X



【※信用金庫なんかに就職するの?】信用金庫に就職
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 10:42:15.60ID:xSDtV/g6
       ____
|.._  |   //. ̄ ̄ ̄,`
| ' l |   || `゙` ゙``
| : l=.|   ||
|...」 |   || / ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_ |   |/. ( ・∀・)< 地域貢献のやりがいある職場
l文|. |  /   ( 建前 )   \_______________
| ̄ | ./   人 ヽノ
|   |/   し(__)
|  /    |    ヽ
|. /   .  |       ヽ
.         |       ヽ   _
       ( ̄ ̄ ̄)本音ヽ ( \
       ヽ  ̄ ̄  ./ ヽ ヽ,>  )
        ミ'     |∩|  ` /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    (~●~)  彡   <毎日ノルマに追われる押売り飛込み
         ヽ  ○   ○ |       \___________
           |\      ノ
           ∪ ̄ ̄ ̄∪
0504就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 07:29:50.11ID:fnlu5uQF
>>503
そりゃもうストライキよ
0505就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 07:31:02.77ID:fnlu5uQF
東洋経済買って「ジリ貧の信用金庫ランキング」見てみたけど、
ただ単に自己資本比率順に並べただけの下らないランキングだったよ
0506就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 07:40:59.55ID:6PU1sAft
>>505
東洋経済のランキングはいつも一定の条件下でのランキングだから、あまり参考にはならないよね。
だからと言って信金がジリ貧なのは間違いないけど
0507就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 07:50:19.09ID:6eESQnOY
現職が転職活動に勤しむ中まだここに入ろうという学生がいるから不思議
メガリストラだ!地域密着集金土下座マシーン信金なら大丈夫!とかいう思考なのか?
0508就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 07:52:41.56ID:fnlu5uQF
>>506
ジリ貧ランキングなんていうからウキウキで買ったのに裏切られた気分だよ
このスレ読んだ方が信金のことがわかるレベル
0509就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 07:56:45.97ID:6PU1sAft
>>508
読んでないから何とも言えないけど、結論的にはほとんどの信金がジリ貧って書いてあるんでしょ?
捨てられる銀行では稚内信金の成功事例が書いてあったけど、他の信金が今から真似しても既に手遅れだよね
0510就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 08:05:22.46ID:fnlu5uQF
>>509
ジリ貧とは書いてあったけど、ジリ貧の理由はこのスレで散々言われてるような表面的なことばかりだよ。
今回の東洋経済のメイン記事はビットコインのことで、
信用金庫ジリ貧ランキングの活字ページは3ページくらいだから立ち読みで充分だと思う。
個人的には地元静岡県の信金合併のことに触れられてたから買っただけ。
0511就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 10:04:18.62ID:Z9MQVz4B
>>499
それがうれしいの?
犬のウレション並みに喜んでるけど
0512就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 10:41:24.36ID:rYBUuL9C
お前ら可愛い彼女くらいいるよな?
営業でかわいがられるなら顔良くないと無理だぞ
0513就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 13:23:03.52ID:Z9MQVz4B
とりあえずWBSの一次受けた
感触まあまあ
0515就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 18:44:11.11ID:3KOhrh+T
>>514
雨の日どうしてるんだよ
0516就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 19:59:41.79ID:2estat6z
>>503
20万の7割で手取り14万です
0517就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 21:33:28.14ID:eBTASQhG
>>516
コンビニのバイトか
0518就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 21:42:41.96ID:uWD8YcVR
東洋経済のランキング上位、
自己資本率高くても預貸率クソ低いじゃん。
意味あるのか?
0519就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 21:55:58.20ID:z+O/ENsd
>>518
貸出が低調だから、結果として自己資本比率が高くなっただけだからね
健全とは言いがたい
0521就職戦線異常名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:56:50.22ID:ED3EOK8U
人事部キチガイ
信用金庫の超苦境に絶句w
0522就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:31:37.18ID:lXkweTu6
流石に誰も日曜の一次受けたような奴もいないか
0523就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 00:19:42.32ID:OSjIP7zN
>>513
ワールドビジネスサテライト?
ワークブレイクダウンストラクチャー?
0524就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 03:28:21.01ID:OSjIP7zN
あれから7年・・・

