【社団財団】非営利団体38【公益法人等】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 19:51:21.97ID:e5Jydx+z
非営利団体への就職、ならびにそれらに関する情報についてのスレです。

前スレ【社団財団】非営利団体37【公益法人等】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1461161258/
0375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 21:20:36.70ID:gETVEXYg
社会保険診療報酬支払基金 非営利っぽいとこが2次募集かけてるけどどう?
少し前に募集しててヤバイとか書き込みあったけど辞退者が多かったの?
上のランキングでも中の下?あたりだけど危険かしら?
0376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 05:09:16.86ID:LoYydPWX
>>375
辞退した者だけど、明らかに交流サイトに登録されている人数とプロフィールやらを登録した人数に開きがあるから辞退した奴は多いと思うよ
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:16:53.66ID:MmwGkyGg
>>376
辞退された人多いのか気になるわそこ
他にいいところ内定貰ったんだろうね
去年は130名ほど採用してるみたいだが今年はどうなんだろ?
0378就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 15:23:23.50ID:y2uygfJV
アイソトープ協会ってどうなん?
もうアイソトープなんて使わなくなったし将来性ないかな
0379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 19:49:27.19ID:SDj+2IC7
財団で働いてたけど職員が結婚するたびに1人4千円だせといわれて結婚祝いさせられたよ。今外資で働いてるけどそんなバカみたいな慣習ないし、昭和で時が止まってた。金返せや
0380就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:10:00.92ID:6dpPxhLA
>>375
支払基金はAI導入で今まで人力でやってた作業止めて人員削減してく予定のはずなのに前年より新卒3倍くらい取ろうとしてて何したいのかよくわからん
もしかしたらAI導入でシステム扱える新人欲しいのかもしれんが正直怖い
0381就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 11:29:41.98ID:vui+Mubd
削減
0382就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 22:08:03.37ID:FIR95Zsl
うちの団体は、役員の娘がコネ採用ではいってきてたよ。
0383就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 23:38:51.21ID:GpaozNXU
>>379
どこの財団?
0384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 12:55:43.00ID:cVhlEyrk
今の時期に募集かけるとこ ほとんどオワコンだわな
将来性が無い、近いうちに消滅するとこばっかw
0386就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 16:12:05.64ID:u7ufO+VV
国保と支払基金は近いうち終わるよ
0387就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 17:47:55.81ID:Kt4j/gUW
わかる 変な時期に募集してるとこはやばいね 計画性がないの丸出し
0388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 19:21:05.07ID:cVhlEyrk
まともな所なら6月か7月までに採用試験終わってるよな?
今から採用試験を始めたら年末に結果が出るのか?
遅いわww
0389就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 01:02:00.85ID:xdi0sy1y
公務員落ち狙いで夏から秋に募集出すとこもあるよ
もうそういうとこも10月前で選考終わったけどね
0390就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 08:36:59.64ID:jYP7W4+Q
10月過ぎて募集かけ始めるところは訳ありなんですかね?
来年の3月までに職員が辞めるとか?
0392就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:32:23.32ID:poochiKZ
うちは9月募集で最終通知が年明け1がつだったよ。理由は、役員の都合があわないとかで。入って見たらやる気ない職員ばっかりで、仕事も採用もスローだた
0393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 23:21:20.69ID:jYP7W4+Q
地雷やん それw 今から申し込む場合は注意したほうがいいようだなw
いいとこあるかな?
0394就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:08:14.33ID:TcQ675cI
んーでも非営利っていろんなとこがあるみたいだから全部ダメとはいえないし、運なのかもね?私は地雷踏んだけども
0395就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:17:46.34ID:xzd/E/p4
辞めちゃうと履歴書に残るからなーできれば長く勤めたいよねー
0396就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 01:04:09.78ID:TcQ675cI
>>395
だよね、わかるわー 長くいすぎても脱出できなくなるけど短すぎはよくないね
0397就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 09:59:18.48ID:OivVT605
全葬連ってどうなん?
0398就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 12:40:02.60ID:ranXdsUm
マニアックだね
0399就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 16:28:36.57ID:xoaJSg+4
>>398
募集出てたから新卒でも入れるか気になっててさ
0400就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:12:33.06ID:aE63AYp9
全草連どんなことするのか気になるw
0401就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:44:19.54ID:xoaJSg+4
募集要項には事務職とは書いてあったものの新卒には突撃しづらいんですよね
0402就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:12:13.65ID:aE63AYp9
新卒の切符をここで使うかどうかだろ?
ってか残り半年で使う機会ある?w
0403就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:29:15.00ID:xoaJSg+4
>>402
そうですねw
男らしく突撃してきます!
0404就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 21:48:05.59ID:Vc47KaHD
うちは役員が行きつけの居酒屋店員を採用試験によんで正社員にしたよ
0405就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 21:53:31.21ID:pdlul8+y
入ってだいぶ経ったけどキツイ
仕事内容はともかくたった一人の上司がキツイ
職場の他の全てのプラスポイント覆しかねないほどに
どう育ったらこんなに性格悪くなれるんだみたいな奴居るのが凄い
0406就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 02:32:32.23ID:L+nt6WUK
わかるうちの職場にもいた。自己愛性人格障害っぽい上司。メンタルぼろぼろになった
0407就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 13:18:59.64ID:56zvo/mC
使えない部下もいつまでも居座るよ
お仕事以外は元気いっぱい、どっから見ても自称うつなだけで
さらにネットに勤務先の悪口書いて取引先から注意されるようなやつも
クビにならないからね

