X



トップページ心と宗教
278コメント304KB
新興宗教キングコング西野
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0026神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:10:03.78ID:Io0EuM0R
解説しよう

プペル商法とは。。。
 
 
安倍晋三元総理(サイコパス)
    ↓
クールジャパン機構(公金横領100億円)
    ↓
   吉本(反社)
    ↓
電通(五輪倒産)・西野(サイコパス)
    ↓
プペル商法(クールジャパン公金横領のマルチ商法)
    ↓
安倍昭恵(電通元社員の発達障害)「主人とプペルを観ました(絶賛。」
    ↓
サクラ(公金横領チケット)、詐欺被害者(サクラを見る会)
    ↓
    ↓
    ↓
    ↓
  地獄行き
0027神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 10:52:13.48ID:lmxL2S3m
https://www.ktv.jp/teppan/

西野亮廣(キングコング)が、1月26日に放送される『華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!』(カンテレ・フジテレビ系、毎週火曜22:00〜)にゲスト出演。
映画『えんとつ町のプペル』の大ヒットで波に乗る西野が、博多華丸・大吉と千鳥に「0円でエンタメビジネスをヒットさせる方法」を伝授する。

漫才、トーク、ロケ、どれを取っても一級品で、現在のお笑い界を引っ張るMCの博多華丸・大吉と千鳥が、ゲストのテッパン(=絶対に面白い)話を聞き出していくトークバラエティ。

西野は「モンスターティーチャー」のコーナーに再び登場。「僕が答え」と豪語する西野が、クラウドファンディング術や最新のエンタメ傾向を、映画『えんとつ町のプペル』ヒットの裏話を交えて熱く語るが、話は西野の意図とは別の方向に……。
前回、西野を「捕まってないだけの詐欺師」と一刀両断した大悟が、今回も大真面目に講義を行う西野をバッサリと切り捨てる。

https://dogatch.jp/news/cx/91739/amp/?__twitter_impression=true
0028神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 12:01:12.32ID:lmxL2S3m
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8e024ead3a2b1100e80594bf0076ed94aa8819d

「捕まってないだけの詐欺師」と大悟に言われた西野亮廣、クラウドファンディング術などを熱弁

 1月26日(火)に放送される「華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!」(火曜夜10:00-10:54、フジテレビ系)では、「モンスターティーチャー」のコーナーにキングコング・西野亮廣が再び登場。
映画の大ヒットで波に乗る西野が、博多華丸・大吉と千鳥に「0円でエンタメビジネスをヒットさせる方法」を伝授する。

 「僕が答え」と豪語する西野が、クラウドファンディング術や最新のエンタメ傾向を映画「えんとつ町のプペル」ヒットの裏話を交えて熱く語るが、話は西野の意図とは別の方向に。
前回、西野を「捕まってないだけの詐欺師」と一刀両断した大悟が、今回も大真面目に講義を行う西野をバッサリと切り捨てる。

■山田裕貴と大悟の意外な接点

 続いて「その瞬間キュンです」のコーナーに、香里奈、深川麻衣、山田裕貴、ダレノガレ明美が登場し、思わず胸キュンした共演者とのエピソードをイケメンタレントで完全ドラマ化。

 バラエティー番組に出演した香里奈に起きたハプニングを機転を利かせて笑いに変えた芸人や、「年上の大先輩にキュンとしました」と、ダンディーな先輩俳優が見せた可愛いギャップを深川が明かす。

 さらに、芸能界デビュー前のダレノガレをしつこいナンパから救ったのは、当時無名の超人気イケメン俳優。
その7年後、お互いに有名になって再び出会うという奇跡的な展開に、スタジオ一同驚愕。

 最後に、山田は下積み時代に共演した先輩女優から受けた優しい胸キュンエピソードを披露。
さらに、大悟との知られざるつながりを明かすが、大悟の反応はイマイチ。しかし、思い出した大悟が「あの子なん?」と目を丸くした、大悟と山田の関係とは。
0029神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 12:28:43.12ID:Cbret6xa
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b6342d9fce329fdeaa04b1e23d50bc13418cecb
キングコング西野、吉本興業と“退社の可能性含め”話し合い「トラブルが原因とかじゃないっす!」

 お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣(40)がTwitterで、吉本興業を退社する可能性を含め、話し合いをしていることを明らかにした。

 きょう、西野は「退社する可能性も含めて、吉本興業と慎重に話し合いを進めています。くれぐれも「トラブルが原因」とかじゃないっす!」とツイート。

 その後には「とりあえず吉本興業には「今の形を改めないと辞めます」という話をさせていただきました。
安心してください。オラオラした感じでは言ってなくて、「この状態だとお互い得をしないよね」という、ものすごく落ち着いた話し合いです」と明かした。

 また、これらの投稿の以前には、吉本興業スタッフとのLINEのやり取りのスクリーンショットをアップ。「頑張れ吉本興業」としながらも、「これが芸能事務所の現状です。そりゃ、辞めるタレントが続出するよね」とつづっていた。

 西野は20日、自身のブログを更新し、去年いっぱいで吉本興業を退社したお笑いコンビ・オリエンタルラジオについて触れており、
「僕にとっては、芸能事務所を辞めた辞めないって、そこまで大ごとじゃないんです」と持論を展開し、「オリラジも吉本興業も、めちゃくちゃ応援しています」と双方にエールを送っていた。

田村氏→西野亮廣が雇っているスタッフ
長澤氏→吉本社員
北橋氏→吉本社員(長澤氏の上司?)
緑→西野亮廣

https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1354310804758171652
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1354235532016902146
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0030神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 12:29:55.63ID:Cbret6xa
西野亮廣Twitterより
//i.imgur.com/9ED0JJR.jpg
//i.imgur.com/MsTJXhN.jpg

田村氏→西野亮廣が雇っているスタッフ
長澤氏→吉本社員
北橋氏→吉本社員(長澤氏の上司?)
緑→西野亮廣
0031神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 19:36:02.91ID:Cbret6xa
安倍昭恵Facebookより

 キングコング西野亮廣が原作・脚本・製作総指揮を務めた映画『えんとつ町のプペル』。昨年12月25日に公開され、西野は興行収入100億円を目指すとしていたが、
この映画をめぐって、西野ファンがチケットを販売目的で何十枚も大量購入していることが判明。まるでネットワークビジネスじゃないかと批判の声が上がっている。

 きっかけは西野が主催するオンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」のメンバーが投稿サイト「note」にアップした「無職が失業保険使ってチケット台本を80セット(約24万)買った話(理由)」という文章。

 西野は映画をヒットさせるため、様々なクラウドファンディングやプレゼントを企画しているが、同「note」によると、そのひとつとして〈「映画のシナリオ台本&前売りチケット」を原価で仕入れ、
サロンメンバーが販売できる権利〉が3000円で売りに出されたらしい。続けて、サロンメンバーはこう解説している。

〈販売代行のような形〉〈3000円の原価で価格3500円など値段を上げて売れば、利益が出て、サロンメンバーさんのお小遣い稼ぎいもなるし、映画も広まる。こういう仕組みです。〉

 これだけでもやばいにおいがぷんぷんするが、しかし、このサロンメンバーは企画告知を見て、〈『記事を見た時にこれに挑戦しないと人生このまま変わらないなと思った!』〉のだという。
そして、ちょうど仕事を辞めたばかりであったにもかかわらず、失業保険から約24万円を注ぎ込んで80セットを買ってしまったらしい。
0032神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 19:37:16.23ID:Cbret6xa
 しかし、実際にはまったく売れず、このサロンメンバーは結局、チケットの転売を諦め「自分で80回見る」と宣言することに……。

 このnoteの記事が投稿されたのは昨年10月で、暴露や告発というよりは自分の「甘さへの反省」「気づき」の体験談として書かれていたのだが、
1月中旬になってなぜかSNS上で話題になり、炎上。当のサロンメンバーに「情弱」「頭が悪すぎる」という誹謗中傷が浴びせられただけでなく、オンラインサロンでセット販売を打ち出した西野についても
「ネットワークビジネス」「マルチ」「宗教」「信者ビジネス」などと批判が殺到したのだ。

 以前、千鳥の大悟が西野のことを「捕まってないだけの詐欺師」と評したことがあったが、
このセリフを引用するかたちで西野を非難するツイートも見受けられた。

オンラインサロンの信者から「やりがい搾取」する西野の信者ビジネス

 サロンメンバーへの誹謗中傷はともかく、たしかに、西野のこのチケット販売のやり方には問題がある。

 というのも、「シナリオ台本と前売りチケット」のセットで3000円という価格は、前売りチケット1500円、シナリオ1500円(シナリオは一般発売はされていないがされたとしたらこの金額は相場だろう)と考えれば、一般的な市販価格設定で、割引されているわけでもおトクでもないからだ。

(編集部)
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/lite-ra.com/i/amp/2021/01/post-5771-entry.html%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAYvJ8f7N3--gsAGwASA%253D
最終更新:2021.01.25
0033神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 20:02:42.05ID:Cbret6xa
それを「原価」「販売できる権利」などと称して、オンラインサロンメンバーに購入を勧めていたとしたら、批判されても仕方がないだろう。

 まあ、西野が実際にオンラインサロンでどう説明していたかははっきりしないし、ノルマを課したり、必ず儲かると言っていたわけでもなさそうなので、厳密に言えば、「マルチ」「ネットワークビジネス」とまでは言えないかもしれない。

 だが、少なくとも映画をヒットさせるために自分の「信者」にチケットを売って、セールスマン的な役割を担わせようとしていた可能性は高い。

 実際、西野はこれまでもオンラインサロンを舞台にそういう「信者からのやりがい搾取」的プロジェクトを展開してきた。たとえば、西野が東京タワーで個展を開いたときは、その設営や撤収を手伝う権利を限定10名5000円で販売したといわれている(しかも本人は参加せず)。

「やりがい搾取」とは、やりがいを盾に、低賃金や無料で働かせるというものだが、西野の場合はサロン会員相手に、「労働」まで「権利」と称してビジネスにしてきたのである。

 そして、こういうビジネスを可能にしてきたのが、西野の発する自己啓発的なメッセージだ。

 西野の著書やインタビューを読むと、「行動しろ」「自分を変えれば、世界が変わる」「夢を諦めるな」的な安直でわかりやすい典型的な自己啓発メッセージがやたらと繰り返されている。

 また、今回の『えんとつ町のプペル』も、たくさんの煙突から出る煙でいつも空が汚れている「えんとつ町」が舞台で、空が汚くて星も見えないので町の人たちは星の存在すら信じていないが、えんとつ掃除の少年ルビッチはみんなにバカにされながらも星はきっとあると信じて……という話。
0034神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 20:07:36.77ID:Cbret6xa
こういう自己啓発メッセージに、多くの善男善女が感動し、西野に金を払い続けるという構図が出来上がっているのだ。

昭恵夫人が「主人と『プペル』を観ました」と大絶賛で逆に胡散臭さが
 しかし、その商法を見ていると、当の西野は「みんなの夢や希望を実現させてあげたい」などとは考えておらず、むしろ騙されやすい者を相手に金を稼ぐために、策を講じているとしか思えない。
実際、西野がこれまで打ち出してきた様々なプロジェクトをみると、「夢を追いかけろ」「リスクをとれ」的なロジックを駆使しながら、リスクを背負わなければいけないのは多くの場合、信者だけで、西野は損をしない仕組みになっている。

 今回の映画『えんとつ町のプペル』もそうだ。この映画は西野が私財を投げ打ってつくったわけではない。製作は所属する吉本興業だ。

 マルチ商法やネットワークビジネスでは、「いっしょに夢を実現しよう」という自己啓発的なセールストークで誘導するパターンがよく使われるが、
西野の信者ビジネスももしかしたらそれと同じ仕掛けになっているのではないか。
0035神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 20:13:51.93ID:Cbret6xa
そういえば、西野の商法には、金儲けが大好きな人や倫理や公共心が薄そうな人たちが集まってきて、その自己啓発メッセージをやたらと褒めそやしている。

 たとえば、堀江貴文氏。ホリエモンは1月14日、YouTubeにアップした動画で「『映画えんとつ町のプペル』が素晴らしすぎて4回泣きました」などと絶賛していた。

 ふだん、政府に対して疑問の声をあげている人たちのことをあれだけ小バカにして攻撃しているのに、「空が汚いだけで星はきっとある」というプペルには「4回も泣く」らしい。

 さらに、安倍晋三・前首相夫人である安倍昭恵氏も、12月31日にFacebookでこんな投稿をしていた。

〈主人と「えんとつ町のプペル」を観ました。
西野亮廣はやっぱりすごい!
是非多くの方に観ていただきたいと思います。
私も見えない星を信じて来年も突き進みたいと勇気をもらいました。
今年一年お世話になりました。
皆様にとって2021年が良い年になりますように。〉

 これまで森友学園やらマルチやらオカルトやら、それこそ「見えない星」を信じて突っ走ったあげく、この国を大混乱させてきた昭恵夫人だが、『プペル』を観て、再び「突っ走ろう」と決意したというのだ。

 この人の突っ走りは国民にとって大迷惑にしかならないと思うが、しかし、この昭恵夫人が絶賛したという事実は逆に、
『プペル』のメッセージと西野の胡散臭さを印象付けたともいえるだろう。

