X



トップページ心と宗教
1002コメント445KB
悟りを開いた人の談話室 11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 10:04:37.79ID:Uou8V2nc
悟りを開いた人が気楽に、思ったことを書くスレです。
どんな宗教の方でもOKです。知識がない方もお気軽にどうぞ!
会話、独り言、名言、格言、気づき等。

※荒らしはスルー、あぼーんしてくださいね。

前スレ
悟りを開いた人の談話室 10
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1579531092/
0063栄進軍曹
垢版 |
2020/02/09(日) 20:25:46.58ID:hRn1aMsf
くぱぁっと開き直って下さい(´・ω・`)
0064かの
垢版 |
2020/02/09(日) 20:34:13.51ID:nZf7F051
>>56
言葉の端々に出てしまうんでしょうか
今まで自分は良い母親でいたつもり
だったんですよね
でもいわゆる共依存なのかもしれない、
と気付いたのはココ最近です(笑

でも娘(笑)も結構変わって来て
特にバイトを始め手からは頼って来ることが
少なくなって来ました
久しぶりに、今日、
地球が終わったらどうしよう
の話をしました(笑
0065野良
垢版 |
2020/02/09(日) 20:48:28.22ID:TnabME5k
人と沢山話すことで不安は解消するんじゃないでしょうか
自分の体は滅んでも遺志は残った人に受け継がれるっていう
0066野良
垢版 |
2020/02/09(日) 20:50:13.23ID:TnabME5k
なんかおかしな疲労感があるよ 
動きがめちゃスローモーション
0067神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:05:08.75ID:WBY28Vl7
>>64

子離れ出来てないお母さんが年頃の息子や娘を「子供」と呼ぶのは顕著に見られる傾向だからね

心の奥底では何時までも子供でいて欲しいんだよ

それが子女の成長の足枷になってたりするのもよく有る話でね

殆どの場合 親が先に死ぬんだし その後の人生を自力で生きて行ける様にしないと大変なのは娘さんの方だから

最低限身の回りの事はなるべく手伝わない様にして行かないとだね
0068ふさふさ
垢版 |
2020/02/09(日) 21:42:35.10ID:4BnA28Cj
ヤツガシラは、里芋の中でおいしい品種ですよ
自作しないとなかなか手に入らんそうです

良い買い物をされたですね
0069かの
垢版 |
2020/02/09(日) 21:43:32.05ID:nZf7F051
>>67
そう
娘が子供だなと感じるのは他にも
私がお化粧したり
女性を感じるようなことも嫌がるんだよね
でもまあ娘は男性的なものも嫌がるので
これはちょっと違うのかも知れないけどね
いい歳したおばさんがお化粧の
ひとつもしなかったら変でしょう、って(--;)
お互いにずっとお母さんと子供だったからね
少しずつ子離れ親離れしないとね
…でもちょっとずつして来たかなって
思ってるのよ?
でもやっぱりまだ出ちゃうんだね(苦笑
0070かの
垢版 |
2020/02/09(日) 21:47:35.89ID:nZf7F051
>>68
ふさふささん、こんばんは
八頭って知らなくて
見た目はちょっと、ですけど
味は良いみたいですね
買って帰って来てからとりあえず
洗っておいたので
明日煮てみようかな、と思ってます
0071かの
垢版 |
2020/02/09(日) 22:00:00.07ID:nZf7F051
>>69
うーん、なんか表現が良くないかな
筋肉質な人とか、男らしい人が
苦手なんです
娘はボーダーじゃないかとも思ってて
だとするとなかなか精神的にも
大人になれないのもあるみたい
今のところは生活出来てるけど
これからも困るようなら1度検査してみても
いいのかな、とも
0072かの
垢版 |
2020/02/09(日) 22:20:05.35ID:nZf7F051
>>71
野良さんはお子さんがasdだったから
検査したと話されていたでしょう
なんか他人事とは思えず聞いてました
連投ごめんね
0073野良
垢版 |
2020/02/09(日) 22:22:12.49ID:TnabME5k
>>69
中性的な男性ならオーケーってことかな

