X



トップページ心と宗教
1002コメント552KB
色即是空の誤り
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:33:57.17ID:rzN6sfhF
「色即是空空即是色」というのは間違っている。

「色即是空空即是色」とは「有は無であり、無は有である」という意味である。

だがそもそも無はないのだ。ないから無なのだ。無はあり得ないのだ。
だから「有は無であり、無は有である」ということはできないのだ。

それを考えたやつは無の徹底した何もなさというものを甘くみたやつだ。
0851神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:35:23.79ID:GF7dQh28
>>846

そうでしょうね

「世は我と戦えど 我は世と戦えじ」と述べてもいますからね
0852神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:36:14.32ID:wjeW7qzq
>>849
このカルト馬鹿は辞書を提示されても、

「日蓮系以外で使ってる団体が有ればソース付きで出してみろよ 」とか
「再度言うがお前は仏教を理解していない」とか、
勝利宣言しちゃうマジキチ外道。

自他の区別についてもまったく同じ状況。
完全に論破されてるのに、一人勝利宣言wwww。
0853神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:37:48.62ID:wjeW7qzq
>>846
お前らカルトがソースにしてる、空論は他の理論を口論しまくりだろwww。
自分で自分の欠陥を指摘するスタイルかよwww。
0854神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:46:39.79ID:GF7dQh28
>>847

残念ながらカルト教団しか使わないカルト用語だぞ このカルト信者 (o^∀^o)

http://ssk-journal.com/article/162616565.html

2015年08月31日
『仏敵』と反対意見を言う信者を罵倒する池田大作カルト教団の実態

〜〈今回の案件で『仏敵』認定の第一号は私の母親です。有志の会を立ち上げた翌日『仏敵、反逆者、泥を塗りやがって』と罵倒されました〉
 もうひとりの呼びかけ人、創価大教員の佐野潤一郎氏もツイッターで、〈最近、『仏敵』と罵声を浴びせかけられることが多い〉〈苛烈な戦いの中で、心が折れそうになったり、疲れて涙も出ないことがある〉と漏らしていた。

 ほかの呼びかけ人も無言電話や正体不明のメール攻撃などの被害を受けているそうだ。
 (略)氏家氏は4日間で体重が4キロも落ちてしまったという」
 このように反対意見を言うと「仏敵」(意味:仏法にあだをするもの。仏教の敵。広辞苑第6版)と称して相手を罵倒し攻撃する。この狂信性こそ、「カルト教団の正体」である。
 
0857神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:59:10.74ID:wjeW7qzq
>>854
辞書に載ってるのにこれよ。
さすがはカルト馬鹿w。
0861神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:57:29.64ID:GF7dQh28
>>850

辞書に最近載ったからって日蓮系以外の仏教団体が使用してるという事にはならん

経典に仏敵という記述の有る箇所が有ったら出してみろ
0862神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:03:06.35ID:ddiaZ33j
>>852

幾ら煽って誤魔化しても無駄

日蓮系以外で仏敵なんて仏教用語に存在しない造語を使ってる宗派が存在してないからな

仏教用語にに有る正当な言葉だというならパーリ語で何と言う? サンスクリット語では? それが乗ってる経典は?

此に付いてお前は正当な証拠を出せないんだから 諦めろ

仏教には敵という概念は無い

邪道の日蓮教には有るけどな 笑
0864神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:08:41.39ID:ddiaZ33j
>>857

だから日蓮系以外の何処の仏教団体が仏敵を設定して信者に吹き込んでるのか出して見せろよ ソースはよ ( ´,_ゝ`)
0866エクソシスト栄進神父
垢版 |
2020/06/12(金) 00:09:54.39ID:SO8rtni5
「仏敵」とは・・・「悪魔」?

