X



【NNT】2018卒だが内定がない42【専用】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:04:43.11ID:yAOtD9D2
>>894
色々盛りすぎて意味わからん文章になるくらいなら、簡潔に書けば良いと言いたかった。

結論→序論→エピソードの順に書いて、
序論→エピソード→結論と組み立てれば良い。
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:05:45.61ID:0Q1IV+wH
>>898
なるほど
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:09:26.91ID:DZQJRvUt
>>897
派遣で身につく経験で転職できるんかねぇ・・・
公務員は難易度高すぎるな
もうなにもかも手遅れだわ
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:10:30.37ID:dye4DSaL
>>870
元々組織で働くこと自体に理想なんか持ってなかったから就活へのモチベーションが低かったわ。だから説明会とかもシラケつつノリ、ノリつつシラケる感じで今までやってきた。でも企業の問題を自分の肌で感じ取り主体的に働けるところはいいかも
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:11:59.97ID:dDjSTIBO
もうめんどいわ、まだ残ってる企業探して調べて持ち駒増やすのも、暑いなかスーツ来て面接行くのも。もう就活やめよ。

来年からは大学で働いて本や弁当を売るぞ。
助教やポスドクとしてスタートする人達に比べると出世のスタートダッシュはかなり遅くなるけど、多少時間かかってもどうせ大学で働くならゆくゆくは教授になりたいな。
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:12:07.34ID:841YscZV
お前らって要は働きたくないんだろ。
働く気のない奴を採る会社は無いぞ。
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:12:47.67ID:841YscZV
>>904
ちょっとまて、売店の売り子かよww
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:15:13.66ID:dDjSTIBO
>>906
売り子なんてわざわざダサい言い回しすんな
普通にショップスタッフだよ

弁当売りのおばちゃん達と違って俺は理系で知識多いから、書籍担当になりそう(まだ正式通知じゃないけどね)
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:15:17.93ID:dye4DSaL
>>902
生物系の特定派遣って具体的にどんな仕事をすることになるの?
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:21:04.96ID:DZQJRvUt
>>908
基本的に分析業務のルーティンワークを延々とやるだけだと思う
ぶっちゃけ知識なくても誰でもできるような仕事
普通の企業の正社員だとそれの研究だの報告書作ったりだのちゃんとした経験積めると思うけど俺みたいなF欄理系じゃ絶対とってくんないしなぁ
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:23:42.69ID:pJAhby1t
面接で椅子の横にたってなんも言われなくてびっくりした!!

みんないつもどう?
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:23:53.04ID:nGjP+oHj
どうやったら大学の売店員が教授になれるん?
0913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:25:06.09ID:yAOtD9D2
教授になるには大学院にいかないと…
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:26:17.14ID:JQxCRSqk
書籍売るのに理系の知識いる?
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:26:18.29ID:/qy+5ssU
>>896
ああ…田舎の国公立か…
都会の私大だったら大学職員は最高の勝ち組なんだけどな
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:27:43.12ID:Czj65wG2
>>915
大学職員休み全然なくない?
私立だと土曜日も祝日も授業あるし
夏休みは割と長めに貰えるらしいけど
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:27:50.28ID:/qy+5ssU
売り子が大学職員とか言ってたのか…
頭イッてるぞお前…
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:28:31.75ID:/qy+5ssU
>>916
普通の大学職員なら事務で超楽で年収800万だぞ
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:28:38.93ID:nGjP+oHj
>>915
しかもただの売店員だぞ
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:29:12.56ID:dDjSTIBO
大学で働く以上大学職員であってるやろ…
教授達はむしろ職員というよりは教員、先生だろ?
なら俺はもちろん教員じゃないので、職員というのが適切だろ
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:29:15.13ID:pJAhby1t
>>916
前に神奈川県の田舎にあるすごい大きな大学(イーストシー大学)の事務になった先輩いたけど、休みあるし最高って言ってたよ
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:30:10.29ID:DZQJRvUt
まだできて数年まもない独立行政法人の職員が大量採用してたけどそれを知った日が募集締め切りの日でガチ泣きしましたわ
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:33:36.56ID:dye4DSaL
>>910
業務に関する資格があって若ければ中小の正社員として転職できそうだし、言うほど公務員試験って無理なの?とにかく20代の内が勝負だと思う
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:34:04.69ID:/qy+5ssU
>>920
購買部はどっちかというと生協管轄だろ…
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:36:41.66ID:DZQJRvUt
>>923
公務員は知り合いに結構勉強頑張っても無理だった人身近に知ってるから相当きびしいと思うよ
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:39:09.05ID:Czj65wG2
>>918
>>921
自分の大学(地方私立)のキャリセンの人が愚痴ってたから皆休み少ないと思ってたけど大学によるのか
そりゃそうだよな
あと配属される部署によっても違うか
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:40:33.24ID:/qy+5ssU
>>926
大学生協と大学本体は違うぞ
お前は大学生協から大学本体へ派遣された大学生協社員
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:41:57.98ID:sAT8v4ex
>>876
長すぎ、不採用
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:42:01.00ID:dye4DSaL
>>925
でも相当厳しいことしなきゃいけない状況である以上、特定派遣が嫌なら出来る出来ないじゃなくてやるしかないだろ…
高校数学の簡単な例題を解けるレベルならチャンスはあると思う
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:43:16.14ID:/qy+5ssU
>>930
ねーよ
まぁ勉強死ぬ気でやれば何とかなるとは思うけどね
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:44:55.97ID:pJAhby1t
朝、面接日時変更願いメールしてまだ返信ないけど、電話した方がいい?

