X



トップページ心と宗教
1002コメント403KB
◆悟りを求めない人の談話室No.33◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:44:19.25ID:20Dn7bpe
悟りを求めない人や、悟りを徹底的に棄てたい人が
気楽に、思ったことを書くスレです。
どんな宗教の方でもOKです。悟りの修行をしている方もお気軽にどうぞ!
雑談、独り言、名言、格言、気づき等。

>>970が次スレを立てる。無理なら以降の有志にお願い

※荒らしはスルー、あぼーんしてくださいね。

前スレ

◆悟りを求めない人の談話室No.32◆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603507928/
0452シッタカタッタッター糞雀鬼犬山ググるノータリン
垢版 |
2021/01/04(月) 22:28:04.84ID:A3095Ou0
核兵器はなぜ脅威なのか - 8.52  - ほか - 50件の動画
https://www.youtube.com/watch?v=ckGOAhkNJcQ&;list=RDCMUCJHZshDuIrd_6MaT8MIjFtg&start_radio=1&t=90
0453野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/04(月) 23:26:50.87ID:NW5OkfhZ
岡村靖幸、2ndアルバム、DATEは1stよりいいかも。

私が経験することのなかった学生時代を、このアルバムで再体験してるような、
こころよい気分になるアルバムですね。
幸せそうな歌詞の数々に、ジェラシーを感じないのが不思議です。
まるで私がそこにいるような感じがするし
岡村さんのちょっとキモカッコイイ歌い方が素敵ですから。
0454神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 02:44:48.83ID:NHX89LBM
できるだけなんの制約もなく
何を望むのかを想像すると
私が何を大切にし
何に依存しているかが
現れてくる

私は常に何かに
依存したがっていて
依存して安心するものを
大切にしようとする

大切なものをみつけて
大切なものを大切にして
大切なものを何もかも無くして
いくことがこの世界に産まれ
生きて死ぬことなんだろう
0455栄進軍曹
垢版 |
2021/01/05(火) 08:05:23.07ID:P8g20kxX
>>454

透析に依存せんと死んでまうもんな

(^ω^)笑
0456神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:36:51.61ID:BdofRvlQ
透析なると不自由なったと
がっかりした時期があったが
実は透析なってから
パラオ旅行もできたし
風洞で飛ぶのもできたし
透析なってから
いくつか初めてのことが
できていて協力してくれる
親しい人には
とっても感謝している

どこへ行くにも
知らないとこを
優先して選ぶことにしていて

透析なってから外食する時は
できるだけ知らない店を選ぶのが
決まりになっている
相当な数の店にいけてる

ときどき訪ねる
ヒンドゥの坊さんとこは
突然行っても泊まっていけと
言われる付き合いになってしまって
たまに泊まるとほとんど
楽園と言えるほど快適に
くつろいで過ごす
でかけた先に泊まる場所が
あるのは贅沢すぎて自慢だ

今日は仕事早くに終わったけど
寒かったわ風呂入ったが
去年から部屋に暖房ないので
もう足が冷たい
0458野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/05(火) 10:13:10.05ID:yFlEdbL7
型に当て嵌めて行うのがイヤだったのに
今ではこっちの方が良くなってきた。
0459野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/05(火) 18:16:19.84ID:WQ2DHIk6
頓服薬は眠くなる(_ _).oO
使う時を間違えた。睡眠薬に使ったがいいのでは?
0460野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/05(火) 18:38:16.73ID:1rgSNkNE
眠すぎる… ちょっと寝る前に使わせてもらおう・・・(*_*;
0461野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/05(火) 22:53:08.22ID:WQ2DHIk6
久々に出勤したら、生真面目過ぎる私が、肩の力が抜け、体が楽なように仕事しているのに驚いた。

