現業の年収を、川崎重工と三菱電機で同額と過程し
社内の現業率を、新卒採用人数に対する現業の割合と等しいと仮定すると

●川崎重工の場合(2015年度)
総合職年収920万
http://toyokeizai.net/articles/-/162808?page=4
全体平均年収743万
https://www.khi.co.jp/ir/pdf/y_193.pdf
現業採用率約41%
https://www.khi.co.jp/csr/employee/promotion.html
以上より、現業平均年収xは
(920*0.59)+(x*0.41) = 743
よって
x=488万円


●三菱電機の場合(2015年度)
全体平均年収798万円
http://toyokeizai.net/articles/-/162808?page=8
現業採用率約25%
現業率を川重と同じ488万とすると、総合職平均年収xは
(x*0.75)+(488*0.25) = 798
よって
x=901万円

こんな感じになった