今日面接あったから、朝から電話やだったんだよね。

明日にしてもらいたいから、早めのがいい?
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:45:16.11ID:DZQJRvUt
>>926
大学生協て男でも行けるんか?
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:45:52.46ID:/qy+5ssU
>>932
もう無理
諦めて次行け
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:46:51.62ID:DZQJRvUt
>>930
公務員目指すならまだ環境計量士とかの勉強頑張るかなぁ
まあ環境計量士は実務経験もあった方がいいけどないよりはハク付くからな
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:48:48.63ID:pJAhby1t
>>934
一応電話でも聞いてみるわ
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:49:21.38ID:pSYqA4YQ
大学生協が大学職員と同等だと思ってるとか正気?
生協なんておばちゃんとバイトで回ってるようなところ絶対行きたくないわ
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:51:02.62ID:dDjSTIBO
>>928
それが何か?
実際大学本体に派遣されるわけだし、そこでの俺の働きを見てるのはその現場にいる大学本体の人間だろ?
だったら成果次第で出世もありうるじゃん

もちろんポスドクと同じペースでのし上がれるとは思ってないよ
教授なんて奇跡が起きてもまず無理、俺じゃめっちゃ頑張っても最大で准教授だろうな、それもポスドクが准教になる歳よりかなり高齢での昇格。
ま、それでも十分誇れる地位だしいいと思ってる

>>933
そりゃそうだろ、確かに数は少ないが。
ショップで働いてる男見た事ねえのか?
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:52:18.84ID:dye4DSaL
>>935
公務員は相当追い込まないとなれないからそれが無理ならありかもね
あと本屋へ行って数的と判断推理のテキストを読んでみて頑張れそうかどうか考えてみてもいいと思う
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:52:25.94ID:/qy+5ssU
>>938
ねーよ
頭沸いてるのかお前
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:53:12.45ID:DZQJRvUt
>>938
見た事ないな
というか今調べたけど今年の募集終わってるけど来年受けるんか?
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:56:44.70ID:dDjSTIBO
>>941
俺は見た事ある。
お前が見た事ないからといってこの世に存在しないわけじゃないぞ

そして>>865でも書いたが内定はもう持ってる。民間企業相手にはNNTってだけで大学相手にはその内定があるから厳密な意味でのNNTじゃないんだ
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:58:09.19ID:n84URMRT
>>938
おまえベンチガイジか?
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:00:14.67ID:Kh/F+w6D
>>945
ベンチは内定あるぞ
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:01:39.38ID:dDjSTIBO
>>945,946
ベンチガイジを待ち望んでる人が多いのにすまんな。別人だ
ヒョロガリではないが誇れるほどの筋肉も特にない
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:02:17.64ID:0z9fPgdX
>>945
ベンチは小売でなかった気がするしアカデミック指向じゃなかったぞ
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:02:31.75ID:pJAhby1t
ちゅうと 受けたけど、ネックは入社時期だな。どうにか4月まで待ってもらいたいな。