2010年11月9日、仙台市で24才の宮城第一信用金庫職員が首つり自殺した。
単なる自殺ならよくある話だが、異様なのは彼が死の直前までネットで自殺予告を書き込み、
そしてユーストリームで自殺を実況中継していたのだ。
書き込み中に自殺を予見した人が仙台北署に電話するが軽くあしられていた事も判明している。
 
趣味はナンパだったという社交的な男性だったが就職活動に失敗、
大手には就職できず宮城第一信用金庫へ。
本部のシステム部署に配属されるが
上司とうまくいかず鬱病に。
試用期間中にも自殺未遂を起こして入院、再度硫化水素で自殺をはかるが会社にバレ休職。
仙台の進学校を卒業したプライドもあったのか、退職という手段は取れなかったようだ。

マスコミは自殺幇助などと騒いでいるが男性が参加していたスレを見ると、取りやめるよう説得したり、
オフで会おうとする書き込みも多々みられる。
成人した大人、生きるのも死ぬのも自由だが実況を見たものには強烈な印象と後味の悪さだけが残った。
0525就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 03:39:17.61ID:h6LDkt4B
>>524
もう7年か・・・
0527就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 06:40:11.21ID:y2St8DZR
いるわけないだろ
採用自体もメガとか地銀が終わってからの、内定で出ていない残りカス採用
0528就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 06:58:12.07ID:yD+i6PJ5
今でも支店長まで行って1,000万円届くかどうか
支店長10年するとして店舗数の1/10が同義で支店長になれる奴
最近の大量採用からして同期の1割とかか?
しかもマイナス金利で縮小傾向同期のトップ1割が1,000万円に今後届くかどうか
ストレスフルな禿げ上がり土下座リーマン人生で年収400万円なら不動産営業の方がマシじゃね?
0529就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 07:10:41.58ID:N6Iz/CfA
>>523
まあ、その程度だわな
0530就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 07:12:08.05ID:bF3yozX6
こんな斜陽に来るなら大手の現業とかの方がいい
銀行すら1/3リストラしないと生き残れないのに
0531就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 07:23:03.05ID:XBmkJgAH
>>526
って思うじゃん?
ところがどっこい、地銀と信金と両方受かったが「定年まで家から通いたい」って理由で信金に舵を切る大馬鹿が毎年一定数いる。
俺の周りのその手のヤツを見ると、決まって学歴は駅弁マーチだ。
「どこに就職するか選べる立場だから家から通える所にしようかな、信金だってそんなに悪い業界じゃないはず」ってな。
完全に余裕が裏目に出るパターン。
就活の時の信金なんて、やりがいから待遇まで嘘八百を並べ立てて学生を勧誘するから、数うち当たれでそういうのに引っかかる学生狙い。
中には「うちはノルマ無しです」なんてあからさまな嘘まで言う信金まである始末。
まぁ、入庫しても一年くらいで速攻辞めるけどね。
このスレで信金の恨み節言ってるやつは、その手の「騙された」口なんだろう。
0532就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 07:24:34.57ID:4j8EesmI
もう、すっかり秋だな。
毎年この頃になると信金マンは営業活動中にカブに乗りながら自分のこれまでの人生を振り返る。
秋の風に当たりながら考えるのは、専ら信金に就職してしまった自分の愚かさと、信金にこの歳まで務めてしまった怠惰さについてだ。
ちまちまと一軒一軒カブで客先を訪問する間の時間にどうしても考えてしまう。
「俺はこの歳で手取り20万円未満の給料で、何て惨めな仕事をしているんだろう。」
一軒一軒訪問してすることは、月一万円ぽっちの積立の集金、金利0.1%の定期預金キャンペーンの推進、高金利のカードローンのセールス。
「お願いします、お願いします、新しいキャンペーンなんです、どうかひとつ、よろしくお願いします。」
惰性で行うセールス。客も迷惑だろう。でも仕方ない、仕事だから。
「またセールスか」と、うんざりした顔で嫌々付き合いで契約してくれる得意先の顧客。
「大昔に商売していた頃は信金さんにお世話になったから・・・」「会社の取引銀行の一つが信金さんで毎月事務所に来てくれるから・・・」そんなセールスを断りづらそうな客だけをピックアップして今日も秋の風の中をカブで走る。
地域貢献、地域密着、非営利の金融機関、そんな甘い言葉に釣られて入庫してしまった。働いてみると実態は全く違った。
「うちで駄目なら他所でも駄目だよ」「それでも客の弱小零細企業と比べたらうちはまだマシじゃない?」そんな言葉に足を取られ、この歳まで務めてしまった、惰性でずるずると。
20代で転職していった同期や後輩、転職すると聞かされた時は裏切り者のレッテルを貼って皆で袋叩きにしてたっけ。
転職者は脱落者で敗北者、当時は本気でそう思っていた。皆がそう言っていた。しかし、今では彼らが羨ましい。もう自分は同じ転職はできない。この歳だから。
地方、政令指定都市といえど人口流出が止まらない。地場産業の好景感は薄く、資金需要は無い。優良先は地銀に押さえられている。
この町で、この看板で、この商品で、俺はいったい何ができるというのか。何もできやしない。ただただ、与えられたノルマを消化するだけの仕事。「地域貢献」・・・。
信金マンは秋の風に当たって今日もカブで行く。
0533就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 07:37:06.32ID:KCDnWinZ
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO22943930R31C17A0MM8000/

