X



【理系】2018卒の就職活動☆22 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 09:58:54.30ID:EdRRDZL0
もう周りも内々定出てるわ…
最終の結果月曜に来るらしいんだが心臓バクバクだ
0852就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 10:17:33.71ID:Ztx7Yd52
推薦終わった
面接官の質問に答えられなくて無言状態になったんだけどこれ確実に落ちた
0853就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 10:29:40.10ID:OgyzmW0p
無言はダメだろ
何がなんでも何かしら言わないとダメ
えーでも、あのーでも何か繋ぐ言葉を入れないと
あと分かんないときは分かんないってすぐ言わんと
0855就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 10:39:21.25ID:xc1n6zjU
集団面接で答えられなくて黙り込んじゃう奴がいると静寂がすっげえ気まずい
0856就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 10:40:54.80ID:itflLose
>>833
おれもやめていいかな
じんじの方、6月行って会社いきますって意思表明すれば、大丈夫って言われてる。
0857就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 10:42:44.44ID:/7UA12iE
>>426
選考フローはさして変わらずとも倍率が全然違うから自由よりは間違いなく有利とだけ
0858就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 10:56:59.78ID:itflLose
>>839
どうせ辞退するし落ちないから自由で内々定確保とかはしてない状況なのね。
人事に合否に関係ないかとか聞いたら変なやつだと思われるかな?それか研究に力いれたいでっていって聞き出すとか。
0859就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 10:59:11.89ID:6HupTG2T
みんな書いてて、一番難しかったESどこ?俺はJAL技術系だったなー。他の業界とかでどこが難しかったのか知りたい。
0861就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 11:03:18.93ID:cQgje6mk
>>859
あれはJALについて詳しく知ってないと書けなさそうな感じだったな。
まだ書いてないが、もう締切過ぎたっけ?
0863就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 11:08:21.32ID:6HupTG2T
>>860
なんだそれは…

でもせめて、真っ白なブランクより
線は引いてて欲しいなーとは思った。

>>861
4/24必着じゃなかったっけ?
今から速達で出して間に合うのか
よくわからんが…
0867就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 11:22:40.79ID:WfQr/kA6
キヤノンでも三次四次募集は採用人数グンと落ちるけどな
二次募集までに出せなきゃ間に合わん
0868就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 11:24:31.15ID:GuXQu3kp
>>864
されないぞ
最終で健康診断やら成績証明書持って来いとはなったが推薦はなにも言われてない
0872就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 11:34:57.08ID:/iYnZNsv
某製薬の経営目標の実現可能性と課題についてスライド5枚以内で述べなさい。ってのがきつかったな
0875就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 11:37:08.23ID:GuXQu3kp
ソニー今期すごいなまじで
これで勤務地が横浜川崎とか文句なし
0876就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 11:39:52.64ID:5BIYqJVn
SONY返り咲きだな
0877就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 11:42:02.37ID:GkNZ33SV
>>868
選考体験記には他社内定辞退を求められるってあったけど、
あれは口頭だけってことか。さんきゅ
0878就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 11:44:38.86ID:mJKNbbAJ
>>875
今期の利益見込5000億だぞ
電機の勝ち組は日立とソニー
そしてソニーは品川、大崎という東京の真ん中勤務
さらに私服勤務
合コン受け最強
0879就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 11:47:58.26ID:3IsDcz4U
今好調なセンサーもテレビもサムスンとガチで殴り合わなならん土俵ってのが心配なんだよねぇ
いくら良い物をつくってもそれをパクられて価格競争に持ち込まれるといういつもの負けパターンになる可能性が否めない
ゲームに関してはもはや完全にブランドが定着してるから安泰だろうけど
0880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 11:54:23.35ID:mJKNbbAJ
>>879
テレビはすでに完敗だけどセンサーはまだ誰も追いつけないくらい先行してるとニュースで言ってたぞ
金融音楽がド安定でゲームとセンサーが好調、テレビとスマホも持ち直してきてる
今期は過去最高利益に近づくってさ
ちなみに過去最高は1998年の営業利益5200億と
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 11:56:52.77ID:3IsDcz4U
そうか、俺はプレステを始めとするソニーブランド大好きだったが安定を選んで受けなかったんだけど
これから入社する連中はぜひとも面白い製品作ってくれ
0882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 12:18:47.80ID:XqPNHpxD
某消費財メーカーのみん就で、「すみません理系の人は別の掲示板ってやってもらっていいですか?」とか書き込んでる奴おって呆れた
0886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 12:25:18.40ID:/DR8gScg
みんしゅうで筆記試験どんなの出ましたかとか聞いてくるアホには親切に嘘を教えてあげてるわ
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 12:26:12.64ID:q+vGeJEb
内定保留2ヶ月とか無理なん?