お願いいたします!!
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:02:34.84ID:pSYqA4YQ
生協君はそのプライドの高さが身を滅ぼしてるんだと思うよ
冷静に自分を見つめ直して欲しい
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:02:58.91ID:UyX6zZEJ
レスからして大学生協の内定貰ってるとは思えないわ
教授になるとかアホみたいなこと言ってるし
0952就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:05:40.20ID:fsAdDNpQ
そもそも大学教授は大学職員なのか?
全然ルート違うだろ
お前はしゃーせー!って働きながら研究とかするの?
0953就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:09:30.60ID:d34cPRss
>>892
簡潔とやった事だけ羅列するのとの違い分かってねぇだろ
0954就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:13:40.56ID:dDjSTIBO
>>950-952
いやまあ、実際教授になるってのは野球部がプロ野球選手になる!って言ってんのと同じで、あくまでも最大最終目標という感じで
いずれはなれると確信してるわけじゃないから…なれない可能性の方が高いって、ちゃんと分かってる

ただ何の目標意識もなく今後一生教科書売り続けるのか?将来の夢でキラキラ目を輝かせる新入生達に?
そんなの耐えられないから、高めの目標をもって職務に望むのさ

なるべく到達したい目標→助教、講師
頑張れば奇跡的に…な目標→准教授
冗談レベルの目標つーか夢→教授
0956就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:22:23.71ID:pJAhby1t
>>954
講師の身分は研究員で、講師はコネでやってるって言ってたなー。院にいくなら、いかに偉い人に気に入られてパイプを作るかが大事やな

院生でも、講師とかいるし
0957就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:25:41.32ID:fsAdDNpQ
>>954
そんな自分を騙してなんと精神保つような環境なら辞めた方が良くない?
0958就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:26:28.81ID:pSYqA4YQ
野球部がプロ野球選手というよりは野球部のマネージャーがプロ野球選手目指すみたいなお話
0959就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:28:47.95ID:d34cPRss
生協 シャーセー
携帯ショップ シャーセー
外食 シャーセー
0960就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:28:50.92ID:YNOzqD5n
>>892
なんでそれでSEなんや?とは聞かれなかった?
0961就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:29:14.08ID:dDjSTIBO
>>956
教授へのコネもパイプも一切ないよ…
やっぱ実力だけでは無理な世界か?

そして院卒でもないんだが、やっぱり出世は2年分、いや博士までだったら合わせて5年?は院卒者よりも出世が遅くなるということになるのかな。まあそうだろうな。

>>957
いやいやまだ働いてないから。来年度から働く上での目標作りだから辞めたいという気は全くない(だってまだ働いてないし)
0962就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:31:21.27ID:jyR+FtpV
>>953
じゃあお手本見せて下さいよ。
0963就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:31:33.26ID:zQq7fCWh
3ヶ月前はここ見て泣いてたのを思い出しに来た
0964就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:31:33.26ID:FA6E+vcZ
>>961
そもそも同じ土俵にすら上がってないぞ
0965就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:34:31.36ID:jyR+FtpV
>>953
簡潔な文章を見せてほしいわ。
この際是非勉強させてくれや。
0966就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:34:32.73ID:JQxCRSqk
自分で薄給カス中小レベルとか言ってたのに急にどうしたんや
0967就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:36:17.88ID:jyR+FtpV
>>961
大学講師になれる人は大手企業入れるから…
0968就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:37:24.31ID:zQq7fCWh
荒れててクソワロタ
以前と違って今多レスしちゃう奴ってレスからガイジ感滲み出てる
0969就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:38:53.23ID:jyR+FtpV
>>968
今ここで来てる奴は冷やかしで来てるか、ガチで終わってる奴しかおらんから
0970就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:39:16.59ID:dDjSTIBO
>>966
だからこそもっといい民間企業に入りたい
→もう就活めんどいし民間諦めるわ
→ただ大学職員も下っ端の待遇はクソなので普通に働いててもクソ
→出世して教授・准教授レベルを目指そう。それなら金も名誉も十分だ。

