X



トップページ心と宗教
1002コメント372KB

【仏教】悟りを開いた人のスレ404【天空寺】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 08:27:02.11ID:0LDKGK81
お気軽に質問等をどうぞ。
罵倒、批判だけのレスはスルー。
悟ったと思う者は、体験、技術、見解などを書く事。
否定されても発狂しない。
修行もする事。(任意)

>>970が次スレを立てる。無理なら以降の有志にお願いする事。

前スレ
【仏教】悟りを開いた人のスレ403【天空寺】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1559984909/-100
0502ハジ
垢版 |
2019/06/11(火) 09:55:34.91ID:lsIo8UEM
>>493
うーーーーーん、そうなんかなあ
何事もほどほどにっていうことなん????

っていうか、今気づいたけど

この話の流れだと

諸行無常が悟りなりは、大ハズレやんな?

アチャー(´TωT`)
0503◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/06/11(火) 09:55:40.99ID:WaB4zlEp
時代が違うだけだ
今は今にあった説法の仕方があり
昔は昔にあった説法の仕方がある

機根の違いによって、それは臨機応変
0504パーピマン
垢版 |
2019/06/11(火) 09:55:52.89ID:6lLIdpOV
>>483
>その後のエピソードとかは知らないや

別に知らんでもいいがねw  仏教とは関係ないw

>観察者の意識が現象を確定させるってことが、量子力学なん????

んなわけあるかいww・・・・・・と一笑に付すわけにもいかないんだなあ、これがw
実際、初期にはそう主張する量子力学者もいたんだよw
(現在では、オカルト系学者以外いませんw)

んで、それの否定検証実験やったおもろい学者もいたんだが、興味あるなら調べてみw
0507◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/06/11(火) 09:57:22.26ID:WaB4zlEp
>>502
いや、外道が諸行無常やなぁ…
と感じることも、悟りの一つでしょ

悟りって色んな段階があるから
それを感じ取って、仏道に入る人もいるし
0508神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 09:57:23.24ID:yFhxlnCN
科学は理論を実験等で検証してこそ、納得する事を知る
仮説の域を出ない理論はいっぱいある
仮説の域の論争はいっぱいある
しかし、彼等は実験的に検証する事により納得出来る
アインシュタインは神はサイコロを振らないと量子力学を痛烈に批判した
そのアインシュタインでさえも晩年は、実験を通し量子力学に理解を示した

宗教は、矛盾の度にああ言えば、こう言う状態
空想の定義を積み重ね不毛の議論しかない

量子力学の学者は、そんな考え方を持つ理屈はない

量子力学に取り組む科学者は言う
哲学者たちは量子力学どころか、パスカル以降の「確率」の概念さえ理解していない
目隠しした人に触覚だけで雪の結晶がなにかを教えるようなもので、触ったとたん溶けてしまうのだとな
0509栄進
垢版 |
2019/06/11(火) 09:57:35.10ID:hgxAXSTX
>>498
この「悟りを開いた人のスレ」も冒頭に「如是我聞」とつければ立派な仏説や

(´・ω・`)笑
0510◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/06/11(火) 09:58:28.54ID:WaB4zlEp
>>509
それは、ないw
仏説だから如是我聞が許される
0512◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/06/11(火) 10:00:51.21ID:WaB4zlEp
>>506,511
たとい一旦のヨウハンありといえども
衆徒に差し置くべきこと(日興遺誡置文)
0513栄進
垢版 |
2019/06/11(火) 10:01:58.73ID:hgxAXSTX
>>508
科学とは疑うこと、宗教とは信じること

お前は逆に理解してる馬鹿

(´・ω・`)笑
0514神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 10:02:03.39ID:klKGwZn3
嫉妬に狂った日蓮は念仏宗と禅宗と真言宗に悪口三昧で仏罰により地獄に直行
0515◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/06/11(火) 10:03:03.30ID:WaB4zlEp
>>514
嫉妬に狂ったと見る汝が
日蓮聖人に嫉妬してるのでは
0517栄進
垢版 |
2019/06/11(火) 10:04:03.99ID:hgxAXSTX
>>510
まあ、そういうことにしておこう