『プペル』に感動することは否定しないが、一方で気をつけたほうがいい。矛盾と不平等に満ちた現実の世界でそのことをネグり、すべてを個人の問題に還元し、
「星はきっとある」などという輩は、往々にして、「煙を出して空を汚している」連中とつながっていたりするものなのである。
0037神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 14:55:30.68ID:1/tipLU9
吉本興業は30日、お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣(あきひろ、40)とのマネジメント契約を終了すると発表した。30日付。
今後、自身の名前をつけた株式会社NISHINOを拠点とし、絵本作家などで活動を続ける。西野はツイッターでスタッフとの連携などが不十分として、数日前から契約終了を示唆していた。

 吉本興業はこの日、ホームページで「当社所属キングコング西野亮廣について、双方合意の上、1月30日付をもってマネジメント契約を終了しましたので、ご報告します」と明らかにした。
契約終了の理由について、吉本の担当者は「詳細についてはお答えしておりません」としている。

 西野は吉本総合芸能学院(NSC)出身。1999年、梶原雄太とコンビを結成した。早くから才能を開花し、2001年にはフジ系「はねるのトびら」の中心メンバーとして活躍。
多くのテレビ出演を重ね、M−1グランプリ決勝にも進出。他方で、脚本の執筆や音楽など幅広いジャンルに取り込んだ。

 絵本作家としては「Dr.インクの星空キネマ」、「Zip&Candy ロボットたちのクリスマス」などを出版。
16年10月に発売した「えんとつ町のプペル」は昨年から映画化された。ファンからは「(様々な事情から)自分で80回、見る」などの書き込みもあった。
また、有料オンラインサロンでは約8万人を集めるなど熱狂的なマニアを中心に人気を集めている。

1/30(土) 13:57配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/79e6a6a2cc2d7ff3b5479d34a5245419a455caba
0038神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 15:07:22.18ID:THkXA+3D
  

「逮捕されてないだけの詐欺師」ことキンコン西野、吉本興業退社wwwwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611985859/

6 ラ・パーマ(滋賀県) [US] ▼ New! 2021/01/30(土) 14:52:45.41 ID:pdHNx4vB0 [1回目]
これは珍しく吉本が叩かれないパターン(西野教徒以外には)


7 カラカル(東京都) [ES] sage ▼ New! 2021/01/30(土) 14:52:45.74 ID:5F/aSv+W0 [1回目]
あんなにイキってた信者が息をしてない
  
0039神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:49:51.40ID:1/tipLU9
2021.01.30 19:01
(C)まいじつ 

お笑いコンビ『キングコング』の西野亮廣が、1月26日放送のトークバラエティー『華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!』(フジテレビ系)に出演。クラウドファンディングを利用したプロジェクトの仕組みを解説した。

西野は今までに、NYで原画展開催、木の時計台を作りたい、フィリピンの子どもたちにXmasプレゼントなど、数々のクラウドファンティングを立ち上げ資金を集めてきたことを告白。
また、「吉本興業のクラウドファンディング『SILKHAT』のプラットフォームを作った」と豪語した。

『よしもと男前ランキング』に参加した理由について問われた際、「順位なんかどうだっていいんです。よしもとIDを取得してもらい、
『SILKHAT』にログインしてくれる人を増やすため」とぶっちゃける。『千鳥』大悟からは、「西野を男前と思って一生懸命押してくれた娘がかわいそう」とツッコまれていた。

「西野は今までに、合計でおよそ2億9000万円もの資金を調達。プロジェクトには『お客さんが参加できる余白が上手に設計できているか否かが重要』、
『焼かれた肉を用意されてたら、バーベキューの楽しさって減ってませんか?』などと語り、『私が作った世界がこれです!』と持論を展開しました」(テレビ誌ライター)

西野亮廣の“大サービス”にファンも夢見心地

そんななか、西野が現在進行中の新たなクラウドファンディングが発覚。その企画内容がまたもや話題を呼んでいるようだ。

「次なる企画は、『【キンコン西野】「映画 えんとつ町のプペル」を観た人とZOOM呑み会をしたい!』というクラウドファンディング。
これは西野が映画を観たファン6名と、ウェブ会議サービス『ZOOM』を使用して、飲み会を行うというもの。参加費は1名5万円で、すでに720万円もの資金を集めています。西野にしてみれば参加者それぞれが自宅飲みするので、かかる費用は0円。
映画の裏話をたった1時間話すだけで1回30万円が懐に入ってくるのですから、たまらないでしょうね」(ネットニュースサイト編集者)
0040神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:50:48.61ID:1/tipLU9
実際に参加した人からは、

《超絶忙しい西野さんから、貴重かつ最高の時間をいただけた! 一晩明け、とてつもなくすごいことしたんだと震えている》

《「西野さんの頭の中」をたくさん聞けた! ひとつの質問に対してすごい膨大な話をたくさんしてくれて感謝がすごい》

《思い切って申し込んで、結果期待を上回る最高の1時間だった! 今後同じ金額で話せることなくなるだろうから、今がチャンスだと思う》

《こんなこと滅多にない! 西野さんは最高に優しい世界感をくれました》

などと、称賛の声があがっている。

日々、クラウンドファンディングの対価≠アップデートしていく西野。西野とファンの距離感≠ェ、支持される理由の1つなのだろう。

https://myjitsu.jp/archives/258149
0041神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:52:25.47ID:1/tipLU9


いまやお笑い芸人以上に、文化人としての存在感が増している西野。‘20年に放送された『直撃!シンソウ坂上』(フジテレビ系)では、月額1000円のオンラインサロンに5万人の会員がおり、その他に講演会や出版印税などを加えると、年収7億円と紹介されていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e8139b091674b7138cc0d216f659bf45492ad82



 「以前、加藤浩次が上層部にかみついた“加藤の乱”はあっさり“鎮圧”となったが西野の怒りはかなりのもの。
おそらく、ツイッターの内容からして、宣伝したスタッフたちの経費を満足に支払わないなど待遇面に関する不満を抱いていると思われる」(映画業界関係者)

 同映画は今月24日までに興行収入16億円を突破。宣伝スタッフの仕事ぶりは評価されてもいいはずで、西野の怒りにも共感できるが、ほかにも理由があるというのだ。

 「所属タレントが吉本にYouTubeの収益の一部を払うのは有名な話だが、西野の場合、オンラインサロンの会員にあれこれ売った分もしっかり徴収されているようだ。
今回、サロンも宣伝ツールとして活用していただけに、それにもキレているようだ」(芸能記者)

https://npn.co.jp/article/detail/200010906
0042神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 08:25:27.25ID:DZbq0ITk
 吉本興業は30日、お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣(40)とのマネジメント契約を終了したことを発表した。
西野が原作・製作総指揮を務める公開中のアニメ映画「えんとつ町のプペル」の宣伝を巡り、不満を募らせた西野側と吉本側で退社も含めた話し合いが持たれていた。

 西野は今後について「僕が1人で動く仕事については自分の会社でフォローして、進行中のコンテンツとか、コンビのことは今後吉本との話し合いになる」と説明。
「今やっている映画も引き続き吉本興業とやります」と今後も関係性は続くと強調した。

 ただ、吉本に近い関係者は「今着手しているプロジェクト以外は、西野との全ての仕事を終了すると聞いてます」と否定的な見解。両者の間には、かなりの温度差がありそうだ。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/f3820d2844b4dd8307c84b6c163407e77a13558b
0044神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:39:12.72ID:Vy1JIzXG
宗教法人じゃないから集めたお金の税金はどうなってんのかな?
0045神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:47:16.14ID:DZbq0ITk
キングコング西野は「詐欺師」か? “傷つきやすい若者”がオンラインサロンにハマる背景

世の中には「ヤバい女=ヤバ女(ヤバジョ)」だけでなく、「ヤバい男=ヤバ男(ヤバダン)」も存在する。
問題は「よいヤバさ」か「悪いヤバさ」か。
この連載では、芸能人や有名人の言動を鋭くぶった斬るライターの仁科友里さんが、さまざまなタイプの「ヤバ男」を分析していきます。

芸能人はテレビに出て、レギュラー番組をたくさん持つことが“成功”。そう考えられていた時代があったと思います。

そんな中、2012年、キングコング・西野亮廣は「ひな壇に座らないと決めました」と宣言し、話題になります。

ひな壇で活躍している芸人を否定するわけではなく、「自分には向いていない」と悟ったためだそうですが、芸人をはじめ一般人にも「調子に乗ってる」とバッシングされたりしました。
そんな彼が原作、脚本、製作総指揮を務めた映画『えんとつ町のプペル』は観客動員100万人、興行収入14億円の大ヒット、今も記録を更新しています。

ネットで拡散された「詐欺師っぽい証拠」

西野は常識を覆すような行動をとったにもかかわらず、大成功。
世の中は「勝てば官軍」ですから、結果を出した人には基本的に好意的なものです。

しかし、保守的な人というのもたくさんいますから、少なからず不信感を抱いている人もいるでしょう。

昨年、11月10日に放送された『華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!』(フジテレビ系)に出演した際、千鳥・大悟に「捕まってないだけの詐欺師」と言われてしまった西野。
彼の活動を支えているのはクラウドファンディングで、「クチだけで人からお金を集めることができる」ことを茶化して、詐欺師という言葉に置き換えたのだと私は理解しています。
0046神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:49:00.53ID:DZbq0ITk
しかし、ネットで「詐欺師っぽい証拠」が拡散されると、話は違う方向に行ってしまいます。

西野のオンラインサロンの会員で、20代前半の男性が『えんとつ町のプペル』の台本とチケット80セットを、販売権を含めて23万6000円で購入しました。
誰かに売るときに、値段をちょっと高くしてお小遣いを稼ぐつもりだったようですが、うまくいかなかったようです。

この顛末を書いたnoteの記事が拡散されたことから、SNS上では「西野はマルチまがいの行為をしているのではないか?」と言われるようになりました。

しかし、男性の書いた記事を読む限り、西野やその他の人に「買え」と無理強いされたわけではなさそうです。
また、マルチ商法は「新規会員を獲得することで、古株が儲かる」仕組みなわけですが、この男性は誰も勧誘していません。従って、マルチとは言えないでしょう。

何かをやりたいが何をやればいいのかわからない、でも目立ちたいと思う若者が、勢いだけでヤバい方向に突っ走ってしまったのではないでしょうか。
余計なお世話ですが、お金は大事にしていただきたいです。

また、「西野の個展の設営または撤収に参加できる権利(西野本人は不在)」が5万円で売られていることも話題になりました。
通常、労働力を提供したら、労働者はお金をもらえるはず。

それなのに逆にお金を払わせるとは、宗教みたいという声が上がったのでした。

正直なところ、最初は私も同じことを思いました。
しかし、これは、サロンメンバーへの“サービス”なのではないではないかと思うようになったのです。
0047神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:50:28.10ID:DZbq0ITk
私は『間違いだらけの婚活にサヨナラ!』(主婦と生活社)を上梓し、読者の方の婚活相談にのっています。若い方とお話していて思うのは、傷つきやすい人が本当に多いなということです。

お見合いを1回断られただけで体調を崩し、心療内科に通院することになったり、「相手に絶対断られない方法を教えてください」と言う人もいます。

断られて嬉しい気持ちになる人はいないでしょうが、昭和生まれから見ると「そんなにいちいち傷ついていたら、これから先の人生どうするんだ」と言いたくなることもあります。

西野のオンラインサロンに集う人は、少なからずクリエイター志望の人がいると思いますが、もしその世界に挑戦するなら、婚活で断られるのとは比べものにならないくらいの挫折を経験することになると思います。
また、我慢が必ず報われるとは限りません。

続きはソース先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/6093d8fddbbb510bf624daa9e06f7ab73b76086c?page=1
0049神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 11:44:48.98ID:vuS2ELTO
506 名無しさん@恐縮です[] 2021/01/30(土) 20:33:31.73 ID:JHtEH+Bu0

西野の側近、田村有樹子の勘違いぶりも西野に負けず劣らず凄まじい

2020/09/01 22:19(田村有樹子のnote)
https://note.com/tamuyorke/n/ne1811b863d21
ここだけは、抑えといて頂いた上でオファーをして頂く必要がある、いや、むしろ、#西野亮廣を上手く使う方法 を今日は特別に共有させて頂きます。
端的に申し上げますと…
#西野亮廣を起用するなら金は出して口は出すな です。

@御社内で名案が出なかった末にどうにか力を借りたいとオファーしている事を忘れるべからず。西野亮廣が出した案を「上司に確認します」と言うならば
#その上司に考えて貰って下さい です。
そして、誰でも思い付くような普通の代替え案を
「例えば、こんなのって」と提案して来るならば
#ギャラが勿体ないのでそちらでどうぞ です。
#可もなく不可もなくの普通のアイデア
#西野亮廣プロデュースとして世に出されるのは
#お金を貰う代わりに汚点も頂く事になる