>>71
ウチは結果は来月分かるみたい
0074かの
垢版 |
2020/02/09(日) 22:26:00.92ID:nZf7F051
>>73
そうなの
中性的な人とかいいみたい
今はバイトで中学生を相手にしてるから
やりやすいみたい
精神的な発達が遅いのかな、って
思ってる
0075野良
垢版 |
2020/02/09(日) 22:27:05.36ID:TnabME5k
>>72
今行き始めたところが大人のASD扱ってる病院みたい
なかなか扱ってるところないみたい
ほんと娘に関しては、自分を見てるかのようだよ(笑
自我がさく裂してるだけ健全だわ
0076野良
垢版 |
2020/02/09(日) 22:29:51.50ID:TnabME5k
>>74
成人男性でも結構沢山いると思うよ
娘さんは自分から好きになるっていうより
娘さんを好きになってくれる男性を好きになりそうだね
0077かの
垢版 |
2020/02/09(日) 22:34:55.97ID:nZf7F051
>>76
前に調べたことあってね
もし診察しようと思ってもかなり
先になるみたい
野良さんが診察を受けた先生や
カウンセラーさんも良さそうよね

そうね、娘にそんな男性が現れて
くれるといいと思ってるよ��
0078野良
垢版 |
2020/02/09(日) 22:37:42.99ID:TnabME5k
娘の素顔の部分が、ちょうど私の負の感情に触るみたいで

だから、素顔で愛される人、素顔で疎まれる人がいるっていうのはほんとだなって実感する
0079野良
垢版 |
2020/02/09(日) 22:46:52.79ID:TnabME5k
>>77
心理士さんも中性的だったよ
仕事柄なのか目が悲しそうだったけど
先生も物分かりのよい気さくな方だったよ
かなり根気がいるね、診察は
0080野良
垢版 |
2020/02/09(日) 22:48:56.84ID:TnabME5k
>>77
私にでさえ現れるのだから娘さんに現れないはずはないさ(^O^)/
0081かの
垢版 |
2020/02/09(日) 22:48:59.48ID:nZf7F051
>>78
そうなんだね
そうかぁ
私は両親からしたら野良さんの娘さんと
同じだったかもなぁ
0082栄進軍曹
垢版 |
2020/02/09(日) 22:52:20.18ID:hRn1aMsf
M4シャーマンE8の履帯は、T80、T80E5、T84その他もあってややこしい

あぶなかったー(´・ω・`)
0083かの
垢版 |
2020/02/09(日) 23:01:18.46ID:nZf7F051
>>80
励ましのお言葉ありがとう(涙

野良さんにはお会いしたことは
ないけれど
ストレートな方だな、素直だな、と
後とってもわかりやすい
(ココほめてるよ?ほめてるからね笑)
そこが可愛らしいな、と思います♪
0084野良
垢版 |
2020/02/09(日) 23:01:39.94ID:TnabME5k
>>81
だからね、娘と私、似たもの同士?と感じてるからそこは割り切って
お互いに素顔をだせる関係で行こうかなと思ってる
だから突き放すこともあるし、面と向かって本心を言う時もあるし
0085かの
垢版 |
2020/02/09(日) 23:07:17.82ID:nZf7F051
>>84
それがいいと思うよ
娘はそうだな、私に
依存はしてたけど本心は言えて
なかった気がする
0086野良
垢版 |
2020/02/09(日) 23:08:09.98ID:TnabME5k
>>83
そっか、理解してくれてるのか(笑 どうもです
よく分かってくれない人と両方いるけどね
会ってみたらどんな感じかなと思う人ばかりだね


そろそろおやすみ
0087栄進軍曹
垢版 |
2020/02/09(日) 23:11:58.62ID:hRn1aMsf
シャーマンE8の履帯は金属じゃなくゴムだろって突っ込まれたわ

いや、表が金属製で裏にゴム貼ってる履帯もあんねん(´・ω・`)
0088かの
垢版 |
2020/02/09(日) 23:14:39.51ID:nZf7F051
こちらこそありがとう
おやすみー
0089神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 01:11:54.56ID:E7EsxuPs
>>69

まだ娘さんを一人の独立した別の人格として見れてないんだと思うよ

独立して欲しいと思いながらも自分を頼りにして欲しいという欲求が見えるから お母さんが先に娘さんから自立しないとね
0090神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 01:14:53.31ID:E7EsxuPs
>>71

自分の中の男性性を認めたく無いからじゃない?