人は変わるものだ。
0462シッタカタッタッター糞雀鬼犬山ググるノータリン
垢版 |
2021/01/05(火) 23:52:12.12ID:4tn3Pwsi
ミックスリスト - The Little Match Girl, with Rolando Villazon - 2016 Christmas Concert
https://www.youtube.com/watch?v=Mv8IBV857Rw&;list=RDMv8IBV857Rw&start_radio=1&t=2
0463野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/06(水) 10:11:40.17ID:38lM6IdQ
真剣に生きているときは、他の事が気にならない。
0464野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/06(水) 12:48:49.11ID:38lM6IdQ
身心脱落とは、あるがままに生きる事なのだろうか
0467野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/06(水) 20:25:47.64ID:00406u8h
ダーマ・ビットラさんのマントラいえるようになってきました。
0468野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/06(水) 20:26:35.19ID:00406u8h
これを108回唱えるのは至難の業ですがね。
0469野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/06(水) 22:09:49.27ID:00406u8h
今年の抱負が決まった。諸行無常過ぎる思考ではあるが、

「ほどほど」でいこう、ということだ。

あの空の、ほどほどの水色のように、青すぎず、薄すぎない優しい感じがいい。

コロコロ変わるのはお天気であり、空の青ではない。
0470宇宙
垢版 |
2021/01/06(水) 23:31:55.84ID:N2UcIEF/
>>468
ダーマ・ビットラさんのマントラを
憶えたのですか。

>>468
長いマントラですから108回は
大変ですね。

ガヤトリーマントラは憶えたのですが
一度に108回は唱えたことはないです。

最近、神道の短めの祝詞を瞑想しながら
唱えてます、何故か知らないですが
しっくりきてます(*‘ω‘ *)
0471野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/06(水) 23:37:01.34ID:AXsLKndI
マハラジの言葉が驚異的だなと思ったので書いておきます。

マハラジ「生を起こるがままに生きなさい。
ただ留意し、見守り、あるがままにものごとが起こるのを許して、
生がもたらすままに、喜び、苦しみ、
自然なことを自然に行う。それもまた道なのだ。」


――それなら結婚し、子供をもち、仕事をして・・・・・・
幸せになることもできるのですね。


マハラジ「幸せになるかもしれないし、ならないかもしれない。
あなたの歩調で歩くがいい。

たった今ここで、あなたは真我なのだ。マインドの事は放っておきなさい。
覚めて、巻きこまれず、離れて在りなさい。そうすれば、超然と油断なく在り、
来ては去りゆく出来事をただ見守ることが、
あなたの真の本性の一側面であることに目覚めるだろう。」
0472野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/06(水) 23:40:28.74ID:AXsLKndI
絡まった糸がすーっと一本に直るような、 あるいは

絡まった糸を諦めて捨ててしまう時のような、爽快感が残りますね。


諦めずにほどくか、諦めて捨てるか、判断が起こるがままに行うのですね。
0473野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/06(水) 23:51:47.33ID:AXsLKndI
>>470
よく見る場所に、張り紙しといて気づいたときに詠んでました。
あとたまに動画で確認したり
で、次女の我がままでじいじの家に寄ったんで、
空いた時間にマントラ瞑想してたんです。
10回くらいかな〜、つっかえながらですが。

ある本で読んだんですが、
ただなんとなくお経?を唱えるだけじゃ空念仏でだめみたいで
そのお経を作った張本人というか
たとえば般若心経なら、ブッダの事というか気持ちみたいなものを理解していないとダメみたいです。
ブッダになりきって唱えるというと言い方は変ですけど
それに近いような感じです。

だからダーマ・ミットラさんの事を知らないと、
マントラも生きてこないのかなー、と思い始めてるんですけど、
どう思います?
0474シッタカタッタッター糞雀鬼犬山ググるノータリン
垢版 |
2021/01/07(木) 00:17:10.75ID:VwBpblUF
Maria Callas sings "Casta Diva" - ほか - 50件の動画
https://www.youtube.com/watch?v=s-TwMfgaDC8&;list=RDs-TwMfgaDC8&start_radio=1&t=0
0475宇宙
垢版 |
2021/01/07(木) 00:22:29.89ID:pJFNhS3v
>>473
サンスクリット語のマントラは
人間が考えたものではないと、