うちとかはある意味これまでそういう非常識なやつがいなかったせいで
対処法が確立されてなくていつまでも寄生される
0408就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 14:42:09.80ID:pdMXKNea
>>407
そうなんだ。俺は退職済みだが同期や先輩がそんな感じだった。うつで休職とるわりに、復職して職場でみかけると元気一杯w定年までいるだろうね
俺の職場もそういう職員は放置されるけど、結構仕事ができて上司に反抗的だと思われると辞めるまでパワハラされる。
要は言うこと聞くやつだったらいつまでもいられる職場
0409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 15:40:05.87ID:L+nt6WUK
利益をだす必要がないので、職員がお互いに足引っ張りあってて気持ち悪かった。
給与も良くないけど、現状維持が好きな人が多いから辞める人は殆どいないんだって
でもひどい団体だったよ
0410就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 17:26:00.72ID:GNA4johN
一般の民間と比べると非営利団体ってヌルいんですね?
今募集かけてるとこで社会保険診療報酬支払基金は5年で2,300人採用して退職者1名ってw
そんなことあり得るの?
0411就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 18:00:11.50ID:L+nt6WUK
それは知らないがうちんとこは正社員は辞めないけど契約社員、アルバイト、派遣はバタバタ辞めてた
0412就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 18:22:31.98ID:mfcGibie
ヌルいぞ。訳わからんおばちゃんが大量にいるからな。
周りにお菓子配ってるだけの無能とか。
0413就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:01:19.72ID:pdMXKNea
自分の体感としては、特に10年以上在籍してる職員はかなり変人。契約社員は有能だけどプライド高すぎて職員と衝突しちゃう。パートのおばさん、無能すぎ。一日中安いおかし食べて職員の悪口。新入社員はとりあえずいじめられる。だった…
0415就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 13:46:56.07ID:prTu+Gsc
団体職員だし、公務員と似てるんだろうなと勝手な思い込みをもってたが全然違った。
0416就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 18:25:07.90ID:D77DlnsN
ヤバい職員が淘汰されないこと
小規模な組織が多いから人間が濃密になっていくこと
がこの手の団体のデメリットだな
0417就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 18:25:53.05ID:D77DlnsN
人間が→人間関係が
0418就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 18:57:37.59ID:xTY5yYGk
独立行政法人も同じ??
0420就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 19:59:20.16ID:prTu+Gsc
>>416
だな。食堂で、まわりみんな食べてるのに歯磨きしてるおじさまおったわ。
求人では3000人規模の団体と聞いて入ったが、全国にある地方組織合わせてその人数だった。
だから実際の職場は100人いなかったし部署は閑散としていた。ムラ社会みたいな感じで、仕事してもしなくても、こいつに注意すると面倒なことになるってイメージ作っておけばずっと居座れる感じだった。自分はそれが気持ち悪すぎて辞めたけど。
0421就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 22:31:03.85ID:E50I+W0I
非営利団体で3000人規模って結構大きい組織だな
全国合わせてもなかなかないぞ?
0423就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 02:39:21.68ID:pOzvEVPo
まともな独法とか特殊法人は普通に新卒で入った方が難易度かなり落ちるし、年功序列だから4、50代の年収かなり差がつくぞ
0424就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 16:29:10.31ID:WwcQrgFd
金だけ見れば外資とかのがよっぽど稼げるし安定性で言ってもいつ潰されるかわからない独法特法は公務員には遠く及ばないからやめとけ
0425就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 17:45:43.47ID:DELWm7AK
独法はよく吟味しないとな。自分たちで稼げているところは大丈夫だと思うけど
0426就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 19:27:24.02ID:pOzvEVPo
大きい独法とか特殊法人が潰れた事ってあるの?
特殊法人の意味わからんところは過去に整理されたけど
0427就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 22:43:35.82ID:a3TheM6C
社保庁は公務員だったけど非公務員にならなかった?
郵便局も民営化して解雇された人もいるんじゃないか?
0428就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 23:05:54.03ID:pOzvEVPo
郵便も旧社保もそうとうやらかした人だけが首になってそれ以外は新組織に移ったって聞くけど
てか、よく議会では大騒ぎしてるけど無くなった独法ってマジでなくないか?
民間よりは安定してる気がするけど
ちな財団は普通になくなる
0429就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 23:16:46.83ID:ROk9yaJD
>>428
院卒でメーカーに入ったら早めに転職したいんだけど、理系って需要ある?
まったり希望
0430就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 00:25:01.72ID:lm7HaHip
福祉医療機構とかは年々縮小させられてるよ事業を。
最近は大阪支店がビルの2フロアから1フロアになったし
0431就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 00:25:32.37ID:S6r2tKdp
財団もなくなってもおそらく関連団体に吸収されるだけだからみんなのほほーんとしてますよ。
0432就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 00:26:06.88ID:S6r2tKdp
>>429
研究員でいいやん
0434就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 11:11:37.64ID:WgkTjmFc
>>429
学歴あって優秀なら研究職ならいけそう
ちなみに研究職はまったりとはほど遠いガチ地雷あるから気をつけろよ
0435就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 14:19:08.73ID:seA7184Y
>>433
それな
0436就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 16:47:20.82ID:mClnybA4
>>434
まったりできる研究所もあるよ。
0438就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:28:43.81ID:mClnybA4
>>437
おっ同じ?よろしくねw
俺はもうやめたけどうんざりしないか?
0439就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:00:09.87ID:mGjHjYRA
>>438
うんざりというか辞めたいという欲求はあるね
まあ俺は人間関係よりも仕事内容に嫌気があるというか
0440就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:39:40.96ID:mClnybA4
>>439
なるほど。俺はどちらも嫌だったw 男にはあまり関係ないけど若い女性はおつぼねに睨まれて可哀想だし
0441就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:44:11.63ID:nBPNZZpp
>>434
>>432
学歴はあるけど頭は悪いゾ
ついでにプレゼン下手
0442就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 06:45:40.00ID:PiBODBKB
大きい会社に内定貰っても働くまでに潰れるかもわからない
就職って運ゲーだわ マジでw
0443就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 13:10:33.70ID:s9Xtcsyj
損保協会あたりの業界団体ってどうなんやろか? 時給換算したら日本トップクラスって聞いた
0444就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 23:20:47.47ID:4ZY65CzL
>>443
現状の給料は高いんだろうけど、会員会社からの会費が主な収入源で、会費の額の決定権は会員会社にあるわけだから、待遇としては安定してないってのはネック
0445就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 19:37:27.90ID:qWKFrcMx
国際協力系の団体なんだが、うちの人事は前の職場の知名度で採用するんだよね。元JI◯Aのオバさん採用したんだけど、とんでもない粘着質の性格で新卒から契約社員まで5人くらい辞めさせてる。このままでいいのか
0446就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:11:14.51ID:Clbj7IvV
英検漢検とか教育系の団体って入るの難しい?学歴とか検定とかの資格って重視されるのかな
0448就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 07:15:15.83ID:QG5xj7F9
044-850-0055

