X



トップページ心と宗教
935コメント517KB
本当の仏教ってなんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001内道
垢版 |
2019/04/27(土) 00:35:10.72ID:GIZTyYZO
お釈迦様が説いたことが仏説であって、凡夫が真理だと思う説法を仏説だということにしてはいけないと思うんだよなぁ。
原始仏典でさえ、お釈迦様の教えそのものを直接に伝えているとは言いがたいと言われているのだから大乗仏教のお経が全部偽物である可能性は高いよねぇ。
偽物であるということはすなわち外道なんだよねぇ。
やっぱり、仏教は心で感じるものだという意味の「不立文字(ふりゅうもんじ)」が正解なんじゃないかなぁ。
つまり、行間の「なぁ」や「ねぇ」に真理があると思うんだよなぁ。それが 柔軟心(にゅうなんしん)だと思うんだよねぇ。
そして、悟るためにはまず、「ごめんなさい」と「ありがとう」という素直な心から入るべきなんじゃないかなぁ。
それと、嫉妬深い人には気を付けないといけないなぁ。
最後に、酒井雄哉大阿闍梨(さかいゆうさいだいあじゃり)の『一日一生』っていう本をおすすめします。
0466真言宗氏へ
垢版 |
2019/11/23(土) 10:16:18.21ID:6QqQUwAa
>>465

オーバーラン防御策、思いついた。
昔農作業のチベット密教二ンマ派の「リクパ」の解釈の応用で禅バージョンで、うまくこなす?という想定が・・・・・。
0467神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:29:59.88ID:F7AIStlw
>>466

行に入る前に護身法やってないとかや無いん?

日本式の護身法でもコントロールが効かん程の力の発動は収まるよ
0468神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:35:42.98ID:6QqQUwAa
>>467

オーバーランしているのは臨済宗禅で、仕事能力無敵集中レベルに上げ過ぎてな笑。
白隠禅師も、やり過ぎで精神不調をきたしたので・・・・・・・。
たぶん攻撃的過ぎる臨済宗禅の問題点だと思う。
昨日、道元禅かかしのレスで良いヒントをもらった。
道元禅のノンビリテイスト→昔農作業のチベット密教二ンマ派の「リクパ」の解釈の応用→臨済宗禅の応用
と、仕事終了後、寝る前30分ぐらいクールダウンタイムを作れるかもしれん。
ヒートアップし過ぎて熟睡しにくい状態で笑。
0469神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:37:13.13ID:6QqQUwAa
大山が病みだしたので過去レスで懲罰を笑、
0470神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:42:12.86ID:6QqQUwAa
>>467

朝から仕事前にブリバリ気合上げまくるんで笑。
転職で仕事覚えないといかんので笑。
早く仕事を覚え、人より手際良い仕事ができるのは臨済宗禅の気合&集中力のおかげだが、
クールダウンさせるスキルが欠いていてな笑。
0471神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:46:53.24ID:TTFum1OT
あなた達は、
法華経の無量義経説法品第二に、【四十余年、未顕真実】 と説かれている語句をご存知ですか。
この意味は、
釈尊が法華経を説かれた、以前の 四十余年の間に説かれた、経は 全部真実ではない方便の教えなので、
用いない ようにと、おっしゃっているのです。
その中には、 無量寿経も大日経も 阿弥陀経も 金光明経も 全て含まれています。
それらがすべて、真実の教えではない。
と言われているのです。
0472神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:48:35.98ID:6QqQUwAa
>>471
法華経の三昧体験もできん、妄信バカはレスするな笑。
0473神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:49:46.93ID:6QqQUwAa
エホバの証人のポンコツぶりと互角だからな正宗バカ君は。
0474神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:30:07.33ID:TTFum1OT
ついでですので、
もう一つ言っておきますと、
妙法蓮華経、方便品第二に【十方仏土中、唯有一乘法、無二亦無三】
と説かれています。
どういう意味かと言いますと、この世の中には、
正しい法が、 ひとつあれば十分なので、二つも三つもいらないという意味です 。
考えてみますと 、
現在日本の国でも 宗教と名のつく 法人が18万 教団 もあることですので、
厳密に言えば、これらの宗教はもう 必要がないと言っても過言ではありません 。
0475神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:44:19.76ID:TTFum1OT
ところで
真言の信者さん。
「幸せの方はどうなっていますか」 毎日、
辛い思いをしているんではないですか?
そんな教えの宗教に、いつまでも、しがみついていても何の救いにもなりませんよ。
この世には、自分の思い『願いが叶う宗教』があるのですから 、
そちらに改宗しましょう。
お待ちしていますから。
0476神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:18:41.07ID:F7AIStlw
>>468