A西野亮廣は日本屈指の"結果を出す男"である事を忘れるべらかず。サロンメンバーさんならお気付きだと思いますが
#結果にこだわる男と書いて西野亮廣 です。
多少、強引だろうが、あの手この手の腕力で結果を出す、
いや、結果を作り出す男です。だったら、ヘタに口を出さず、ダメな事や今回の要点だけは伝えた上で好きにやらせて、任せておくのが1番です。

B西野亮廣は意外に"義理人情熱き男"という事を忘れるべからず。
信頼して好きにやらせてくれた、つまりは、気持ち良く仕事をさせてくれたクライアントをけして蔑ろにはしない男です。
全身全霊で応えたいと思ってしまう男です。
たまに、どこに向けてなのかわからない仕事してます感を出して普通の意見をして来るご担当者様が居ますが、そのせいで西野亮廣のテンションを下げ、やる気を削ぎ…
えーもうそっちで勝手にやってー!に繋がる事、ソレらが御社にとって何のメリットもない事は
@からBをご覧頂けたら一目瞭然だと思います。

#私なら口を出す暇があるなら
#完全にポイ投げして自由に好き勝手やらせて
#もっと暇になって南の島へバカンスに行きたい
0050神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 11:50:00.79ID:vuS2ELTO
「西野さんの公式ブログより」

西野亮廣の【トリセツ】
テーマ: ブログ
2018-09-13 09:20.55
オンラインサロンの運営スタッフが1時間で書いてくれた西野亮廣の【トリセツ】が最高すぎたので、コチラでも共有しておきます。
(※サロン内ではトップ記事の各クラブ案内の下に貼りつけております)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西野亮廣の【トリセツ】
作詞・『西野亮廣エンタメ研究所』運営スタッフ



この度は西野亮廣を選んでくれて、どうもありがとう。
ご使用の前にこの取扱説明書をよく読んで、ずっと正しく優しく扱ってね。

急に不機嫌になることがあります。
でもそれには理由があります。
すこし長くなりますが、聞いてください。

距離感をわきまえない行動や、DMを送ったり、電話かけたりされると怒ります。

6時前に起きてジョギングをし、
サロンへの投稿やブログを書き、
進行しているプロジェクトのメンバーとひっきりなしにLINEで打ち合わせしながら、
絵本を作り、書籍の原稿や脚本を書き、
テレビの収録をして、漫才をやったりしながら、合間に蕎麦をかきこんで、打ち合わせをしたり、サロンメンバーとジョギングしたり飲んだりして、夜中2時3時にはどこかで意識を失って、また翌日という生活です。

土日も休みも関係ありません。
地方や海外に行くことも多いです。

つまり、西野亮廣はあなたが想像する以上に多忙なのです。
たった5分の隙さえありません。
0051神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 11:52:48.05ID:vuS2ELTO
>>50の続き)

そんな多忙な西野亮廣に会って話したい人は列をなして待っています。
誰もが知っている有名人も大企業の社長もその列の中にいます。
オンラインサロンのイベントに頻繁に顔を出してたり、毎日ダンスの練習に明け暮れたりしているので、暇なんじゃないかと勘違いされがちですが、本当はなかなか会えない人なんです。

優先順位の高い順に時間を作って会っているわけで「会っといた方がいい」人に会う時間は相当先でないと巡ってきません。

誰々を紹介したいと言ったら「ぜひ!」と言ったり、イベントに誘ったら「行きたい!」と言うことは多々あります。気持ちは嘘ではないのですが、多忙を極めるためそれらを実現することがなかなか難しいのです。西野が「ぜひ!」と言ったからといって話を進めないでください。

もし本当に時間を割くつもりがあるなら、本人かマネージャーから連絡がいくはずです。

特に酔った時は「いいっすね!」しか言いません。

その時の気持ちに偽りはありませんが、酔って覚えてないことがほとんどです。
だからと言って、念を押すためにDMを送ったりしないでください。
すぐに進めたい「いいっすね!」の場合は、スマホにメモを取るか、マネージャーを同席させて再度ミーティングが設定されます。
そうでない場合は、酒の席のことと流してください。

逢いにいけるアイドルならぬ「逢いに来る芸人」西野亮廣は有名人の中ではダントツに馴れ馴れしいです。
これが距離感を誤らせる原因になることが多いのですが、いくら距離が近くても、サロンメンバーは友達でも仕事仲間でもありません。

プペルグッズを作っていても、プペル関連イベントをやっていても、講演会を主催していても、「絶対西野さんに役立つ!」と思っても、DMはしないでください。

仕事上の連絡は吉本にしてください。
仕事をしたい熱意と承諾してもらう勝算のある人は、連絡先を自分で探して、しかるべき人に連絡してください。
西野に連絡先を聞く時点で機転が利かないので、一緒に仕事できる可能性はゼロに近くなるでしょう。
0052神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 16:50:02.41ID:tPMZ/etN
プペル教
0053神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:19:28.71ID:YSNat53v
>>51
西野の機嫌を損ねるなって事だよな
西野は人間的に未熟だから
0054神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 09:10:54.50ID:UZFT60qB
いい感じの女の子も居てセフレもいっぱい
過去ブログからしても女を道具としか思ってない自己愛ミソジニストな40代♪

コンプレックスを抱えプライドが高い喪女故に
恋愛を諦め仕事にのめり込んでるつもり
西野の性の対象となる女を下に見ることで仕事のパートナーとして愛される自分に酔うも
心の奥底では中高生の如く恋してる40代♪
0055神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 12:10:01.47ID:UZFT60qB
ttps://myjitsu.jp/archives/255284

それに加え、西野は『えんとつ町のプペル美術館』を建設するため、約6300万円を集めたものの、建設予定地は3年間更地のまま。しかし、

「作ることがエンタメなんだもん。更地でいい。むしろ更地のほうがいい。

数年後にはここに建物が建ってしまって、もう、更地だった頃の『えんとつ町のプペル美術館』を体験することはできないわけだ。

ここに価値がある」「スペインの『サグラダファミリア』って、作っている途中なのに『サグラダファミリア建設予定地』とは言ってないし、それどころか入場料をとっているじゃない? 『えんとつ町のプペル美術館』は、あれの進化版だね」などとコメントしている。

しかし実際には、美術館の柵を作らせてもらえる権利≠3000円、美術館建設予定地に入れる権利≠5000円で販売して金を集めているようだ。
0056神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 14:31:33.36ID:UZFT60qB
ラピュタだよね?
もはや芸人ではなく現代のクリエイター 西野亮廣作品。
【製作総指揮・原案・脚本】という肩書きで
エンドロールのラストを飾ったのは初めてでは?

物語に矛盾は多々あるし
絵本原作なのに語りで全てを説明する等、
謎な箇所はあれエンタメ作品としては面白かった。
まーそれは4°C作品に目で感動したからかな?

しかしそれより
ここのレビューコーナーもそうですが
西野サロンメンバー が
【絶賛派】と【絶賛を否定派】に割れて賛否両論。
こっちの方が見てて楽しい😅

でさ、物語なんだけど
ラピュタだよね?
行って戻って来ないラピュタだよね(^_^;)?

確かにパクリ大作戦ですね(^ω^)
しかも、そのそれぞれのパクリが
構成的にハマっていない。
立てたフラグをしまってませんからね。
まー映画屋さんじゃないからね。

プペル登場シーン、、、、ターミネーターとラピュタのパクリ
トロッコシーン、、、、インディージョーンズのパクリ
歯車シーン?、、、、カリオストロパクリ
気球シーン、、、まさにラピュタのパクリ、竜の巣です。
母ちゃん命令、、、、クレヨンしんちゃんか?
黒い空、何も知らない民衆、、、マトリックス パクリ

オマージュを通り越してます。映画comを愛する者としてココがサロンとやらに利用されるのは許すことができません。
https://eiga.com/movie/92351/review/02473623/

映画『えんとつ町のプペル』酷評レビュー|物語の構造が姑息で、夢への向き合い方が徹底的に「not for me」だった理由

一言感想:巻き込まれたくない

『天空の城ラピュタ』のマネにもなっていない

まだまだ言いたいことがありますよ。ルビッチには亡くなった父がいて、その父は星の存在を信じていて、紙芝居でそのことをえんとつ町に知らしめようとしていたけど、結局は生前に証明することができなかった。
だから、息子であるルビッチが父の意思を継いで星を見ようとするという、もう1つの物語の軸があるんですよね。それ、完全に『天空の城ラピュタ』やん。
https://kagehinata-movie.com/poupelle/
0057神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 14:32:37.22ID:UZFT60qB
私が『えんとつ町のプペル』を子どもに読ませたくないと思う理由

ゴミ人間プペルにはそもそも夢を持つに至るような、明確な意思が存在してるようには見えません。

ルビッチは「父さんが星を見たと言ってる」「星があることを信じてる」「星を見る方法を知っている」とゴミ人間プペルに述べていますが、その為にどんな努力をしているのかはまったく語られていませんし、見えません。

ただただ、映画『天空の城ラピュタ』でパズーが「父さんが龍の巣の向こうにラピュタがあるのを見た」と言って、嘘つきや詐欺師呼ばわりされたことのパクリにしか見えません。
(ちなみにパズーは父の設計図を基に羽ばたき機を製作して、ラピュタへ行こうと計画していました。こうやって目標に向かって行動を起こすことを「夢」と言うんじゃないですかね?)
https://note.com/repete/n/ne60c88dff4f1
0058神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:06:24.72ID:UZFT60qB
鬼女板に同窓降臨

104 可愛い奥様 (ワッチョイW 5d9c-l24V) sage 2021/02/01(月) 19:07:11.99 ID:347p9qVf0
前スレでも書き込んだけど
田村さんは後輩に姫と呼ばせて
陰ではアースラと呼ばれていたよ

110 可愛い奥様 (ワッチョイW 5d9c-l24V) sage 2021/02/01(月) 19:53:10.53 ID:347p9qVf0
>>105
私得w
大学のサークルのOBなんだよね
当時から変だと思っていたから今その思いが昇華できて嬉しい

118 可愛い奥様 (ワッチョイW 5d9c-l24V) sage 2021/02/01(月) 20:13:08.98 ID:347p9qVf0
>>116
ぼんやりした記憶なんだけどテニスは強かったのよね
だから無双ブスって感じ
ブスやけど姫って呼んでな!
ブスやけどテニスして夜は飲み会で寝る時間もったいないねん!みたいな
以前ここの書き込みで田村さんの爪を「美人のする爪」って読んで笑ったんだけど
Facebookで「素敵なネイルにしてもらいました!でもこんなブスの爪誰が見るねんwww」って投稿してたり



838 名無しさん@恐縮です 2021/02/01(月) 23:33:40.74 ID:vok91KHu0
>>829 続き

129 可愛い奥様 (ワッチョイW 5d9c-l24V) sage 2021/02/01(月) 21:39:57.73 ID:347p9qVf0
ご実家は確か老舗和菓子屋よ
ブスだけど強い姫さんの生き方カッケー!って心酔する人は一部いた
その人たちが今サロン支えてるんだと思う
Pやめたあたりから、SNSで西野の布教しまくってうさんくさかった
西野に関しては、寝ている母親の顔面に股間押し付けて起きるか?ゲームを昔やったそうで
それを姫さんがこんな西野さんおもろいやん!天才wwwって

136 可愛い奥様 (ワッチョイW 5d9c-l24V) sage 2021/02/01(月) 22:02:26.21 ID:347p9qVf0
>>133
独身のはず
学生時代も彼氏はいなかったと思う
「働いて働いて、朝を迎える。幸せなブス。笑」
「高いけどコートを購入。嫁には行けへんけど身も心もあたたかい。笑」
とかポエミーな投稿多々あり

138 可愛い奥様 (ワッチョイW 5d9c-l24V) sage 2021/02/01(月) 22:04:07.90 ID:347p9qVf0
姫さんブスやけどカッケー!
ではあったけど、
女性としては全く魅力感じなかった
今舞い上がってるんじゃないかな、と冷ややかな目で見ている後輩多い
0059神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 18:41:19.69ID:UZFT60qB
49 名無しさん@恐縮です[] 2021/02/01(月) 22:08:04.22 ID:REzI8y4e0
>https://note.com/repete/n/ne60c88dff4f1
西野さんフルボッコでワロタ・・・
いや正論すぎてワロえない・・・
0060神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 19:15:18.28ID:UZFT60qB
 吉本興業とたもとを分かったお笑いコンビ、キングコングの西野亮廣(40)。
自身が原作などを手がけるアニメ映画の宣伝をめぐり、マネジャーの対応に不満を募らせたことから、結果的にはマネジメント契約の解除にまで至ったこの騒動。
自身は“円満退社”を強調するが、果たしてどうなのか。

 西野は1月31日、ボイスメディア「Voicy」に10分間の音声を投稿し、あくまでも“円満退社”を強調する。
「(自身の)活動と吉本のマネジメントの仕組みがマッチしなくなってきていた」と説明するのだ。

 事の発端は、西野が製作総指揮・脚本・原作を務めるアニメ映画『えんとつ町のプペル』(公開中)をめぐって、本人が先月27日未明にグループLINEの画像を公開したことに始まる。

 西野としては、宣伝に奔走する外部スタッフに対するマネジャーの“言葉遣い”に怒りを覚えてのことで、
「対応がナメ腐っていたので、会社ごとガン詰めしました」などとつぶやき、吉本と話し合いをしていることを明かしたのだった。