たかさんだったかな?仰ってました。
人間が神から授かったものだと。

天から降りてきたのでしょうか。

それと師から弟子へと引き継がれていくものでもあるし、
直接師から伝授されるのがいいのでしょう。

でも、今は映像もあるし、たかさんみたいな人が
広くマントラをYouTubeで一般に公開することも
あるので、それはそれでいいのかもです。

マントラを作った神か何か壮大な存在を
思い描いて唱えるか、無心になって唱えるかで
いいと思います。

詳しくは分かりませんですが。
0476野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/07(木) 00:37:15.65ID:e+R2G6Uj
>>475
その本では祈りとか念仏みたいな感じだったんですけど、マントラに置き換えてもいいのかな。
宗教的知識がなくても、心がどんな状況でも言葉を唱えるだけで、効果があるらしい。
でそれを無心に唱えてる人に向かって念仏を作った人を理解するべきだと言う人が現れて。

でもまあそれはさておき、
動画で知る限りでは
マントラを唱えるだけでカルマを浄化出来ると知って、学生気分に戻って一生懸命覚えるわけですね。
唱えてるときも、鼻から吸って口から吐くを意識した方がいいのかな。
0477宇宙
垢版 |
2021/01/07(木) 00:53:37.79ID:pJFNhS3v
>>476
「ありがとう」とか「ついてる」「愛してます」とかを
マントラにして唱えている人もいますしね。


短めのマントラとか長いマントラとかの
呼吸の違いはどのようになっているのか
よく分からないです。

理想は鼻で吐き鼻で吸うですが、
鼻で吸って口から吐いてもいいと
思います。
口では吸わない方がいいでしょうね。

マントラを唱えている時はマントラに集中しているので
呼吸にはあまり意識はいかないです。

言霊呼吸法ってのがあるし、呼吸に意識を向けても
いいのかもですが。
0478シッタカタッタッター糞雀鬼犬山ググるノータリン
垢版 |
2021/01/07(木) 01:17:15.89ID:VwBpblUF
ミックスリスト - TOP 10 | Unexpected OPERA talents who SHOCKED the Coaches in The Voice
https://www.youtube.com/watch?v=4pKx3QU0vj0&;list=RD4pKx3QU0vj0&start_radio=1&t=0
0479シッタカタッタッター糞雀鬼犬山ググるノータリン
垢版 |
2021/01/07(木) 01:44:05.43ID:VwBpblUF
ミックスリスト - OUTSTANDING OPERA Acts on Got Talent | Including Laura Bretan, Susan Boyle & More!
https://www.youtube.com/watch?v=oz3OA_nzKe0&;list=RDoz3OA_nzKe0&start_radio=1&t=582
0480神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:26:50.85ID:V4aSErV4
昨晩は仕事がなかったので
夜よく寝て起きて風呂入って
座ってから遅い朝食して
母親とおしゃべりしながら
戦前の映画をyoutubeでみてる
そんなとこ
0481野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/07(木) 12:33:52.95ID:9IM1aPdf
>>477
せっかく覚えて来たので呼吸が乱れないように注意して
リズムを保って唱えてみようと思います。

結構身近な言葉を使う方もいらっしゃるんですね。
気分によって変えられるといいかも知れませんね。
0482宇宙
垢版 |
2021/01/07(木) 15:57:46.99ID:pJFNhS3v
>>481
呼吸が乱れない様にリズムを保って
唱えるのは、いいですね(^^♪
0483カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/01/07(木) 18:43:15.13ID:isBHMsBV
坐禅の仕方

一息を離さないようにして念が入る隙を与えないようにします。
しかし、いつのまにか一息から離れて念を追っかけてますので、気がつけば一息に戻ります。
次の念、次の念が出る度に前の念が忘れて行きます、そして坐禅が終わったら何も残ってない感じになる事もあります。
また、念が認識出来ない、時折り念が出なくなる事もあります。
これが正念相続です。

坐禅を続けてますと色んな変化、気づきがありますがそれは結果でありそれに踊らされてはいけません。
あくまでも、「息を離さない様にそれに徹して行く」
これだけを一心不乱にやって行く。
これだけに徹していれば自分が望む所に勝手に運んでくれます。