性差の小さい少年っぽい男が好きな娘っているからね
0091神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 01:16:54.67ID:E7EsxuPs
>>74

多分違う

好みとして清らかなイメージの物腰軟らかい男性が好きなんだよ

それも一つの個性だから
0092栄進軍曹
垢版 |
2020/02/10(月) 06:07:41.62ID:XNiDa+ua
エアガンコレクション

https://imgur.com/cBvywd9.jpg

東京マルイ製AKS74Uクリンコフ(´・ω・`)
0093かの
垢版 |
2020/02/10(月) 08:39:34.95ID:+pBTU4Ln
おはようございます

>>89
やはりそう見えてしまいますか
だいぶ離れたつもりでいましたが
まだまだですね(苦笑


>>90
>自分の中の男性性を認めたく無いからじゃない?

娘の中にある男性ですか
思いもしませんでした
でも、言われて見れば男性的なところが
あるかもしれない
自分も誰かから頼って欲しい、と聞いて
ビックリしたんですよね、最近ですけど
母性的なものかと思っていましたが
男性的とも取れますね


>>91
>好みとして清らかなイメージ

なるほどー、
それは大いにあるかも知れない

近くに居すぎて見えないことも
多いですね
親の字のごとく俯瞰してみられる
ようになって行かないとですね
0094かの
垢版 |
2020/02/10(月) 08:41:34.96ID:+pBTU4Ln
おはようーˆˆ
野良さん昨日は色々ありがとう
>>86
上に見たように私は娘のことも
ちゃんと理解出来ていないから
多分野良さんのことも理解出来ているか、
と言ったら出来てる自信はないけど
でもいつもちゃんと向き合ってくれる
姿勢に感謝しています
0096神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 09:17:57.55ID:E7EsxuPs
>>93

おはよう

バリバリそうみえます 笑

男女問わず幾らかの異性的な部分は有るよ

娘さんの場合は潔癖症で性的なニュアンスが嫌いなんじゃないかと思う

お母さんの隠された願望はしっかり成長して自立した娘さんからお母さんは凄いと認めて欲しいんじゃない?

それが些細な事で小言を言ったりして娘さんと距離が開いて寂しいとかかな?
0097かの
垢版 |
2020/02/10(月) 09:20:31.80ID:+pBTU4Ln
>>95
ᵍᵒᵒᵈ ᵐᵒʳᐢⁱᐢᵍ ⛅
(゚Д゚|ヵ、ヵゎィィ…

昔はずっと犬を飼っていたなぁ
今は飼えないけれど…
0098かの
垢版 |
2020/02/10(月) 09:26:02.36ID:+pBTU4Ln
>>96
聞かれても
うーん、どうなんだろう?と
自分で自分のことが
見えてないな、と思いますね
前に野良さんが、見えすぎる眼鏡
ってお話してましたけど
本当に見えすぎる眼鏡は
近くが見えないのです(笑
0099栄進軍曹
垢版 |
2020/02/10(月) 09:48:20.02ID:GDKGq7pv
今精神病院の待合室や

ごった返しとる

キチガイが多すぎやろが(´・ω・`)笑
0100野良
垢版 |
2020/02/10(月) 09:52:37.80ID:qyKB5M/f
おはよう

>>85
そうそう、私もキレるときだってあるし
そしたら娘はギャン泣きで(笑
それでも心は明るいままだから
すぐに笑ってあやすようにしたり
とにかく頭の切り替えが早い私
0101野良
垢版 |
2020/02/10(月) 09:55:01.62ID:qyKB5M/f
>>94
今までずっと長いこと心が引きこもり状態だったから
その習慣がずっとくっついているかもしれないけど
ここ一年でだんだん素を出すようにし始めたよ
こちらこそ丁寧な受け答えありがとうございますね
0102野良
垢版 |
2020/02/10(月) 09:56:06.69ID:qyKB5M/f
>>95
可愛いなあ!
義実家のレトリバーが無くなったばかりだから癒されるよ
ありがとう
0103野良
垢版 |
2020/02/10(月) 09:58:15.62ID:qyKB5M/f
>>99
親子連れが多くない?