晃さんの夢をぶち壊したらアカン(´・ω・`)
0520きつねそば
垢版 |
2019/06/11(火) 10:05:35.33ID:CBX72bgn
>>493,502
大間違いw
何事もほどほどは中庸で、概念に陥らず実践するのが中道な。
0521栄進
垢版 |
2019/06/11(火) 10:07:09.12ID:hgxAXSTX
>>519
晃さんは文殊菩薩の化身かも

仏説に精通しとるもん(´・ω・`)
0522ハジ
垢版 |
2019/06/11(火) 10:07:15.25ID:lsIo8UEM
>>504

おもしろそう!
ネットと範囲で調べてみるみるw
0523栄進
垢版 |
2019/06/11(火) 10:10:21.82ID:hgxAXSTX
>>522
二重スリット実験の観測器の前に女子大生並べて念を送る

アホみたいな実験やで

だが、しかし!(´・ω・`)笑
0524◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/06/11(火) 10:11:09.31ID:WaB4zlEp
いまの歴史上の釈迦牟尼仏って
キリスト教中心の西洋的な歴史学の見地からは
最初は伝説上の架空の存在って否定されてたんだよね

そんな存在いるわけ無いと、で、それが通説だったのが
つい最近まで

それがどーやら、実在するらしい、と認められたのが
アショーカピラーの存在によるんだけど

アショーカピラーには、アショーカなんて書かれてない
ピヤダシと書かれてる

アショーカとピヤダシを同一人物視してしまえば
仏滅年代が大幅にズレる

つまり何が言いたいのかと言えば、現代の歴史学は
西洋中心主義で、アジア圏軽視がはなはだしく
これを鵜呑みにしてる限り、真の仏教を知ることは出来ない
0525神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 10:12:54.58ID:yFhxlnCN
量子力学の難しいところは、ミクロの世界でのみ起きる同時性
マクロでは起きない
それをシュレーディンガーの猫という手法の無い批判の為の理屈で叩かれていた
いわゆる悪魔の証明
ミクロの世界では、マクロでは起きない事象がある
観測が議論になる
それは事象の地平線という考え方で前進し、様々な実験が行われてる
科学の最大の関心は、ブラックホール
時は反転し、質量がエネルギーに変わり、場は変換されるし、事象の地平線だらけ
ブラックホール解明という目的を共有し、各論の存在を認め、お互い知恵を出して検証に取り組んでる

量子力学は量子コンピュータに貢献した
中国は世界初の量子コンピュータを開発
IBMは世界初の実用的な量子コンピュータを開発
日本も今年初め実用的な量子コンピュータを開発した

常に新しい結果を出すのは科学
課題解決の手法を持つ
0526栄進
垢版 |
2019/06/11(火) 10:14:18.34ID:hgxAXSTX
>>524
ええこと言うた!
南無妙法蓮華経(´・ω・`)
0527神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 10:15:42.76ID:yFhxlnCN
>>513
オマイが屁理屈
自分の理論は正しいと信じ、実験に取り組み実証するのが科学だろうに
間違った理屈を仮説にしようという理屈などない
0528栄進
垢版 |
2019/06/11(火) 10:16:56.37ID:hgxAXSTX
>>525
お前の頭の中がブラックホール

なんでも吸い込むけど、その情報は蒸発してしまう

(´・ω・`)笑
0529きつねそば
垢版 |
2019/06/11(火) 10:19:56.10ID:CBX72bgn
通暁しとるのはカルトに だよなw
0530栄進
垢版 |
2019/06/11(火) 10:20:22.62ID:hgxAXSTX
>>527
馬鹿か
実証され正しいとされた理論を疑うことが科学や
それが科学の進歩という
(´・ω・`)笑
0531◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/06/11(火) 10:28:49.16ID:WaB4zlEp
アショーカ王の生涯なんてのは
考古学から言えば、何もわかっとらん
ただ、仏教の伝記には詳しく書いてあるが
それを全否定して、「作り話」とするのが
現代の学説の風潮…

