X



都会で働きたい理系15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 01:05:14.42ID:LJ0ierw3
理系(技術系)の会社(特にメーカー)は、地方に多い。
本社や営業所だけ都会にあり、研究所、事業所、工場は田舎っていう場合が多い。
でも一生地方在住は嫌だっていう理系の学生も多いと思う。
そんな人のために、都会で働くことができる理系企業の
情報収集をするスレです。
前スレ
都会で働きたい理系14
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1500693070/
都会で働きたい理系13
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1499471976/
都会で働きたい理系11 (12)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1498587453/
都会で働きたい理系11
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1497969102/
0277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 16:33:34.76ID:3yteNnLl
>>257
医者>>>>弁護士
だと思うよ 弁護士は今年平均年収800割ってた
電機メーカーより微妙かもしれない
政治家が東大は違うと思うw
東大は戦コン、商社、キー局じゃないか
0278就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 18:22:37.69ID:PBAhQBIc
東大ですら大手に行けるのは4割という事実
0280就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 02:11:25.15ID:cuYMnnMY
金もらえてやりたい事できて雇用が安定してるなら大手じゃなくてもいいんだよ
今の東芝シャープみてたらわかるだろ

まぁそんなとこは入社難易度も仕事難易度も大手並みかそれ以上なんだがな
0281就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 07:24:49.29ID:aDt9aySR
東芝はメディカルやメモリみたいに売られた先で安泰
シャープはもう一部上場に復活


「大手でもわからない」みたいな例でドヤ顔で出されるけど未だに余裕で勝ち組やん
0284就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:13:53.61ID:bMI90S3s
たくぎん・・・とか
見えない形で破綻しているの結構あるよ。
地銀とか必死になって合併しようとしているし
M&Aの陰で大量に人員整理されてるのは・・・
0287就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:03:45.98ID:deKZnwJM
じゃあ東証一部で倒産した会社の割合と中小企業で倒産した会社の割合出してみればいいんじゃない?
それくらい定量的に判断しような
0288就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:38:56.71ID:3bb6VDKB
2018年度 化学メーカー

勝ち組
信越化学(激務)、三菱化学(激務)

普通
日東電工(激務)、大陽日酸、エア・ウォーター、昭和電工(世間体悪)、クラレ、JSR(激務)、三菱ガス化学、宇部興産、

オワコン
住友化学、三井化学、住友ベークライト、東ソー、日本触媒、トクヤマ

薄給
東レ、三菱レイヨン、電気化学

ブラック
富士フイルム、積水化学、ADEKA、三菱樹脂、アイカ

究極ブラック
旭化成 (薄給、激務、長時間労働、ヲタ気質、住宅依存)

貧乏くじ
帝人

負け組
保土谷化学
0289就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:46:11.76ID:enfrCp+u
関西電力(関電)大学別新卒採用人数ランキング

※2017年3月卒業生版

1位 大阪大 22人
2位 京都大 19人
3位 神戸大 11人
4位 同志社大 9人
5位 大阪市立大 7人
6位 早稲田大 6人
6位 大阪府立大 6人
8位 慶應義塾大 4人
9位 立命館大 3人
0290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:37:40.46ID:JjyBB5n7
3年前ぐらいまではこのスレでも名前の挙がってた日本無線は去年長野に移転して
今年上場廃止しちゃったよ。もうじきガチで潰れるんじゃない?
だから東証一部ってだけで安心はしないほうがいい
0291就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 07:16:54.05ID:FIA/tqXB
三菱電機の新入社員自殺 両親が損害賠償求めて提訴
https://www.google.co.jp/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/13671434/

