X



東京圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)で働きたい理系2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 16:39:21.24ID:WRZ17Djb
理系(技術系)の会社(特にメーカー)は、地方に多い。
本社や営業所だけ都会にあり、研究所、事業所、工場は田舎っていう場合が多い。
でも一生地方在住は嫌だっていう理系の学生も多いと思う。
そんな人のために、東京圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)で働くことができる理系企業の
情報収集をするスレです。

東京圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)で働きたい理系
https://2ch.host/cache/view/recruit/1502696390
0794就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 21:35:14.50ID:UjW5vUvs
>>793
そこたしか旧帝と東工大の院卒以外採用しない会社だよ
5人採用したうち、東大院が3人、京大院と東工大院が各1人とかそんな感じ
0795就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 21:44:19.13ID:TwfoLPr3
ディスコは仕事大変そうだし
面接官が職人気質がある感じだった
俺みたいな鈍臭い人間だと怒られると思う

人事や受付の女の子は可愛い子多そうだった
0796就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 21:54:17.73ID:bYyddXwm
ディスコは学歴関係なく採用するからね
下は東海大や神奈川大もいる

採用者が高学歴に偏る企業は大抵、ブラック
0797就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:44:26.43ID:nD7kI0vr
>>794
下位駅弁やけども就職実績見てたら過去に学部卒でそこ受かってる有能いたぞ
0800就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:33:02.26ID:IqASgoIC
東京
0801就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:33:34.52ID:bYyddXwm
>>797
駅弁はたまに突然変異みたいなのがいるからな

青色LED開発した人は徳島大だし、最近ノーベル賞取った人も埼玉大だ
0803就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:55:53.48ID:nD7kI0vr
大学受験の才能と大学での学問の才能は別だもんなー
ちなみに俺はどっちもなかった
0804就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 00:01:25.28ID:Sh7ACTT7
大学の学問なんか趣味みたいなものだから
低学歴でもたまにめちゃくちゃ技術力がある奴がいる
0805就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 00:12:47.85ID:N0goNOpf
ディスコはほんの数人低学歴がいるが
宮廷大や早慶の方が割りと多いし
ボリューム層はマーチや国立大やぞ。
人間力や地頭見て来るから学歴フィルターはないけど結局受かるやつの大半は高学歴よりに傾く。
0808就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 00:48:01.12ID:Sh7ACTT7
ボリューム層はこんな感じと予想