なぜ「作り話」と言い切れる?と逆に問いたい
そんな、地面を発掘して出てくる遺品を見て
空想を巡らすだけの学問より、よっぽど信憑性はあるんだが
0532栄進
垢版 |
2019/06/11(火) 10:31:22.30ID:hgxAXSTX
>>531
せやせや、晃さんの態度こそ科学的態度という

疑うことを疑う(´・ω・`)笑
0533◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/06/11(火) 10:31:55.19ID:WaB4zlEp
何もかも、あいまいでわからなくなる

それが末法の法滅尽の様相ですな…
0534栄進
垢版 |
2019/06/11(火) 10:33:44.37ID:hgxAXSTX
>>533
考古学ってそういえば科学やったな(´・ω・`)笑
0535神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 10:34:23.44ID:yFhxlnCN
量子力学、相対性理論に共通して言えるのは、科学は人間の心理が関わるゆえに矛盾した理論が出る事

故に観測が大きなテーマになる

例えば、時間には始まりの定義はない
にも関わらず、世の中の始まりは?という心理を抱く
既に矛盾している

人が時間や存在を観測する時、観測の限界を認める定義で誤った観測をしがちになる
故に事象の地平線という考え方が生まれた

科学を知れば観測の合理性を知る
自分の見方が果たして正しい見方なのか?を知るのは科学でのみ

心で見つめようとしても矛盾が起きる
ましてや心は揺れ動く
宗教的な手法では雪の結晶を見る事は出来ない
0536きつねそば
垢版 |
2019/06/11(火) 10:34:43.14ID:CBX72bgn
>>533
自分で自分を分からなくさせる、これを狂気と言う。
0538神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 10:36:06.58ID:yFhxlnCN
>>530
疑うだけでは進歩しない
疑い、これが正しい!として検証する
つまり正しさを常に追求する
0539◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2019/06/11(火) 10:36:12.55ID:WaB4zlEp
>>536
我々は仏滅後2968年と断定してる

現代の学説は仏滅後だいたいこんくらい、と曖昧にしてる

どっちが、狂気か
0540神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 10:40:01.38ID:klKGwZn3
嫉妬にとち狂った外道・日蓮を崇めている日蓮性宗は仏教の看板を下ろせ!
0541神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 10:41:34.66ID:klKGwZn3
信者からの財務で外遊し、買春事件を起こす僧侶を代表とする日蓮性宗は無限地獄宗!
0542栄進
垢版 |
2019/06/11(火) 10:41:34.89ID:hgxAXSTX
>>535
観測がテーマ?

コペンハーゲン解釈か多世界解釈か、のこと言ってんのか?

前者は矛盾を素直に受け入れた態度
後者は矛盾を解決した態度

科学は矛盾する

それが何か(´・ω・`)?
0543きつねそば
垢版 |
2019/06/11(火) 10:42:13.80ID:CBX72bgn
>>539
時として、混沌から冷徹で確信犯的な狂気が生じるものだ。
0544栄進
垢版 |
2019/06/11(火) 10:44:02.03ID:hgxAXSTX
>>538
疑うから新しいものが生まれるんだろ

お前もいい加減、自分を疑ったら?(´・ω・`)笑
0545パーピマン
垢版 |
2019/06/11(火) 10:47:42.13ID:6lLIdpOV
>コペンハーゲン解釈か多世界解釈か、のこと言ってんのか?

> 前者は矛盾を素直に受け入れた態度
> 後者は矛盾を解決した態度

え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜???