興奮系の瞑想は老後の方が良くて 若い内は鎮静系の瞑想にした方がええみたいな事が昔読んだクンダリーニ・ヨガと仙道をミックスした瞑想の本に書いて有ったよ
0477神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:20:27.91ID:F7AIStlw
>>469

病んでるのやったら叩いたらアカンやろ?

学会のガキは自業自得やけど 笑
0478神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:24:13.21ID:F7AIStlw
>>472

此処で書くと無駄レス増えるから晃スレ荒らそうぜ 笑

この馬鹿 自分達のテリトリーなら勝てると錯覚してるみたいやから 向こうでイチビリ倒したれ 笑
0479神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:42:06.17ID:fZaTNTxx
正直捨方便っていうのはこれまでの経典全てを否定するものではなく、大乗仏教の「声聞縁覚の二乗は成仏できない」という部分のみを「真実ではない」と否定し、
二乗作仏、一乗を説くことで、原始仏教と大乗仏教の融和を目指したものと解釈してるんだけど

そして久遠実成の釈迦如来として、はじめて法身仏として説法し、密教の扉を開いたのも法華経

原始仏教、大乗仏教、密教を全て本当の仏教とするなら、法華経は確かに仏教の中心的な役割を果たしているけど、
それは否定ではなく融和の精神
0480神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:23:23.33ID:F7AIStlw
>>479

後世の誤解を招かない様に原題の正法白蓮華経が経典内にではなく 原始経典に有る事と 小乗が原始仏教を除く根本分裂以降のアビダルマに有る事を明記してさえいれば 仏教は法華経だけで良いみたいな頓珍漢な誤解を生まずに済んだのですけどね

誤解された創作者が気の毒です
0481神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:45:44.96ID:TTFum1OT
元真言宗の僧侶
武田さんの体験
総本山大石寺に初めて登山した時、 地区長の中島さんは六壷に私を連れて行ってくれました。

その時の、お小僧さまのお姿に、私はものすごい衝撃を受けました。
非常に尊いのです。頭を垂れ 、 合唱して静々と入堂するお小僧さまのお姿を、 見ただけで本当に勇気づけられ、
心が洗われました。
私は高野山で何をやってきたのかと、強い慚愧の念に打ちのめされました。
 読経の声、正座の姿勢、所作があまりにも美しいのです。
それを見て本当に、目頭が熱くなりました。
今でもその姿を思い起こすと自然と涙が出てきます。
0482神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:50:02.14ID:TTFum1OT
僧侶としてのスタート地点が、 こうですから、住職になった時の質の違いは、 当然です。

次に、日蓮正宗との 決定的な違いは、 儀式に大変よく現れています 。
真言宗は一言で言うと、パフォーマンスの宗教です。
それはそれは、儀式を大切にします。真言宗には非常にたくさんの、
儀式があり、私も色々な儀式をさせられました。
しかし、所詮パフォーマンスですから、 中身が全くなく、儀式が軽薄なものになります。 その違いは、
日蓮正宗の様々な儀式を拝見させていただいて、 はっきりと分かりました。
0483神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:04:00.05ID:TTFum1OT
さて、
私は、日蓮正宗に入信後、一か月ほどして、総本山大石寺へ参詣し、本門戒壇の大御本尊様の 御開扉を受けました。