動中の工夫

何もしてない時は坐禅と同じで息に意識を置き余念の入る隙を与えない。
歩いてる時は息ではなくメインの歩いてる事だけに意識を置き歩くに成り切ります。
ご飯を食べる時はご飯を食べるだけ。
他ごとを考えながら歩いたり食べたりしない。
つまり動作によって余念が入る隙を与えないようにします。
動作はゆっくりと丁寧なほうが良い。
動作に隙を作らない油断しない。
真剣に命がけでする。
今やってる事を一心不乱にやればいい。
自分から目を離さない。
自分はあるのかないのかわからないと言う事実。
風景は確実にあると言う事実。

こうやって余念が入る隙を絶えず与えないようにして行きます。
そうすると四六時中、禅になります。
禅とは単を示す。
これだけをやって行く事が禅です。

菩提心を持ってやって行く、菩提心とは努力、忍耐、求道。

この道は 単を練る他 道は無し
単を練るとは今を離さないように、只、抜かりなくやる。
0485野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/07(木) 22:09:44.96ID:Ge/psD6+
斎藤一人さんを聴いている。
久々に聴くと吹き出すくらい面白い。

人は生前、死んだ後にあっちの世界で次の人生を選んでから産まれてくるらしいんだけど

だから次の人生を選んで生まれてきたわけだから、
解決できないことは無いんだってさ。
0486野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/07(木) 22:26:40.89ID:Ge/psD6+
夢は小さく、努力は大きくか。

いいこと聞きました。

必ずできることを夢にして、めっちゃ頑張ること。その繰り返し。
0487宇宙
垢版 |
2021/01/07(木) 22:46:28.93ID:pJFNhS3v
>>484
オ-ム・ナマ・シバイヤ

素敵なマントラですね。
以前唱えてました。

ミットラーさんの話を聞いてまた
唱えたくなってきました(#^.^#)
0488野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/08(金) 00:04:31.88ID:z1vcmkQL
>>487
ムクターナンダによると、このように唱えるなら、
マントラは心を浄化し、
また唱えられたマントラは体内をかけめぐって、
その振動とともに血液細胞に浸透します。
日々マントラを唱える部屋では、
「その壁にさえマントラは浸透する」
とムクターナンダは言います。

「オーム・ナマ・シヴァーヤがこのように
価値あるマントラであるのは、
それが真我から心へと流れている音に
最も近いためです。それは真我
(つまりはシヴァ、あなたの内なる神、
ハイヤーセルフ)へと至る
確実な道であるため、
オーム・ナマ・シヴァーヤを唱えることは意義深いことなのです」
0489野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/08(金) 00:08:16.98ID:z1vcmkQL
「もしこのマントラがあなたの心の内に響き続けるなら、
苦行も瞑想もヨーガも必要ない。このマントラに、儀式や祭式は必要なく、
また唱えるべき時刻も、唱えるべき場所もない。」

「オーム・ナマ・シヴァーヤには、いかなる制限もなく、
老いも若きも富める者も、貧しき者も唱えることができる。
たとえその人がどのような状況にあろうと、
オーム・ナマ・シヴァーヤはそれを唱える者を清める。」

調べてたらいい言葉を見つけました。
ただ、オーム・ナマ・シヴァーヤの意味は何なんだろう?
ダーマ・ミットラさんのマントラの意味は何なんだろう?
意味も分からず唱えてていいのか?と思いますが、
唱えること自体が、心を清め、身体を清める、と今のところ信じています。
0490野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/08(金) 00:10:20.28ID:z1vcmkQL
鼻で吸って、口で吐くときに一気に唱えてしまいます。
それを繰り返します。
0491神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 03:53:56.51ID:M3IGLh0U
>>487

破壊神シヴァのマントラですよ

仏教徒は唱えるべきではないですね

素戔嗚尊の祝詞を読む様なものです
0492神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 09:08:19.12ID:Jc8521vO
固定観念の破壊。
破壊、破壊。
思いと思いの間を見る。
0494栄進軍曹
垢版 |
2021/01/08(金) 10:18:00.53ID:7evkpz5D
あ、誤爆した