これ、何かのコピペでなくて、マグロ独自の表現か?
もしそうなら、ちと驚くw

まさにその通りなんだが・・・・・・ 適当こいたら当たってただけか?ww
0546栄進
垢版 |
2019/06/11(火) 10:50:28.11ID:hgxAXSTX
>>545
マグロ舐めたらアカンぜよー

最近の俺、調子ぶっこいてます

ここら辺で〆てください(´・ω・`)笑
0547パーピマン
垢版 |
2019/06/11(火) 10:52:00.45ID:6lLIdpOV
>>525 の文とかみたら、ホントホラ吹きんの頭の悪さがよくわかるw

お題がバラバラに飛んで結局、何が言いたいのか? さっぱりw
0548パーピマン
垢版 |
2019/06/11(火) 10:54:17.50ID:6lLIdpOV
>マグロ舐めたらアカンぜよー

>最近の俺、調子ぶっこいてます

もしかして、マグロ進化した?

いやいや、気のせい気のせいw  マグロはいつまでたってもマグロのはずw
それがオレの信仰ですw
0549神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 10:57:30.03ID:yFhxlnCN
事象の地平線という考え方は、科学界に革命をもたらしたと言っても過言ではないかと
ニュートン力学
相対性理論
熱力学
量子力学
電磁気学
などなど、それぞれに事象の地平線があり、それぞれの観測定義では矛盾はない
観測定義がそれぞれの分野にある事を認める事により科学界の結集をもたらした
理論段階での衝突はあるにしても、互いの違いを認め実験という共有出来る手法を持つ

それが人間の脳の能力を越えたAIに組み込まれ、人では拒絶されるノイズ処理により新たな科学分野が創出される

AIが科学する時代になる
0550栄進
垢版 |
2019/06/11(火) 10:58:15.63ID:hgxAXSTX
>>548
そこはFランク大学落ちたのに、実は地頭はいいんだね、と誉めて欲しかった

悪魔にそこまで期待してませんがー
(´・ω・`)笑
0551ハジ
垢版 |
2019/06/11(火) 10:58:24.13ID:lsIo8UEM
科学って、何処まで進化する予定なん?

とりあえずAIロボットが今の最先端として、その先は何を目指してんのかな?
0552栄進
垢版 |
2019/06/11(火) 11:02:14.46ID:hgxAXSTX
>>549
何言ってんのかサッパリわかんね

後はパーピに任せるわ

んじゃ(´・ω・`)チャオ
0553こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2019/06/11(火) 11:03:28.70ID:uFwSAING
トマトスープはぜんぶ食べたのぢゃ

鍋が空いた
0554ハジ
垢版 |
2019/06/11(火) 11:05:42.48ID:lsIo8UEM
AIロボットが仏典全部覚えて
どんな質問が来ても完璧な即答できるとか開発されるんかな??

禅僧〇〇氏監修

あらゆる経典を独自に学んAIです

好評発売中!
0555こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2019/06/11(火) 11:05:58.90ID:uFwSAING
トマトは中玉3個で75円だった。11個買った。どうせ煮るから傷んでても良かった
0556きつねそば
垢版 |
2019/06/11(火) 11:08:55.04ID:CBX72bgn
>>554
論理計算的な答えしか返って来ないでしょうw
所詮、仏教学。
0557パーピマン
垢版 |
2019/06/11(火) 11:10:32.64ID:6lLIdpOV
>後はパーピに任せるわ


断る!(`・ω・´) w
0558神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 11:12:34.82ID:yFhxlnCN
>>554
それは無い
宗教はアルゴリズム的に不完全と認識される
だから別層処理される
AIで理路整然とした答えを出し
宗教では、こんな答えとなる
宗教ではいろんな解釈論がある現状を知らされるのみ
0559きつねそば
垢版 |
2019/06/11(火) 11:17:00.62ID:CBX72bgn
仏性もないし、発心もない。
0560ポッタン師
垢版 |
2019/06/11(火) 11:17:30.13ID:ZD/yGD6d
558.宗教は総教である。
全体が、わかる、ということである。
それだけのことである。簡単である。
0561神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 11:25:29.00ID:klKGwZn3
大乗になってからの仮説の典型例が仏性。