三菱電機・違法残業で書類送検 元社員が語った「残業隠し」の実態
「私は、際限なく働くことを強いられました。これは三菱電機だけではなく、日本社会に蔓延する問題です。同じような過重労働の被害者や、その家族には、『あきらめず、迷わず、相談しよう』と伝えたいです」
https://www.google.co.jp/amp/s/www.buzzfeed.com/amphtml/kazukiwatanabe/mitsubishi-denki-shoruisouken
0293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:59:28.31ID:9tWYrFrY
>>239
電電だけどそんなこと無いよ
回路系の仕事はたくさんある
何なら電気設備だって回路だし
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 11:34:30.38ID:l3pflCS/
ソフト開発は
要件定義→基本設計→詳細設計→実装→単体試験→結合試験→システム試験
と工程がソフト工学とかの教科書に書かれていたり、
見積りやら工数やら生産性のことやらが
教科書に色々書かれていたりするが、
ハードウェア(機械、電気)の開発は
教科書とかにそういったことが書かれていないのはなぜ?
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:32:12.39ID:kaGp7dLi
>>296
たしかになんでなんだろう
iパス取ったから調子乗って基本情報受けたらその辺で挫折した
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 13:10:57.00ID:2qGQawH6
ソフト開発はメカ、エレキ開発と比べると、開発の途中で仕様変更や仕様追加が頻発して日程やら生産性に影響しまくるから
見積もりやら工数やら生産性やらコストやらの話が学生の教科書とかでも多く挙げられるのだと推測する
0299就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:34:39.14ID:5alwVzXD
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 00:33:42.68ID:z5iKVJI+
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング>>
https://i.imgur.com/60wnnBW.jpg
*□国公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
□12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学 
0303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:36:11.72ID:tspXGiWp
■有力企業の人事担当者による大学評価■関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
https://www.amazon.co.jp/dp/4532692075

2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
★★産近甲龍は50位以下

■関西私立の社会的実力評価■:
同志社≧大阪工大>立命館>関西大≧関西学院>>産近甲龍
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 05:29:47.51ID:8dcDbV4G
0HL
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 05:41:08.46ID:MlFfEbdg
参考までに、就職しなくても自宅で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグルで検索⇒『木下のアイラスメ』

JB1897OTZH
0306就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:46:44.14ID:2ZGHpvj0
都市ランク

SS 東京都内
S 大阪
A 名古屋、横浜
B 神戸、京都、福岡、札幌
C 広島、仙台
------- 主要10都市の壁 -----------------------------------------
D 東京都下、川崎
E さいたま、千葉
F 新潟、浜松、北九州、相模原、岡山、熊本、静岡、堺
------- 政令指定都市の壁 -----------------------------------------
G 金沢、鹿児島、姫路、宇都宮、松山、川口、東大阪、豊田
H その他
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:11:41.59ID:qgiYTetk
生涯賃金順
東京で働ける大手メーカー(連結従業員数5000人以上)
横河電機
ソニー
オリンパス
ルネサスエレクトロニクス
東京エレクトロン
日本航空電子工業
ブリヂストン
HOYA
ニコン
カシオ計算機
コニカミノルタ
フォスター電機


東京で働ける準大手メーカー(連結従業員数1000人以上5000人未満)
ディスコ
トプコン
ホーチキ
東京精密
東京計器
岩崎通信機
蛇の目ミシン工業
0309就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 18:04:36.22ID:MmMjRWah
金あるなら底辺医学部でも入ればよかったのに
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:38:04.40ID:K8pJMwkF
なお家賃
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 23:46:06.70ID:PJ7oPLpv
r
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 04:28:04.12ID:G6n/KRCy
毎度思うんだけどブリヂストンの年収総合職のみの場合で考えたほうがいいんじゃない?
平均661万だと工場ワーカー含んでるよ
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 05:32:59.68ID:G6n/KRCy
工場ワーカーっていうのは実際にものづくりの作業をしている人のこと、所謂ブルーカラー
総合職(生産技術)だと生産ラインの設計や管理はするだろうけどまた違う枠の人
工場で働いている人、という意味ならどちらもそう、紛らわしかったらごめん

ちなみに研究開発だと工場ではなく研究施設のラボ単位で実験とかになるよ
0319就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 05:37:33.37ID:9qI7zH04
いよいよ「働き方改革」が法案審議に
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/012500060/
「ルール違反の残業には罰則を」安倍政権が成立を目指す「働き方改革関連法」を事前予習!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180125-00010003-abema-bus_all
長時間労働の是正へ「特別チーム」 厚労省、全国に設置
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180125-00000010-asahi-soci
週休三日制のメリット、デメリットを考える
https://dime.jp/genre/476977/
「週休3日制」で社員から悲鳴? 一方で支持された「気分で出勤制度」とは
https://dot.asahi.com/aera/2016032300229.html?page=2
残業時間を自動記録!iOS向けアプリ「残業証拠レコーダー」リリース
GPSで自動記録、弁護士監修で証拠能力高く
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13125505/
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 15:36:32.52ID:CH49V83d
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:07:11.36ID:excNbEmZ
>>316
ブリヂストンはたしかに都会にも事業所あるけど、90%以上の確率で地方か海外でしょ
そういう「運が良ければ都会で働ける」企業の話はスレチなのでは?
それ言い出したらどんな企業でも本社の事務職なら都内じゃんってなるし
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:20:26.41ID:lgIfs5Vy
>>323
3年の海外勤務が結構な確率である以上スレチなのは認める
ただ研究と開発はずっと小川か少し戸塚に行くってことが多いよ