そして数日後には、自宅にご本尊様を御安置でき、ご本尊様の偉大なる功徳で、
真言宗の害毒で、患った精神疾患は、 御入仏の時には、 完全に消えてしまっていたのです。

一昨年の12月には、 母の折伏を成就し、昨年の5月には、アルツハイマーだった父を、折伏、両親をご本尊様のもとに導くことができ、
真実の親孝行をすることができました。
昨年の11月には現在の会社に再就職ができました。
52歳の一般企業への再就職など、 普通では考えられないことです。
今まで八木御主管を始め、 在勤御僧侶の方々、 多摩地区をはじめとする、講中の方々には 、この一生では、 お返しできないほどの、ご恩をいただきました。
邪宗謗法の真言宗の、僧侶そしてその信仰を捨てて、
本当に良かったと思っております。
今は日蓮正宗の信心活動に仕 事にと、充実した毎日を過ごしております。
全ては、唯一正しい日蓮正宗に改宗し、ご本尊様から頂いた大切な功徳です。
0484神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:10:35.78ID:TTFum1OT
信徒教化育成の信仰上の悩みや、生活上の悩みを、解決するための指導をして、
成仏の境界へ導く、日蓮正宗の御僧侶と真言宗の僧侶の、非常に身にしみる決定的な違いを、

元真言宗の僧侶として、簡単に説明いたします。
0485神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:16:16.74ID:TTFum1OT
真言宗においては
住職の資格を得るまで、高野山真言宗、醍醐派真言宗などでは130日間の修行、
豊山派真言宗、智山派真言宗などでは、40日間の修行で、無条件にその資格は、 与えられます。
一方、日蓮正宗では、教師になるまでに、およそ10年かかります。
まず修行の年数の、桁が違うのです 。
真言宗の 若い僧侶と比べれば、比較するのが、馬鹿らしいぐらいに、
日蓮正宗の若いご僧侶は優れております。 それは、当たり前のことですが、 日蓮正宗の御僧侶方は、 大変よく勉強されています。
0486神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 07:26:11.27ID:rBUqXNtG
あなたは時たま、
宗教上の覚者、と自慢気に言っていますが、
誰を指して覚者と言っているのかい。
正しい教えの宗教を実践している人が、覚者だろ。
それが、右を向いても左を見ても邪宗謗法教団だらけの宗教が、
充満している中で、 覚者とは聞いて呆れるよ。
みんな地獄へ 落ちていく人ばかりじゃないか。
そういう人たちは地獄の使者というんだよ。
よーく覚えておきな。
0487神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:18:04.04ID:lylEs8Za
正宗君の消臭不能の洗脳オナニー祭りのようですね笑。
0488神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:19:17.78ID:lylEs8Za
三昧無き妄信オナニーで果てで、俺は優れているビョーキの正宗患者君は素敵だな笑。
0489神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 10:10:21.48ID:lylEs8Za
正宗オナニースレはどこですか?
0490真言宗氏へ
垢版 |
2019/11/24(日) 11:09:38.73ID:lylEs8Za
浄土宗、西山派、真宗、日蓮宗の寺での行事、おつとめマニア計画を建てている笑
0492神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 11:31:12.85ID:I3jZsU1G
>>490

真宗は和文だから良いとして それ以外の宗派は次第の文句が似てる所と細部の違いが難しそうだね?

下手に丸暗記したらごっちゃになってトチりかねない 笑

だから俺は似てるなとは思いつつも天台の在家勤行儀は敢えて読まないしね
0493神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 11:36:24.54ID:lylEs8Za
>>492

神秘的超越者に支配される芸ができるようになったら、ノープロブレムだろうけど。

神秘的超越者に支配先行だからな笑。あの日蓮宗でも笑るね
0494神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:00:42.36ID:I3jZsU1G
>>493

俺はまだ入我我入の手前辺りだから 笑

降りてくる感覚は有るけど 一体感にはまだまだ程遠いね

今朝は持病の耳鳴りが凄くて遠くでオーン連呼が聴こえたり 道向かいの駐車場の車が出る音が家の中を走り回ったりして 面白かったわ 笑

ナチュラルに五感が拡大してる
0495神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 21:18:57.12ID:LP9g13V0
小乗ってそもそも原始仏教のことではなく説一切有部のことで、
大乗仏教自体が部派仏教の中から生まれてきたものなのに、
原始仏教や部派仏教全体を小乗と誤認したのが日本仏教の過ちの始まり
0496神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:18:56.92ID:I3jZsU1G
>>495

まあ中国仏教もその認識だからね

説一切有部が小乗ならその経典も小乗だろうみたいな いい加減な理解しか出来てなかったんだと思う
0497神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 00:28:15.78ID:kE2DdF79
どうやら正宗の卑怯者は晃スレを通報して削除依頼をしたみたいだな?