おしゃるみたいなもんだな、「仮説としての云々」

しまいには犬山先生みたいに
「空の視座から」とか(笑)
0562神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 11:27:20.85ID:yFhxlnCN
>>551
人が知りたい欲望がある限り終わりはないでしょ
それにAIといったって人工知能
AIは自ら芸術性を持たないし
その芸術性は、経験により蓄積されたDNA情報が大きな鍵になるし、それは人により違う
好き嫌いの多数決をとる事は出来ても、その答えはそれぞれの人が決める事になる
芸術性までAIに任せたとしたら、人間はAIと戦う事になるだろうし
0563神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 11:35:07.71ID:yFhxlnCN
エヴァンゲリオンでたとえれば、わかりやすい
AIの最大の課題はシンクロ率
0564きつねそば
垢版 |
2019/06/11(火) 11:43:10.81ID:CBX72bgn
>>561
> 大乗になってからの仮説の典型例が仏性。

そりゃ、布教に絡むからなー。
全ての人が成仏しうるというのは理想。
0565柿猫
垢版 |
2019/06/11(火) 13:00:35.39ID:MgcH0YWa
>>549
AI科学する時代になっても、真我からは逃れらえない。
何を求めても、一緒だ。
0566神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 13:04:52.29ID:bm/bpcQC
ねえねえ

常駐ひきこもりおじさんたち


たまにはバイトぐらいしたら?

知り合いもできて楽しいよ
0567ポッタン師
垢版 |
2019/06/11(火) 13:37:05.66ID:ZD/yGD6d
564.犬には仏性がない。人間にも仏性がない。
なんでか。
無字の公案である。
0569仏教棄民の大山
垢版 |
2019/06/11(火) 14:38:15.27ID:fbG6q+av
>>525
言葉のサラダボール状態って知ってるかな?
アホラフキンwww

で、真理はなんで言葉に表せないんだよ?
アホラフキンwww
0570仏教棄民の大山
垢版 |
2019/06/11(火) 14:39:31.49ID:fbG6q+av
参禅しないで無字とか、なんの冗談ですかね?
0571栄進
垢版 |
2019/06/11(火) 14:48:27.76ID:hgxAXSTX
無字と無事の違いってなんやったっけ?

ググれカスるわ(´・ω・`)
0572ポッタン師
垢版 |
2019/06/11(火) 14:49:19.97ID:ZD/yGD6d
悟れない外道であるバカ大山が言う、ことである。信用しない、が正解である。
大爆笑である。
0573ポッタン師
垢版 |
2019/06/11(火) 14:55:53.04ID:ZD/yGD6d
571.掛け軸に、無、と書いてある。
それが、無字の公案である。
バカには理解できない。大爆笑である。
0575ポッタン師
垢版 |
2019/06/11(火) 15:12:32.59ID:ZD/yGD6d
569.真理は言葉で表現できない。
その公案の答えを共有君に出してもらいたいバカ大山である。
大爆笑である。大山失格となる。
0576栄進
垢版 |
2019/06/11(火) 15:18:55.33ID:hgxAXSTX
>>551
科学のピークは人工的に宇宙を創り出す、とこまでやな

俺たちが暮らしてる宇宙もそうやって造られたのかもしれん

な〜〜〜んちゃって(´・ω・`)笑
0577栄進
垢版 |
2019/06/11(火) 15:25:51.37ID:hgxAXSTX
>>554
AIに仏性はございますか(´・ω・`)?
0578栄進
垢版 |
2019/06/11(火) 15:36:25.63ID:hgxAXSTX
>>558
元Googleエンジニアのアンソニー・レバンドウスキー氏(37)が宗教団体を創立した。
神は人工知能(AI)と標榜する宗教団体だ。

団体の名前は「Way of the Future(未来への道)」。
ネットメディアのThe Vergeによると、宗教団体として税金の免除を受けるための書類は内国歳入庁(IRS)には提出されていないが、カリフォルニア州に提出された書類には、団体の目的が「人工知能に基づく神の実現を発展・促進すること」だと書かれていたという。

https://www.huffingtonpost.jp/2017/10/12/anthony-levandowski_a_23241928/

(´・ω・`)笑
0579こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2019/06/11(火) 15:48:52.91ID:uFwSAING
ベーシックインカムの良さは

0歳〜死ぬまで毎月10万円が無条件で貰える
そのため母子家庭も余裕でできる少子化改善
若者は金に余裕を持ち青春時代を謳歌できる
成人は足元を見られずに好きな職場で働ける
雇用する側の企業も福利厚生を保証せず済む
BI で生活に余裕があるから起業家が増える
都市部から賃貸の安い過疎地へと大勢が移住
過疎地などで復興開発が進み地方創生が叶う

医療介護10割負担のため老齢寿命が縮む
先天性障害に何の保障もないため堕胎される
不治の万病の治療ができず社会負担が減る
社会で本当にムダな人間から切り捨てれる
負担が多い弱者人口が減る分だけBI費が削減

弱者を見殺しにするから日本がV字回復する
0580柿猫
垢版 |
2019/06/11(火) 16:01:07.57ID:MgcH0YWa
法華経、読むの軌道に乗ってきた!
0581仏教棄民の大山
垢版 |
2019/06/11(火) 16:17:50.11ID:fbG6q+av
>>577
どこまで仏性を認めるかって問題については、宗派によって見解が違いますからね。

私は、有情には仏性といっても、無情には法性と言った方が良いと思ってます。

勿論、有情だの無情だのという差別が無いの底を経ての見解です(って断りを入れないと、ロンさんが、ねw)。
0582仏教棄民の大山
垢版 |
2019/06/11(火) 16:18:37.73ID:fbG6q+av
>>578
空飛ぶスパゲッティ教団の二番煎じか?
www
0584ポッタン師
垢版 |
2019/06/11(火) 16:54:15.58ID:ZD/yGD6d
581.バカ丸出しである。大爆笑である。
無字の公案を透過していないバカ大山である。
0585栄進
垢版 |
2019/06/11(火) 17:45:55.77ID:hgxAXSTX
>>581
法性をググれカスしたんですが、真如、実相、涅槃の言い換えとありました

無情なるもの、山川草木、そしてAIは、悟ってるんですか(´・ω・`)?
>>582
それは宗教のパロディですが、今回はガチです
(´・ω・`)笑
0586トム
垢版 |
2019/06/11(火) 17:47:14.82ID:QkAIMXnO
私は悟りました。他人の心を読めます。
放てば手に満てり。柳は緑、花は紅。妄想するなかれ。
0587神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 17:48:19.78ID:4Z99Ecjj
今日はきゅうりと赤い玉ねぎがあるのじゃwww

ナスはまだなのじゃwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なりwww

笑っちゃ魚www
0588神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 17:53:28.11ID:4Z99Ecjj
銭と道理とリアル佛教は良いのじゃwww

しかし、嫉妬は良くないのじゃwww

例えばビートたけしの笑いは嫉妬サイコパスの笑いなのじゃwww

しんすけもちっとも面白くなかったなwww

一度も笑ったことがないのじゃwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なりwww

笑っちゃ魚www
0590トム
垢版 |
2019/06/11(火) 17:56:28.39ID:QkAIMXnO
私は公案の答えが分かります。
なぜ、犬に仏性が無いのか。それは、犬に仏性が在ると言ったら、犬でさえ人間の心が読めるのに、自分と同じ人間の心を読めない者は犬未満だということになってしまうから、犬には仏性は無いと言ったのです。それが、思いやりです。
0591栄進
垢版 |
2019/06/11(火) 17:57:26.78ID:hgxAXSTX
ビートたけしは、老害

