富士通株式会社 [無断転載禁止]©2ch.net
0469就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 08:14:21.06ID:82YwZIsL
>>467
ディスコの黒服だったのならイケメンじゃね?
容姿の良い人を採用すると聞いた事ある
0470就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 17:47:03.87ID:SgsETA4f
富士通のコアパートナー 福井のアスタ
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486
0471就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 17:47:15.73ID:SgsETA4f
富士通のコアパートナー 福井のアスタ
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486
0472就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:46:23.27ID:4KLsNbyG
ディスコも知らない人が集うスレです
0473就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 19:02:51.23ID:ZjLnJ950
非婚しか日本のIT技術者になれない原因↓

支配者層による技術攻撃

ビルゲイツが日航機墜落させてTRON技術者を殺害
小泉や竹中が多重派遣業界にしてIT技術者を攻撃
文科省にゆとり教育制度にされてIT技術者は衰退
残業で金稼ぎや共働きが無理だからIT技術者は滅亡
0474就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 19:19:20.52ID:foL1I9Ri
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0475就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 09:17:46.50ID:D97sbCK2
富士通はIT業界で1位に返り咲いたね
数年前はNTTデータが1位だった
流石は富士通!コンピューターメーカーだけの事はある
0476就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 22:05:22.27ID:X7yVOGw1
さげ
0477就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 00:55:09.58ID:LmCFCCWZ
【SIer】
大手であれば、収入や福利は圧倒的。
ただし、案件ガチャはあるし、ベンダーガチャもある。
要件定義など上流設計が中心でコーディングはしない傾向にあり、これが不満な人も

【SES・フリーランス】
案件ガチャがある。いいところに常駐できれば環境は良い。
SESの場合、還元率は会社による。
ただ、外様の立場でスキル不足や問題があればすぐ退場にあることがあり、それなりのプレッシャーはある。
未経験が入りやすいが、最悪IT以外の案件に行く事例も?
IT業界の地獄の大半はSESの案件ガチャ外れ

【自社サービス】
文字通りのスタートアップは苦労が多いが、サービスが売れた時の収入はでかい
中堅どころは金や労働環境は良いが、開発内容が保守・障害対応ばかりで面白くないかもしれない
メガベンは収入は圧倒的な上に周りがつよつよエンジニアしかおらず環境は最高。
いずれも入社難度はSESより高い

【受託請負】
0→1でのアプリ開発が自社サービスより多く鍛えられる可能性は高いし、新しい技術も試しやすいかもしれない。
自社だけの開発ならば開発者の練度は保たれやすく、入社時に環境も決まるのでSESよりガチャ度は低い。
一人のエンジニアが複数顧客のアプリ開発を並行で行うケースが多く、それぞれ別の納期があるため苦しい思いをするケースもある。
さらに、自社サービスをやろうとしている受託会社だと収入が良いか微妙になる。

好きなのを選べ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況