クリスチャンも人それぞれだともちろん思いますが、
何を信仰しているのか、と感じる人がいると、がしばしばいます。

たとえば、J資料の方のアダムとエバですが、P資料の第一章と
内容が違う、それだけでも、まんま信じるとか、出来ないはずです。

アダムの助け手として、作られたエバですが、
エバが罪をおかし、アダムもそれで罪を犯したなら、助け手とまったくなっていませんよね。

聖書は、学べるところはあっても、そのまま信じるとか、それは清潔な信仰と言えるのか
はなはだ疑問です。

自分に無理やりそれを、しいていたら、自分に嘘をついて、不安定になり、
その不安定を、またその信仰で取り戻そうとして、グノさんじゃないけれど、
人生がほぼ破滅してしまうのでは、ないでしょうか。