不採算だからってみずほが地方の住宅ローンから撤退してるってのに、
信用金庫はカブで無意味な集金したり、住宅ローン借り換えローラーやってる
信用金庫職員は全員頭が空っぽのなのか?
0534就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 07:52:05.98ID:N6Iz/CfA
>>531
まるで自分の非は無いみたいに言うな
0535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 07:54:39.55ID:ay8eYIiP
>>534
実際無いしな
0537就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 12:35:25.99ID:0QlwX9hF
みずほも住宅ローン撤退なんだな
信金はこれから何で稼ぐ気なの?
はっきり言ってもう詰んでるだろ
経常赤字はかなり近い
来年の決算で弱小信金は死に体だと分かるだろう
0539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 12:50:31.32ID:0/bHOnIq
>>537
無知乙
信金は法人税非課税なんだから赤字になりようがない
0540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 19:04:42.23ID:yD+i6PJ5
>>533
我々は土日の闇出勤で案件を拾うため人件費はかからないのである!
0542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 20:10:52.76ID:CM760jrw
雰囲気からなにから全て終わってる
みんな泥船から逃げだそうと必死
0543就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 21:07:59.33ID:8weOLus8
>>542
それなのに公務員をディスる身の程知らずまでいる始末
0544就職戦線異常名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 21:40:14.61ID:Hatxoqeu
もう転職できる見込みのない人事部キチガイの仕業だな
0545就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 21:47:32.71ID:FtVgfpkU
来年の決算で弱小信金は死に体だと分かるだろう
(頼む、、早く死に体になってくれ、、)

雰囲気からなにから全て終わってる
みんな泥船から逃げだそうと必死
(頼む、、終わってくれ、、泥沼として認めて
くれ、、、)