60代くらいのおじさんが看護士に
彼女と同棲してたんだけど最近別居してて云々・・
とか恥ずかしそうな話を大っぴらに話しているのを聞くと
ちょっと精神凄いなって思ったよ
0104栄進軍曹
垢版 |
2020/02/10(月) 10:00:16.51ID:GDKGq7pv
エアガンには食い付かんがワンコは人気やな

元は狩猟犬や軍用犬で同じ武器やろが(´・ω・`)笑
0105宇宙
垢版 |
2020/02/10(月) 10:00:45.59ID:raeR2w/H
俺の知人の女性で、息子さんが一人いるんだけど、当時は28歳って言ってたけど、

その女性は、子供を一人の人間として見て、何がどうあっても信頼してきた(何歳ぐらいからか聞いてなかったが)。

相談があれば、相談はのるが、子供の行動・言動に絶対口出しはしない。

例えば、子供が学校を止めると言えば理由も聞かずに「そうだね」って言ったらしい。

俺が言った、「もし今(当時28歳)息子さんが自殺するって言えば
どうするの?」

女性は言った「はい」ってね。

その時俺は「何言ってるんだ、止めなきゃいかん」って言ったが。

今になって考えてみると、余程子供の事を信じてるんだろうなって思ったよ。
0106宇宙
垢版 |
2020/02/10(月) 10:03:03.99ID:raeR2w/H
>>105は、
そういう女性もいるってことで、
良いか悪いかはないし、分からない。
0107栄進軍曹
垢版 |
2020/02/10(月) 10:18:34.48ID:GDKGq7pv
>>103
主治医に「悟りとは、わからないことだ」という結論に至りましたと言ったわ

医者自身も「悟りなんて分からないし、それでいいんじゃない?」だって

なんやそれ(´・ω・`)笑
0108かの
垢版 |
2020/02/10(月) 10:24:48.90ID:+pBTU4Ln
>>106
良い悪いかということではないですけど
信じきるってなかなか出来ることでは
ないです
信じ切れる人は強いなと
思うんですよね
0109神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 10:31:14.63ID:E7EsxuPs
>>98

見えないというよりも見たくないんだと思うよ

余り干渉しないで 何か自分の考えとは違う事をしても自分とは違う考えを持つ独立した人間なんだって認める事が大切で 世間に迷惑かけない事なら本人に任せるべきだと思う
0110神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 10:38:17.72ID:E7EsxuPs
>>107

宗教は医者の取り扱う範囲やない言うこっちゃ

病気は病院へ 宗教は各宗教団体へて住み分けが出来てるんよ

伝統宗教でも霊が視えるとか声が聴こえるとかの余りにおかしいのは病院紹介するしな
0111かの
垢版 |
2020/02/10(月) 10:43:11.70ID:+pBTU4Ln
>>109
そうですね
見るように意識してみますね
娘もここ最近ずいぶんと変わって
来たので私も変わっていかないといけない
ですね
0112宇宙
垢版 |
2020/02/10(月) 10:56:14.44ID:raeR2w/H
>>108
親だから子供だからって関係と言うより
一人の人間として接しておられたみたいだね。
信じ切るって大変だけどいいね。
0113かの
垢版 |
2020/02/10(月) 11:05:40.80ID:swgn5oY1
>>112
私は自分が親の所有物みたいな
扱われ方だったのが嫌だったのに
形は違えど同じだったのかも
知れません
ここでは自分を色んな角度から見て
頂けてありがたいです
0114宇宙
垢版 |
2020/02/10(月) 11:11:01.92ID:raeR2w/H
>>113
素晴らしい気づきだね。
0115かの
垢版 |
2020/02/10(月) 11:22:38.23ID:swgn5oY1
>>114
宗教の知識もなく知らないこと
ばかりで話していることも
雑談が多くて迷惑かなぁ、と
思いながらも居させて貰っています
でも色々と気づかせて頂き
本当に感謝なんです
0116栄進軍曹
垢版 |
2020/02/10(月) 11:24:41.97ID:GDKGq7pv
女は立ちションできんから不便やの

立ちションするババアは目撃したことあるけど

ワシのワイフやないで(´・ω・`)
0117宇宙
垢版 |
2020/02/10(月) 11:26:37.65ID:raeR2w/H
>>115
俺もかのさんと同じだよ。
日々感謝だね。
0118神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 11:34:52.14ID:5oJLY153
悟りとは、心理学の投影 を知る事。