選考遅い企業に推薦出したの死ぬほど後悔ですわ…
0890就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 12:33:47.82ID:q+vGeJEb
>>889
内定承諾→やっぱやめますってこと?
そんなもん推薦辞退と同じくらいの功罪じゃない?
法的にはセーフとかそういう問題ではなくてだな…
0891就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 12:35:21.08ID:zSZ4RqC5
推薦じゃなきゃ人生かかってるし内定辞退くらい良いだろ
良い子すぎると成功しないぞ
0892就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 12:35:57.67ID:oiUplA3m
企業対大学の推薦辞退に比べて企業対自分の自由辞退は全然罪の重さ違うでしょ
優しすぎると社会出ても苦労するぞ
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 12:37:15.96ID:q+vGeJEb
いや俺別に罪悪感とかは全くなくて後輩が不利益被るのはどうでもいいけど、卒業まで教授からの扱いが悪くなるのはキツいわ
まあ教授とキャリセンに予め相談しといたほうがいいな
0895就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 12:37:56.57ID:/iYnZNsv
TOEICの点数盛った方がいいかどうかを議論してるの見たときはさすがに呆れたわ なお説明会でTOEICスコアを提出、受けてない人は筆記を受けてもらうという説明があった模様
0897就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 12:39:49.58ID:oiUplA3m
仮に扱い悪くなるとしてこれからの40年のためにその数ヶ月我慢しとけや
相談はしといてもいいが
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 12:40:34.29ID:q+vGeJEb
>>896
大学とか研究室にクレーム来たりしそうじゃね?
まあそういう事がないんなら遠慮なく内定承諾して後で辞退させてもらうけど
0899就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 12:40:49.97ID:mJKNbbAJ
>>887
推薦じゃないなら全然オッケーだろ
内定式までは蹴っても良いかと
学生側だけそんなに遠慮することもない
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 12:41:12.03ID:/iYnZNsv
>>890
憲法で認められた権利やぞ それを精神的に抑えようってのが内定承諾書や だいたい企業側はサイレントとか平気でかますのに就活生側にはモラル求めてくるとこからおかしい
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 12:42:20.71ID:zSZ4RqC5
自由の内定辞退で学校に連絡するのはキチガイ企業だけだろ
ちゃんと内定辞退すれば相手も理解するよ
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 12:42:43.34ID:hgNBUA/t
推薦の話と自由の話がごっちゃになっててカオス
自由は内定辞退あたりまえだし企業側もそのつもりでやってるでしょ

ただ内定辞退したとこからちょっとお叱りの電話あったり、逆になんの連絡も来ないとちゃんと辞退できてるのか不安になるとかあるけどね
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 12:42:58.06ID:oiUplA3m
本来推薦すら学生側は縛られるくせに企業は自由に選考できる糞制度だからな
自由くらい自由にさせてもらえ
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 12:43:09.42ID:G5viYQYv
最近のソニーは作ってるものに魅力なさ過ぎるわ
まあ落ちたからなんだけど
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 12:57:19.78ID:WfQr/kA6
教授推薦は教授と企業の関係で学科推薦は大学と企業の関係だから
教授推薦は教授の勝手にできるけど学科推薦は教授だけの問題じゃなくなる
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 12:57:34.05ID:/iYnZNsv
>>912
それも行く必要ないからなあ 誠意見せろって言われたら御社は受かった学生落とした学生に直接ご挨拶に向かわれるんですかとか言っとけばいいよ
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 13:00:59.97ID:LxiSx29q
ここで言う辞退って、一度受諾したあとの話よな?