ここが司令部だな
0449就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:32:28.31ID:e3fiJrXv
国や都道府県の出資団体はいつ出資金を引き揚げられるかわかんねーぞ
天下り団体減らされてるからな、高橋洋一のいうように国のB/S健全化しようとすれば消滅団体増加速だな
0450就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 09:38:50.20ID:t9b5ATB+
+
0451就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:03:37.49ID:5uD+amR4
出資した金なのにどうやって取り戻すんだよw
0452就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 19:35:23.31ID:3plPdMOI
もう役目は終わったから、国会なり自治体の議会で解散議決、解体清算となる
あと安月給職員は母体が再就職先斡旋する、全員は無理、年配職員には退職金に色付ける
出資金あまりタコ足されてなければ、公に結構戻し入れされる
0453就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:00:39.18ID:+kZUQVWa
健康保険組合ってどんな感じなのか知ってる人いる?協会けんぽじゃなくて、中小企業の同業者が作ってるようなとこ。求人票見る限りだとホワイトだけど、なんか怪しいんだよね
0454就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:17:04.65ID:QkFPjSpy
健康保険組合はそのうち無くなるよ。新聞読んでたらわかる。あと5年で4分の1が潰れるらしい。
健康保険関係は赤字で破綻してる。公務員試験受けるか他の団体受けたほうがいいかも。
0455就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 16:35:27.06ID:+njDa4df
>>454
なるほど。まぁどちらにせよ数年後公務員受け直す予定だからいいかな
0456就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 21:27:16.66ID:Q+9AZ2dn
東京医師歯科医師協同組合って年収どうなんや??
0457就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:24:24.30ID:7U2u8f0Z
5年前くらいの非営利スレは、いいことしか書いてなかった。超ホワイトー、まったりー、公務員待遇ーってさ。ほかに参考にできるような情報もなくえいやっと入ってみたら因習だらけの田舎にある村みたいな場所だったわ。あの2ちゃんねる情報はなんだったの?騙し?
0459就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:45:53.86ID:IZlk6bd4
どこでも楽々みたいな書きこみばっかりだった当時は
0460就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 02:58:24.26ID:1Mfr8L4s
社員数も少なかったりするし人間関係的には難しい所も多いよ
0461就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:33:12.57ID:175YoB7U
常識的に考えて民間の大企業に入ったほうがいいに決まってるだろ
0462就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:18:48.17ID:hgOcINbR
どういう常識だよ
0463就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 19:56:09.90ID:IZlk6bd4
>>460
それな
0464就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 19:57:16.38ID:IZlk6bd4
>>461
そんときはブラックな有名企業入るくらいならマターリな公務員がいい。非営利も公務員みたいなかんじでまたーりよ。ってな書き込みばっかりだったのよ。
0465就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:00:23.16ID:IZlk6bd4
年齢層がちがいすぎて社内で気軽にランチいけるよーな友人もできなかった。若者をばかにする風潮があったし団体の雰囲気が暗いやらなんやら色々ですっっごい微妙でした。パートさんたちはどーせ非営利だしって思っているのかほんとやる気ないし。
0466就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:34:37.74ID:McrY7b8K
民間志望で非営利団体も見てるんだけど
選考が夏から始まるのは公務員志望の人狙いだよね
こういうところは公務員受けないことで不利になったりする?
0467就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:19:16.85ID:OevNyL8h
偉そうな爺よ!、マスクマンに勝てるかな?
フルボコだな。
https://youtu.be/Xaflme4VHSk