つまり誰にでも今すぐにでも 心理学の投影 を知ることはできる。

つまり、相手は自分を写す鏡。

それを知れば、肯定は更なる肯定となり、否定は深い共感だと知る。

つまり全ては自分次第、自由自在。

色即是空、空即是色。

しかし悟りを開くとは同時に、どこまで行っても、一人遊び という孤独を知る事。

だから悟りを開いた人は、山に籠るのだ。

そして自分と向き合うという苦行が続くのだ。

悟りとは、大いなる共感。そして孤独への慈悲。
0120栄進軍曹
垢版 |
2020/02/10(月) 11:37:32.38ID:XNiDa+ua
>>110
ワシは宗教と精神病のボーダーラインに居るのかも知れん(´・ω・`)笑
0121栄進軍曹
垢版 |
2020/02/10(月) 11:57:24.34ID:XNiDa+ua
>>118
自分とは何や?

わかりません、やろが(´・ω・`)笑
0122神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:16:13.56ID:5oJLY153
>>121 自分とは、
・あの人は嫌だ、嫌いだ
・あの人は好きだ
と自分勝手に感じているのが自分
0123神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:29:46.03ID:5oJLY153
簡単な話、苦しみ とは 否定。

そして

否定とは、自己否定。

相手は自分の心を写す鏡。

自分は相手の心を写す鏡。

それを知れば、肯定はさらなる肯定となり

否定ですら、深い共感だと知る。

否定を拒絶と捉えずに、共感だと知れば

自分や相手の 苦しみに対する 反応、所作、言動が変わってくる。

それが 悟り。

理解してしまえば、当たり前の事。

→ 心理学 投影 で検索
0124栄進軍曹
垢版 |
2020/02/10(月) 13:04:04.08ID:XNiDa+ua
>>122
????

自分勝手に感じてる自分って何や?

サッパリわからん(´・ω・`)笑
0127かの
垢版 |
2020/02/10(月) 13:22:24.78ID:+pBTU4Ln
>>119
さっきまで外にいて
色々考えながら帰って来たんですけど
私は自分では気付けたつもりでいましたけど
本当につもりだけで変わってなかったんだな
ということ
確かに思い上がっていたので
色々言って頂いて良かったです
ありがとうございました

…でも事実ってなんでこんなに
耳が痛いんでしょうか(笑
0128神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:25:31.71ID:JXDso83J
>>116
確か、オランダで
女性用タチショングッズがあるはずだ。
恥ずかしさとは、国によっもちがんだなとおもった。
以前テレビでやっていた。
今知らん。
(^_^)/
0130栄進軍曹
垢版 |
2020/02/10(月) 13:32:04.65ID:XNiDa+ua
>>125
無明ちゃうわ!

どっちつかずの中道や

悟りは宗教でも精神病でもない

いや、宗教でありながら精神病でもある

んじゃ悟りとは何なんだ?

わかりませんや(´・ω・`)笑
0131栄進軍曹
垢版 |
2020/02/10(月) 13:39:22.18ID:XNiDa+ua
>>128
さすがダッチワイフの起源の国やな(´・ω・`)
0132栄進軍曹
垢版 |
2020/02/10(月) 13:46:12.59ID:XNiDa+ua
無明とは、わからんのにわかったかフリする馬鹿のことや

わからんモンは、わからん!と開き直るのが悟りや(´・ω・`)
0133神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:50:42.84ID:E7EsxuPs
>>127

どういたしまして

他人の忠告を受け入れるだけの素直さが有れば必ず変われるから

「良薬は口に苦し」だからね

仏教の話にすると自分の子で有っても「私ではない」し「私のものではない」んだよ

凡そこの世に自分の思い通りになる人は一人もいないし 完全に思い通りになる物事もないって常に自分に言い聞かせる必要が有るんだよ

自分の心ですら自分のものではないから 調律しておかないとすぐに制御出来なくなるからね
0134栄進軍曹
垢版 |
2020/02/10(月) 13:54:45.48ID:XNiDa+ua
宇宙の起源を探究してる理論物理学者ども

証明不可能な勝手な仮説を並び立てて、さもわかったかフリしてやがる

あーゆー奴らが無明なんや

アイツら真理を舐めとるんや

人間の頭脳で真理なんて絶対に理解できない

わかりませんと喝破した釈尊は偉大や(´・ω・`)笑
0135神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:58:50.50ID:E7EsxuPs
>>130

これはこうであると言い切れないのが悟りや

解らないでも解るでもどちらかに言い切ったら微妙の法は成立せん

対立概念のどちらかや無くて両方を含むんよ

グレーは白か黒かに判別出来んけど両方を含むし紫も赤か青かに判別出来んけど両方を含む

この性質を理解しとったらええ訳や
0136神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 14:03:48.95ID:E7EsxuPs
>>131

ダッチ言うのはオランダ人に対する蔑称な

英米人にはオランダ人が木靴を履いたり 何でも木で造るみたいに馬鹿にしたイメージが有るから ダッチ・ワイフいう言葉にもそういう含みがあんねん
0137神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 14:07:34.32ID:E7EsxuPs
>>132

何の光りも無い暗黒の状態が無明や

明かりが無いから 明暗の別もないし 有無の別も無い訳や

解らない内は誰も有明になってないんよ

無明を知り 光明を知り 二つに分けられないと知って智恵の完成に近づく
0138神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 14:12:29.19ID:E7EsxuPs
>>134

あれとこれにスパッと分けるのは小気味ええけどな

解ると解らないにハッキリ分けない事や

解らないが有るから解るが有って やがて両者が別々やないと知るに至る

例え釈迦でも解る所は解るし解らん所は解らん

それを限界迄知り抜いて これでよっしゃてなったらええ訳よ
0139栄進軍曹
垢版 |
2020/02/10(月) 14:26:50.76ID:XNiDa+ua
>>138
いやいや、悟りを有無の対立概念を超えた言葉に出来ないものであると

それを敢えて言葉にするなら「わかりません」しかないやろ

それは分かる、分かりませんという対立概念ですらない

敢えて言うなら「絶対にわかりません」や(´・ω・`)笑
0140野良
垢版 |
2020/02/10(月) 14:32:41.33ID:qyKB5M/f
人間は夢を果たすために生まれてきたんじゃなかろうか
親たちも何か夢があって子を産み落とすのだろうし
0141野良
垢版 |
2020/02/10(月) 14:33:54.84ID:qyKB5M/f
>>105
凄いなあ
私もそういう勇気が欲しい
0142野良
垢版 |
2020/02/10(月) 14:36:48.42ID:qyKB5M/f
>>107
お医者さんは、患者さんの一番よい解決策を
見出すことが悟りなんじゃないかと

>>109
確かにそうですね
私は世間に迷惑かけないことでも注意しちゃってるな
本当に勇気が欲しい(笑
0143栄進軍曹
垢版 |
2020/02/10(月) 14:37:45.44ID:XNiDa+ua
結論が「わかりません」の一言だと誰も相手にしてくれない

だから釈迦は最初は説法を躊躇った

だから彼なりに分かったことを説いて周ったんだろ(´・ω・`)笑
0144神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 14:42:14.87ID:E7EsxuPs
>>139

完全な理解は無いにしてもまだ上は有る筈やで?

そこまで行かんと分かりません言うのと 行った上での無記は違うんやないか?
0145神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 14:46:06.97ID:E7EsxuPs
>>142

思った事を言葉にして伝える事と敢えて黙っておく事の使い分けが大事なんだと思う

親が子供の自主性の芽を摘んでしまうのはよくある話では有るけどね
0146神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 14:49:05.23ID:E7EsxuPs
>>143

判ったのは解脱に至る方法で解らないのは如来の死後

常住でも断滅でもないけど 具体的にどうなるか迄は思考が及ばなかった
0147栄進軍曹
垢版 |
2020/02/10(月) 14:49:36.70ID:XNiDa+ua
>>140
オラ、凄腕戦車モデラーになるだ!(´・ω・`)
>>142
精神病の原因は、わかりません

遺伝子が関係してるかもしれんが

将来、精神病が完治できたら「わかりません」と悟る奴は出てこなくなるかも(´・ω・`)笑
0148栄進軍曹
垢版 |
2020/02/10(月) 15:12:21.01ID:XNiDa+ua
>>144
んじゃ「超ハイパーインフレわかりません」や(´・ω・`)笑
>>146
輪廻というのは何なんだ

自分というコア、ゴーストみたいなモノが死後も不滅で存在し続けるみたいな?