 「西野も正当な理由があっての行動のつもりでしょうが、マネジャーの実名をさらして批判を繰り広げているのは、パワハラ以外の何ものでもない。
吉本としても看過できなかったということ。吉本の社内では西野を擁護する声はないようですよ」と民放関係者。

 “円満退社”ではなさそうだが、西野が運営するオンラインサロンは会員数が7万人を超え、売り上げが年間8億円をくだらないとする報道もあるように、
芸人以外での収入が多く、吉本をやめても資金面で困ることはないだろう。

 そんな西野に対し、千鳥の大悟(40)が、先月26日放送の『華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!』(フジテレビ系)で、「捕まることのない詐欺師」と表現したことがネットをざわつかせている。

 「バラエティーでのネタとはいえ、今の西野の本質をえぐっているといえるのでは。お笑いという本分からはずれ、
さまざまな事業に手を広げる西野と、その取り巻きに対する警鐘とも受け取れるでしょう」と演芸関係者はささやく。
0061神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 19:16:08.89ID:UZFT60qB
  一方、相方の梶原雄太(40)の去就だが「梶原は先月31日に公開した動画でも吉本をやめないと宣言しています。ユーチューバーとしても成功し、キングコングとしての活動は限定的ですから、相方がやめても支障はほとんどありません」と先の演芸関係者。

 芸人の域にとどまらない西野。いったいどこへ向かっていくのか。
★ソース!
https://news.yahoo.co.jp/articles/d436c798adfcc16c58344d315615baf63e163289
0062神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 21:34:20.27ID:UZFT60qB
https://note.com/repete/n/n2693854ce429

能力が伴わない名声にどんな価値があるの?と私は思ってしまう。絵を描いたイラストレーターたちに著作権を手放させて、その人たちの努力や才能を自分のものかのように振る舞ったって自分がホンモノになれるわけではない。

「西野さんは裸の王様ですよ」と真実を指摘する人たちは“アンチ”であり、“敵”であり、自分の夢の邪魔者という思考はカルト宗教的で怖いなと思う。
0064神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 10:39:46.80ID:Wnz8k6fO
 お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣(40)が1月30日をもって吉本興業との契約を終了。

 西野は原作・総指揮を務めたアニメ映画『えんとつ町のプペル』をヒットさせたり、会員数・約8万人という日本最大のオンラインサロンを運営したりと、ビジネスの才覚を発揮して芸人の枠にとどまらない活動をしています。

 吉本興業退社も、映画『えんとつ町のプペル』の宣伝に関わっていた吉本興業マネージャーとトラブルがあったことが原因のひとつのようですが、いずれにしても吉本興業を離れたことで軸足はさらにビジネスに移り、芸人としての活動がゆるやかになるのではと考えられます。

 もう何年も前から、“芸人”というイメージが薄まり“実業家”というイメージが濃くなっていた西野ですが、恋愛コラムニスト・恋愛カウンセラーである筆者の視点からすると、彼はある意味、もっとも“昭和の芸人”を体現している男だと言えます(あらかじめ断っておきますが、筆者はいわゆる“西野信者”ではありません)。
経験人数1000人以上、今でも遊びまくりを公言

 西野は「女好き」であることを公言しています。これは、彼自身がたびたびメディアで発言しているので、事実なのでしょう。

 例えば2017年4月、西野がMCを務めていたバラエティー番組『エゴサーチTV』(AbemaTV)では、性経験の経験人数が1000人を超えていることをカミングアウト。
0065神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 10:41:39.64ID:Wnz8k6fO
昨年12月放送のバラエティー番組『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)にゲスト出演した際に、結婚の意思を尋ねられると、「結婚はしません。誰ともしません。絶対不倫するもん」と断言。

 同じく昨年12月放送のバラエティー番組『あちこちオードリー〜春日の店あいてますよ?〜』(テレビ東京系)では、MCのオードリーから「女遊び」を今でもしているか聞かれ、

「(女遊びを)ヤルんすよ」
「ヤラないんですか? みなさん、逆に。僕だけなんですか、もう」
「いつ辞めたんですか、芸人さん、ヤルのを。全員ヤッてたじゃないですか」

 と矢継ぎ早に発言。今でも精力旺盛であることを笑いにしていました。

 退社翌日の1月31日、取材に応じた西野は恋人の存在について「いい感じの女の子はいます」と語りつつも、やはり結婚については明確に否定。
つまり、恋人らしい女性がいたとしても結婚は視野に入れず、今後も自由な恋愛を楽しむということではないしょうか。

 筆者が彼に対して“昭和の芸人”魂を受け継いでいると感じているのは、まさにここ。かつてはよく耳にしていた「女遊びは芸の肥やし」という価値観を、今なお体現し続けているのが西野という男なんです。

「女遊びは芸の肥やし」を唯一継承

「女遊びは芸の肥やし」という価値観がいいか悪いかは置いておいて、確かに昭和から平成前期にかけては、芸人は派手に女遊びをしてナンボ、たくさんの女性を抱いてこそ一人前という風潮があったのは事実でしょう。

 けれど平成後期から急激に価値観の変革が進み、かつては破天荒であることが許されていた芸人たちにも、令和となった今では清廉潔白が求められる社会が構築されているのはご存じのとおり。
それはアンジャッシュ・渡部建(48)が不倫騒動を起こし、芸能生命が瀕死状態であることが象徴しています。

 しかし、彼の根底にあるのは人々を楽しませたい・喜ばせたいという欲求であり、それは芸人の原点と同じであるはず。破天荒で今でも女遊びにお盛んな西野の生き様こそ、最も芸人然としているのかもしれません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/31f15e659b4ea471339b1f7fef006452f18c8401
0066神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 10:43:10.77ID:Wnz8k6fO
「結婚したら絶対、不倫する」と持論を語った。自身について「めちゃくちゃ、ヤリチンだから。芸人、全員ヤリチンじゃない?」とぶっちゃけた。

 それでもオンエアに使われ、早朝の番組で下ネタが放送されたことに西野は「一生の不覚です」と反省。だが、「実際、ヤリチンだし」と認めつつ、見てくれた視聴者とスタッフに「深く御礼申し上げます」と感謝を綴っていた。
https://smart-flash.jp/entame/83758
0067神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 13:29:25.67ID:Wnz8k6fO
 先月30日付で吉本興業とマネジメント契約を終了したお笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣(40)について「ダウンタウン」松本人志(57)が、31日放送のフジテレビ「ワイドナショー」で言及した。
「西野に関しては率直に言って寂しい」としつつ「円満にって言ってるけど、円満がこんな急にバタバタ辞めるわけがない」と、西野が主張する「円満退社」に疑問を呈した。
スポニチ本紙の取材で西野の退社を巡っては、自身のツイッターでの吉本批判に加え、オンラインサロン会員に配信したメッセージにマネジャーや会社への不満が書かれており、その内容に事実誤認があったことから吉本側が契約終了を決断したことが分かっている。

 西野はこの日、自らが製作総指揮・脚本・原作を担当したアニメ映画「えんとつ町のプペル」観賞会のため訪れた大阪市内で取材に対応。
サロンのメッセージが退社に影響したことを否定し「けんかしているわけではない。吉本が好き、芸人が好き、社員も好き」と、改めて円満であることを強調したが、ツイッターでの“会社ガン詰め発言”を考えると空々しさは否めない。

 さらに吉本との温度差がうかがえる、契約終了に至るまでの新たな経緯も判明した。西野が先月27日にツイッターで「退社する可能性も含めて、吉本興業と慎重に話し合いを進めています」と書き込んだその日のうちに、吉本側が契約終了の意向を固めたとみられることが分かった。
関係者によると「西野さんが対応の改善など契約継続への条件を伝えたところ、社内で協議し、すぐに結論を出したようです」という。

 吉本側は30日に滞在先の北海道から帰京した西野に契約終了を通告。テレビ局幹部は「吉本が不祥事以外で芸人との契約を解消することはまずない。契約終了とはいえ、即断したのはよほどの不義理があったのだろう」と話す。
事情を知るイベント関係者は「吉本から契約終了を突きつけられることはないと高をくくっていたのでは。自ら退社をちらつかせることで優位に立つなんて思い上がっていたようにも見える。
天下人にでもなったつもりだったんですかね」と指摘。しかし、ふたを開ければ吉本側の“大返し”を受けた格好。事態を手のひらで転がしていたつもりの西野は“三日天下”となったが、今後の奮起に期待したい。
0068神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 13:30:45.69ID:Wnz8k6fO
 ≪交際女性「いる」も結婚の予定はなし≫西野はプライベートについても言及。取材中、最近の生活の話題になると「いい感じの女の子はいる」と交際中の女性がいることを明かした。結婚の予定については「それはない」と苦笑い。独身貴族継続を宣言した。

 ≪相方とYouTubeチャンネル出演、梶原「ちょっとワクワク」≫西野はこの日夜、相方梶原雄太(40)とYouTubeチャンネル「毎週キングコング」に出演した。
1月30日に収録し、コンビの今後などについて語り合った。相方が吉本所属ではなくなった梶原は「新しい形。ちょっとワクワクしている」と心境を語った。
2人は、同チャンネルの今後の運営方法や、いまある宣材写真をどうするかなど疑問点を挙げ「これから(吉本と)細かい話し合いが必要になってくるだろう」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/abd4b8e69b100995f3caf293c37727a60e653ce7


西野えほん(キングコング) @nishinoakihiro (2021/01/27 11:38:36)
退社する可能性も含めて、吉本興業と慎重に話し合いを進めています。
くれぐれも「トラブルが原因」とかじゃないっす!
http://twitter.com/nishinoakihiro/status/1354257470164594688
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0069神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:31:39.23ID:Wnz8k6fO
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1946635/

1月30日をもって吉本興業とのマネジメント契約が終了となった西野亮廣(40)。自身は円満退社を強調しているが、西野のSNSでの挙動が話題になったこともあり、“円満”をいぶかしむ声も上がっている。

西野はマネジメント契約終了が発表される3日前の先月27日、マネージャーとのLINEのやりとりを自身のTwitterにあげ、
《連日走り回ってくださっている吉本興業外部のスタッフさんに対しての吉本興業の対応がナメ腐っていたので、会社ごとガン詰めしました》
と、不満を爆発させていた。

LINE画面のマネージャーの実名を隠すなどの対応をしなかったことへの批判が相次ぎ、なかには「パワハラではないか」という声もあった。
これについては、その後、西野自身がオンライン「voicy」の「西野亮廣エンタメ研究所」で「今回、よくなかったなと反省しているのは、このタイミングでマネジャーとのLINEをSNSに出しちゃったこと」と反省の弁も述べている。

ある吉本興業関係者に話を聞くと……。
「正直、辞めてくれてホッとしてます。西野さんはマネージャーには常に上から目線でした。自分が指導してやっている、という意識が強いのか高圧的な態度や物言いも多かった。
いつか自分も担当することになるかも、と思うと気が気でなかったです。これまで担当した人も疲弊してましたね」

当の西野は、2月1日に『情報ライブ ミヤネ屋』(読売テレビ)に出演した際、マネージャーとの関係性についてこう語っていた。

「僕の映画の仕事は4年スパン。他にも学校をつくったりとかは数年スパンになっていくけど、吉本興業のマネジメントの体制として、マネージャーは半年とか1年で代わってしまう。
そうすると、企画立ち上げの時とそれを出す時のスタッフが違ってしまうとか、意思疎通ができていないとか、熱量が違うとかがずっと頻繁に起こっていて、これを何とかしないといけないよねって話し合いは、ずっと前からあったんです。
(中略) (早いサイクルで)マネージャーが代わる、と言うことが難しかった。そこの引き継ぎがすごくストレスで、そこで詰めることもあった」
0070神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:32:48.95ID:Wnz8k6fO
西野は担当マネージャーが頻繁に代わることで自身の仕事に支障が出ている、と伝えたかったようだ。前出の吉本興業関係者は、この西野の主張に反論する。
「吉本のマネジメントの体制を引き合いにだして説明していますが、吉本のほかのタレントは何年も同じマネージャーが担当することはよくありますよ。要は西野さんが例外だっただけ。

西野さんのマネージャーが半年や1年で代わってしまうのは、精神的負担が大きいからなんです。
“西野さんの担当を外れたい”と上司やまわりに相談するのは毎度のことで、人事部に掛け合う人もいました」(前出・吉本興業関係者)

吉本興業には、エージェント契約も含め6,000人以上のタレントが在籍しているが……。
「そのなかでも“マネージャーとしてつきたくないタレントランキング”では1、2を争う、と吉本の社員の間で言われていましたよ(苦笑)」(前出・吉本興業関係者)

西野は先月30日、自身のTwitterで《吉本興業を卒業しました》という言葉とともに、《オラオラ喧嘩して辞めるわけではなく、お互いプラスになるような形を探った結果です》とつづっていた。

自身が退社したほうが吉本にとっても好都合になると自覚している、ということか。
0071神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:41:00.61ID:8lfjEfJa
偏差値20以上違うと会話にならない事例