ソニー:旧帝大〜中位国公立大、早慶〜MARCH
オリンパス:旧帝大〜中位国公立大、早慶〜MARCH
富士ゼロックス:旧帝大〜中位国公立大、早慶〜MARCH
リコー:旧帝大〜中位国公立大、早慶〜MARCH
横河電機:旧帝大〜下位国公立大、早慶〜四工大
カシオ:旧帝大〜下位国公立大、早慶〜四工大
ディスコ:上位国公立大〜下位国公立大、MARCH〜四工大
トプコン:上位国公立大〜下位国公立大、MARCH〜四工大
東京精密:上位国公立大〜下位国公立大、MARCH〜四工大
日本航空電子工業:上位国公立大〜下位国公立大、MARCH〜四工大
HOYA:上位国公立大〜下位国公立大、MARCH〜四工大
東京計器:中位国公立大〜下位国公立大、MARCH〜四工大
小野測器:中位国公立大〜下位国公立大、MARCH〜四工大
岩崎通信機:下位国公立大、MARCH〜四工大
蛇の目ミシン工業:下位国公立大、MARCH〜四工大
0809就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:01:46.68ID:EUbvJVNC
>>808
だいたいあってる
0810就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:04:08.12ID:UeRecGTI
>>808
真ん中らへんの内定者だが、国立は確かにそんな感じだったけど私立は早慶から日東駒専未満のFランとかなり幅広かったよ
0811就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:14:03.44ID:Sh7ACTT7
>>808の真ん中から下の会社は、
東京都市大、東京電機大、工学院大、東海大、金沢工大とかもそこそこいますね
0812就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:30:19.17ID:dzSHlSCJ
四工大で>>808の真ん中下らへんらへん行けるのは相当大学で有能な奴だけ
0813就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:39:15.28ID:Sh7ACTT7
ttp://www.disco.co.jp/jinzai/disco/gijutsu.html
ディスコはMARCHくらいが平均的な感じかな
どの大学でも実力で入れるイメージ
0814就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 01:44:56.97ID:N0goNOpf
四工大がその挙げた会社にいけるのは
数年に1人ぐらいだぞ。人間的にも優秀な奴。
現実見た方が良い。 鵜呑みにして受けて全滅とかふつーにあるぞ
0815就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:09:44.87ID:EUbvJVNC
四工大ってそんなしょぼいの?
芝浦とか就職強いイメージだったけどそうでもないんか
0819就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 06:55:00.38ID:ljjGEQn9
四工大の学部の知り合い2人そのリストより凄い企業の内定貰ってたな
どっちも体育会だけど理系就職で
0820就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 07:09:01.89ID:9oaVBFRl
その辺の企業ならソニー以外誰でもいけんだろ
0822就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 10:29:48.65ID:i7zKIeaW
四工大の人はそもそもそこらへんの企業見つけられずに大手家電メーカーの子会社孫会社あたりに行くイメージ
0823就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 10:33:45.59ID:iVkrLoWD
夢見過ぎ
0824就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 10:59:37.98ID:A0nyiv07
売り上げ1兆超えの大手企業で内定式行ったけど、東海大や東京都市大がいたな。
東海大の人なんかF欄って初っ端から言ってて2ch用語使うなと思ったけどw
0825就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:56:17.79ID:iVkrLoWD
単なる売り上げじゃなくて
その売り上げ額に対してどれだけ利益を出したか重要だよなと最近思う。
0826就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 12:35:28.95ID:6U6QZTzE
なんか昔の情報を見るとゼロックスは住宅補助が10万くらい出てたの?
ソニーは住宅補助ゼロだよね?
オリンパスはどう?
0827就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 12:38:35.06ID:6U6QZTzE
>>808
つか東京神奈川勤務がほぼ確実な機電の会社って選択肢少な過ぎだよな
今トヨタが中途採用を大々的に募集してるけどあんな田舎を希望する奴いるのか?
特にソフトウェアエンジニアなんて都会に面白くて高給な仕事がたくさんあるのに
こりゃますます日本のものづくりとやらは衰退するわ
0830就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 13:24:10.52ID:qPfM7kLR
商工中金も不正やってたやんww
0832就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 15:13:00.57ID:qPfM7kLR
アメリカ人もニューヨークへの拘りみたいなのってあるのかね
ド田舎どころか名古屋クラスの地方都市ですら嫌がるってもしかして日本特有の現象なのか?
0833就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 15:27:38.73ID:hLneyorO
東京というか横浜がいいわ
山下町あたりに住んでみなとみらいあたりで勤務したい
0834就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 15:39:43.13ID:6U6QZTzE
アメリカは綺麗に分かれてるでしょ
政治、経済、テクノロジー
日本は全部一極集中してるから大阪や名古屋でも地方レベル
0835就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 15:40:01.26ID:E/SrFBRp
>>824
意外とそういう学歴低いのに入ってきた人が優秀だったりするから頑張れ
0836就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 15:43:28.65ID:hLneyorO
>>834
そういう問題じゃねえだろ
生活するのに便利なのかが重要
0837就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 17:14:10.59ID:6U6QZTzE
いやいや、そういう問題だから東京一極集中してるんでしょ
東京以外は地方!
0838就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 17:16:06.46ID:oprNfGQ2
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0839就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 17:30:44.99ID:POaO5awv
>>808であげられてる企業がこのスレの集大成
0840就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 17:42:17.51ID:E/SrFBRp
転職活動でいろんな都内近郊の企業の面接を受けたが、雰囲気はこんな感じだったよ

ソニー:まったりのほほんとした感じ
オリンパス:和気藹々とした感じ
ディスコ:職人気質な感じ
小野測器:職人気質な感じ
東京計器:誠実そうな感じ
パーク24:体育会系ベンチャー気質な感じ
トーメンエレクトロニクス:真面目そうな感じ
シーイーシー:和気藹々とした感じ
KSK:和気藹々とした感じ
オーディオテクニカ:職人気質な感じ
タニタ:職人気質な感じ
八幡電気産業:職人気質な感じ

なんていうか一流企業ほど和やかな感じだった・・・
0842就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 17:53:00.32ID:8BguU7wf
>>808.840であげられてる企業に内定決まってるやつなんてほんの少しなんだろうなあ
0846就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 19:08:51.60ID:3as/gJ1u
>>837
東京ってロンドンやパリと同様、事実上の都市戸籍だからな
東京で住む、働くって特権階級だよ
0849就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:12:17.79ID:GaUDTh5E
>>848
その人たち、理系でも愛知で働くことはないと思う
東京本社で中央省庁のキャリア官僚や欧米諸国の大使やらと折衝するとか、そのレベル
0851就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:39:33.38ID:6U6QZTzE
ロビー活動要員か
ガチ人材だな
政治、経済、技術、語学、折衝、ルックス、あらゆるものが要求される
0852就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:33:44.44ID:G5UFVwH7
>>847
極一部だろそれ
0853就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:47:58.48ID:TPyEA9jE
トヨタに限らず経団連加盟企業の選抜研修なんかはどこでもあるでしょ
これくらいの選別で劣等感感じるようなら大手企業には行かないほうがいい
0855就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 06:47:30.56ID:8AWmWV6p
>>852
昔のメーカーの大卒ってみんな表向きは総合職として同じ条件だったけど、
今はメーカーも上のトヨタを筆頭に、インフラや金融みたいに幹部コースかそれ以外に分けて採用しつつあるよな
0856就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 08:08:49.79ID:AM+/qrMD
出身大学で配属や待遇を変えるのは当たり前だろう。その方が合理的
メーカーの理系採用なら、大学ランクが高い人は基礎研究部署または本社管理部門に配属
大学ランクが中程度は、開発・設計部署に配属
大学ランクが低い人は工場の製造現場に近い部署に配属
大まかに分けるとこうなるんじゃないの
0860就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 10:38:06.74ID:AM+/qrMD
>>813
ディスコ社員インタビュー 出身大学
技術系 合計32人 東京神奈川12人 筑波2人 関西16人 広島1人 九州1人
事務系 合計16人 東京神奈川14人 関西1人 広島1人
広島事業所 合計2人 高専2人

