>>112
そうそう。
俺も初めて1年程だからまだまだなんだけど、思った以上に奥が深くて驚いてるわ。
「太極拳理論の要諦―王宗岳と武禹襄の理論文章を学ぶ」って本を読んだ時は、仏教書に初めて触れた時くらいの衝撃。
何度も読み返さないといけない。
「太極拳を語る」って本も読んだ、呉式の。推手に関して深く描かれていた。
楊進さんの本「至虚への道」も読んだ。

常に相手を想定する。一人での時は重力が相手であり、歩行は落下である。
左半身右半身は明確に分野が異なる。

面白いっすわ。仏教と並行して学んでいく。