306 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2021/02/03(水) 14:31:10.34 ID:GhUrLrzs0
あのベトナムの会社の何かに就任した時に
「おいおい西野就任かよコンプラ大変だなー見るの俺か」(意訳)って書いて西野と喧嘩になった監査の人今笑ってんだろうな
さすがの嗅覚としか言えない

318 名前:名無しさん@恐縮です :2021/02/03(水) 14:35:32.73 ID:e8gz1s0x0
>>306
あれめっちゃ笑ったわ
西野って自分をどれほどのもんだと思ってたのかな
https://lineblog.me/nishino/archives/9297778.html
0072神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 13:52:10.01ID:6/2/yrkV
 ネット上には、様々な話術で人を扇動して自分の商法に引き込もうとする情報商材屋などが溢れている。
それらの界隈を観察してきた筆者としては、言葉巧みな人に支持者が多くついているのを見ると危ういと感じてしまう。

音声を使うSNS「Clubhouse」が話題となっているが、ここも遠からず怪しい輩たちの牙城になってしまわないか危惧しているところだ。
そんななか今回は、彼らのよく使う「疑うべき言葉」を取り上げたい。

■信者の財布の紐を緩める魔法の言葉
「お金は出せば入って来る」

スピリチュアル系の自己啓発セミナー主宰者がよく使う言葉である。
自分の買いたい物、やりたいことに気前よく金を出していれば商売がうまくいき、再びお金が入ってくるというもの。
これとセットで言われるのが「お金のブロックを外す」。我慢することや倹約を止め、じゃんじゃん使って気分よく過ごそうという意味であろう。

 そうすれば再び金が入る、というのは何の根拠もないただのスピリチュアル的な妄想なので、マインドを変えようという話なのか。
 これらの言葉の怖さは、経済状況や家計を全く知らない他人があなたの金銭感覚を変えようとしていることに他ならない。

■映画で話題のあの芸人も!
「信用がお金になる」
映画を作ったことで話題の「教祖様」とも揶揄される芸人が、こう宣っていた。

 これはよく考えてみれば万人に当てはまる理論ではない。
「信用をお金に変えたい」とのアイデアをこの人が巧みに「お金にできた」というだけだ。

 あの御仁には、自身の思想を大勢の人に落とし込める「オンラインサロン」がある。
閉鎖的な空間で強い言葉で持論を展開すれば、妄信する人もたくさんいるだろう。

そこで「クラウドファンディング」を繰り出す。これがお得意のパターンである。

(中略)
■もっともらしいことを言って思考を乱すのが特徴
「何を買うかより、誰から買うかの時代」
(中略)
 たいしたことのない品物に「誰々さんが売っているから」という金メッキを自ら付けさせるのは「教祖」が「信者」に買わせるテクニックだ。
0073神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 13:53:12.30ID:6/2/yrkV
■まともに反論したらバカを見る呆れた物言いの数々
「迷ったらワクワクする方を選ぼう」
(中略)
この言葉を誰かから投げかけられている場面も気にして欲しい。「ワクワクするのはどっち?」と聞いた人は、
おそらくあなたの心を踊らせるようなことを提示してから選択を迫っているはず。

 そう、まさにマルチ商法の勧誘などが当てはまる。論理的思考ではなく感情で何かを決めさせようとする連中に隙を見せてはいけない。

■「批判は嫉妬の表れ」
最後はこの言葉を紹介したい。本当に嫉妬による中傷などに向けてではなく、真っ当な批判に対してのスタンスの話だ。

自称他称問わずどんなインフルエンサーだろうが、これを言った人が批判的な論評に対してしっかり反論できていた例を見たことがない。
(中略)
もしもその批判が間違っているのなら、理路整然と反論した方が得なのに、何かやましいことでもあるのかと思われても仕方がない。
自分は嫉妬される存在なのだ、と「信者」に見栄を張りたいだけではないか。

(中略)
世の中には騙す人と騙される人がいる。誰でもネット上で革新的なことを言いながら商売ができる今、「信者」となってカモにされる人も増えている。
ネット上での甘い言葉や力強い助言は、それを言うことによる利があるからではないかと疑ってから実践しても遅くはない。

自己啓発的な言葉ほど鵜呑みにしてはいけないのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9db7abd1a3b2485c52dd6a28b68420e26eb30d2f?page=3
0074神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:08:27.20ID:6tFLa+eY
2/7(日) 17:45
東スポWeb

月亭方正 キンコン西野に「『ガン詰めした』はあかん」「イタすぎたら接することできへん」
月亭方正
 落語家の月亭方正(52)が7日放送の関西テレビ「マルコポロリ!」に出演。吉本を退社したお笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣に苦言を呈した。

 方正は西野が退社直前の先月27日にツイッターに投稿した「連日走り回ってくださっている吉本興業外部のスタッフさんに対しての吉本興業の対応がナメ腐っていたので、会社ごとガン詰めしました。しっかりしろ!」という文言に着目。
「僕はここですね。この1行。『会社ごとガン詰めしました』という。ガン詰めしたというのが、これはあかんなと思う」と指摘した。

 続けて「西野、上層部の人と話してるから年上やと思うんですよ。その年上の人に対して『ガン詰めしました』と言うのは、ほんとにすごく違和感あります」と首を傾げた。

 お笑いコンビ「メッセンジャー」のあいはらは「西野君って時代の最先端。こういう人をちゃんと囲っていける会社、それぐらい懐の深い会社になってほしい」とコメント。
これに対し方正は「吉本は懐大きいと思いますよ。ただ、この一言だけ取ってるんじゃなくて、これ氷山の一角やと思う。これ以外にもいろんなことがあって、受け止められへんかった(のではないか)」と反論した。

 あいはらは「ここまでできるすごい人ってイタい。『イタいんやな』と思って接したったらええと思う」としたが、方正は「でもな、イタすぎたら接することできへんと思うで」と譲らなかった。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210207-00010043-tospoweb-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b16bd200a8011bd814293038a519171886b80b3
0075神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 13:29:52.95ID:X4kLZcZU
そのことを踏まえていただいた上で、「じゃあ、僕がこの一回(約1時間半)の講演会でいくら稼いでいるか?」ということを明らかにしたいのですが、6900名✖5300円だから…約3650万円ぐらいです。

これは、あくまで今現在の数字で、講演会の受講者さんは、もう少し増えそうなので、最終的には4500万円とかになると思います。
もう一度言いますが、エンタメ投資か被災地支援に回すので、もちろん僕の手元には1円も残しませんが、しかし、1時間半喋って4500万円じゃないですか。

こうなってくると、お分かりだとは思いますが、もう、キンコン西野は「お金」では雇えないんです。

いやだって、「ちょっとノリ気じゃない仕事かもしれませんが、1000万円あげるので、働いてください」と言われても、「いやいや、それだったら自分で仕事を作ります。そっちの方が大きなお金を作れるので」という話じゃないですか。
なので、僕が仕事を受ける時の線引きは純粋に「その仕事が楽しいか、楽しくないか?」のみなんです。
楽しければギャラが10円でもいいんです。むしろ、お支払いしてもいい。

エンタメ投資だとか、被災地支援に回すお金は自分の仕事で作ればいいから。

★抜粋
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12640501663.html
0076神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:43:32.78ID:X4kLZcZU
2/10(水) 0:09
スポニチアネックス

キンコン西野「エンタメの神」豪語も…千鳥・大悟「お前が一番信用度薄いやん」
「キングコング」の西野亮廣
 お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣(40)が9日放送のフジテレビ系「華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!」(火曜後10・00)出演。「タレント」について熱弁した。

 「モンスターティーチャー」として登場した西野は、タレントには「認知タレント」と「人気タレント」の2種類が存在すると主張。
違いは無料のイベントで客を集められるが単独ライブでは客が入らないのが「認知タレント」、その逆が「人気タレント」と説明した。

 縦軸に「信用度」、横軸に「認知度」と描かれた表を使って、博多華丸と千鳥の4人がどこに位置するか西野が語ろうとすると、「千鳥」の大悟(40)は「先生は(4人の位置が)分かってる?」と疑問視。
西野が「僕はすべての答えを知っています」とドヤ顔を浮かべると、「千鳥」のノブは「神だ」と驚きの声をを挙げた。

 西野は「神なんです。エンタメの神なんです」と豪語。すると大悟は「お前が一番信用度薄いやん」とバッサリ。
この言葉に西野は「神にそんなこと言わないで」とタジタジだった。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210209-00000215-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2b20dab8f99fbfba0e578284f34d7ee132257c7
0077神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 18:09:25.37ID:VwTT/9q9
https://delivery-chimney-town.mystrikingly.com/
キッチンカー「えんとつ町のプペル」

300年続くエンターテインメント

当店のキッチンカーは世界に1台の「えんとつ町のプペル」オリジナルデザインをラッピングしたキッチンカーとなります。

この「えんとつ町のプペル」は、2020年12月25日に映画が公開され、興行収入と観客動員数で、あの鬼滅の刃に続く第2位となっております。

また、作者の西野亮廣(キングコング)さんも話されていますが、今後300年間続くエンタメとして、この「えんとつ町のプペル」を製作しているそうです。
つまり、近い将来、この「えんとつ町のプペル」は例えば「ドラえもん」「サザエさん」「ちびまる子ちゃん」といった老若男女問わず、全ての人が知っている作品の1つとして認識されるはずです。

もしそうなったとき、この作品のキッチンカーを製作しようとしたならばどうなるでしょうか?

恐らく多額の契約金が発生し、とてもではないですが個人で契約することなど不可能となってしまうでしょう。

しかし、当店ではすでに株式会社NISHINOと「著作権利用許諾契約」を締結しております。

つまり、このキッチンカーは公式に認可されており堂々と出店することができるのです。

すでに現段階でも公園などで出店すると親子連れの方を中心に「プペルだ!」と言って近づいてくるなど認知度もあります。

見た目のインパクトが重要なキッチンカーの中でも、目を引くことは間違いありません。
前 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613014958/
0078神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 13:30:00.03ID:WKe3XTlb
2/10(水) 6:02配信SmartFLASH

本誌の直撃に終始丁寧に応じた大悟。目元にはクマが……

 1月30日、お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣(40)が、吉本興業からの退社を発表した。
退社前に、自身が製作総指揮・原作・脚本を務めた『映画 えんとつ町のプペル』(廣田裕介監督)のPRをめぐって吉本への不満を露わにしたものの、
あくまで「自分の活動内容と吉本のマネジメントの仕組みのミスマッチが原因」と話し、円満退社を強調している。

 この退社騒動で頻繁に引き合いに出されたのが、お笑いコンビ・千鳥の大悟(40)だ。

「2020年11月10日放送回の『華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!』(フジテレビ系)は、西野が教師として、大悟たちに自身のビジネスを真剣に解説するという内容でした。

 そのなかで大悟は、西野のことを『捕まってないだけの詐欺師』とイジったのです。すかさず西野は、『(西野のことを怪しいと思う)その感覚がヤバイ!』『僕が “時代” です』と反撃していました」(テレビウオッチャー)

 この「捕まってないだけの詐欺師」という大悟の言葉が、西野の退社騒動を報じる多くの記事で引用されたのだ。

「『映画の台本とチケットをセットで販売できる権利』をオンラインサロンで販売するなど、
西野の前例のないビジネス手法に違和感を持つ人たちにとって、『捕まってないだけの詐欺師』という表現は、合点のゆくものでした」(同前)

 本誌が2021年2月16日号の記事に際して直撃したときには、「(あのバトルは)ネタですね」と爆笑していた西野。芸能記者も、こう語る。

「大悟は吉本では、西野の1期先輩です。ところがキングコングのほうが先に売れてしまい、芸人としては複雑な立ち位置でした。
あのツッコミは、先を越されたことへの意趣返しと、愛あるイジリとが半々といったところではないでしょうか」
0079神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 13:31:06.75ID:WKe3XTlb
 しかし、“因縁の後輩” が退社してしまった今、バトルをする機会も減ってしまいそうだ。本誌は、タクシーで品川駅に降り立ち、新幹線乗り場へ向かう大悟にその胸中を直撃した。

――西野さんが吉本を退社されました。

「今後は、一緒に仕事する機会が減るのかな。だとしたら、残念ですね」

――今後の西野さんの活動については、どうですか?

「もちろん、応援したいと思ってますよ! 西野だったらどんな世界でも立派にやっていけるはず。『プペル』は、まだ観てないけどな!」

 そう語り、西野に力強いエールを贈った大悟。その期待に、西野は応えられるのか。

「もともとテレビ出演は少なかったので、退社の影響はないでしょう。ただ、西野のほかのビジネスには支障が出るかもしれません。
とくに映画に関しては、公的機関を絡めたイベントも多く、『吉本興業の西野亮廣だから』と安心して仕事を依頼していた自治体や企業が、手控える可能性はあります」(前出・芸能記者)

 西野は海外進出も明言している。ぜひ “捕まらず” 活躍してほしい。


(週刊FLASH 2021年2月23日号)

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210210-00010001-flash-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/571ff67b06ed4cd77de5547426c7b090264497c2
0080神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 23:11:59.03ID:74E78aHa
百田尚樹 @hyakutanaoki
★★緊急告知★★

来週、2月15日の「百田尚樹チャンネル」のゲストは、西野亮廣さんです!
現在、最も注目されている人物の1人です。
どんな刺激的な話が飛び出すか、今からワクワクしています。

※ 西野亮廣さんの出演が急遽決まったので、裁判の話は翌週になります。

https://sp.ch.nicovideo.jp/hyakuta
http://twitter.com/hyakutanaoki/status/1360145680774221825
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0081神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 16:02:50.92ID:M2GQLaGN
https://crowdworks.jp/public/jobs/6079013
【えんとつ町のプペル】上映中の映画館に関する記事作成!