詳しく知らないから推測だけど、
技術系で東京本社大森勤務は半数で、残り半数の関西他は広島工場勤務なのかな?
大阪支社があるけど営業所だよね?
事務系の大半は東京本社大森勤務で
0862就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:30:00.42ID:QoQHtvcB
ディスコは
本社勤務採用と広島事業所採用を
分けてやってるから本社勤務採用を選択するだけ。 採用ページちゃんと見ろ
0867就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 15:53:30.34ID:niQbbjSP
東洋経済みてたらこんな記事あったけど
地元に残ってるマイルドヤンキーはリア充で、東京で働いてるエリートは意識高い系なんだってさ(笑)

https://i.imgur.com/l1a0ZyY.jpg
0869就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 19:32:20.86ID:UouQoCTj
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0870就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 00:26:02.79ID:598F7F1q
俺は四工大クラスの大学卒だが、
同級生で大手メーカーに入った奴は
製品開発ではなく、工場に近い部署で働いてるよ
IT関係だけど多分工場の生産システムとかの開発や管理
0873就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 00:59:29.69ID:6ogOaZBQ
メーカーなら誰でもそうなり得るだろ
0876就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 02:06:17.19ID:exQlc0uy
ある程度自分に裁量がある仕事なら良いけど
完全な単純作業だと大学まで出て何やってんだろうって虚しくなりそう
0877就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 02:25:36.80ID:fLFbtOcB
メーカー新卒でも学歴上位は都会の研究所でその他は田舎にある工場の生産管理ってよくある話だろ
極端な例が日立で博士東大卒なら都内の中央研究所、生産管理は茨城ほか全国各地に散らばる田舎の工場に飛ばされる
0878就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 08:08:37.72ID:Wy4+6SnA
>>870
そこらへん、昔は高卒の仕事だったからね
昔は高卒がやってたことをいまはランクの低い大卒がやってる
0879就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 11:38:12.48ID:hH7lkbhh
四工大ってToeic500も取れない愚か者しかいないっていう聞くけど本当なのか?
0880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 12:37:58.01ID:6gFktaHc
いいな いいな 文系っていいな
美味しい給与に 勤務地東京
合コン行ってもモテるんだろな
僕も入ろ 商社に入ろ
でんでんデンソー蹴って バイ バイ バイ
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 13:15:22.57ID:khKNzIdE
>>879
四工大だけど実際ほんと。TOEIC500超えるのは成績上位10%くらい。なのに300〜400点台とかのやつが>>808の真ん中下らへんに学部で受かっちゃうから謎。
0882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 13:18:46.15ID:6ogOaZBQ
そりゃTOEICなんて参考程度だし推薦使えば簡単に入れる
0884就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 15:16:57.64ID:1RKqH2d0
TOEIC400点だけど>>808の1番上クラスの内定貰ってすまんな
0885就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 15:45:26.04ID:5VvXvbB7
総合大学と工科大学って一番の違いは英語だよな
東工大から東大に移ってきた教授が言うには学生の理系専門知識や研究レベルは全然変わらないのに英語だけは主に意識の部分で全然違うらしい
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 16:04:53.62ID:ebnSPJqt
俺東工大だけど確かに英語に対しての意識は低いねw
TOEIC500点台も普通にいるし、それが許される雰囲気がある
さすがに500点以下は見たことないけど
0888就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 16:20:25.49ID:hH7lkbhh
Toeic=英語力じゃないけど
500以下の奴ってまともに論文読めてないんだろうな。どうやって研究してんだろ。
0890就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:47:19.76ID:mmma30pP
明日の東京精密の決済発表で結果次第では来年からの新卒の倍率かなり上がるぞ。国立勢も舐めてると痛い目見る。
0891就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:11:55.76ID:ObVuiWGf
なんで明日なの?
0892就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:46:52.74ID:+lBcniko
言っても英語って大して使わないし、下手に出来ると駐在員になるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況