自分達が荒らしに来た癖に卑劣極まりない 笑
0498神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:10:47.59ID:t+FTfBoY
四阿含経→般若経典、龍樹の論書→各宗派の所依経典や祖師の論書

やはり、こう進むのが仏教学習として正しいと思う

チベットは密教国だけど、ちゃんと四阿含経→般若経典、龍樹の論書を経てから密教に進んでいるよね
0499神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:51:27.41ID:RJ7AkLAj
あなた達は、
まだそんな下等な経典を大事そうに勉強しているの?
そういうのは仮りの教えなの。
釈尊はね、入滅前の 最後8年間で解かれた法華経にはね、
【四十余年、未顕真実】と記されている。
それはどういう意味かと言うと、法華経以前に説かれた教えは、
真実ではないので、用いないようにと言われているんだ。
釈尊の教えに逆らって、成仏できるわけないだろう。
私たちはこの世に、成仏をするために生まれてきたんだよ。
0500神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:02:27.20ID:kE2DdF79
>>498

法句経も相応部も読まないと釈迦の教説は把握出来ないよ

テリー・ガーターやテーラー・ガーターも含めて原始経典は一通り読まないと

龍樹も原始経典を全て読破した上で小乗で出家した後に大乗に移ってる訳だし 大乗仏教徒こそ原始経典を通読すべきなんじゃない?
0501神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 07:41:15.17ID:S+BL9f7c
>>499
法華経ではじめて明かされた真実は二乗作仏と久遠実成であって、それと矛盾しない限りにおいて原始仏典や大乗仏典を否定するものではなく、
むしろそれらの教えを融和し法華経に包括する意図があると思うのですが

法華経が諸経の王で原始仏典や大乗仏典が臣下なら、
諸経を切り捨てたら一人の臣下も持たない王になってしまいますよ
0502神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:19:51.20ID:2GHKs47J
>>494

豊山派の緩い入我我入体験はありがたいなあ、と最近、反エリート学問僧趣向も役に立つ時もあるもんだと笑。
臨済宗禅で超ギアアップし過ぎるんで笑。
豊山派の緩い入我我入感覚の理解は意外と役にたった。
緩さの中の集中笑。入我我入が豊山派でもキメルとエクスタシーがある。、
真言エリート学問僧みたいな圧倒的空間制圧感覚はないけども・・・・・・。
0503神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:21:40.17ID:2GHKs47J
原始経典は基礎だけど、他者作用の破壊力威力が薄いのさ笑。
0504神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:24:15.31ID:2GHKs47J
>日本仏教の過ちの始まり


西欧人のキリスト教神学趣向の影響を受けた原始経典仏教学者的発想だから、
認知の限界はあるだろうな。
ちなみに俺様は上座部の最低ランクの悟りは得ているよ余裕だ笑。
0505神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:01:58.10ID:q5g3zDg4
>>502

そういえば新義派の坊さんと護身法の扱い方で議論した事が有るけど 結界の概念が少し曖昧なのかもね?

解除法も知らない上に護身法の掛け増しとか奇妙な事を言ってたから 余り結界が効いて無いのかなと思ったよ
0506神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:13:07.90ID:q5g3zDg4
>>504

日本仏教以前に中国仏教が経典の成立順も判らないままに片っ端から経典を輸入したのが間違いの始まりだから…

インド人僧侶迄呼んでるのに教相判惹なんて珍妙なものが出来上がったりして更に混乱を招いて富永の大乗非仏説論が出るまでは空海以外誰も解ってなかったっていう 笑

元々釈迦が何を教えていたのかを慎重に調べる学問は今後も必要じゃないかな?

余流向か余流果をクリアしたのね?
0507神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:06:02.77ID:x5m5nAdz
あなたが、
本来、考古学者なら、釈尊の経典の細部にまで、踏み込んで探求すればいいでしょう。

しかし、ごく平凡な一市民、仏教徒であるなら、 頭で考える宗教ではなく、
自行化他の信心をして、 自分そして、他人にまで、幸せになるように、
信仰に励むべきではないかな?
0508神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:32:00.51ID:Ll0Kumjf
>>507

だったら他人を不幸にし家族や兄弟 引いては仏教徒同士を仲違いさせて不幸に陥れる様な布教活動をする日蓮正宗やその系統は今すぐに辞めるべきだが それをしないのは大いなる欺瞞だね?

是が非でも日蓮正宗は正しい 理由がどうあれ正しいから正しいとひたすら自他を騙し続ける悪行は今すぐに慎むべきだ
0509神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:44:04.51ID:x5m5nAdz
あなたは、
どこまで、そんなにひがみっぽいのですか?
他人と仲違いをして、不幸にしている。
と言っているが、そうではありません。
こんなことをあなたに、いくら言っても通じないでしょうが、
相手のやってる宗教の、「 ここが間違ってますよ」と指摘して正しい方向に、
仕向けてあげているのです。

まったくあなたという人は、 どう教えてあげれば、 気が済むのですか。 相当精神面を病んでいるのでしょう?
0510神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 10:15:10.07ID:Ll0Kumjf
>>509

日蓮正宗は他の宗教から学ぶべき立場で有って教えるべき立場ではない

そういう傲慢な勘違いこそが気を病んでる証拠に他ならず 創価学会全盛期には急激な精神疾患の増加という実例を多数出して精神医学の権威が論文すら出している

君みたいな典型から纏わり憑かれたら常人は皆嫌がるし 君達は自分と意見の合う少数派こそが正常で世間は皆病気だという錯誤に陥ってるだけ

人口千二百人辺り たったの六人だけが正常で残りは皆異常だなんて狂人の防衛に過ぎないよ

これまで日蓮正宗が人類を幸せにした事は無いし これからも有り得ない

世の中に無宗教が拡大する中でも最も早く縮小してるのは日蓮正宗だし 高齢化と若者の信心離れを繋ぎ止めるのもままならない

十年以内に総信徒数五十万人割れも見えてる上に教義内容にも世間から見て魅力的な要素が見当たらない

誰が見ても敗けてるのに必死で強がってる可哀想な人達だなとしか思わないね
0511神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 11:00:34.31ID:x5m5nAdz
前にもあなたに、
教えてあげたように、
宗教の正邪、善悪は、人の数ではありません。
大聖人が鎌倉時代に、この宗教を、 立宗宣言したのは、
たった一人だけでした。 それは末法時代に入って、衆生が塗炭の苦しみにあえいでいた時です。
その時代は、真言も、念仏も、禅宗もありとあらゆる、方法を持って苦しむ衆生を、
救うことに専念していましたが 何 できませんでした。
末法のこの時代を、衆生を救う宗教は、 大聖人の仏法しかないのです。
しかし悲しいことに、 今の世は 第六天の魔王の支配する悪世、
ジョグアクの時代です。
ここで正法を広めるには、 至難の技が必要なのです。
民衆はあなたのように、この宗教にはなかなか同意しましてくれません。
しかし広宣流布の時代は必ずやってきます。 正義は悪に破れることはないからです。
0512神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 11:16:28.23ID:Ll0Kumjf
本物のブッダは日蓮みたいに嫌がる人を無理矢理従える様な事は決してしなかった

何故なら そんな事をしても悟りに依って得られた智恵に反するからだ

ブッダの智恵に反する者がブッダな訳が無いし 仏弟子ですらない

日蓮正宗が今のまま流行る様になれば日本人は互いに疑心暗鬼となって滅亡するのは教団の流れを見れば自明

今後も四分五裂を繰り返して塵となって消え行く偽の仏教という位置付けはこれからも決して変わらない

どちらかと言えばダイバダッタの考え方に近い
0513承狂 ◆r8ruhNH5tmq7
垢版 |
2019/11/28(木) 13:37:20.93ID:5izmOYp/
>>511
まるで、日蓮が民衆を救ったような文章ですが、
実際は、他の宗派と同じく布教しただけですよ。
そして、

「仏教では、諸仏菩薩でも、経典でも、勿論サンガでも、他人を救うなんて教えはありません。」

浄土宗でも、浄土で修行をして、つまり最後は自力で、自身で自身を救う。
つまり、

日蓮教は仏教ではない

ってのと同じことを貴方は言ってるんですけど。

(^。^)仏教では、「三宝に帰依して、共に、彼岸に渡る」とは言いますが「人や経典が、誰かを、彼岸に渡す」なんて教えは有りませんよ。
0514神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:18:53.84ID:x5m5nAdz
日蓮正宗は、
何も嫌がる人を、無理やりし入信させるということは、絶対にありません。
私たちがこの宗教によって、幸せになれた 、お返しとして他の人にも、
この幸せを味わっていただきたいがために、声をかけてあげているだけです。
私たちは何もしないで個人個人が、幸せを感じていてもいいのですが、
それではあまりにも、自分勝手なようなので、あなたもどうですか。
「私たちと一緒に幸せになりませんか?」
と言っているだけなのです。
それでも、今の不幸の方が、居心地が良ければ、そうされたらいいでしょう。
0515神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 16:32:55.44ID:x5m5nAdz
私はあなたに
以前、釈尊が法華経の中で「この世の中で、正しい教えの宗教は、 ひとつだけばあればいいのであって、二つも三つもいらないと言われていましたね。

そこであなたに、お尋ねします。
現在あなたが信仰しています真言宗が、たったひとつの正しい教えの宗教、
だと自信を持って言えますか?
もしそれが、言えないようでしたら、
正しくないということです。即刻を止めなさい。
釈尊の言い伝えが、守られないようでは、本当の仏教徒とは言えません。
0516神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:07:02.19ID:Ll0Kumjf
>>514

嫌がってる俺に何度も無理強いしといてよくそんな嘘が吐けるものだ

自分の嘘や欺瞞気付かない人は確実に覚者ではないし 他宗派の誹謗中傷に明け暮れる宗派に覚者の教えは絶対に存在しない

君達が成仏だと思い込んでるのはブッダではなく日蓮になる事で その結果は増上慢

とんでもない紛い物だよ
0517神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:15:11.98ID:Ll0Kumjf
>>514

自分達だけが幸せでそれ以外は不幸に違いないという思い込みも現実を見せない為の強い洗脳が掛かった結果だよ

端から見ても日蓮正宗程不幸で哀れな宗派は無いからね
0518神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:21:23.37ID:Ll0Kumjf
>>515

たった一つの正しい教えは宗派に対する偏見と拘りを捨てきらないと得られない

正しい教えは宗派なんて垣根を易々と飛び越えるからね

自宗の教えにのみ徹底して拘る正宗系に正しい教えは届かないよ
0519神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 18:22:29.02ID:x5m5nAdz
この世には、いろんな 法があるね 。
国の決まりである憲法も模倣です。
道路交通法も法です。薬関係には薬事法いうのがあります 。
それらを拾いあげれば、キリがありません。
それらは、みな個別にたったひとつだけです。
交通法規が、二つも三つもあれば、 困ってしまうでしょう。 それと同じように、この世を皆さんが幸せに生きていけるように、
お釈迦様が たったひとつだけの宗教を作ってくれました。
そしてその宗教だけを頼って、
生きていけばいいわけです。

しかし現実にはそうは、いっていません。
この世で正しい生き方をする宗教が、 何万種類とあるのです。

これでは一体どれに 頼って生きていけば良いのか、 困まりませんか。
0520承狂 ◆r8ruhNH5tmq7
垢版 |
2019/11/28(木) 19:14:02.79ID:5izmOYp/
まぁ、少なくとも、自分に恥じる所が無ければ、
動揺しておかしな日本語のレスなんかしないだろうね。(笑)
有りもしない「幸せ」なんて言い張らないで、
もっと「幸せ」な生き方探しなさい。(笑)

(^。^)てか、そんなに動揺されたら、これ以上苛められんだろ。(笑)
0521神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:20:57.91ID:Ll0Kumjf
>>519

この世にどれだけの人がいると思ってる?

七十億だぞ?

七十億もの人間がたった一つの宗教で纏まる訳が無い

皆それぞれの産まれた国や地域を大事にする様に他国の他者の信仰を尊重する態度こそが重要で その事に最も優れているのが本当の仏教のあるべき姿だ

何を信じたら良いかも判らないのに何でこれが良いだのあれが悪いだの言える?

そんな事は全てを理解してから言うべきだ
0522神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 04:34:47.92ID:baC+Doa6
いいことも悪いことも、
一という数字から始まることを覚えておいてほしい。
今は取るに足らない数だけど、
正しいことはやがて認められ る。
真言も念仏も鞍替えしなければならない時が必ずやってくるんだ 。
あなたには理解できないだろうがその時には、垣根を易々と飛び越えてきておくれ。
その時は 、皆で歓迎するだろう。
0523神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 06:49:04.06ID:baC+Doa6
大聖人は、
今から800年前に、タマタマこの世に、出現されたのではありません。
釈尊の予証通りに、末法の闇を晴らすが如く、御聖誕されたのです。
釈尊は、 カビラエ国の国王のもとに産まれ、皆から慕われましたが、
大聖人は賎民の子として、 漁師町に生まれました。
その身分の差は、 歴然ですが そこにも深い訳があるのです。

あなたは「他国の宗教も、 日本の宗教も 尊重すべきだ」と訴えていましたが、 外国の 誤った外道の宗教など、 どうして尊重する意味が あるのですか?

もっとキリスト教や、 イスラムの教えが どんなものか、 勉強する必要があるよ。
何も分からずじまいに、 ただ尊重するなど、 危険に極まりない発言です。

あなたは宗教と名のつくものなら、 何でもいいのですか。
0524神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:47:04.12ID:baC+Doa6
あなたは真言を信仰している。
> と言っても 、正直なところ、 身内の者が亡くなった時に、葬式に来てもらうとか
> 彼岸とお盆にお経を唱えてもらうだけに、たもっているだけだろ。
> 毎日の お勤めは、しているのか ?
> だとしたらお題目の【 南無大師遍照金剛】を唱えた時に心の奥底から、
> 湧き上がる歓喜の生命力を、感じたことがあるかい。
> それが体験できて 初めて、この宗教は「本当の 宗教だ」と言えるのだよ。
> 宗教というものは、格好や見せかけのものではない。
> やるからにはそれなりの功徳(ご利益)が伴はなければならないのだ。
> 正法を謗れば、謗るほど 心の奥底に罪障を積むことになる。
>
> せっかくこの世に生を、受けながら 、過去世の罪障も消されることなく、
> 冥土へ帰っていくのだよ。
> 全く哀れな人だ。 地獄の苦しみを、ももう一度味わうことになるが 、
> その時には誰も助けてくれないだろう。
0525神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:23:43.49ID:s+Ik1CcZ
>>505

うむ、修験要素がある新義派ゆえかもね。

>>506

富永の原文現在語訳、高野山大学で借りて読んだかぎりでは 、富永は大乗非仏説論というわけではないよ、
北伝の仏伝をベースに判定しただけで、大乗非仏説論を考えたわけではいよ。
明治以降の西洋的仏教学者が持ち上げただけだからね。
0526神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:25:21.95ID:s+Ik1CcZ
>>525

妄信オナニーやめてください笑。
0527神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:32:43.78ID:0Zy+g7Ic
法華経って、本来は他の経典を否定する経典ではなくて、
様々な経典を融和し統一するための経典だと思うんだけど

二乗作仏により原始仏教と大乗仏教を統一し、
久遠実成釈迦牟尼仏に大乗の一切如来を統一する
0528神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:34:40.26ID:s+Ik1CcZ
>>527

玄奘三蔵以来、既存の仏教の総合学派狙い傾向は、大乗仏教の常ですね。
ただし破壊マシーンの臨済宗禅は別物ぽいです笑。
0529神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:35:44.22ID:s+Ik1CcZ
>>527

日蓮は日蓮時代の比叡山の堕落僧の影響を受けて排他的要素がある変わり者です。
0530神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:37:25.26ID:s+Ik1CcZ
>>524

祟りや神罰発想は日蓮時代の堕落した比叡山坊主の発想の典型笑。
0531神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:38:52.22ID:ffPghINX
>>525

修験なのに護身法が一発で効かないとか解除法を知らないなんて有るの?