いつでも準備オッケー(´・ω・`)
0867神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:11:40.69ID:ddiaZ33j
>>858

では現在の天台宗が仏敵という言葉を用いてるという証拠を出してみ ( ´,_ゝ`)
0868神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:14:25.15ID:ddiaZ33j
>>863

で 仏敵はパーリ語でなんて言うの? サンスクリット語では? それが記された原典は?(o^∀^o)
0869神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:16:05.19ID:ddiaZ33j
>>865

記者の感覚だろ?笑

天台宗が公式に仏敵を信者に教えてる証拠はよ ( ´,_ゝ`)
0870神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:17:21.08ID:gKeraEEW
>>867
記事を読めよ、カルト馬鹿。
0871神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:18:38.93ID:gKeraEEW
>>869
延暦寺副執行だった小林氏のコメントだろ。
カルト馬鹿。
0873神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:26:41.22ID:gKeraEEW
>>868
カルトバカ「それは造語!!!!」

は間違ってたと自覚してまったく違うこと言い出してて呆れる。
0875神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:34:57.72ID:j9IzM/JP
大正蔵経を見る限り 「経典」にも「論書」にもない言葉  >仏敵
0876神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:35:56.33ID:j9IzM/JP
倶舍論記 (No. 1821) 0277c17 - 0278a16: ?芻見淨行破大僧破與佛敵對自號佛故非在家等以彼依身無威徳故唯見行者以惡意樂極堅深故非愛行人於染・淨品倶躁 [show] (1 hit)
因明論疏明燈鈔 (No. 2270) 0400a18 - 0400c12: 預流等此預流等定得作佛敵者定知立即未決定故是自全分猶豫所立不成四自一分猶豫所立不成者謂前宗因加地上菩薩爲 [show] (1 hit)
因明大疏抄 (No. 2271) 0735b17 - 0735b21: 預流等此預流等定得作佛敵者定知立即未決故是自全分猶預所立不成文 [show] (1 hit)
徹選擇本願念佛集 (No. 2609) 0030a12 - 0031b05: 高慢自損損他也魔説也佛敵也可恐可悲 問曰有人云他力往生者是往生 [show] (1 hit)
報恩抄 (No. 2691) 0253a05 - 0258c01: ナラハイカテカ此人人佛敵タラサルヘキ若又恐ヲナシテ指申サスハ一 [show] (2 hits)
0877神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:47:25.24ID:N5DmHffo
>>866
正しい

比叡山や本願寺は信長に対して仏敵という言葉は使っていない
天魔と呼んで門徒に信長追討の檄を飛ばしていた

信長も後に自ら大六天魔王を名乗ったというエピソードもある
(武田信玄が信長の罪状として比叡山焼き討ちを挙げその時「天台座主沙門信玄」と名乗ったのに対抗して名乗ったとルイスフロイスが記している)
0878神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 01:17:34.79ID:ddiaZ33j
>>870

天台宗の僧侶が信徒に向かって仏敵という言葉を使って説法した証拠を出せと言っている

つべこべ言わずに有るのか無いのかハッキリしろ
0879神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 01:24:02.18ID:ddiaZ33j
>>871

それはこの部分だけ

>その後、延暦寺執行・小堀光実氏はこう語った。
「9月12日は歴史上、『法難』。比叡山のみならず比叡山を取り囲む地元、裾野の方々に対しても、大変な災難を迎えた日です。いまから450年も前とは申せ、後世に伝えていかねばならぬことだと思います」
0880神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 01:28:30.29ID:ddiaZ33j
>>873

仏教に於いて仏敵が造語で無いなら経典に記述が有る筈だろ?

さ 誤魔化してないで経典の該当箇所とパーリ語やサンスクリット語で それぞれ何と言うのか訳語を出してくれ

其処まで仏教に精通してる様な事を言って まさか出せませんとは言わないよな?

ささ 遠慮なくどうぞ( ´,_ゝ`)
0881神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 01:33:45.28ID:ddiaZ33j
>>876

パーリ語かサンスクリット語の原典に該当する言葉が有りますか?

無分別智を得たブッダに敵が居たとは思えないのですが?
0882神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 02:34:11.52ID:gKeraEEW
>>879
さすがアスペ外道wwwww。
0883神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 02:56:27.54ID:ddiaZ33j
>>882