こんなんばっかり
言ったことに結果が伴わないのは
普段の仕事と一緒だね。ヒラ職員さん。
0546就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:10:25.00ID:N6Iz/CfA
>>545
来年来年て昔から言ってるもんな
レッドバロンスレでアンチがバロン潰れる潰れる言ってるのと同じ
ただ向こうは、潰れる前に岡信が助けるだろ、とか言うと
岡信みたいなところがバロンなんか相手にするわけないw
と岡信が一流のような扱いされるw
0547就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:17:18.60ID:OSjIP7zN
>>545
そういうお前はマイナス金利導入以降は、
現職だった設定を「もう辞めた」設定に変えたよな
とんだ間抜け野郎だと思うわ
やり方がせこいね。、ID切り替えばかりのニートさん。
0548就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:26:11.49ID:N6Iz/CfA
>>547
誰と戦ってんの?
以前俺と散々書き込みしあって、俺が既に退職済みだと書いたら急に発狂した奴か?
現役でないとまずいのか?
0549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:39:53.64ID:RiM7U/OS
>>546
このジリ貧感が信金らしくていいじゃない
辞めると全く接点がないから、実情はよく分からないけど
0551就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:49:22.71ID:OSjIP7zN
>>546
その来年来年って言ってる書き込み持ってこいよw
でたらめばかり言ってんのはお前じゃないかw
0553就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 01:18:00.87ID:XdqhByY+
>>551
ハイハイ
0555就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 06:06:50.69ID:uY7ZqZ4v
>>545
メガバンのリストラ公表
金融庁の地銀危機レポート
近時の手数料ノルマへの傾斜
現職で何も感じてないなら感覚が鈍すぎるだろ
0557就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 06:23:06.61ID:gx7FLZLr
このスレで言われてることは近い将来に現実になるだろうね
フィンテックマンのこと皆んなバカにしてたけど、
実際にフィンテックで大量リストラ時代になったし
0558就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 06:47:38.01ID:69f/4KqZ
フィンテック前のマイナス金利で死に体だけど
とどめはフィンテックになるのかな
0559就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 06:47:45.71ID:CTX0piUP
このスレで言われてることは近い将来に現実になるだろうね。フィンテックマンのこと皆んなバカにしてたけど、実際にフィンテックで大量リストラ時代になったし。

(頼む、、信金も早く大量リストラ時代になってくれ、、、)
0560就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 06:49:00.20ID:iz23sNw0
俺が予想したAI搭載カブカッパ集金マシンが実現される日も近いな。
0561就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 06:50:45.43ID:rYumGRtc
言ったことに結果が伴わないのは普段の仕事と一緒だね。ヒラ職員さん。

これ真意w
俺もここのアンチは仕事できないヒラ職員も結構いると思うわw
0562就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 07:04:43.21ID:SLwrPJWS
>>561
ヤバいのはメガと地銀で信金には上がり目があると思ってるの?
0563就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 07:23:16.36ID:zcmBs6KS
>>562
全国規模でやってるわけじゃないんだから影響無いだろ
0565就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 07:57:05.54ID:XdqhByY+
>>564
ヤバイヤバイばっかりでなーんにも影響がないんだよなぁ
で、近い将来っていつだよ?明日?
0566就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 11:55:57.01ID:oq53uFsK
景況感の演出は早くも決壊か!?マイナス金利の副作用で主要銀行大量削減
http://kinshow-99blu...ticle/454539361.html

株価や求人に関しては景況感を感じる日本経済ですが、
先日このような衝撃的なニュースが飛び込んできました。

みずほだけではなく東京三菱UFJ、三井住友といった大手メガバンクが揃って一万から二万人もの大量人員削減方針を発表しました。
この削減について表向きにはIT化、AI化と言っていますが、銀行は今マイナス金利によって経営が圧迫されているのです。

なぜマイナス金利が銀行経営を圧迫するのか?銀行の収益は貸出などのローン金利による利ザヤで賄っています。
それが日銀の金融緩和策であるマイナス金利を導入したことで金利がマイナスとなり利ザヤを稼ぐことができない、
つまりは銀行経営を圧迫することになります。マイナス政策を続ければ続ける程銀行経営が立ち行かなくなるのは至極当然のことです。