仕事の概要

応募期限2021年02月07日仕事の種類ブログ記事作成支払い方式タスク単価20円 / 件件数15件

仕事の詳細

この度は、こちらの依頼に目を止めてくださり、
ありがとうございます。
映画『えんとつ町のプペル』について、
あなたが訪れた映画館の情報をお願いいたします。
報酬目当てではなく、
「プペルが面白かったから、ぜひみんなにシェアしたい」
という気持ちをもった方向けのお仕事です。
映画『えんとつ町のプペル』の魅力を、
素敵な映画館情報を通してより多くの人に伝えましょう!

★記事形式★
以下をご覧ください。
https://docs.google.com/document/d/10qbHszbqPt69q1lKgaqUbu2I3xKZad-Nyynk5oXViIE/edit?usp=sharing

★報酬★
文字数:1850文字以上
1記事:19円 

★その他★
映画館の外観や、
チケット売り場などの写真がありましたら、
添付していただければ幸いです。

年代・性別・イニシャルをお願いいたします。

以下に、文章に関する注意点を掲載します。
https://docs.google.com/document/d/1LG7V9LvybhN-6wBtdRecc4xAgx4w0DwYAVcvqprC8tA/edit?usp=sharing
こちらが満たされていない場合は、
非承認にさせていただく場合もあります。

★注意事項★
メモ帳などのテキストエディタか、
Googleドキュメントでの提出をお願いします。
(Wordは開けませんので却下となります。)

・他サイトからのコピペや単純なリライト・ツールの利用は禁止です。
・オリジナルの記事をお願いいたします。
(ツールでのコピー重複率、目視でチェックします)
・文字数が足りない場合や、文章に関する注意点が守られていない場合は、
 基本的には非承認にさせていただきます。
・納品された記事の著作権は譲渡していただき、当方の所有となります。

その他ご質問等ありましたら、気軽にお問い合わせください。
ライターの皆さまからのたくさんのご応募お待ちしております。

よろしくお願いいたします。
0082神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 21:45:52.82ID:tEMY/vfs
■ 現在公開中『えんとつ町のプペル』★☆☆☆☆(星1つ)

 一部では『鬼滅の刃』以上に注目を集めている作品である。その“話題性”とは裏腹に、実際に観たという人は、意外と(?)少ないのではないか。かくいう私もその一人である。ということで、1月某日の15時すぎ、東京のTOHOシネマズ上野を訪れた。

 映画館のロビーは閑散としていた。しかしプペルのスクリーンに入ると、ほぼほぼ満席状態。さすがは話題作である。隣に座った女性はスーツケースを抱えていた。

 ……そして上映中、彼女はずっと泣いていた。

 これが噂に聞く“信者”だったのか?スーツケースの中身は、サロン会員が公認で転売できるという「前売チケットと台本で3000円」が詰まっていたのか?以下は、号泣する客の隣でノート片手にプペった拙評である。

■ えんとつ町のコピペ感

 「えんとつ町は煙突だらけ。そこかしこから煙が上がり、頭の上はモックモク。 黒い煙でモックモク。えんとつ町に住む人は、青い空を知りません。輝く星を知りません」

 えんとつの向こうの世界をくり返し、紙芝居で語るブルーノは、ホラ吹きだと村八分になってしまう。でも煙の向こうには父さんが言ったように、青い空、星空があるんだ! それを明らかにするため息子のルビッチは旅に出る。城を発見し父親が嘘つきじゃなかったことを証明した、あの『天空の城ラピュタ』(1986)のパズーみたいに!

 渋谷駅前のスクランブル交差点だったり大阪の道頓堀だったりををベースにしたような街角が散見される。アジアを基本に無国籍風に仕上げた町の景観は、酸性雨が降りつづける『ブレードランナー』(1982)が描いた2019年11月のロサンゼルスから影響を受けたのか。赤い提灯があちこちを飾っているのは、『千と千尋の神隠し』(2001)冒頭、ひしめき合う屋台の軒に吊るされていた提灯を、思い出させる……。

 あちこちの映画から設定や世界観をコピペしてきたような『えんとつ町のプペル』の原案・脚本・製作総指揮をつとめたのはごぞんじ、「芸人で絵本作家で、日本最大のオンラインサロンを運営している」西野亮廣氏だ。
0083神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 21:48:03.59ID:tEMY/vfs
 西野氏はサロンメンバー限定で、『えんとつ町のプペル』製作の過程を公開するプロジェクトを提案した。そのビジネスの革新性をこう語っている。

 〈宮崎駿さんの映画がどんなに面白くっても僕らは、1800円しか払えないじゃないですか? チケット代しか払えないじゃないですか? でも宮崎駿さんが映画を作っている過程を一枚のサブスクで、ずっと定点カメラで覗けますみたいなサブスクがあったとしたら僕……絶対入るんですね〉

 そして孫正義の「プロセス・エコノミー」という概念を借りて、彼はこう言う。

 〈で、それが一万人いたら、僕みたいな人間が一万人いたら……月一億円じゃないですか。で、それが毎月入るわけじゃないですか? そうすると完成品よりプロセスの方が明らか、利益率が高い〉(2020年12月19日「NewsPicks」YouTubeチャンネルでの発言より)

 まともな人間はここで、総ツッコミするはずだ。それはともかく、『えんとつ町のプペル』を見ると彼が、宮崎駿を多分に意識していることは分かる。

■ 死んでいるアニメ

 たとえば『天空の城ラピュタ』の名場面のひとつ、ドーラとその息子たちの海賊一家を載せたオートモービルと、パズー、シータを乗せた軽便鉄道の追跡劇。
車に走られた鉄道用の木製線路はガタピシいって、枕木は次々落下していく。ドーラがぶっ放したランチャーによって、パズーとシータは、谷底に真っ逆さま……と思いきや解放された飛行石の力に救われるのだ。谷底の廃坑で老人ポムに出くわす。「小鬼じゃ、小鬼がおる……」
0084神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 21:49:40.57ID:tEMY/vfs
 そこから発想されたであろう場面が、『えんとつ町のプペル』にある。迫りくる歯車と鉄球をかわしたルビッチと“ゴミ人間”プペルはトロッコに飛び乗って、坑道の傾斜を滑走していく。
その先、炭鉱の壁面が青く輝く場所で、彼らは老人と出逢うのだ。障害物を次々超えて坂道を滑降するパーク&ライド、遊園地のアトラクション的な興奮を狙ったくだりだ。汽車、車、トロッコ……同じ乗り物を駆使してのめまぐるしい場面転換を、本作も一連の流れで見せてはいる。
でもプペルのアニメーションは完全に、“死んでいる”。

■ 失敗したスプーン曲げみたいに

 ものすごいスピードで絵コンテの束をめくりながら修正を入れていく。宮崎駿のそんな姿を『プロフェッショナル仕事の流儀』で見たひとも多いだろう。
現実の世界には存在しない運動が、いま彼の目の前で生まれている。

※引用ここまで。全文は下記でどうぞ
https://news.livedoor.com/article/detail/19673956/
0085神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:53:11.36ID:+5ADkkfr
  

プペル西野があなたを意識してくれる権利が1万円で売られ123人が購入
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613326103/

https://i0.wp.com/up.gc-img.net/post_img/2021/02/DB5do1xY6t9r2CO_jci15_546.jpeg
  
681 デスルファルクルス(神奈川県) [ニダ] ▼ 2021/02/15(月) 11:30:28.99 ID:dC7flzTp0 [1回目]
>666
流石に、意識して貰える権利1万円は、おかしい。
洗脳と言われても、仕方のないレベル。

684 緑色細菌(茸) [US] ▼ 2021/02/15(月) 11:32:10.05 ID:v2mV+y+D0 [1回目]
CD握手券はまだCDという現物が有った分筋は通るけどねぇ
なんにせよ恐ろしい世の中になったもんだ
   
0086神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:43:23.90ID:RxGeBqe+
2/16(火) 17:30配信
オリコン

アニメ『映画 えんとつ町のプペル』メインカット(C)西野亮廣/「映画えんとつ町のプペル」製作委員会

 お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣が製作総指揮・原作・脚本を手掛けたアニメーション『映画 えんとつ町のプペル』が興行収入20億円、観客動員数150万人を突破した。

 同作は、いつも厚い煙に覆われ、空を見あげることを忘れた「えんとつ町」を舞台に、星を信じる少年ルビッチ(芦田愛菜)と、ハロウィンの夜にゴミから生まれたゴミ人間プペル(窪田正孝)が「星を見つける旅」へと出る物語。大ヒットした絵本では描かれなかった、えんとつ町の“本当の物語”を映画では描き出す。

 昨年12月25日に公開された同作は、公開から8週連続で観客動員数ランキング(興行通信社調べ)にベスト10入りし、第44回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞を受賞。口コミも広がり、11日から始まったスマホアプリを使った「西野亮廣による副音声付き上映第二弾」も好調で、多くのリピーターが劇場に足を運んいる。

 2月15日時点での興行収入は20億8036万6250円、観客動員数は150万5165 人。『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(昨年10月16日公開)の興行収入は約374億円、『銀魂 THE FINAL』(1月8日公開)の興行収入は約14億円と昨年からアニメ映画のヒットが続いている。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210216-00000386-oric-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3dad29f035eb898a5ad8c6c141de731de9a57ad
0087神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:46:19.85ID:RxGeBqe+
2月6日、お笑いコンビ『ロンドンブーツ1号2号』のYouTubeチャンネルに、メディアクリエイターの西野亮廣氏が出演。
西野氏のアニメ映画『えんとつ町のプペル』についてトークしたところ、一部で疑問の声があがってしまったようだ。

動画に出演したのは、『ロンブー』の田村淳と西野氏。淳は開口一番、「プぺル見に行きましたよ。4回泣いたかな」と大絶賛する。
そして「(映画は)西野そのものだよね。俺、ガシガシ刺さった。西野と思考が似てるのかな」と、西野氏と同じような境遇だからこそ、自身に映画が響いたのではないかと推測した。

さらに、西野氏が日ごろから掲げている「ディズニーを超える」という言葉を持ち出して、「当然、ディズニーと比べたら向こうの方が作品の数とか多いけど、映画っていうところだと並んだ」「俺、ディズニーの映画よりもプペルの方が泣いた回数多いからね」とディズニー超えに太鼓判を押す。

その後、淳は「俺トイストーリーで泣いたことないもん」と続けたが、さすがに言い過ぎたと思ったのか、「なんで俺わざわざディズニーを敵に回さなきゃいけないんだ」とセルフツッコミを入れていた。

プペルはディズニー・鬼滅・ポケモンよりも上

しかし淳の予想通り、プペルと比較してディズニーを落としたことに対して、ネット上では

《何かを評価する時に違うモノと比較しなきゃ評価出来ないのはなぁ》
《プペル絶賛してる奴が、どいつもこいつも揃って鬼滅やディズニーをディスるのはなんなんだろうな。別に面白かったなら面白いって感想で良いけど他を下げる意味が分からん》
《そんなに良けりゃただただ褒めりゃ良いのに、必ず他を引き合いに出して貶めてから褒めるのはなんなの》
《なぜいちいち他をsageて褒めるのか》
《他を下げるのは下品だし、ディズニーファンをなめてる》
《物を褒めるときに他の物を下げるのやめなよ子どもかよ》

と苦言が相次いでいる。

他作品との比較と言えば、『オリエンタルラジオ』中田敦彦も『プペル』を褒める時に、『鬼滅の刃』や『ポケットモンスター』よりも面白かったと絶賛していた。

オンリーワンを重視する現代、この言い方は時代遅れとしか言いようがないだろう。

https://myjitsu.jp/archives/261338
0088神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 10:02:45.15ID:WTJkz27M
>>82
この評論家って「アンチライフ」という世間で酷評されまくってる映画に星5つけるような人だし、
アカデミー賞作のパラサイトに「そんなに良い映画か?」と言う人だから
逆張りタイプだからむしろプペルは良い作品の証拠だよ
0089神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:30:33.66ID:zHa/W34W
西野信者乙
0090神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:00:02.80ID:Qwu35vY2
2/20(土) 20:24
東スポWeb

「西野さんは革命家」伊勢谷友介に凸った迷惑ユーチューバーがオンラインサロン準備
左から西野、よりひと氏
 迷惑系ユーチューバーのよりひと氏がお笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣に感銘を受け、オンラインサロンの準備を進めていることを明かした。

 よりひと氏と言えば、大麻取締法違反で昨年逮捕された俳優・伊勢谷友介が東京湾岸署から保釈された際、ペットボトルを持って突撃≠オたことで知られる。

 昨年12月には素人異種格闘技戦に迷惑ユーチューバー・へずまりゅうの代役に参戦も、対戦相手のスーパークレイジー君に激怒され、リング上で土下座謝罪。警察出動の騒ぎを起こした。

