:59.79ID:d3FADYNL
PCで書く以上、家だろうが研究室だろうが誘惑には勝てないことがわかりました
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 08:12:09.24ID:RJtYSvYX
卒論と修論で研究室がちがうしんどさ
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:19:35.82ID:d3FADYNL
数式エディタの件よくわからんのだが、wordの挿入から選べる数式ツールとは別物なの?
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:51:11.26ID:2V4OiGxL
>>612
同じく
今日もやりますか
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:54:40.76ID:WscUJD+p
>>615
完全に教授の趣味
Times New Roman風フォントが好きな人向け
そこまで好きならLaTeX使えと
どっちでもいいじゃねーか
0619就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:10:14.41ID:fCX08LUS
うちの大学、図面1枚で1ページ使うことになってるから、結構ページ数稼げそうだわ
0622就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:39:12.50ID:hBMq4lSG
ページ数より中身の方が大事じゃね?
図面なんてサッと目を通して終わりだろうし
0624就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 14:52:48.98ID:8hlSJ1Om
こういうのを卒業させてしまうから今の日本があるんだろうな...
正直日本社会を駄目にしてる自覚あるわ
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 15:02:11.82ID:Lpsl3XaO
大学院行くのが普通みたいな風潮
研究始めてまだ何もわかってないような時期に院の入試あるんだもん
院入ってからのメンタルやばいわ
早く卒業するか死にたい死にたい
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 16:38:41.07ID:rS9oAzbm
>>625
ちょうどさっき研究室のやつとそんな感じの話してたわ
研究の闇を知る前に院試受けて、闇に触れた頃にはもう手遅れ…
0628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 17:07:48.58ID:Lpsl3XaO
>>627
俺はM1までは何とかやってたんや
でもM2の夏に一気に鬱が来て、結果今ゴミみたいな修論書いてるところやわ
教授の激詰めと自分の研究の無意味さ、あと自分の無能さに絶望したわ
体もメンタルもボロボロになって得たものはストレス耐性くらいだよ
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 17:24:21.78ID:Yu1+hFaS
ほんとそれなぁ

学卒で就活も並行してりゃよかった。
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 17:47:09.28ID:3h8Am3cT
>>628
おれもうつ病でいま精神科通いながら、ゴミみたいな修論書いてる
0633就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 18:00:52.92ID:hksHcZi5
理想はB3の後期辺りから卒研が始まる事
そうするとブラック度合いとかダメ具合とかがわかる
ただ専門の授業が一番濃いのもB3である
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 18:49:23.58ID:31PCxhfD
>>631
お互いがんばろう
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 18:55:22.82ID:ene8lvQE
ワイも今起きたンゴ
教授から呼び出しメールが来てるンゴ
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 19:14:49.16ID:rxq3cABJ
あと二週間なのに教授から大幅に方針変更くらったんだが
なぜ早く言わない
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 19:23:12.72ID:2hxF/qdt
>>637
教授にはお前に見えない世界が見えていて、今までは興味が無くてお前を見ていなかったからだ…
上手いことなんて言ってないからな
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 19:25:58.63ID:mkxCILvR
学部の頃の成績悪い奴のが研究やると優秀な奴多い気がする
なんでだろうな
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 19:50:58.48ID:jgvH575C
>>639
逆もまた然り
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 19:53:51.21ID:ZkxEsez/
>>639
過去問に頼ってない結果として成績が悪かったから、とかじゃない?
同期の留学生にそういう人いる
0642就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 19:57:21.96ID:EBkxrrRm
>>639
もともと同レベルの集団だからな 教養とかわけわからん科目でつまづいて成績悪くてもフラットに勝負できるようになるってのと成績悪いとこからの伸び幅みたいなのが注目されるのもあるだろう
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:43:30.24ID:5FwrRq3F
入学は指定校、大学の試験は過去問頼りのゴミは社会人になったら典型的な無能だろうな
ただの社会の歯車にしかなれないよこういつやつは
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:48:22.87ID:RnDUspJj
卒論の出来は良かったのに院で研究テーマ変えてDI化したから修論の内容スカスカになる
中途半端にEIぶってたから教授に修論見せるのもいややね
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 21:45:12.09ID:+5ImLehv
>>643
要領がいいともいう
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 21:58:04.90ID:yP8wLLgb
理論系で大学全く行かんでええからここのスレの民見てたら可哀想で仕方ない
まあ俺も論文やばいんだけど
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:06:03.49ID:qfMm1wWc
テスト前に過去問もらってギリ乗り切るやつを要領いいとか言ってるのヤンキーがちょっといいことするだけで褒められるのと似てる
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:12:56.97ID:lg4/RKD4
単位とかくだらねえわ
研究なりインターンなりで将来のために勉強する方が有意義じゃん
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:22:16.98ID:jgvH575C
結局就活の結果が全てだからな
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 23:20:57.95ID:4I9zpEqU
理論系だから画像とか無くて修論20ページ位なんだが理論系の皆さんは何ページ書いてます?
ページ数が重要でない事はわかってるけどどうしても気になってしまう
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 23:35:40.90ID:yP8wLLgb
>>651
俺もそのくらいだよ
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 23:43:01.42ID:PJ7oPLpv
r
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 23:46:49.01ID:n6aGCKGZ
図表とかでページ増やせばええんやで
2万字も書いてないのに図表載せまくって60ページ言ってる奴いる
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 23:53:24.04ID:JiSgx8fb
先輩の修論チェックしてるけど大したこと書いてないのに式でごまかして40弱あるな
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 00:01:11.66ID:lgSt1yUU
>>655
修士論文で大したこと書けるやつの方が少ないだろ
他論文からの引用でない数式書いてるなら十分立派
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 00:05:26.57ID:ABwZ/xka
>>656
うちの分野ってわりかし文字を稼げる分野なんだよね
まあ偉そうに言って来年の俺も同じこと思われそうだな
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 00:27:39.01ID:eLf/gdh/
学部の卒論で100ページ超えの研究室あってひびったわ
あの研究室の修論は何ページ書かされるんやろ
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 00:30:52.10ID:IJEILsuI
先輩40ページだな!38ページでいいか→先輩38ページだな!36ページでい(ry……→今30ページ
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 01:07:39.54ID:2Kg5lIjc
去年20ページで出したDIの先輩がいてその人のせいで今年から修論の文字数とページ数に規定ができた
そのDIの先輩を修了させた意味がわからん
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 01:10:17.05ID:5ay63Udf
誰でも修了できんだね
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 01:45:54.10ID:Ea/Z0lQx
>>639
成績悪かったし研究もやる気ないけどなんとかなっちゃいそうだ
内定先は大手の非研究職にした
残業少なくて年功序列で評価に差はつきにくいらしい
このままうだつの上がらない平凡な人生なのかな(´・_・`)
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 02:37:28.98ID:5AW4NWT+
うち帰って寝てしまった
今から学校行くわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況