マイナス金利を導入するにも苦肉の策であったでしょうが、、
企業は増税による見通しの悪さを考慮して積極的に借りることはありませんでした。
それでもマイナス金利を継続しているのは解除することで株価の下支えができなくなるのを政府や日銀が恐れているからなのです。
このまま行くと銀行総倒産といった事態も起こり得るでしょう。
買い進めている国債も近い将来での枯渇が懸念されており金融緩和を継続することによる弊害は確実に怒り得るのです。
だから出口戦略が必要だと言っているのです。
特にマイナス金利に関しては早急に止めなければ大変なことになってしまうのです。
0567就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 12:46:20.56ID:xvsoJ9U/
>>565
おまえ、PS・BLすら読めないFランだろ?
バカはしあわせでいいな
泥舟に乗ったままどうぞ沈んでください
どうせもう辞めたとかほざくんだろうけどな
0568就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 13:15:19.11ID:zcmBs6KS
>>567
現実見ろよ
どこに影響でてるんだよ妄想か?バカが
自分が務まらなかった信金が赤字になることを祈らずにはいられないよなぁ?笑
0569就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 13:23:05.85ID:L/vFNvxH
>>567
なんで辞めてちゃいかんの?w
事実なんだから仕方ないだろ
ただお前みたいに嫌で嫌で、人間関係にも疲れて逃げたわけじゃないから、そんなに信金に恨みはないだけ
Fランて言葉好きみたいだけど、俺の行ってた大学がFランなら日本中Fランだらけだなw
ちなみに、今の仕事上決算書は読めるどころかある程度作れますよw
次のステップとして、日曜にWBSの一次受けてきたわけで
0570就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 13:27:48.37ID:L/vFNvxH
>>567
でもよく見たら
>PS・BLすら読めないFランだろ?
PS・BLてのはわからないなw
なんだろうそれは
0571就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 13:28:23.09ID:zcmBs6KS
>>569
アンチは自分基準でしか物事見れない盲だから信金すら務まらなかったことにまだ気づいてない
学歴も現在の職も私生活もアンチより擁護の方が格段に上だしな
0572就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 13:29:16.74ID:zcmBs6KS
>>570
これは恥ずかしいw
0573就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 13:55:10.17ID:NtElyhen
さすが信金職員だなって思います
0574就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 13:56:31.98ID:L/vFNvxH
>>573
いやいや、それすら満足に務まらなかったわけだからw
0575就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 16:44:12.11ID:xvsoJ9U/
BS PLって打とうとしたらスマホだと変になったわ
0576就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 17:11:09.13ID:L/vFNvxH
>>575
(・∀・)ニヤニヤ
0577就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 17:33:50.98ID:zcmBs6KS
>>575
さっすが信金すら務まらなかったFランは違いますねぇ!笑
0578就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 17:42:05.80ID:b8fXoYuy
>>575
プレステとボーイズラブだろ?
0581就職戦線異常名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:35:02.57ID:6ttTtXcJ
人事部キチガイが、今日の業務報告をしております
0582就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:56:48.96ID:hljB0tzD
>>565
影響無いの?ノルマボリューム増大とかしてないの?
大手地銀でもボーナスカットとか昇格年次繰り上げとか始まってるのに?
0583就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:59:43.75ID:uY7ZqZ4v
働き方改革と言う名の残業削減が一番キツい
残業代払えないだけなのに
土日営業や夜間外交で凌いでるけど
0584就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:02:54.03ID:L/vFNvxH
お前らBLもPSも読めないくせにだな
0585就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:44:48.23ID:Rq1G1X6e
信金すら務まらないって言ってる奴、いつも同じ奴だろうな
何年も一人で粘着してるんだろうな
しかも書き込んでるのが平日の昼間っていうw
0586就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:53:20.02ID:xvsoJ9U/
>>582
影響ありまくりだよ
地方は超低金利と人口減少のダブルパンチ
低金利競争の加速で経営体力を削られ、金融機関同士の住み分けも無くなっている
地銀に一方的にシェア奪われまくりで、地方信金はもう終わりだよ
職員の奴隷労働で支えるにも限界がある
これで影響無いとかいう奴はよっぽどのバカに違いない
0587就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 00:02:25.83ID:Oq5/5xnt
>>585
ひどい妄想とレッテル貼りだな
0588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 00:11:22.19ID:AnxvVLjg
64就職戦線異状名無しさん2017/05/29(月) 07:43:17.85ID:s2nbJxBj>>66
「信用金庫の営業ですら務まらない奴は何処へ行ってもダメな奴」
と信金擁護の現職は言うが、これは
「俺は心を擦り減らして辛い信金の営業を毎日頑張っているのに、
そこから脱出してしまう人がいるのは許せない!
そんな人は何処へ行ってもダメな奴であって欲しい!
信金で嫌々耐えたいる俺が報われなくて脱出した人が
幸せになるのが許せない!」
という執着や嫉妬以外の何物でもない
よくママ友同士のドロドロした人間関係が噂やニュースで取り上げられるが
信用金庫職員も根っこのメンタルは嫉妬に狂って身を滅ぼす一部の愚かな主婦と何ら変わらない
0589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 00:13:45.58ID:P9vC9pL4
5年以内長くても10年以内に金融機関が生き残りのために大きな金融再編が起きる。
0590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 00:16:08.32ID:AnxvVLjg
475就職戦線異状名無しさん2017/09/11(月) 13:37:03.23ID:zrV2gi2W
☆彡.。信用金庫スレまとめ☆彡.。