良いから早く日蓮系以外の伝統仏教が仏敵という言葉を信徒に向かって説法した文献出せよ

それと仏敵という言葉が記されたパーリ語とサンスクリット語の原典もな

造語じゃないなら有る筈だから絶対探して出せよ

辞書に載ってても原典に無かったら捏造だからな (o^∀^o)
0884神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 08:21:57.98ID:zBr+eJPO
>>876
これ倶舎論記のやつって仏敵じゃなくて「仏と敵対し自ら仏と号す故に」と読むんじゃないの
0885神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 09:35:01.82ID:axWYGrNj
心経は後世の仏教徒の創作経だからとバカにしているのではない。
釈迦は縁起の理を理解することを悟りとした。縁起の理を悟れば、当然、四諦をも悟る。
四諦、12縁起の悟り以外は、仏教の悟りではない。後世の空を悟りとしたのは邪道の始まりだ
0886神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 09:44:16.49ID:axWYGrNj
日本では、得度を得て僧籍を得たとしても、僧と在家の仏教徒と何が違うのかはっきりしない。ただ、僧になれば、在家より沢山仏教を勉強するという、漠然たるイメージがあるだけだ。しかも情報化激しい現代。創作経典仏教徒は、真面目に仏教と取り組んでいるのか?
0887神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:02:26.76ID:gKeraEEW
カルト馬鹿は自分が完全に論破されたことを認めない卑怯者。

>>692
> 内道が仏敵なんて日蓮カルト教団の用語を使う訳無いからな

事実@
辞書に載ってる。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E4%BB%8F%E6%95%B5/

事実A
信長は比叡山のみならず、天台宗信徒から「仏敵」と見なされてきた。
https://news.livedoor.com/article/detail/12026560/

これ以上、完全敗北してるカルトが喚き散らしている醜態に付き合っても時間の無駄。
一人で発狂して。
0888神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:08:40.89ID:gKeraEEW
完全論破されたカルト馬鹿の主張。

@弟子という他人を導いている
A勝議では我も悟っていない凡人もいなくなる
➂仏陀は勝議の相を見る

@とAは矛盾している。
世俗の相では自他の区別があると言い訳するんだろうけど、➂と矛盾するんだよ。

で、予想通りのいい訳が来た。
> 大学で教える事と小学校で教える事が小学生から見て違うのを矛盾とは言わないだろ? 笑

それを完膚なきまでに論破。

お前が言ってるのは、勝義と世俗が凡人から見て違うのを、矛盾とは言わないということ。
しかし、仏陀は勝義を解する仏陀が弟子を導いたということが指摘されているのに、
勝義と世俗が凡人から見て違う、というのは的外れである。
0889神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:10:57.63ID:gKeraEEW
>>888
のようにして、外道の主張は完全に論破されたのだが、
他の奴からの反論もなしか?

外道バカは完全論破されて発狂しちゃって同じことを繰り返すだけのキチガイになった。
邪魔過ぎるので無視しよう。

有意義な議論できる奴の登場を待ってるぞ。
0890神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:14:23.32ID:gKeraEEW
>>876
見逃してたけど、仏典にもあるのかよ。
これを提示されての、>>881って…。
さすが外道…。
0891神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:25:11.63ID:ykP0Xv2/
釈迦の悟りは縁起の理=12縁起=涅槃だ。
これはネット検索すれば簡単に解る。
また、悟るために釈迦が教えた四念処等、修行法もネット検索で簡単に知ることが出来る。
心経は、照見五蘊皆空と喝破して悟りを得た、と主張しているが、これは釈迦の教えなのか?
0892神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:30:10.07ID:gKeraEEW
>>891
もともとの釈迦の教えとは明らかに違うよね。
0893神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:34:28.49ID:gKeraEEW
>>888は分かりにくかったので修正。

問い
ブッダは悟りを開いた後に弟子を導いていた。
悟りを開いたブッダから見ても他者は悟りを開いていたのか?

完全論破されたカルト馬鹿の主張。

@仏陀が弟子という他人を導いていることは認める。
A勝議では自我の区別がない。だから、我も、悟っていない凡人もいなくなる。
➂仏陀は勝議の相を見る。

@とAは矛盾している。
世俗の相では自他の区別があると言い訳するんだろうけど、➂と矛盾する。

で、予想通りのいい訳が来た。
> 大学で教える事と小学校で教える事が小学生から見て違うのを矛盾とは言わないだろ? 笑

それを完膚なきまでに論破。

お前が言ってるのは、勝義と世俗が凡人から見て違うのを、矛盾とは言わないということ。
しかし、仏陀は勝義を解する仏陀が弟子を導いたということが指摘されているのに、
勝義と世俗が凡人から見て違う、というのは的外れである。
0894神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:36:38.72ID:gKeraEEW
>>893
もちょっと分かりにくいな。再度修正。

問い
勝議において自他の区別は存在するか?
仏陀が悟りを開いた後に弟子を導いていたのは、自他の区別が前提になるのでは。

完全論破されたカルト馬鹿の主張。

@仏陀が弟子という他人を導いていることは認める。
A勝議では自我の区別がない。だから、我も、悟っていない凡人もいなくなる。
➂仏陀は勝議の相を見る。

@とAは矛盾している。
世俗の相では自他の区別があると言い訳するんだろうけど、➂と矛盾する。

で、予想通りのいい訳が来た。
> 大学で教える事と小学校で教える事が小学生から見て違うのを矛盾とは言わないだろ? 笑

それを完膚なきまでに論破。

お前が言ってるのは、勝義と世俗が凡人から見て違うのを、矛盾とは言わないということ。
しかし、仏陀は勝義を解する仏陀が弟子を導いたということが指摘されているのに、
勝義と世俗が凡人から見て違う、というのは的外れである。
0895神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:36:43.72ID:ddiaZ33j
>>887
> カルト馬鹿は自分が完全に論破されたことを認めない卑怯者。
>
> >>692
> > 内道が仏敵なんて日蓮カルト教団の用語を使う訳無いからな
>
> 事実@
> 辞書に載ってる。
> https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E4%BB%8F%E6%95%B5/
>
辞書に載ってても日蓮系以外は使っていない

経典に有れば パーリ語とサンスクリット語に原典が有る筈だが見当たらない

> 事実A
> 信長は比叡山のみならず、天台宗信徒から「仏敵」と見なされてきた。
> https://news.livedoor.com/article/detail/12026560/
>

天台宗が仏敵という造語を用いたのなら当時の文献に有る筈だから出せ

結局まともに証明も出来ないんじゃ 論破なんて不可能

仏典を幅広く理解していたらブッダに敵などいないという事が分かる筈だが それもない

無い無い尽くしのダメダメ坊やだな ( ̄ー ̄)

だから必要最低限の経典ぐらい読んでから来いと皆に言われてるのに マトモな仏教徒の皆さんをアベコベにカルト呼ばわりする様じや仏教団体では通用しない

学会でも行って偽の仏教でもやっとけよ
0897神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:39:16.50ID:gKeraEEW
文章がおかしかったので修正。これでラストだ。
これについて、まともな議論ができる奴待ってるぞ。

問い
勝議において自他の区別は存在するか?
仏陀が悟りを開いた後に弟子を導いていたのは、自他の区別が前提になるのでは。

完全論破されたカルト馬鹿の主張。

@仏陀が弟子という他人を導いていることは認める。
A勝議では自他の区別がない。だから、我も、悟っていない凡人もいなくなる。
➂仏陀は勝議の相を見る。

@とAは矛盾している。
世俗の相では自他の区別があると言い訳するんだろうけど、➂と矛盾する。

で、予想通りのいい訳が来た。
> 大学で教える事と小学校で教える事が小学生から見て違うのを矛盾とは言わないだろ? 笑

それを完膚なきまでに論破。

お前が言ってるのは、勝義と世俗が凡人から見て違うのを、矛盾とは言わないということ。
しかし、勝義を解する仏陀が弟子を導いたということが指摘されているのに、
勝義と世俗が凡人から見て違う、というのは的外れである。
0898神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:42:29.77ID:ddiaZ33j
>>888

勝義を保ったまま世俗の理解に合わせる事を方便というんだが お前の理解だとまるでブッダが勝義に於いても他者の存在を認めて自他を区別したみたいじゃないか?

勝義に比較出来る基準は無いと言った本人が自分を基準に他者を区別したまま導いたとでも思ってるのか?笑

それなら誰もブッダと並ぶ阿羅漢にはなれないままだよ ( ̄∀ ̄)
0899神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:46:47.93ID:ddiaZ33j
>>890

後世の註釈書が仏典にみえるとか 無知にも程がある

何にも勉強してないんだから判る訳無いわな?