指摘したかったのはこれを踏まえた上で就職を考える人がいるかもだから、年収は総合職っていう一定の基準で示しておくべきなのでは?っていうこと
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:34:22.00ID:excNbEmZ
>>324
ブリヂストンはBtoCだから庶民からの反感買わないためにわざと現業込みの低い平均年収公開してるんだろ
就活生ならブリヂストンがホントは900万くらいもらえることは知ってるでしょ

あと確かに研究職なら100%首都圏な企業って括りなら選択肢沢山出てくるんだな…
俺には研究職なんてまず無理だから関係ない話だけど
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:42:41.72ID:lgIfs5Vy
>>325
そうかな?過去の洗ってみたけどBS年収低いんだよなーって言ってる人いたよ

そう、研究開発職かつ3年の海外勤務(ないこともある)に耐えられる人にとっては一考以上の価値がある企業だと思う
ちなみに海外勤務はアメリカ、イタリア、中国、タイのどれかで米伊になることが多い
出張では栃木やブラジルもあるけど出張はさすがに考慮しなくてもいいと思う
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 19:32:49.60ID:G6n/KRCy
>>327
や、学部卒でも普通に総合職の枠だよ

ただ四季報によるとブリヂストンは
16年で大卒男理系1人、大卒女理系2人
17年、18年では男女ともに0人
ってなってるから学部だと厳しいかもしれない…
0329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:03:42.45ID:Squ2huus
..
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 00:34:42.15ID:Ey8ozeqI
今年は去年よりもES,面接なんかの予定が早まるみたいだね
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:02:30.03ID:/8Uzns86
東京のトヨタはめちゃめちゃ優秀じゃないと配属されないぞ
昨年度新卒で配属されたのはハーバード卒と東大卒のみらしい
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:16:33.44ID:rWIBXwLa
>>333
らしいって何だよ
だいたいなんでハーバード?
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:46:02.28ID:pyeapUu7
商社って日本で働けないだろwww
0338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 02:35:04.42ID:a5qc/2Zh
>>336
駅弁が上京してくるんじゃねーよ
死ぬまで畑耕してろ
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:08:44.37ID:+/n+KxaG
まぁここの人は素直にオリンパスとか行けばいいじゃん
院卒なら誰でも採ってくれそうだぞいまなら
0342就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:59:39.95ID:odi8RFB0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:37:28.39ID:GjFGjlx+
>>339
うんこすぎるね
0346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:57:43.46ID:FXpyxAaP
>>344
これね
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:48:12.87ID:/u76Zbbi
富士通ゼネラル空調なら川崎勤務らしいぞ
学歴微妙なやつにはちょうど良いんじゃない
0348就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:39:34.98ID:S4ZB59hD
>>347
名前が底辺過ぎてやだ
0350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 05:19:49.64ID:kjo3Md2F
実家栃木
私立理系
電気系学部卒予定
東京あたりはあんま無いよね
東京住みたいんだけどな
0353就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 14:57:45.03ID:+Ag29Gz9
京阪神で、転勤なしの上場一部企業ないかい。
神の学部卒機械系。
一生関西がいい…
0357就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 18:40:03.32ID:6NgLBR8k
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 12:30:42.14ID:FQsX2ptO
関西の有名企業なら住友系とかパナあたりか?
京都なら村田、京セラ、島津とかいくらでもあるだろ
0360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 22:12:48.69ID:9KinnS1l
川崎重工は神戸周辺だし三菱電機&重工も部門別採用で関西勤務あるやろ
0365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:35:52.93ID:a/FlSgoc
こんなスレがあったのか

うちの会社も本社は港区で拠点は田舎のパターンだわ
都会で働きたかったな…
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 23:27:48.28ID:g136NFcv
奥野製薬工業ええぞ。中規模やがニッチな分野で安定してて給与もそこそこなメーカーや
上場してないから狙い目。何より場所が最高
0370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 15:34:05.39ID:WRJUK2Rc
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0371就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:35:07.15ID:k9w86Hes
ほぼ転勤なしで、京阪神で働ける大企業ってないんか?
ダイハツが一番かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況