(00E^ω^)笑
0496神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 10:42:39.09ID:Jc8521vO
>>495
俺は、こう見えても忙しのだ。
遅い朝食をとって、仕事に行く。

軍曹は0の理屈は卒業して、
0の境地、0の境界にシフトしたらいかがかな。
0497神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 10:59:01.00ID:Jc8521vO
ついでに懐かしい言葉を出した。
聞か猿、話さ猿、見猿、包括して思わ猿。

皆さん、またね。
( ̄ー ̄)
0498神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:47:20.94ID:Jc8521vO
>>497
言葉をだした。
間違い。
言葉を思いだした。

w

思わ猿。

w
0499宇宙
垢版 |
2021/01/08(金) 11:55:26.63ID:hQZSEN3m
>>488
「オーム・ナマ・シヴァーヤ」の解説は
ネットでよく見ました。

ダーマ・ミットラーさんは、「オーム・ナマ・シバイヤ」と
唱えてるように聞こえますが、微妙ですね。

マントラは意味を考えて唱えなさいとか、
意味は考えなくてもいいとか、最初に意味が分かれば
唱える時は考えなくてよいとか、マントラによって異なるとか
色んなことが言われていますね。
オレは、意味を考えないで唱えます。

シヴァ神は破壊神でありますが、
ヨーガ創始の神だと言われているみたいです。
0500野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/08(金) 18:16:50.77ID:JUmXJ/D4
>>493
何でも単語のあとに馬鹿をつけりゃ論破していいってもんじゃないぜ?
0501神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:28:37.33ID:RZz92a9U
失礼します。マントラは唱えるとどんな効果があるんですか?
真言宗の真言とかと似たようなもんでしょうか?
0502神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:38:10.16ID:Jc8521vO
>>500
へたに小利口より馬鹿の方がいいとおもうけど。
仕事を引退した人が馬鹿に慣れとよく言う。
馬鹿になれ!
0503神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:39:41.16ID:Jc8521vO
>>502
>慣れと
間違い。

なれと
0504神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:01:47.85ID:6K6FAJ2w
あるがままとは、あるがままではないこと
自らを島とするには、不放逸では無理、怠け者では無理
目指すのはこのまま、というとき
高速回転することで止まって見えるジャイロのように
大パワーにより、あるがままが実現する
0505神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:12:55.30ID:6K6FAJ2w
この「あるがまま」とは放逸
その「あるがまま」とは不放逸
同じ「あるがまま」でも別の意味が通る
この時の「あるがまま」は「空」ということ
意味の容れ物ということ
0507野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/08(金) 20:29:55.09ID:JUmXJ/D4
>>499
変に解釈しない方がいいか。
音の響きを体で感じる感じかなあ。
口やのどが喋る運動している感じ。
喋る瞑想、みたいなw
0508野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/08(金) 20:33:51.27ID:JUmXJ/D4
>>502
斎藤一人さんも
頭がいいってのは、人よりも沢山知ってる事が多いだけだぜ?って言って笑いを取ってました。
中国では知識人のことを読書人というとか。
0509野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/08(金) 20:48:16.82ID:JUmXJ/D4
あるがままってのも、習慣なんじゃないかと思う。
0510シッタカタッタッター糞雀鬼犬山ググるノータリン
垢版 |
2021/01/08(金) 21:35:23.40ID:kltyqrrb
馬鹿野郎色魔栄進!酢っ昆布すっこんでろ!
イヌヤマ ダップン クソマミレ クソジャキ クチャイキチャナイイヌがワンと泣きゃー死ぬほど蹴り倒すヨロコビ
犬山敏郎 屁ッコキマンペ 統失ヒッキー自我肥大痔がヒデェ〜
あのバカイヌヤマがウソブクのよ透ってもない初関を40回も透ったと、それって初関を透るじゃねーべよ!