って流れじゃん。レス全部読んでれば分かるだろ…と言いたいが15レスもしてたら全部読むのは面倒だよな、すまんな
0971就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:41:01.00ID:jyR+FtpV
>>970
准教授になるのにどれだけ勉強しなきゃいけないか知ってる?
就活諦めた様な人間は絶対になれないからね。
0972就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:42:17.63ID:jyR+FtpV
>>970
簡潔な文章の書き方を>>953兄貴がご教授してくれるからESの参考にしてくれや。
0973就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:42:52.58ID:pJAhby1t
>>971
そうだね、もともと研究が好きって人だもんなー。
それでね、ずっと講師だと塾のバイトとかもしてるらしいよ。好きなことやりながら、研究って感じだよね。ほんとうに学問好きな人がなるんだなーって思うよ
0974就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:43:34.23ID:d34cPRss
>>965
映画の予告編みたいに話すこと
0976就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:44:39.52ID:dDjSTIBO
すまん、うっかり970踏んでしまったが俺の環境からじゃ次スレ立てられない
誰かたのむ…
0978就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:46:40.82ID:RptP9shF
>>975
おめでとう
0979就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:48:18.91ID:pJAhby1t
>>976
じゃあ立てて上げる
0981就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:51:19.72ID:yAOtD9D2
>>976
理系ならプログラム言語とか出来る?
CADとかは?
理系の知識ってのは仕事で使えなきゃ意味ないぞ。
てか、おまいは頭使う仕事は向かないと思うぞ。
大人しく自衛隊に行け。
0982就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:51:43.92ID:yAOtD9D2
>>980
新しいフレンズだね!
0983就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:51:58.80ID:pJAhby1t
あ、私もなんかすれたてられないや。

だれか新しいの立ててあげて
0984就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:55:54.66ID:0z9fPgdX
生協ガイジの誕生か?
0986就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:57:42.67ID:jyR+FtpV
>>985
Foo!!
0987就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:58:21.76ID:svwU32xU
公務員落ちガイジだけど郵便しか内定ねえ。ここよりまともなところに入れる可能性あるか?
0988就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 17:00:34.32ID:yAOtD9D2
>>987
来年また公務員受けて下さい。
0989就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 17:01:23.79ID:dDjSTIBO
>>981
レポート作成やパワポでスライド作り以外でパソコン使う事はほぼないからなぁ…プログラミングとか無理
Officeソフトなら業務で使うレベルは不自由なく使いこなせる

文系と違ってエクセルもかなり使うから、この辺は仕事で活かせる理系知識だね
あとは、例えば「リーマン幾何学」みたいなタイトルの参考書を入荷してもそれを置く棚のジャンルは数学か物理か生物学か…とかおばちゃんにはパッと判別できないらしく、いちいち調べずとも数学だと分かる理系がいると助かると面接で言われた
0990就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 17:02:43.51ID:yAOtD9D2
>>989
じゃあ君は本屋さんに就職すべきだな。
エクセル得意ならユー子…は無理か
0991就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 17:06:38.48ID:aahexcvn
文系もOfficeぐらい使うだろw
流石に舐めすぎ
そうやって何かを下に見ないとプライド保てないんだろうけど
0992就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 17:08:31.22ID:dDjSTIBO
>>990
いやいや、本屋は学術書以外が大多数じゃん。役に立てないわ。
文学小説も、ラノベすらもあんまり読まないし知識もない俺には大学職員以上に向いてるとは思えん

>>991
そりゃ使うさ。でもエクセルばりばり使うのは理系の方だろ?
俺が文系に勝ってる自信があるのはそこ。
ワードのスキルじゃ負けてるかもしれないけどさ
0993就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 17:08:49.81ID:pSYqA4YQ
生協ガイジは何をもってしてそんなに自信満々なの
高学歴でも無さそうだし
0994就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 17:08:52.18ID:FOOZwofx
久しぶりに来たら凄いガイジ生まれててワロタ
三菱商事の社長になるために三菱商事のトイレ清掃業者に就職するって言ってるようなもんだぞw
0995就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 17:09:56.22ID:jyR+FtpV
>>992
下請けのSIer行け
パソコン得意って言えば入れてもらえるよ。
0996就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 17:10:45.08ID:yAOtD9D2
>>994
解りやすい例え、有能
0997就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 17:11:47.76ID:unLT/O/E
>>992
全問はなに?
0998就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 17:11:58.50ID:unLT/O/E
専門
0999就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 17:13:36.92ID:1LAl/kVc
まー俺もドコモショップの店員は全員DOCOMOの社員だと思ってたから気持ちは分かるわ
1000就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 17:14:17.14ID:dDjSTIBO
>>995
パソコン得意って、ネットサーフィンとOfficeソフト使える(マクロとかは組めない。プログラミングもできない)程度なのにそう言っていいのか
自信ないわ。つーか無理

>>997
特定怖いから学部学科名は勘弁してくれ
地域環境と街の創生うんぬん…みたいな分野
工学と地学を足して2で割った感じ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況