自分でそれを報せるから間抜けだというんだよ( ´,_ゝ`)
0900神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:57:37.71ID:gKeraEEW
>>898
だからさ、お前の主張のように、
勝議では、我も、悟っていない凡人もいなくなる、というのなら、
仏陀は存在しない弟子を相手に説法していたことになる。
無意味だろ。

これも既に指摘した。
お前は完全論破されてるから失せろよ。邪魔。
0901神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:59:26.93ID:ddiaZ33j
>>891

他にも色々有るけど 五蘊の滅を説いた経典と併せて理解すると五蘊皆空と同じになるよ↓

空小経(チューラスンヤ・スッタ)
仏教
空についての短い経

第一章
あるとき、わたしは、このように聞いた。
ある日のこと、仏陀は、サーヴァッティの、
ミガーラマーター講堂に、止まっておられた。
そこに、アーナンダが訪れ、このように言った。
「尊師よ、以前、ナガラカの町を訪れた時、
仏陀は、空に止まっていると、説かれました。
これについて、更に詳しく、教えて頂けますか。」
「アーナンダよ、昔にしても、今にしても、
確かに、わたしは、空の境地に止まっている。
アーナンダよ、汝に、空について、私は説こう。」
「たとえば、己の心を、天空に広げて行く。
そのとき、山が消え、川が消え、森が消えて、
次第に、心が空っぽになり、観念が消えていく。」
「そして、いよいよ、心が天と合一すると、
そのときは、心の中に、天の観念だけがあり、
それ以外について、あらゆる観念が、空になる。」
「たとえば、己の心を、大地に広げて行く。
そのとき、山が消え、川が消え、森が消えて、
次第に、心が空っぽになり、観念が消えていく。」
「そして、いよいよ、心が地と合一すると、
そのときは、心の中に、地の観念だけがあり、
それ以外について、あらゆる観念が、空になる。」「すなわち、己の心を、Aに広げて行くと、
そのとき、Bが消え、Cが消え、Dが消えて、
次第に、心が空っぽになり、非Aが消えていく。」
「そして、いよいよ、心がAと合一すると、
そのときは、心の中に、Aの観念だけがあり、
非Aが消えて、Aも消えて、すべてが空になる。」
 
0902神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:09:29.06ID:gKeraEEW
>>901
心がAと合一すると、Aの観念だけがある。
心がBと合一すると、Bの観念だけがある。
観念があると言ってるだろ。

ほんとお前は理解力ないよな。
0903神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:10:27.25ID:ddiaZ33j
>>895

( ´,_ゝ`)プッ
言い訳は良いから天台宗の文献で仏敵を説いたものと仏敵が登場してくる経典の題名と仏敵を意味するパーリ語とサンスクリット語の原語をさっさと調べて出せよ

昨日から言ってるんだから今日中に出せなきゃお前の間違いという事だ

幾ら論点をズラして誤魔化そうとも無いものは出せないからな

釈迦の教えに無い事は外道だと言ったのはお前なんだから間違いなく原始経典から探して仏敵という言葉のある物を出せよ

それも漢訳じゃなくてパーリ語聖典限定な

出せなかったら物言う資格無しだ

知りもしない事を訳知り顔で宣うのを仏教徒は嫌うからな

お前は仏教徒なんかじゃ無いよ

自分を仏教徒だと思い込んで仏教徒の皆さんを外道呼ばわりする頭のおかしい奴でしかない
0905神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:19:07.13ID:ddiaZ33j
>>900

世俗に於いては存在すると散々言ってるだろう?

それも永遠の実在ではなく期間限定の仮の存在としてだ

真実の世界に実在するものは何もない事を一切皆空といい 世俗の存在は因縁の仮和合に過ぎないと見なすのがブッダの教えなのな

仮和合のブッダの身体が仮和合の他者を導いたとしても真相が空だという真実は変えられないと散々言ってるのに世俗の現象を真実だと思い込んで重視するお前の頭が莫伽なだけだよ

IQ低いのはもう皆さんにもバレてんだから無理するな
0906エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/06/12(金) 11:19:26.13ID:aNlSXOrN
>>895
>>辞書に載ってても日蓮系以外は使っていない

https://ja.wikipedia.org/wiki/伊藤康善
浄土真宗華光会の創始者、伊藤康善が、『求道物語 仏敵』という本を書いている。
http://keko-kai.la.coocan.jp/book/butteki2.htm

>>経典に有れば パーリ語とサンスクリット語に原典が有る筈だが見当たらない

おっしゃる通りだが、経典に書いて無くても、造語が大衆化すれば、認めざるを得ないだろう。

・・・・・・

「仏敵」という言葉を使うことに関して、抵抗感がある人は少数派じゃろう。
この件に関しては、真言宗氏の旗色が悪そうじゃ。

片や、>>894の主張は、下らな過ぎて、誰も賛同しないじゃろう。

・・・ということで、1勝1敗というところじゃな?
0908神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:23:00.48ID:ddiaZ33j
>>902

この場合の有るは有じゃないぞ?笑

観念という物質は無いからな

無いものを説明する為にあるという表現を使わないとならないという事が仏典にはよくある

ひねりの効かない頭では到底及ばんから口を挟むな
0909神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:34:32.12ID:ddiaZ33j
>>906
> >>895
> >>辞書に載ってても日蓮系以外は使っていない
>
> https://ja.wikipedia.org/wiki/伊藤康善
> 浄土真宗華光会の創始者、伊藤康善が、『求道物語 仏敵』という本を書いている。
> http://keko-kai.la.coocan.jp/book/butteki2.htm
>
それは知ってますが浄土真宗が教義として仏敵が存在すると教えてはいないでしょう?

阿弥陀如来の救いが嘘になりますからね

> >>経典に有れば パーリ語とサンスクリット語に原典が有る筈だが見当たらない
>
> おっしゃる通りだが、経典に書いて無くても、造語が大衆化すれば、認めざるを得ないだろう。
>
> ・・・・・・ 仏典に無ければ釈迦の教えではない訳ですから 釈迦の教えでないものは邪教と切り捨てた奴の理屈で自らが邪教という事になります
>
> 「仏敵」という言葉を使うことに関して、抵抗感がある人は少数派じゃろう。

という事は阿弥陀如来と対等の力を持つ敵が存在すると考えてる訳ですね?

> この件に関しては、真言宗氏の旗色が悪そうじゃ。

ミス・ジャッジですね

根本仏教から自宗の教え迄をしっかりお復習してからにしてください
>
0911エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/06/12(金) 11:50:10.79ID:aNlSXOrN
>>909
お互い、時間の無駄だと思っているような感じがしたので、

水入りのつもりで書いたのじゃが、伝わらないようじゃな。

では、あと90レス、頑張ってね!
0912神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:55:13.30ID:ddiaZ33j
>>911

もちろん時間の無駄ですよ

けれど乗り掛かった船ですからギリギリまではやらないとなりません

まあ私は教えにある事とない事を分かっていれば良いだけですから楽なもんですよ
0913神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:32:40.31ID:gKeraEEW
>>906
> 片や、>>894の主張は、下らな過ぎて、誰も賛同しないじゃろう。

で、その根拠は?
カルト馬鹿は完全論破されて発狂してるだけだからつまらんわ。
0914神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:34:23.67ID:gKeraEEW
>>908

これが最高のバカ。

>観念という物質は無いからな

物質に問われているカルト外道であった。
残り少なくなったし、馬鹿を相手にしても何も得るものがないからスルーするわ。
0915神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:43:24.76ID:ddiaZ33j
>>914

ほら仏教の基本的な考え方が解ってない 笑

しかも何一つ決定的な証拠も提示出来ずに仏典よりも遥か後から出来た辞書に有るから造語じゃない

同じ口で大乗経典は後世のものだから邪教だと言う

飛んだ二枚舌だな 笑

早く仏敵の記述の有る経典をパーリ語聖典から出せよ

出せなきゃお釈迦様が言ってない事を言ったと嘘を言った事になる

日蓮カルトの言う自語相違って奴だな?笑
0916エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/06/12(金) 12:47:04.89ID:aNlSXOrN
>>913
そうじゃな。
お主の生い立ちと それによってどんな宗教観を持ったか、
200行〜400行にまとめて書いたなら、
暇つぶしの相手になっても良いぞ。

ただし、次スレは無しじゃ。
0917神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:43:40.06ID:gKeraEEW
>>916
お前は主張の根拠も提示できないのかよ。
0918神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:47:59.11ID:ddiaZ33j
>>917

お前も仏敵が仏教用語だと言う根拠を仏典から提示出来ないのかよ?

天台宗が信長を仏敵と呼んでいた文献根拠もはよ 笑

無駄レスしてないで今日中に出せよ

そんなに通用してる用語が簡単に探せないなんて嘘たからな
0919エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/06/12(金) 14:06:46.89ID:aNlSXOrN
>>917
いや、相手によって、表現を変えるだけじゃよ?

釈迦も対機説法したじゃろう?

釈迦に限らず、相手のレベルに応じて、わかりやすく表現するのじゃ。

お主も、わかりやすく表現しようと四苦八苦しているではないか?

そもそも、お主の「まとめのレス>>894」を読んでも、一方的な主張でしかないから、

ジャッジのしようが無いのじゃ。

かと言って、2人のやりとりを全部読む気にはならない。

ところで、お主は何宗じゃ?

894 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2020/06/12(金) 10:36:38.72 ID:gKeraEEW [14/20]
>>893
もちょっと分かりにくいな。再度修正。
0920神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 14:45:27.43ID:gKeraEEW
>>919
クソコテはやっぱり気持ち悪いな。
言い訳してるだけで、根拠は提示できてないな。
だーめだこりゃ。まともな議論をできる奴がいない。
0922エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2020/06/12(金) 14:58:08.18ID:aNlSXOrN
>>920
まあ、お前と議論してくれるのは、>>918氏だけじゃな。

>>918氏に、感謝するのじゃ。

>>916の条件をクリアしたら、暇つぶしの相手をしてやってもいいぞ?

まあ、内容が落第点だったら、相手しないけど。

じゃあな!
0923神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 15:12:41.01ID:gKeraEEW
>>922
カルト外道は議論ができないぞ。
クソコテも馬鹿だから議論をしらないんだな。
所詮は馬鹿なクソコテw。
0924栄進軍曹
垢版 |
2020/06/12(金) 15:17:33.94ID:SO8rtni5
チンコテが、ここで一言物申す!(´・ω・`)
0925栄進軍曹
垢版 |
2020/06/12(金) 15:19:07.83ID:SO8rtni5
なかなか根性のある名無しだ

悟りスレに歓迎する(´・ω・`)
0926神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 15:20:31.07ID:ddiaZ33j
>>920

だからお前が仏教徒の集団とまともに会話が出来ないんだよ 笑

お前の主張が仏教徒の主流なら俺らよりも大勢がお前に賛同する筈だろ?

だから基地害だというんだよ( ´,_ゝ`)
0927神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 15:22:31.17ID:ddiaZ33j
>>923

ハイハイ みんながおかしくて自分だけがマトモな人だろ?笑

心療内科へどうぞ
0928栄進軍曹
垢版 |
2020/06/12(金) 15:53:05.32ID:SO8rtni5
>>897
そもそも矛盾して何がアカンの?

矛盾して何か不都合なんか(´・ω・`)?
0929栄進軍曹
垢版 |
2020/06/12(金) 15:57:13.85ID:SO8rtni5
仏教とは悟りとは、そもそも辻褄が合わんのや

輪廻から解脱した後に六道輪廻思想を体系化する

無我なのに輪廻する

矛盾しまくりなんや

その矛盾を矛盾として素直に受け入れましょう

その態度が中道なんや

うん、俺って綺麗にマトメすぎて怖いわ(´・ω・`)
0930神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:11:07.69ID:gKeraEEW
>>928
中論は論理を記述してることすら理解してないのか?
0931神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:11:49.86ID:gKeraEEW
>>929
クソコテは外道だなあ。
0932神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:13:25.51ID:gKeraEEW
>>929
しかし、カルト外道の主張が矛盾しまくりだと認識している点は評価しよう。
その点だけは、カルト外道よりはマシだな。
0933栄進軍曹
垢版 |
2020/06/12(金) 16:24:07.79ID:SO8rtni5
>>930
論理が矛盾するから、その間をとって中論なんや(´・ω・`)
>>931
チンコテと呼んで(´・ω・`)
>>932
論理は必ず矛盾するんや

仏教も例外では無い(´・ω・`)y━・~~
0934神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:26:30.35ID:gKeraEEW
>>933
クソコテさん、それ外道だよ。
0935神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:27:24.87ID:gKeraEEW
>>933
あ、チンコテか。
チンコテさん、それ外道だよ。
0937栄進軍曹
垢版 |
2020/06/12(金) 16:43:25.24ID:SO8rtni5
>>935
仏の無分別智と言いながら相手を外道であると分別する

まさに矛盾だねえ〜(´・ω・`)y━・~~
0938栄進軍曹
垢版 |
2020/06/12(金) 16:47:20.21ID:SO8rtni5
>>934
勝議では自我の区別がない。

ならば外道も内道の区別も無いわな〜(´・ω・`)
0939神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:48:07.80ID:gKeraEEW
>>936
だからさ、自他の区別がないというのならば、
仏陀が悟りを開いた後に弟子を導いていたことをどう説明するんだ?