脳筋信金奴隷「信用金庫が勤まらない人はどこに行っても駄目!」

勝組転職者「転職して待遇は良くなったし、仕事も楽しいよ?」

脳筋信金奴隷「お前がこのスレにいるのは信用金庫に未練があるから!現状に不満があるから!」

勝組転職者「僕は仕事もプライベートも毎日が充実してるよ?あなたはいつまで信金マンでいるの?」

脳筋信金奴隷「うるさい!キチガイアンチ!キチガイアンチ!」

勝組転職者「あなたの生活は充実してる?信用金庫の仕事は楽しい?」

脳筋信金奴隷「黙れ!お前は信用金庫が勤まらなかったくせに!」

勝組転職者「信用金庫は僕には合わなかったな。あなたは信用金庫の仕事にやりがいを感じる?」

脳筋信金奴隷「キチガイアンチ!キチガイアンチ!お前がここにいるのは現状が不満だから!」

勝組転職者「現状に不満はないよ?転職者が幸せなのが許せないの?」

脳筋信金奴隷「現職がこんなに苦しんでるのに転職者が幸せになってたまるかああああああああ(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 02:18:25.62ID:5S3Z8ZJN
近所にある信金の職員がカブに乗ってる所しょっちゅう見るけど
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 06:20:36.95ID:9ztPmfd8
近所の信金マンは自転車だよ。雨の日はカッパきて乗ってる。重い鞄乗せて大変そう
0594就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 06:43:45.35ID:Oq5/5xnt
>>593
そもそもその程度で大変そうって、今までどんなおぼっちゃまだったの?て話だわな
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 07:59:49.63ID:vsw85nj8
実際信金の仕事なんてクソ楽だぞ
営業なんて本気でやるのは1、2時間だけw
それ以外は喫茶店
集金なんてノルマに協力してくれない
世帯預金が2M以下の客は切ってるしw
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 08:29:50.38ID:Tt5ZZgMr
信金の貸倒率すげー高いらしいな
いつまで存続するかわからんが、低給で辛抱するしかない、次の仕事考えながら
0597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 09:21:47.93ID:UOyLWAIr
いつまで存続するかわからんが、低給で辛抱するしかない、次の仕事考えながら
(頼む、、低給のまま、存続しないでくれ、、)
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 09:47:38.02ID:vmc+xO1C
住宅ローン営業今日は金消明日は事前回収
元々薄給の人間が無給で働いて収支トントンなんだからメガなんて撤退するわな
0599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 09:48:50.74ID:vmc+xO1C
>>597
いや、存続はしてもらわないと困る
30過ぎて嫁子もいるし
0600就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 09:59:41.40ID:fPDQITpc
今日の日経の社説に、地銀の2017年3月期決算は半数が本業赤字だったことが判明した、と書いてある
信金も例外ではないだろう
例えば最大規模の京都中央信金の2017年3月期決算では、経常利益148億円のうち、有価証券利息120億円、債券売却益72億円が含まれている
これが何を意味するか、信金マンは理解しているだろうか
0601就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 10:02:41.33ID:bcqXplNv
>>600
なんだ、規模がうちの倍くらいの中信てそんなに内容悪いのか
うちとは大違いだな
信金はやっぱり規模じゃないな
0602就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 10:06:20.50ID:AsMsvIXc
>>601
規模が小さいとそれはそれで不便だけどな
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 10:29:09.83ID:fPDQITpc
資金量2兆円規模の尼崎信金の2017年3月期を見てみた
経常利益83億円のうち、有価証券利息が62億円、債券売却益が78億円を占める
債券関係の利益が前期比で急増している
よく見ると分かると思うが、昨年はこんなではなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています