X



【何年卒でも可 】既卒者就職活動総合スレpart24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:50:20.73ID:TWpVFHEs
既卒者の就職活動総合スレです。
基本的に既卒であればどなたでも書き込んで下さい。
書き込む際に○○○○年卒と明記して頂ければ尚良し。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
規制、その他の理由で立てられない場合は、別の方で構いませんのでスレ立てをお願いします。

前スレ
【何年卒でも可 】既卒者就職活動総合スレpart23
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1511338996
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:16:06.56ID:6+nG2dki
って他人事ならいくらでも言えるけど劣等感が拭えなくて一歩も進めなくなるんだよね
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:18:23.43ID:zyNu26BJ
あちゃー、一回休学でも挟んで羽伸ばしとけばよかったなぁ
ただ派遣でもやった事あるんやろ?それをうまく広げりゃええねん。ワイなんて文系土方バイトとスーパーやし
特に電機系なら学校で学んだことをダイレクトに動機や長所でアッピ出来るんやから頑張るんやで
ホンマに選ばなければハロワでも何処でも電気系は取りたい奴多いだろうし頑張るんやで
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:23:14.68ID:AKHUxXWj
>>604
エージェント使わずに就活少しだけしてたから悪かったのかもしれないエージェントの利用も考えてみる
最近鬱になって引きこもりすぎたから外に出るのも億劫だけど既卒4年目になる前にやらないと駄目だし

>>606
学んだことは少し薄れてきてるけど電気系の学問は嫌いじゃなかったし思い出してみる
あと働けるだけすごいと思う
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:37:01.16ID:zyNu26BJ
社会復帰するんならエージェント以外にも方法はあるやで
若者向けハロワなり市町村の就職支援所なりジョブカフェなり、純粋に引きこもり相談窓口みたいなのもある

ワイが既卒になって驚いたのは市町村とかのサービスって色んな所であるんや、
君の住んでる地方がどんなとこか知らんが試せるだけ試してみーや
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:52:50.82ID:ThhONd9s
自分も電気系出身だわ
大学でやってた事が何も身に付いてる気がしなくて何やればいいかわからなくなってそのまま卒業しちまった
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:39:19.57ID:0OMaQJMV
既卒はテキトーに履歴書出して面接受けまくればいいと思うよ
志望動機欄のない履歴書でパソコンで一回書けば使い回せるし、新卒の時の大学の手書きの履歴書作成に比べたら相当楽だよ
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 06:57:32.09ID:SroUD54v
バイト歴はフルタイムに近い形にしておくか。
健康保険の履歴を会社側が確認できければフルタイムにするけどな
本当は週3日4時間しかやってなかったけど

趣味はチーム系をアピールできるものにしてみるか。何やってたことにするかな
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 09:28:02.09ID:VmeXV6Ib
インフルで選考辞退に…死にたい
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 11:22:56.00ID:uE6I5sHB
髭剃り面倒くさい死にたい
0616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 11:23:18.98ID:VQCcdHL6
>>610
単位取るのに忙殺されて出身以外アピールにならないし
そもそも身に付いた実感もなければ
電験電工ないと話にならんっていうな…

更に研究室は半導体っていう
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 16:25:21.26ID:rcDhj5WF
17卒だけど親に就職のこと全然言われないわ
昨日久しぶりに父親に「あんまりうるさく言うつもりはないけど就職のことは考えてるのか?」って聞かれて「うん」って答えたら終わり
このままじゃダメだとは思ってるけど
0620就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 19:08:59.22ID:xh2eEJy/
>>618
早く真面目に考えないと日々生涯収入は下がっていくぞ
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 19:41:04.61ID:0OMaQJMV
>>614
IT
ここのスレはIT敬遠されてるが、良い会社は良いよ
客先常駐が嫌とか言われるけど大抵自社の他の社員いるから何が嫌なのか分からん
0622就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:39:37.12ID:el6LWAD0
休み少なくて残業も多そうだからダメ
年間休日120以上残業は月10時間以内じゃないとアウツ
0623就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:25:45.77ID:yn0zZsXG
16卒だが今から就活始めるわ
我ながら舐めすぎでワロタ
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:45:11.15ID:E50puMwI
>>618
既卒1年未満なら履歴書通過も悪くないだろうしバンバン送ってバンバン面接ですれば就職出来るでしょ
空白期間が空けば空くほど不利になるぞ
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:50:44.98ID:hfM07O85
>>625
既卒で大阪住みのワイホワイトに就職したい
0628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:00:44.84ID:jDkA9xid
これから就活始めるんだが、既卒でも面接は大学生活の話中心で進んでくの?
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:02:05.07ID:ApAKCQJ6
真っ白ホワイトは無理かも知らんがまともな所に就職ぐらいは出来んでしょ大阪なら
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:29:07.76ID:hfM07O85
エン転職とマイナビ転職使ってる人おる?
マイナビリクナビはこの時期ブラックしかないな…
0633就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:51:25.54ID:E50puMwI
>>626
既卒の間何してたにもよる
京大、阪大、神戸、市大辺りなら何とかなるかも
関関同立だとかなり厳しい
ソースは既卒1年目のワイ
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:59:08.66ID:SkWanCPx
説明会がありおすすめ企業