>>897から逃げ回るなよカルト。
0940栄進軍曹
垢版 |
2020/06/12(金) 16:49:24.47ID:SO8rtni5
自他の区別が無いか(´・ω・`)
0941神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:50:48.73ID:gKeraEEW
>>937
>>938
諸行無常であるというのが釈迦の教えだ。
空はカルト教団の捏造。
0942神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:53:01.49ID:gKeraEEW
>>940
どうも理解できていないようだが、

>>897のAはカルト馬鹿の主張であって、俺の主張ではないぞ。

@仏陀が弟子という他人を導いていることは認める。
A勝議では自他の区別がない。だから、我も、悟っていない凡人もいなくなる。
➂仏陀は勝議の相を見る。
0943ポッタン師
垢版 |
2020/06/12(金) 16:53:20.34ID:kHPLuULI
939.940.自他の区別がない、から両者合体して楽しむ。
バカ栄進の世界である。
大爆笑である。
0944栄進軍曹
垢版 |
2020/06/12(金) 17:02:00.84ID:SO8rtni5
>>941
その諸行無常という法自体は、果たして無常なのかね?

矛盾するやろ(´・ω・`)
>>942
君は、勝義、最高の悟りをどう定義しとるのだね(´・ω・`)?
0945神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:07:08.63ID:BC2o+05F
>>939
衆生に対して説法して、自己(アートマン)が有る(有我)、無い(無我)という固執・見解から解き放ち、
我も含めて言葉で示されるものは全て無常であり苦であり無我であり、それを如実に知見すれば苦が滅せられることを衆生に教えて教化していたということです。
それによって実際に苦を滅した長老や尼僧の詩偈がテーラガーターやテーリーガーターとして残っています。

識別作用(識)も無我であり自他の区別はないですよ、それを区別するから苦が生じるのですよ、と説いていらしたわけです。
0946ポッタン師
垢版 |
2020/06/12(金) 17:18:04.96ID:kHPLuULI
945.カマキリは自他の区別がない、からメスに食われても楽しい、のだよ。
バカ栄進には理解できない。大爆笑である。
0947天空寺栄進糞曹 = 天光寺統失無職二代目趙
垢版 |
2020/06/12(金) 17:20:27.58ID:GOX+UFVt
リアルでまともに相手をしてくれる人が居ない趙栄進創価統失無職生ぽ(笑) だから15年間24時間365日5ch(笑)
でも5chでもまともに話し相手になってくれる人が居ないから会話自演(笑)
うんこには蠅が集りウジ虫が湧く(笑)惨めな人生(笑)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1591148159/868
0948神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:23:39.11ID:BC2o+05F
>>944
>その諸行無常という法自体は、果たして無常なのかね?

説一切有部のアビダルマですと、諸行無常などの句は五位の中の不相応行法の中の句身や文身として勝義であるので、諸行無常という法自体は変化することのない自性があるので無常ではないということになります。
テーラワーダも同じだと思いました。

中観は「悉檀(定まった説き方)」によって諸行無常という法も無常かどうかが変わってきて、第一義悉檀では無常も常もないということになりますが、
他の悉檀で説かれていることもそれぞれに例え方便であっても真実とされます。
https://i.imgur.com/AbiNskP.jpg
https://i.imgur.com/Lx1TgQk.jpg
https://i.imgur.com/Ry98atC.jpg
https://i.imgur.com/0pHuQFW.jpg
https://i.imgur.com/j9XOyfj.jpg
https://i.imgur.com/0LZlZfg.jpg
0949神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:30:53.78ID:RraHZqLa
私は昭和50年代から心経を勉強して来たのであるが、心経の修行法は何であろうか、と未だに追求している。解説書もいろいろ読んだが、解説者によってかなり違う。どれが本当なのか解らん。般若波羅蜜多は大神呪だとあるから、最期に出ている呪を唱えるのが修行なのか。
0950栄進軍曹
垢版 |
2020/06/12(金) 17:32:33.12ID:SO8rtni5
>>948
自性を認めたら、これまた諸法無我と矛盾してしまうのでは(´・ω・`)?
0951ポッタン師
垢版 |
2020/06/12(金) 17:34:47.26ID:kHPLuULI
949.心経は智慧の結果を書いたものである。
そこには修行は書いてない。
最後は讃美歌である。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況