ナント妻子と月一、金曜夜7時からのお坐り会、茶菓(ちゃか)代がワンコインで、これが研究会と見栄張る。
イヌヤマは 法相宗だろ、禅はカラッキシだめで、公案は進んでないと自白、くちパクパクだけの悟前(ごぜん)だ。
配布レジュメのコピペでわかったふりの欺瞞。
イヌは年金暮らしで誰からもウトマレルジジイだ。禅では無い。外道はトットト立ち去れ。
法相宗奈良興福寺官長じっちゃんのお抱え運転手だった、と吹聴する倒錯の病識無し。

5ちゃんねるの会話の形式はバトル形式、馴れ合いを禁じます。但し、その事を踏まえた会話かどうかが 問われています。
ググるシッタカの糞雀鬼はアンタはエライ!と褒めて欲しいの哀願奴隷でそれは糞雀鬼がリアル社会で疎外無視され続けてきた現実がある。
一見、相手を罵倒する悪口雑言の数々はイヌヤマの抱え込むリアル社会が正義の鉄槌を打ち下ろす絶対評価です。
暴れさせゴミが溜ったら透明あぼ〜んが適切に対処し決してレスポンスしない事が大切。

○荒らし粘着糞雀鬼イヌヤマは無視放置スルーされるのが一番キライ、耐えられず発狂します。
  荒らは常に誰かの反応レスを待ち焦がれジレにジレます。
○荒らし糞雀鬼は門から入るものが宝と誤謬し、自己の内側、佛心が観えず無い。
  荒らしはリアル社会から常に無視されている自己存在の確認要求に拘泥します。
○荒らし糞雀鬼は問いに問いで返す破廉恥無脳が故の脊髄反射のパープリンです。
  荒らしは理解力が皆無、とにかくしつこい、金魚ドジョウと救い難い。
○荒らし粘着糞雀鬼の重複スレには誘導リンクを貼って放置が一番カステラ2番
  ウザイと思ったら専ブラのNG機能や あぼ〜ん、透明アボーン、、スルーを活用。
○放置された荒らし糞雀鬼は煽りや自作自演でアナタのレスを巧みに汚く誘います。
  荒らし糞雀鬼にノセられてレスしたらその時点でアナタも同類、負け、完敗です。
○反撃は荒らし糞雀鬼の滋養にして栄養であり最も悦ぶ事です。
  荒らし糞雀鬼につけ入るエサを与えないで下さい
○荒らし糞雀鬼が枯死するまで孤独に暴れさせゴミが溜まれば削除です〜♪
0511野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/08(金) 21:39:21.97ID:jTL2Qd0C
「ついてる」って言葉で人生が変わるみたいです。

私も結構いいほうに捉えるようになりましたよ。
0512野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/08(金) 21:41:02.98ID:jTL2Qd0C
笑うトレーニングも素敵だけど
いいことを言うトレーニングもありかも。
0513野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/08(金) 21:48:39.56ID:jTL2Qd0C
いい言葉を言うと、細胞レベルでいいみたいです。

好きな音楽とか、好きな俳優とか見たり聞いたりするのも体にいいかも。
0514野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/08(金) 21:52:02.32ID:jTL2Qd0C
気が重いなーってことを、やめて気楽になることをする。
重いならゆっくりやるか、とか
重いなら、軽くなるまで待つとか、ようするに重いことから「逃げる」が勝ち。
0515野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/08(金) 21:59:56.41ID:jTL2Qd0C
私が良く畑や職場で「真剣」にやってるとき頭に流れる曲は、

心の瞳です
https://www.youtube.com/watch?v=em_zyIQRe40

懐かしい曲。

植物相手だと、考えるより感じて行うことが多くて(ズボラだから)
迷いを払いたいときに、
ぱっと第六感が起きて欲しい時
瞬時に最適な行動を取りたいとき、
この曲が浮かんできます。
心の瞳は、頭で考えない見方、だと思います。
0516神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:40:11.23ID:0ygR+fvB
こんばんわ。
今夜も寒くてこちらでは只今外温はマイナス8℃です、が…