東京コンピューターサービス
NTTシステム開発
NTTシステム技研
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:11:41.52ID:TtBc5nT8
>>633
まじか。それ大手の話?中小も?ガチFじゃないがそれ以下だし積んだかな。
バイトで稼いでやばくなったらブラック突入かな。
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:22:55.79ID:49kEG1DA
既卒受け付けてるが内定出してないのが7割くらいなんだっけ?
2割はもともと受け付けないし狭き門だなあ。
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:32:08.48ID:U8G2YkLS
>>632
同じく
16年卒やわ
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:34:13.00ID:U8G2YkLS
>>636
既卒受け付けてるとこって人あんまり来ないからでしょ
既卒受け付けてる会社ってブラック多くない?
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:44:19.46ID:OrPHDzur
16卒ニート2年
死に物狂いで就活して先日一部上場メーカーの研究職受かったけど、遠方って理由で親に縁を切る寸前まで猛反対されるし何も話が進まないからこのままテキトーにニートして飽きたら死のうかなって思ってる
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:56:40.84ID:OrPHDzur
>>641
とにかくしたい事の軸がブレないことを企業選びから自己PRまで貫いてた
あとハロワとかマイナビリクナビってよく聞くけど、ハロワは妥協しすぎ、マイナビ等は新卒と競うの分が悪すぎで良くないと思う

おすすめはDODAなんかの第二新卒向けの求人の中で、そこまで高度な経験要求されないものを狙うことかな
ただし一人で勝手に応募するんじゃなくて、また別の転職エージェント会社のマンツーマンでリクルーターついてくれるサービス登録して、そのリクルーターを通して「他社でこういう求人興味あるんですけど他にも似たようなのありますか?」って聞いてみるといいよ
どこぞの馬の骨とも知らぬ既卒が単騎乗り込むより、形だけでもリクルーター推薦になるってかなり大きいから
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 01:13:12.68ID:wwbkTRhq
>>643
なるほどなぁ
転職サイトで第二新卒向けとか経験をあまり要求されない求人を狙うっていうのは自分も最近始めてた
エージェントは紹介される求人断るのが億劫でなんかめんどくさくなっちゃって使わなくなったわ
一時期dodaとenのエージェント使ってたんだけど君はどこ使ってた?
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 01:22:22.52ID:U8G2YkLS
>>640
年間休日125前後
平均勤続17年以上
残業代完全支給
給料は21万くらい
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 01:29:40.30ID:OrPHDzur
>>645
途中までネットに載ってるエージェント片っ端から電話してみたけど、最後はアデコに落ち着いたわ
そこもやっぱりインセンティブの関係かお決まりの言葉で「受けてみませんか?」って感じはあったけど、強要と言うより滑り止めって感じではあった
ここの企業は興味無いですって伝えると省いてくれたよ、着くリクルーターによるかもしれないけどね
高望みだろうがガンガン希望言って「こういう企業で仕事がしたい」って伝えてみて
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 01:39:07.67ID:wwbkTRhq
>>647
なるほど
自分もまたエージェント使ってみようかな
色々答えてくれてありがとう
参考になったよ
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 01:40:11.28ID:3LvgQ3Yc
学校行くの後輩に会ったら恥ずかしいけど穴場って聞くから学校の求人みてこよ
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 01:46:54.70ID:dGaUXPIH
>>632
明日大学に就活相談に行ってくる
頼りになれなそうだが
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 09:16:32.19ID:TtBc5nT8
>>648
それな。みんな高スペックすぎて笑えない。むしろなんで新卒のときに決まらなかったのみたいの多すぎる。
EランやガチFは現実見てバイトか派遣でもうこんなスレ自体来てないのかもな。
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 10:09:29.37ID:XoDs3SAN
自分もF欄
面接受けたけど言ってることめちゃくちゃで相手困惑してたンゴwww
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 11:18:36.97ID:5mNiboIy
12卒で俺も卒業後スーパーでバイト
後輩の学生にこうならんようになとアドバイスしてる
ハロワ行くとえって言われてたけど慣れた
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 11:29:45.31ID:OYOm2w8x
髭剃り死にたい
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 11:31:38.24ID:jbf7WlIC
半留17卒で3ヶ月バイトしかしてない
バイト先の18卒が辞める前に決めてえな
ニッコマ下位レベルの文系なんだが決まるんだろうか、まず一回も就活してないから分からない
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 11:35:19.43ID:DjPgKTgt
内定切りにあってもう一回就活しないといけなくなったんだけど正直にいったほうがいいかな?
それともどうしてもこの業界に進みたくて進路変えましたの方がいいのかな?
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 11:44:44.64ID:NbyvAwj5
>>663
ブログとか就職体験記で既卒Fランで就職できた人結構みるけどね
既卒になると学歴っていうより若くて素直そうな印象や人柄じゃないの
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 13:41:25.45ID:5mNiboIy
久々にメーラー復活
6年前DODA転職登録したのに応募しませんか?面接来ませんか?まだ来てるわ
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 13:55:52.13ID:3uIod9H2
ここで言うF欄って大東亜帝国以下?
0674就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 13:59:47.71ID:mp47p9BY
17卒、短期離職
再就職を果たすもなんで俺を雇った?というくらいミスマッチを感じ近々敗退する予定
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:10:52.81ID:HBm//4Lg
>>635
外郭団体や病院職員中心に受けてたわ
大手は一つも受けていないよ
自己分析と面接練習が足りていなかったと思うわ