自分とは何なんだ?

自分は無職で精神病でプラモが趣味で・・・・

言葉というか情報と言うべきもんなの?

それが死んだら記録媒体みたいなのに一時的に保管されて次の肉体に転送されんのか?

しかし生前の記憶なんかねーし

そもそも無理があんだよな

輪廻だの転生だの思考の産物というか妄想

「わかりません」ってのは、そーゆー囚われから抜け出せる唯一の方法かも知れん

それを解脱というのかもな(´・ω・`)
0149野良
垢版 |
2020/02/10(月) 16:47:38.12ID:qyKB5M/f
>>145
今ちょうど敢えて黙っておくことをやってるよ
超ゆっくりお片付けしてる最中だけど忍耐がいるね〜
子への執着を無くしていく作業だわ
0150野良
垢版 |
2020/02/10(月) 16:51:42.11ID:qyKB5M/f
>>147
私はまた習い事再開しようと思ってる
さっき数年ぶりに先生と電話した 懐かしかったなー

>>147
完治できないんでしょ?だって脳の機能の問題だし
感覚を制御するしか緩和する方法がないよね?
0151野良
垢版 |
2020/02/10(月) 16:56:53.44ID:qyKB5M/f
>>148
自分は無職でも精神病でもプラモが趣味でもないよ
自分は全ての源だと思うな
無職を選んだり病院行ったり何か作ったりするための
0152神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 17:13:28.31ID:E7EsxuPs
>>148

クラウドに個別のデータを保存して端末が壊れたとする

次の端末はそのままでは動かんからOSがセットされたら個別のデータをインストールする

過去の記憶はクリーニングされてはいるけど クラウドのバックアップにアクセスする事で復活可能や

ベーシックデータとして大失敗の痛みとかはプリセットされとるから 人に依って水が怖かったり 高い所が怖かったり 理由もなく何かが怖かったりするのはその為や

初めて会った同士でお互い知ってる気がするのも 知らない土地やのに知ってる気がするのもバックアップデータに有るからや

このデータを全部消去せんとクラウドの中をさ迷い続けて破壊と再生を無限に繰り返す訳や
0153栄進軍曹
垢版 |
2020/02/10(月) 17:37:45.96ID:XNiDa+ua
>>150
>>151
統合失調症は将来治るかもしれん
でも、あなたみたいなコミュニケーション能力や情緒関係の欠如は治らんかもな(´・ω・`)笑
0154栄進軍曹
垢版 |
2020/02/10(月) 17:40:28.39ID:XNiDa+ua
>>152
わかりません(´・ω・`)笑
0155神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 17:53:33.45ID:zA8Gsc0V
仕事の運動量に慣れて
身体の調子が良くなってきたら
気持ちが落ち着かなくなったなあ
0156野良
垢版 |
2020/02/10(月) 18:21:35.42ID:qyKB5M/f
>>153
感じて動く、これを繰り返せばいいと思うよ
感じても動かないのが問題だ
0157野良
垢版 |
2020/02/10(月) 18:22:20.49ID:qyKB5M/f
>>155
上機嫌の時ほど気をつけなきゃなあ
0158野良
垢版 |
2020/02/10(月) 21:18:24.01ID:qyKB5M/f
コミュニケーションの仕方を覚えてしまえば、
コミュニケーションが大好きになるだろう
0159野良
垢版 |
2020/02/10(月) 21:25:59.79ID:qyKB5M/f
つまり、自分自身が欠如してるのではなく、
自分自身が欠如を所有しているだけだから、
欠如を取り払えばいい
そうすることで苦は軽減できる
0160栄進軍曹
垢版 |
2020/02/10(月) 21:26:08.42ID:GDKGq7pv
韓国映画スゲーな(´・ω・`)
0161野良
垢版 |
2020/02/10(月) 21:40:31.57ID:qyKB5M/f
先生に電話したはいいものの、何を弾いたらいいか分からない
0162神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:06:45.02ID:JXDso83J
三猿はあるが思わ猿はないからな。
思うということも、
思わないということも、
思わない。

気にしない気にしない一休さん

(^_^)/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況