オリンピックの騒ぎに載っかる、「なんちゃって空手」の実力は如何程? 「マスクマン」のパンチを受けたら?「死にそう!」と云うのかな。

あんたも、「イノッチ」と同じ「なんちゃって空手」 みっともない、贅肉だらけの身体。かっこ悪い!!

https://www.youtube....hRtPy98Rs&;sns=em

オリンピックの騒ぎに載っかる、「なんちゃって空手」のバカ! 職場の地位と役職を、一般社会に持ち込むな! 一般社会の真の姿は、腹の出っ張ったエロ爺だ。

これくらい、「元気な爺さん」を目指せ! https://youtu.be/nyi9y20nkg4

実るほど、頭を垂れる稲穂かな
0468就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:59:59.89ID:zWEl8PP9
>>466
19卒?
別に有利も不利もないよ。18卒ならもうほとんど終わってるだれうし追加募集とかは内定蹴られたりでマトモな所はあまりない感じだし
0469就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 02:12:10.30ID:veP26HaE
職員数10人強ぐらいの所の社団法人(実質建設コンサルタント)を受けようかと思ってるんですが
少人数のところはなんとなくブラックなイメージがあるんですが、実際はどうでしょうか
つかみどころのない質問ですみません、少し不安になったもので
0470就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 06:07:48.51ID:4/5DB+Ir
そういう傾向はあるかもね

なんかネガティブな話多いけど
俺が就職した一般財団法人は公務員並みの待遇だし
上に優秀な人ほぼいないからその気になれば確実に管理職なれるし
知名度低いから競争あまりなくて入れるから普通に美味しいよ
ただし徐々に売り上げ下がる見込みだから夢はない
0471就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 01:43:57.67ID:c1/v1576
こういうとこ服装極端に厳しいから気をつけて。男性は無地黒スーツに白シャツ。女性は私服でも黒紺グレー茶くらいしか許されなかったよ。別に服装規定があるわけじゃないのにわざわざ地味色服買わなきゃで辛かったわ。公務員のが服装は案外自由。
0472就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 14:41:49.27ID:c1/v1576
こういう団体で個性は認められないw
0473就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 12:37:24.54ID:LUFDw/kP
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況