 そんなよりひと氏が18日、ユーチューブチャンネルを更新。将来のビジネスモデルについて語った。

 同氏は西野が製作総指揮・原作・脚本を務めた映画「えんとつ町のプペル」を挙げ「プペル。革命起こした。興業収入20億。トップ10に8週くらいいる。ポケモンより上にいるんですよ。本当に凄い」と絶賛。

 続けて「西野さんは革命起こしている。よく『宗教だ』なんて言われてるけど、そういうこと言う人は表面上の薄っぺらい部分しか見てない。賛否がある作品こそ傑作」と述べた。

 よりひと氏は西野のビジネス書を読み漁り、猛勉強。「新しい時代がきたな、と。稼ぎ方変わってくる。(動画配信による)広告収入が終わると予想します」

 その上で西野に倣って「オンラインサロンやろう、と。何なのかよくわからないんですけど、たぶんファンクラブみたいなものかな」と宣言。

 具体的には「僕、ツイッターでお悩み相談やってて、1日に30〜40件くらい来てたんですよ。そういう人の相談を1対1で受けよう、精神科の先生になっちゃおう、と。自分を応援してくれる人が悩んでるわけだから、そこら辺にいる精神科医の先生よりも全然違う熱量で僕は聞ける」と語った。どれだけの支持が得られるか。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210220-02786334-tospoweb-000-9-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddb7abc500cc45c3792a4a965f4af6f53207225e
0091神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:06:55.77ID:4HPyt7kN
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2806881/

 ゆくゆくはホリエモンとタッグを組んでロケットを飛ばす!? 吉本興業を電撃退社して世間を騒がせたお笑いコンビ「キングコング」西野亮廣(40)が、自身の個人事務所名を「NISHINO」から「チムニータウン」に変更したことが分かった。また、西野には航空関連の会社があることも判明。吉本という強力な後ろ盾を失ったが、今後はどこへ“飛んで”いくのか――。

 マネジャーが次々に交代するなど、かねて吉本への不満を募らせていた西野は、1月30日付で同社とのマネジメント契約が終了となり、世間を騒がせた。相方の梶原雄太とのコンビは解散していない。

 今月12日発売のフライデーでは、「ダウンタウン」元マネジャーでもある吉本の大崎洋会長から「5年後、10年後も(オンライン)サロン運営で食っていけるのかという心配は少しあるけど、自分でがんばるやろ。今はイケイケの時期やからね」と激励された。

 吉本という強力な後ろ盾を失ってこれから真価が問われるが、さっそく動いていた。まず、個人事務所名をNISHINOからチムニータウンに変えて心機一転した。

「西野さんはかつて早漏だとぶっちゃけましたが(苦笑)、仕事も早い。吉本を退社した2日後の今月1日に事務所名を変え、リスタートを切りました。本人も気合十分のようです」(知人)

 新事務所名は、自らが手がけて興行収入20億円、観客動員数150万人のスマッシュヒットを飛ばした映画「えんとつ町のプペル」の、えんとつ=チムニー、町=タウンから取ったと思われる。

 それだけではない。西野には航空関連の会社があることも判明した。

「航空会社のJALやANAのように旅客機を飛ばすわけではなく、航空機を買いつけたり、管理したりすることを目的とした珍しい会社です。昨年に、西野さんのビジネスパートナーの男性が設立。西野さんももちろん関わっています。知人が購入した航空機をこの会社で実際に管理していますから」(同)

 近年の西野が「芸人というより、もはや実業家」と称されたゆえんは、こういった一面があるからだろう。周囲の芸人や知人は「そのうち『ロケット事業に参入する!』とか言い出しそう」と苦笑いしている。
0092神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 23:07:53.24ID:4HPyt7kN
 あり得ない話ではない。ロケット事業も手がけているホリエモンこと、実業家の堀江貴文氏(48)から大いに刺激を受けているからだ。

 西野はこれまで堀江氏と対談したり、共著を出版したりしてきた。

 昨年5月には堀江氏が北海道大樹町からロケットを打ち上げようとしたが、新型コロナウイルス禍で延期。ヘコみまくった同氏を見て、西野は自身のオンラインサロンの収益を元手にして「ホリエモンのロケット開発に1000万円を支援させていただきました」とSNSで報告し、堀江氏から「男前すぎる」とツイッターで感謝された。

 関係は良好だけに、「ホリエモンとタッグを組んで、ロケット事業に加わることもあるかもしれません」(同)。

 西野はかつて、芸人の有吉弘行から「元気な大学生」というあだ名をつけられたことがある。アラフォー真っ盛りになっても“夢見る大学生”は、「そうだ! 今度はロケットを飛ばそう!」と言い出すかもしれない!?
0093神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 10:39:42.52ID:1c09GVbA
https://myjitsu.jp/archives/263713

ハイパーメディアクリエイターの西野亮廣氏が、製作総指揮・原作・脚本を手掛けたアニメーション『映画 えんとつ町のプペル』が、ついに興行収入20億円、観客動員数150万人を突破した。
この大台に乗せたことは、映画の出来はもちろんだが、西野氏のカリスマ性が大きく関与していることは間違いない。そしてネット上では、なぜ西野氏がここまで人を惹きつけるのか、とある要因≠ェあげられて話題となっている。


西野氏が新興宗教の教祖のごとく信者から祭り上げられているのは、西野氏がイケメンだから≠セという。ネット掲示板で《結局容姿が全てってことや》というコメントが書き込まれると、これに共感するように

《男もイケメンの方が好きだからね。汚い男より絶対にイケメンの方が好き》
《別に全てではないけど大きく作用するのは確かに》
《まあ見た目悪かったら間違いなく『はねるのトびら』に出れてなかったからな》
《詐欺師も一番最初に第一印象が重要って言うからな》
《つまりは史上最強のヒモってことや》

といった声があがっていた。

「一物教祖」箕輪厚介、中田敦彦よりも格上
では果たして信者たちは、本当に西野氏がイケメンだから心酔しているのか。ツイッターを覗いてみると、西野氏の講演会やトークショーに出席した人たちの感想として

《久々の生西野はイケメンでした!》
《2プペ、続けて3プペ、初、生西野さん。思ってた以上にイケメンすぎて、ずっと応援しつづけようと思いました。とにかくイケメンでした。やっぱりいつかしらの元彼にそっくりでした笑》
《キンコン西野さんの当たり前にイケメンなところもうほんとずるいよなあ すきぃ 生配信でこのレベルってなんなの すきぃ》
《一瞬だけど西野さんを生で見られて、声も聞けた。くっそイケメンだったし声もエロかった》
0094神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 10:40:29.80ID:1c09GVbA
といった声があがっているではないか。やはり西野氏が成功した理由の一つとして、イケメンだから≠ニいうのは大いにありえそうだ。

「堀江貴文氏、はあちゅう氏、箕輪厚介氏、中田敦彦氏、麻原彰晃なども信者が多いことから、必ずしも美男美女だけに狂信的な信者がつくわけではありません。容姿的なハンデがあっても能力で必死に補えば、成功する人は成功してしまうのです」(芸能記者)

天に二物を与えられた西野氏。一物教祖たちよりも、人気がでるのは当たり前というわけか…。

https://myjitsu.jp/wp-content/uploads/2017/04/nishino_akihiro-20170414151416.jpg
0095神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 20:25:54.71ID:1c09GVbA
3/1(月) 12:01配信
スポーツ報知

「キングコング」の西野亮廣

 1月30日で吉本興業とのマネジメント契約を終了したお笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣(40)が1日、自身のインスタグラムを更新。クラウドファンディングのリターンが「詐欺」と指摘されたことに私見をつづった。

 西野はノートパソコンの画像を添えて「昨日、『西野さんのクラファンのリターンで『目を合わせて【ありがとう】を言う権』や『支援者さんのことを意識する権』みたいなのがあるのですが、あれは詐欺ですか?』
という質問をいただきましたので、お答えします」と書き出し、「『支援してくださったら『ありがとう』と言います』というリターンを出して、それを承知で支援してくださる方がいます。それが『詐欺』になってしまう理屈がちょっと分からないのですが……おそらく、『支払った金額に対しての対価が足りてないだろう』という違和感だと思うんですね」とコメント。

 「そもそも大前提として『支援』なんですね」とし、「デパートやメルカリで商品を売っているわけではなく、クラウドファンディングで支援を募っています」とつづった。

 さらに「当たり前のことを言いますが、『支援したい人』というのは、支援したいんです。自分が支援にしたお金は、自分が共感したプロジェクトに使って欲しいんです。つまり、、その人からすると、商品が届くと満足度が下がるんです」と主張し、「あるところで大きな地震があって、自治体が義援金を募集していたので、3000円募金したところ……募金してくれたお礼として『鬼滅の刃の10巻セット』が届いて、そのお礼品にお金を使っちゃったから、被災地には1円も届いていない。これ、どう思います?」と持論を展開。

 「支援したい人に『ありがとう』と言うだけのリターンに対して、『搾取だ〜』と騒いでいる人は、『義援金として3000円募金してくださった方に対しては、せめて『鬼滅の刃の10巻セット』ぐらいは送れ〜!』と言っているような感じです」とつづっていた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210301-03010084-sph-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ab8353811782e59ba141bb0b40df97784b77488
0096神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 16:20:49.75ID:C8faoWOY
>>1
「匿名だから罪にならない」は大間違い インターネットでの誹謗中傷対策に乗り出した日本政府
https://jp.sputniknews.com/opinion/202102278187001/
2月26日、日本政府は「プロバイダ責任制限法」の改正案を閣議決定した。これは、インターネットで
誹謗中傷にあたる内容を書き込んだ投稿者のIPアドレスや個人情報を取得するために、裁判所が
被害者の申し立てを基に、情報開示を判断し、被害者の負担軽減を図るというものである。

ネット上の匿名性にピリオド

閣議決定された改正案では、SNSなどで、侮辱や名誉毀損、誹謗中傷にあたる匿名の投稿やコメントを
書き込んだ人物について、個人情報を速やかに開示するための新たな裁判手続きが行われることが定められている。
これまでは被害者が投稿した人物を特定するための訴えを起こすと、SNSの運営会社と投稿者が利用する
接続業者のそれぞれに対して裁判の手続きが必要なため、時間がかかることが問題であったが、この課題が
解決されることとなる。
0098神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 19:04:27.30ID:OplucnpA
>>96
5ちゃんねるで西野の活動を新興宗教に例えると西野の社会的評価が低下するのか?

新興宗教ってそんなに反社会的組織の代名詞なのか?
0099神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 01:54:44.21ID:vwTzLrm9
>>96
施行がいつかわかったら教えて
それまでは問題ないから
0100神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 15:49:31.65ID:tPloW5Bj
3/11(木) 10:15配信
スポーツ報知

西野亮廣

 1月30日をもって吉本興業とのマネジメント契約を終了したお笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣(40)が自身のブログを更新。「結婚できない理由」を明かした。

 西野は、「キンコン西野が結婚できない理由」というタイトルで「世の中には『生活感』に苦しめられる人がいることを知ってください」というテーマをつづり、「『結婚したくない』と思ってしまう一番の理由は、『結婚すると、必要がないモノが目に入るから』です」と告白。続けて、「たぶん、これ、ほとんどの方に理解されないと思います。基本、僕は、朝起きて、翌早朝に寝るまで、ずっと仕事をしていたい人間なんですが、その際、自分が必要としていない(たとえば)ペンギンのヌイグルミとかが目に入ったら、気が狂いそうになるんです」と告白。

 その理由として、自身が「『手を動かせば確実に前に進む仕事』じゃない仕事」をしていて「一日考えて考えて考えて、何も出てこなかった時って、本当に死にたくなる」、「その時、ペンギンのヌイグルミが目に入ったら、『なんで、あんなものがアソコにあるんだ』と思いはじめて、ついには『あのペンギンのヌイグルミが思考の邪魔をしている』と、八つ当たりみたいな感情が芽生えるんです」と説明した。

 さらに、過去の恋愛にもふれ「僕は、過去、付き合ってきた彼女とかにも、『とにかく家にモノを持ってこないでくれ』とお願いしたのですが、これって本当に理解されないんです」と。「『いやいや、気持ちは分かるけれど、流石に…』みたいな反応で、『家にモノを置く』ということに対する深刻度が明らかに違うんです」などと説明した。

 また、子供については「大大大好きです」「なので、結婚しない理由に『子供ウンウンカンヌン』は一切入っていません」と、つづった。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210311-03110034-sph-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/976e8d21f6e4b4c065c1cc0f08019d3e25ae0702
0103神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 05:45:52.01ID:E2iMrE/W
>>1-102