もし最終通過した直後の話してるなら全く気にせんくていいだろ
相手がサイレント企業ならサイレント辞退してやれ
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 13:02:38.58ID:LyE0XfUR
知り合いに大企業の採用担当の人がいるが、複数内定持ちなんて当たり前の内定辞退なんて当たり前
お前ら気にすんな
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 13:07:49.29ID:coT8wHsX
化学系の推薦は落とされるとこ結構多い
受験票にしかならないのも割とある
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 13:10:05.66ID:EZ0pRfRv
機電院生だけど就職浪人したくなってきたわ
今の専門のまま仕事したいけどズレたとこしか受かってないわ
ドクター行こうかな
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 13:13:57.01ID:uHYgBgPi
企業も池沼を入社させたくないから推薦でも落とすというなら分かる
明らかに募集人数の十倍も推薦で集めておいて選考する気満々の糞企業しねよ
推薦を悪用する悪徳企業マジ晒してやろうか
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 13:17:30.78ID:uHYgBgPi
推薦合格率10%以下って悪評たったら誰も推薦取ってくれなくなって、結局困るのは企業だからな
人事見てんだろオラなんとか言え
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 13:19:52.45ID:8LQCuFcD
>>858
そういうこと 
訊いても大丈夫じゃない?向こうも就活早く終えたい気持ちを汲んでくれるやろー
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 13:21:59.81ID:E3LEuPfq
Web系行こうかなって思ってたけどこのスレ見てたらソニーも悪くない気がしてきた
特にやりたいこと無いから決め手が無くて困る
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 13:23:24.13ID:PqAl+zXf
博士課程だけど別に詰みはせんよ
学部生とかと混じって文系就職とかそう言うのは流石に不利だったり無理だったりするだろうけど
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 13:26:36.54ID:WfQr/kA6
今ソニーが持ち上げられてるのはただこの前の決算がよかったってだけの話だから
企業を選ぶ理由の一つにいれるほどのことじゃないぞ
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 13:27:21.55ID:Gu89qL3Q
ソニーはクソやで(落ちた)
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 13:35:08.80ID:VI94VHTT
ソニーはセンサが大ヒットしたってことだろ?
不振事業がそのままなのは変わらんだろうしわからんな
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 13:38:43.37ID:etewaAw8
>>936
繊維業界のホンダってイメージだわ
待遇、福利厚生は東レよりもいいと思う
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 13:53:35.67ID:b/zOMQaK
豊田市と芳賀市ってどっちがいい?
トヨタは場所がクソってよく言われるけどホンダも普通に田舎だよな
和光市勤務もあるけどほぼ居ないだろうし
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 14:03:00.63ID:iws6iUd8
>>920
さすがにドクター行くって選択肢簡単に出すのはあかんと思うぞ
大人しく就活しとけ、それか今年休学して来年また就活するとか
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 14:03:06.86ID:5XhjvyG4
この時期マッチング成立済みか内々定もらって就活終わるやつが増えてきたな
おまえらもがんばれ
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 14:09:32.18ID:p6AVt9pr
うちのフロア20人中3人しか内定出てない
0943就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 14:20:32.24ID:YN9fV1mC
うわああああああ
ソニー落ちたらこれかよ
死体蹴りじゃねぇか
酷すぎるわ!
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 14:20:50.43ID:yTQTbgWd
上でも書いてる人いるけど、博士でも就活には困らんよ
専門と完全にマッチする企業しか興味ないなら知らんが
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 14:22:47.10ID:96pfz0cQ
ただ今年は景気よくて恩恵が大きかったってだけやん
総合電機はどこも波がある
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 14:22:50.54ID:E3LEuPfq
博士だからって就活で困ることは無いと思うけど、就活失敗して仕方なく博士いった場合はその限りじゃないと思う
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 14:24:59.05ID:YN9fV1mC
うちの博士先輩が就活遅れて結局教授推薦で就職出来たけどやってること全然楽しくないって言った
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 14:30:13.81ID:YN9fV1mC
>>948
お前今ここでレス出来るのもあのキモヲタ達のおかげだけど
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 14:31:48.19ID:PJnucSfK
研究者になりたいならそれこそ迷う必要ないと思うんだけど、博士行く人あんまりいない学校だったり研究室だったら不安かもね
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 14:31:58.96ID:PqAl+zXf
研究者になりたいならそれこそ迷う必要ないと思うんだけど、博士行く人あんまりいない学校だったり研究室だったら不安かもね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況