バイク事故で死ぬべきだった(´・ω・`)
0592神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 17:58:03.51ID:4Z99Ecjj
あんなつまんねーの、あんなつまんねーの、あんなつまんねーテレビ良くお前ら見てたなwww

やすしもよくわかねーかったな、あの辺りから何がおもしれーんだかわからないwww

金ちゃんまでは、飛びます飛びますまでは、次郎さんの楽し気なリアクションが金ちゃんを困らせてる言うか、

あれが限度だなwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なりwww

笑っちゃ魚www
0593栄進
垢版 |
2019/06/11(火) 17:58:15.52ID:hgxAXSTX
>>588
草生やして笑っとるやんけ(´・ω・`)笑
0594栄進
垢版 |
2019/06/11(火) 17:59:26.53ID:hgxAXSTX
>>592
魚くんて50代なん(´・ω・`)笑
0595トム
垢版 |
2019/06/11(火) 18:00:48.69ID:QkAIMXnO
私は公案の狗子仏性(くしぶっしょう)の答えが解ります。
なぜ、犬に仏性が無いのか。それは、犬に仏性が在ると言ったら、犬でさえ人間の心が読めるのに、自分と同じ人間の心を読めない者は犬未満だということになってしまうから、犬には仏性は無いと言ったのです。それが、思いやりです。
0596神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 18:02:31.29ID:4Z99Ecjj
おれは自慢だけどwww

韓流テレビ一度も見たことがないwww

超希少人物だろうwww

それで、テレビなど買わなくなったwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なりwww

笑っちゃ魚www
0597恒例大山ビッグ仏教ギャグ炸裂!!
垢版 |
2019/06/11(火) 18:02:52.01ID:tJhVqJB0
94仏教棄民の大山2019/06/10(月) 14:08:15.62ID:NicE6kjW

覚者と名乗ることは勝手だけど、仏教の看板をつけて名乗るのはねぇwww

95仏教棄民の大山2019/06/10(月) 14:17:38.82ID:NicE6kjW

あー、それと知識って、仏教では善知識って言葉があるんだけどねwww

96仏教棄民の大山2019/06/10(月) 14:36:55.05ID:NicE6kjW

仏教2600年の歴史のなかで、どれだけの求道者がいた事でしょうね?

その中に自身を置いたとき、どの程度のもんでしょうか?

精神世界にほんの少し触れた程度で覚者宣言とか、幼児性を脱していないって事ですよw
0598トム
垢版 |
2019/06/11(火) 18:03:52.26ID:QkAIMXnO
私は公案の狗子仏性(くしぶっしょう)の答えが解ります。
なぜ、犬に仏性が無いのか。それは、犬に仏性が有ると言ったら、犬でさえ人間の心が読めるのに、自分と同じ人間の心を読めない者は犬未満だということになってしまうから、犬には仏性は無いと言ったのです。それが、思いやりです。
0599トム
垢版 |
2019/06/11(火) 18:04:44.85ID:QkAIMXnO
私は狗子仏性(くしぶっしょう)の公案の答えが解ります。
なぜ、犬に仏性が無いのか。それは、犬に仏性が有ると言ったら、犬でさえ人間の心が読めるのに、自分と同じ人間の心を読めない者は犬未満だということになってしまうから、犬には仏性は無いと言ったのです。それが、思いやりです。
0600トム
垢版 |
2019/06/11(火) 18:06:04.43ID:QkAIMXnO
私は悟りました。他人の心を読めます。
放てば手に満てり。柳は緑、花は紅。妄想するなかれ。
0601栄進
垢版 |
2019/06/11(火) 18:09:25.61ID:hgxAXSTX
シリーズあるある似非覚者の典型的パターン

「wwwwwwwwwwww」の考察

「w」は相手への嘲笑と同時に自分に対する自嘲の意味がある
特に後者の場合、自分で自分を笑ってるんだから他人は俺を笑うなというメッセージである

「w」を多用するものほどプライドが高く傷つきやすい

ね?魚くん(´・ω・`)wwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況