木村花さん中傷問題…ネット民「どうせ叩いてるの女だろ」→大阪府の男性書類送検、長野県の男性損害賠償請求 [321190791]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1615986028/
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a26d-3bGH)2021/03/17(水) 22:00:28.73 ID:3pW3dLUD0
木村花さん=当時(22)=が誹謗中傷され死去した問題で、亡くなった後も中傷の投稿をし、遺族の心情を傷つけたとして、
母親の響子さんが長野県茅野市の男性に約294万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴したことが17日、分かった。
提訴は1月22日付。花さんへの中傷をめぐっては、警視庁が昨年12月、大阪府の職業不詳の男を侮辱容疑で
書類送検している。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021031700753&;;g=soc

https://dotup.org/uploda/dotup.org2416545.jpg
ネットの誹謗中傷は7割が男だという統計
男は人間が持つ負の面を全て女に押し付ける傾向がある
嫉妬や粘着や攻撃性、感情的で陰湿
これらは全て男がより強い傾向があるのに女に背負わせて自我を保つのが男
女になりすまして女を攻撃するのが男
0104神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 08:10:26.27ID:zzP7AUrT
●公共性

●公益性

●真実性
0105神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 08:12:21.80ID:zzP7AUrT
>>104の3つを備えた論評は誹謗中傷にはならない
0106神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 23:17:56.94ID:nX0o0RUa
>>1
木村花さんの母響子さん「泣き寝入りはしません」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f1df8af049a38d85ac1d93bf741fbdef276ecef
>響子さんは17日、ツイッターを更新し、「刑事告訴中のものも含め 現在、8つの裁判を控えています」
>と報告。「花への誹謗中傷 私への名誉毀損など 世に放たれた無責任な言葉を放置しないことで
>誹謗中傷する方たちへの抑止力になればと願います」と思いをつづった。

>続けて「これからもTwitter、5ちゃんねるなど すべてのSNSで誹謗中傷されることがあれば
>泣き寝入りはしません」とした。
0109神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 21:51:51.37ID:Khe3tK0r
フランス『アラン・ジュスト報告書』 カルト構成用件の10項目は、次の通り。

(1)精神の不安定化
(2)法外な金銭要求、
(3)住み慣れた生活環境からの隔絶、
(4)肉体的損傷、
(5)子供の囲い込み、
(6)大なり小なりの反社会的な言説、
(7)公共の秩序に対する錯乱、
(8)裁判沙汰の多さ、
(9)通常の経済回路からの逸脱、
(10)公権力に浸透しようとする企て

以上「セクト構成要件の10項目」を列挙し、このうち1項目でも該当するものがあればその団体はセクトとみなしている。

フランス下院(国民議会)が調査委員会を設置し、新たに報告書をまとめるにあたり、カルトの本質を「新しい形の全体主義」である、と定義づけた。

それは、このカルトの問題を放置しておくと、自由と民主主義を抑圧し、最終的には社会全体を「死」に至らせる、という危機感からである。

そこで1995年12月、下院で採択された報告書が『フランスにおけるセクト』(「セクト」はフランス語における「カルト」に相当する)である。
これは、調査委の委員長の名前を取って『アラン・ジュスト報告書』ともよばれている。
0110神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 12:54:50.83ID:Avg8XoIG
ひろゆき, Hiroyuki Nishimura @hirox246
西野さんを叩きたい層がいるようだけど、6万人のサロン会員が居て年間6億円の収益があって、映画の興行収入が20億円超えてるので、ビジネスとして大成功。
西野さんを叩くなら、映画が『笑える』では無く『泣ける』という評価だし、芸人として笑いが取れない所を責めるべき。
https://lite.blogos.com/article/525606/
http://twitter.com/hirox246/status/1375144286375792646
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0111神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 17:01:28.89ID:59ttO4UR
西野に論破されるアンチ西野さん

オンラインサロンオーナーに夢を見すぎる人達【キンコン西野】
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12665612985.html
>僕、『映画 えんとつ町のプペル』で観客動員数が150万人を突破した時に、
>「西野の7万人のサロンメンバーが何回も行ってるだけ」と言われたのですが……その理屈でいうと、
>たとえばジャニーズさんのファンクラブって凄い数いらっしゃると思うのですが、映画は全作品
>メガヒットしていないと辻褄が合わなくないですか?
0112神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:44:50.66ID:jqAudo9J
4/1(木) 18:22
オリコン

『プペル』海外進出で西野亮廣が感謝「明るいニュースがお届けできるように」
アニメーション『映画 えんとつ町のプペル』が台湾でプレミア試写会 提供GaragePlay / LUX Cinema
 昨年12月25日に公開されたお笑いコンビ・キングコングの西野亮廣が製作総指揮・原作・脚本を手掛けたアニメーション『映画 えんとつ町のプペル』が海外に初進出し、1日から台湾全土で劇場公開された。

 公開に先駆け、3月30日に台北で行われたプレミア試写会では、西野、廣田裕介監督がオンラインで舞台あいさつを開催。西野は撮影で台湾に行った際に気に入った九ふんの街並みや雰囲気の魅力を語り、廣田監督は10年前の東日本大震災に寄せてくれた台湾の支援についての感謝を伝えた。また、声優を務めた窪田正孝、芦田愛菜もビデオメッセージを送り、700人以上を収容する会場は大きな盛り上がりとなった。

 同作は日本でも現在もロングラン上映され、観客動員173万人、興行収入23億円のヒットとなっている。

■西野亮廣コメント
 たくさんの方に応援されて、いよいよ海外に進出します。それもこれも、作品に関わってくださったスタッフの皆様と、劇場に足を運んでくださったお客様のおかげです。本当にありがとうございました。明るいニュースがお届けできるように頑張っていきます。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210401-00000412-oric-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/b33830bc7a2e1dff0fa5fe953f983ae2f35b4e5c
0113神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:35:40.04ID:F5lQ52Mh
アンチ西野もヤバそう

【テラハ】木村花さん侮辱容疑で2人目、「きもい」など4回投稿した男を書類送検へ…警視庁、削除された投稿を復元し解析 特定進める★4 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617600092/
0114神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 18:55:13.77ID:dhsCg5OW
西野のサロンのようなところは、ある種の宗教的なところがありますね。
0115神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 20:16:50.02ID:3E3Eae24
>>113
木村選手と西野を一緒にすんなよ
失礼過ぎる
0116神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 05:50:42.40ID:QLiMOnNV
アンチ西野さんも危ないかも…

【警鐘】5ちゃんねる運営「近年、5ちゃんで誹謗中傷者の開示請求が加速しています。開示した殆どが検挙されているようです」★2 [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618640486/
1ramune ★2021/04/17(土) 13:29:24.87ID:ytFt5ePF9
2 Ace ★ 2021/01/29(金) 19:21:03.72 ID:CAP_USER
とりあえず、最近の状況を書きます。

近年、誹謗中傷などの対応が変わりつつあるのを感じていましたが、
昨年からはそれが加速されている印象です。

例えば、ハンドルネームに対する犯罪予告とか名誉毀損でも
警察は事件化(書類送検)を前提に動くようになりました。
また、芸能人への犯罪予告は以前は事務所が被害届を出すのを止めたりしていましたが、
所属事務所もかなり積極的になっています。

ちょっと前にあった案件ですが、まず最初に所属事務所の役員が警察署に来て、
やはり被害届は本人で無いとダメなので、本人帯同で届けを提出したなんて話も聞きました。

それから、これは複数の弁護士さんから裁判所の判断も変わってきているという話も聞きます。
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1611915232/2

ピンポイントで規制もしてる

3 Ace ★ 2021/01/29(金) 19:28:42.92 ID:CAP_USER 
そんなわけで、例えばスレタイが明らかなる誹謗中傷だったりするのは
スレ削除や浪人焼きの対象にしていたりします。

また、書き込みログの開示請求は掲示板上でやるのは問題があったりするので、
今はメールで受け付けていたりしますが、警察と弁護士さんから週に5-10くらいあります。

警察の中の人によると、ログ開示したほとんどが検挙されているようですが、
一般人が一般人への名誉毀損だとニュースバリューが無いのか報道発表もしていないようです。
0117神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 21:52:35.06ID:qNQRZtQ8
名誉棄損が成立する書き込みの要件でも調べてみたら?

なんで警察が出てくるのさ?w
0118神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 12:08:26.18ID:lGPVHphD
西野を誹謗中傷してる奴ら終了のお知らせ

【書く前に深呼吸】ネット中傷、投稿者特定が容易に 被害者の迅速救済へ、改正法成立 [oops★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618996018/
1oops ★2021/04/21(水) 18:06:58.36ID:FgkuZ18l9
インターネット上の誹謗中傷を受けた被害者の迅速な救済に向け、匿名の投稿者を特定しやすくする
改正プロバイダー責任制限法が21日、参院本会議で全会一致により可決、成立した。来年秋ごろまでに施行する。
現行では、投稿者の特定に手続きが2回必要だが、新たな裁判手続きを創設し、1回で完結するよう改める。

匿名の発信者による投稿で被害を受けた場合、投稿者を情報開示で特定し、損害賠償請求を行う。
特定には会員制交流サイト(SNS)事業者やプロバイダー(接続事業者)を相手にそれぞれ訴訟を起こすなど
2回の手続きを経るため、円滑な被害救済には手間がかかっていた。

2021/4/21 17:53 (JST)updated
https://this.kiji.is/757520755532988416
0119神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 12:37:09.10ID:jlEVrc7Z
西野についてあれこれ議論したり批判することが即、誹謗中傷になるとは全く限らないのにw

ここは宗教板だからいうけど、たとえば非常にいかがわしい、法律違反すれすれを疑われているカルトっぽい教団があったとして、
それについてインターネット掲示板であれこれ議論することは言論の自由として日本人なら万人に許されているわけ

もちろん表現によっては侮辱や名誉既存の可能性もあるから、そこは気をつかわないといけない
だけど、「西野の商売の仕方ってどうなの?社会通念上は?法律上は?」
みたいな議論は全然OK
0120神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 12:43:43.20ID:jlEVrc7Z
名誉既存じゃなくて名誉棄損ね
0122神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 01:14:50.02ID:bYvSRznE
『シン・エヴァ』制作関係者に対する誹謗中傷・脅迫行為を確認「法的措置を持って対処する」
https://news.yahoo.co.jp/articles/75183ff47a2419de99de1171550c3c9c443235f4
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」制作関係者へ脅迫行為 警察通報、損害賠償などの対処を警告
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a7cf46e4f6f0197260f7af98ffa296664c90b07
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」名誉毀損へ損害賠償&通報を検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f3ff995dba19f783558bee6312c471fc47e91e3
『シン・エヴァ』関係者への誹謗中傷や脅迫に法的措置 カラーが声明
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b84292f9996ef4df9a80270594bdec7bcfe4d64
カラー、「シン・エヴァ」制作関係者への脅迫・誹謗中傷について声明 悪質な場合は法的措置も
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d03e20708569b29991a346231246319a9d53310
「シン・エヴァンゲリオン」スタッフへの誹謗中傷・脅迫に制作会社が抗議
https://news.yahoo.co.jp/articles/e99363572a57166dab97772e6272b3a620af060c
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』制作関係者に対する誹謗中傷・脅迫行為に声明
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a46e181fd98282cca172911ee5834c0160c7fd0
カラー、「シン・エヴァ」関係者への誹謗中傷・脅迫に抗議。法的措置も
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bdc78a89e98ceb07e518174a7335edb7cc57e44
「シン・エヴァ」関係者への脅迫に「強く抗議」 カラー「海外でも通報する」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4a33b717880fd172606a3d6d2bd169429c55508
0123神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 08:21:26.78ID:Ua1gc3EE
もちろん表現によっては侮辱や名誉既存の可能性もあるから、そこは気をつかわないといけない
だけど、「西野の商売の仕方ってどうなの?社会通念上は?法律上は?」
みたいな議論は全然OK
0124神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 08:46:50.99ID:4r8X+gRx
このコピペここに貼る方がエヴァの名誉傷つけてるよなw
0125神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 09:04:01.38ID:Ua1gc3EE
カルトチックな西野狂信者がいるんだろうな

たとえ建設的な議論でも西野への批判は100%絶対に許さない!
みたいなw

こういう狂信者が健全な民主主義の発展を阻害していることに気づいていない

発想がオウムのサリンテロやる奴と一緒なんだよ
0126神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 04:25:51.44ID:rtnHfZ8J
>>1
「三浦春馬さん他殺説」アミューズがついに法的措置 陰謀論を信じる人の心理状態は
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6be5f0ca668118cfeb93478cd95e494ed725ec6
> 4月20日、アミューズの法務部が運営するTwitterに、次のようなツイートが投稿された。

>《当社及び当社所属アーティストに関し、ありもしないことをあたかも真実かのごとく詳述して名誉を
>毀損している者について、昨日、東京地方裁判所において法的措置を取りました。この件についても、
>刑事事件として警察への告訴状又は被害届の提出を含め、さらに厳正な対処を検討しております》

> 同月27日には《ファンの皆様 関係各位の皆様へ #三浦春馬 に関するお知らせを更新しました》とツイート。
>ここでリンクされたのは、「インターネット上における誹謗中傷、デマ情報について(2021年4月27日)」という記事だ。

> アミューズは三浦さんに関するデマに対し、強硬姿勢で臨む考えを明らかにした。記事では、《度を超えた誹謗中傷、
>デマ情報の拡散》が《ネット上で多く存在しております》と指摘。《デマ情報の流布》は、《信用毀損罪等の犯罪に
>該当する可能性があり、すでに警察への相談をさせていただきました》と警告を発した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況