日蓮聖人が佐渡へ配流(島流し)になったとき、流刑地の廃屋は厳冬のさなかにも火の気一つありませんでした。
破れ戸の隙間からは容赦なく雪が吹き込んできて、読経三昧に暮らす聖人の衣に積もるほどでした。
その衣の雪を見て日蓮聖人は、これはご本仏様がわたしにくださった真綿である、と押し戴いたといいます。
そういう心境になれたとき、何が起ころうが、どんな目に遭おうが、常に感謝と思いやりの心を失わず、人からも尊敬されて、心豊かな毎日を送ることができると思います。
(ほんとうの道[法華経] ◎大正大学学長ー中村瑞隆)


あるいは読経でもなんでも三昧に入れば寒さも雪の冷たさも感じなくなるのでしょうか?
ちなみに真綿ですから木綿とは違って絹糸の綿ですね。
0517野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/08(金) 23:45:13.97ID:q8s11941
気軽に生きる習慣をつけたいなーと思う今日この頃です。

勇気を出さなくても、パパッと、動けるようなそんな軽さが欲しい。

いや、お荷物を捨ててしまえば、軽くなるんだよ。

ロケットみたいにね。
0518野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/08(金) 23:49:21.78ID:q8s11941
引用の引用で申し訳ないけどいい言葉、今日見つけました。

「人間は仕事をする権利はあるけど、仕事の成果を得る権利はない。」

というような言葉。


バガヴァッド・ギーターにあるらしいけど、どこら辺に載ってるかはわかりません。
難解で、断念した本です…。
やさしい翻訳本でも探してみようかな。

ようするに、成果を期待して仕事をするな、という事。
成果を期待すると、仕事の質が落ちるみたいです。無心で行う、という事でしょうか。
0519神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:41:07.34ID:/x6l961b
>>506
ありがとうございました。
0520野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/09(土) 00:53:34.43ID:TY0zKItW
>>516
さっき唱えてましたが、湯冷めが治まりポカポカしてました。
唱えるのをやめて普通の坐禅に入ると寒気を感じるようになり
ました。
これはさらなる精進が必要だなあ。
0521野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/09(土) 10:03:18.70ID:VzmCKlhI
備えあればうれいなし!
0522野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/09(土) 10:17:50.37ID:VzmCKlhI
どんなことにも、いい面があるから、そこを活用して、思い切り満喫しよう。

寒い冬は、とてもいい季節だ。
0523神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:53:10.45ID:GVnscOIj
>>508
成るようにしかならんよ。
諦めなさい(゚-゚)\(^_^)
0524偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2021/01/09(土) 18:35:43.69ID:ZJdQ2SCu
1/4に脳梗塞になり目下入院中
右半身が不全じゃったがだいぶ回復して来た
はやく退院したいのう
0525宇宙
垢版 |
2021/01/09(土) 19:02:52.84ID:qoSeP9YV
>>524
偽和尚さん大変でしたね。

退院したらゆっくり養生してくださいませ(*^^*)
0527野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/09(土) 19:49:32.08ID:ll1iie1n
>>524
とても心配ですが、回復を祈ってます!!

また、私を色々と笑わせてくださいね(^O^)/
0528野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/09(土) 19:51:16.05ID:ll1iie1n
>>523
自分が出来ることを精一杯、ですね。

心身脱落が日々の目標。
0529偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2021/01/09(土) 20:12:49.40ID:ZJdQ2SCu
>>525
>>527
ありがとう😊
幸いそんなにひどくならずに済んだ
気付いたのが早くて助かったのかも

看護師のおねーちゃん、おじいちゃんたちの看護は手厚いのに、わしは結構雑に扱われとる気がする。
虚しい…
0530野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/09(土) 21:15:38.54ID:rLWoK9lX
>>529
良かった良かった!