>>663
自分も17卒半留で同じ境遇だわ
意外にここ半留いるよな
とにかく今年度までに仕事見つけるのが一番だと思うし、来年度に就活持ち越すとますます厳しくなるからなあ
お互い頑張りましょ

>>664
内定取消しの理由によるでしょ
もし留年や犯罪とかマイナスなものだと別の理由作った方が良いかもね
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:50:48.31ID:pJ/QDcQT
>>675
痴漢です・・・
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 15:01:29.29ID:DjPgKTgt
>>675先方の経済的都合とかなら言っても大丈夫?
0684就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 17:05:17.33ID:kucX/hyj
ハロワ行っても家で既卒向け探しても変わらんで
求職情報登録しに行くところ
0687就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 17:56:35.60ID:f+FgN61N
今ニュースでやってたSoft-exって詐欺会社、転職サイトで何回も見たことある
大手サイトでも自分でしっかり見極めないと大変なことになるな
特に東京は
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 17:58:42.74ID:hd5MRsyq
ヒント ID
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 18:02:45.66ID:3N0AwgiX
自己紹介で童貞であることをカミングアウトしてしまった、正直何を言えば良いか分からんかった
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:39:13.14ID:dGaUXPIH
ブラックしかなくてワロタ
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:42:45.54ID:yFg/GuE9
17年卒未就労、大切な新卒カードを内定辞退し棒にふる。その後、公務員系で試験を受けるも結果出ず。民間に切り替え、エージェントや大学就職課の支援を経て中堅IT企業内定。
よくITはブラックって言われるけど気にしてない。研修体制も案件もあるので経験積んで管理職目指すか、キャリアアップの転職も視野に入れて頑張る。
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:08:34.77ID:lcNmyV3i
ニート生活で脳が縮んだかもしれん
既卒3年以内すら数えられないんだけど
17年3月卒だったら20年2月いっぱいまでなら新卒枠OKであってる?
0696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:17:12.66ID:aAXztrBL
ただただ就活サボってた17卒の既卒フリーターなんだけど面接では公務員の勉強してたって程にした方がマシかな?
0697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:52:57.41ID:zBR6ZTdi
>>696
同じ無職にそんなこと聴いて実のある答えが聞けると思うか?
ハロワでもわかものサポートでもなんでも無料で相談できるところはいくらでもあるから行ってみな
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:53:46.60ID:ijfTcRrD
独法の面接通過してて草。結構受けてる人おったのに
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:58:01.37ID:gIlXLzWy
まだ独法とかあるのか
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:52:49.04ID:bWV8HAtD
>>699
ただの人売りなので辞めた方が良いかと。ただ、スイスの企業で評価は高いんですよね。
0702就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 04:55:43.12ID:XfLWl/Z7
自分が責められている事をこちらに押し付けてくるんで、
就職活動ができなかった  
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 05:17:51.17ID:XfLWl/Z7
能力面では東大なんだろうから 黙っておいたけど、
こんなしょうもない事で 熱くなる点は 計測値が正式になれば  池沼身分
0704就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 05:20:10.24ID:XfLWl/Z7
サークル がんばる
バイト 休みの日にこなす

勉強  なんとか卒業する

  けど アル中みたいな 遊んでる奴が決まった  世の中 見た目だと思ったわ
0705就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 05:21:42.32ID:XfLWl/Z7
>>684
 ハロワみたいな 高卒の混じる なんか魔女でもいそうな嫌な気配が
 いる所になんて よくいるな  俺 嫌な感じで行かないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況