ん〜、それは偽さんがまだ男っ気あるから
敢えて事務的にやってるんじゃないでしょうかね?
0531野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/09(土) 21:20:17.06ID:rLWoK9lX
変にかしこまってると距離を置かれる気がする。

職場で誰にでもため口喋る若い男性がいるんだが、
私と生真面目な男社員だけには敬語なんだよ。なんでだー!
0532偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2021/01/09(土) 21:20:47.73ID:ZJdQ2SCu
よこしまな心を見抜かれとるのかな…
0533野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/09(土) 21:29:16.69ID:rLWoK9lX
もっと自然体になれれば、相手も自然体で接してくるんだろうけど、
なんか感じて距離を置かれてんだろうね。
0534偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2021/01/09(土) 21:41:31.65ID:ZJdQ2SCu
入院中にエッチなことを…
とかは所詮想像の産物なのかな
0535野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/09(土) 21:47:34.05ID:o2ZHGXZf
>>534
そんな想像してるから看護士さん雑なんじゃ??(笑)

やっぱ仕事中は周りに気ぃ使って不自然な感じになってるのかも。

それに、敬語もやめたいと思って来てる時期なので
ため口使ってる若者を見ると羨ましいなと思ってね。
0536野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/09(土) 21:49:24.57ID:o2ZHGXZf
ま、心の機能が万全で何よりです、偽和尚さん!どうかお大事にしてください。
0537神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:38:17.86ID:4SIyhLzz
普通に敬語が自然体な人なんでないかな

「ため口になりたい!自然体になりたい!」って思うのは「ん?」って思う
0538神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 00:01:09.24ID:qtBvdiN4
>>529
偽和尚さん考え過ぎないで、看護婦看護師は無抵抗なじっちゃんばっちゃんは、老い先短いから優しいんかも、彼女ら仕事大変だから100%優しく出来んと違うんかなって思うよ


0539偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2021/01/10(日) 04:12:10.31ID:LmBsqq0b
みんなハゲましの言葉ありがとう

今回、右半身がマヒしとってもちんちんはまっすぐ勃つことを発見
0541神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 04:32:25.32ID:2YYfMdGO
>>501

その時々によって強弱濃淡があるので効果は一概には言えませんが 一度でもその不思議を経験すれば分かりますが 事前に効果を期待すると肩透かしをくらいます

マントラの意訳が漢語の真言です
0542神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 04:35:22.53ID:2YYfMdGO
>>504

普段人間は身の回りに起こってる複数の出来事を同時に知覚する事は無いですからね
0543神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 05:08:31.10ID:2YYfMdGO
>>524

マジですか?

抗凝固剤で血栓を防げたのに

余り後遺症出ないといいですね

死んだ父親は言語障害と片麻痺が残って20年以上闘病しました
0544神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 05:12:07.02ID:2YYfMdGO
>>529

今の病院はそんな余裕無いからコロナ貰う前に早く退院した方がいいですね

血液をサラサラにする薬を出して貰うと次の予防になりますよ
0545神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 06:08:41.94ID:yuWh9g2A
>>541
なるほど、何らかの効果があるんですね。参考になりました。
やはり私は止・観・道・果の果を目指していきます。
ありがとうございました。
0546偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2021/01/10(日) 06:45:49.52ID:LmBsqq0b
>>544
そう
コロナのせいで面会も禁止じゃし、1階のコンビニにも行けんのじゃ

こんな状況では若い看護師の尻を見ながらあらぬ妄想を巡らせてしまうのも無理はないじゃろう?
0547宇宙
垢版 |
2021/01/10(日) 08:32:35.00ID:bgUOg0LY
>>529
早期発見、早期治療できて本当に良かったですね。
少しでも遅れると危険な病気ですから。

看護師さんも偽和尚の面白さに和んでいるでしょうね( ^^) _旦~~

下半身がピンピンでなりよりです(*‘ω‘ *)
0548野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/10(日) 09:07:26.72ID:DOeWBdXU
>>537
そんな気もする
もう辞めたけどずーっと敬語で通してた人もいたし
0549野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/10(日) 09:29:42.85ID:DOeWBdXU
昨日は穏やか過ぎる思考で自分でも驚いた。
次女に携帯落とされても全然平気だった。
義父の長い自慢話も人生勉強のように聴き入って相づちを打った。

あまり平和すぎる日常も問題だなと感じ、
やっぱり程々がいいですね。
0550偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2021/01/10(日) 17:39:41.69ID:LmBsqq0b
暇やから瞑想でもするか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況