ああ なるほど 富永説は利用しやすかったんだ?
0532神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:46:47.19ID:s+Ik1CcZ
>>531

やっぱり本流の古義真言宗は、パワーが凄いよ、修験なんて屁でしょう笑。
現在高野山真言宗を、高野山壇上伽藍金堂マンダラで、超タマにキメにいくけど、
やっぱり格が違います。空間制圧感覚の完成度と直撃的持久的パワーは一番でしょうね(東寺&醍醐寺&平安期真言仏像という上のランクがありますが)。
0533神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:49:04.67ID:s+Ik1CcZ
俺は密教系は美意識趣味が濃かったんで、チベット密教や三井寺密教が好みといえば好み笑。
高野山にハマったのは全部答えをくれない複雑怪奇さが高野山にあるかね。仁和寺も複雑怪奇だ笑。
0534神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:50:57.46ID:s+Ik1CcZ
チベット密教なんて、虹色なんていうから、チョーサイケ趣味笑。
俺様はYMOやジミヘンが好きやからなあ笑。
0535神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:06:09.01ID:ffPghINX
>>527

経題の正しい白蓮華の経が説かれてるのは当時原始経典だけだったから 大乗教団には回帰を呼び掛け 上座部教団には多様な価値観を認める様に促す目的が有ったのでしょうか?

双方からアンチテーゼと取られる様な表現に問題が有ったのかも知れませんね?
0536神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:10:54.57ID:ffPghINX
>>532

古義派も護身法と解除法はやってるから違うとすれば結界法の正確さかもね?

東寺と醍醐寺はまだ行ってないけど 高野山の奥の院よりも強いの?

範囲の広さは高野山だろうと思うけど
0537神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:18:50.97ID:ffPghINX
>>533

多分座主倪下でも全てには答えられないから 不思議を強調するんじゃないかな?

密教は人智の教えじゃないから人間に理解出来ないのは当たり前という様なニュアンスが有るよ

そういえば昨日の不動ご縁日のお参りで御堂の神棚の右側の蝋燭が一際強く燃えて お祀りして有る八幡様が来られてる感じが有ったね

反対側の不動立像前の蝋燭も感応してたけど
0538神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:20:42.41ID:s+Ik1CcZ
>>536

奥の院は灯篭堂の中に気配があるだけ、ま現在真言宗の学問僧の方式でやっているだろうけどね。
金堂で読む、栂尾祥雲現在語訳、十巻章で即身成仏義を一気読みできない快楽が激し過ぎて笑。
新義長谷寺も同じだけど、
空間と六大の迫力パワーが違う。
新義は阿字本不生を中心の感じがある。
古義は六大無碍と重々帝網が中心感がある。、金剛粒子照らしまくりダイヤモンド・パラダイスやし笑。
0539神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:23:46.94ID:s+Ik1CcZ
>>537

「おーん」の音が響くと、そちらがレスしてたので思い出した。
俺浄土宗系寺院や自宅の浄土宗仏壇から、なんとなく、南無阿弥陀仏と鳴っているように聞こえる時があったな笑。

仏壇の間は確かに耳鳴りがする笑。
母親が行った三十三か所観音の掛け軸からも、なんやははっきりしない耳鳴りが笑。
0540神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:26:36.29ID:s+Ik1CcZ
>>536

高野山では、霊宝館の国宝級大日や平安期仏像や平安期の仏像が本尊の高野山の宿坊は、
醍醐寺、東寺と互角でしょうね。
0541神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:28:14.34ID:ffPghINX
>>534

チベット僧の解脱は虹化として知られてるもんね?

結跏趺坐のまま身体から虹色の光を放って跡形も無くボカン

体内で原子爆発でも起こしたのかな?
0542神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:35:47.23ID:s+Ik1CcZ
>>54

煩悩分解マシーン方式で体も消えるらしい笑。
農作業で筋肉痛分解、呼吸的疲労感分解で、マジで無敵やった笑。
外部からみたら「ハアハア」と苦し気に息を切らす俺様だが、精神的には虹色パラダイスやった笑。
0543神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:36:50.79ID:s+Ik1CcZ
>>541

チベット悟り行者レベルは、あの高山域を高速で歩けるらしい笑。
0544神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:46:35.70ID:ffPghINX
>>538

もう其処まで行ったら慣れる迄は読めないんじゃない?

その状態が当たり前になって始めて次に進める仕組みだと思う
0545神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:53:59.59ID:s+Ik1CcZ
>>544

俺的には、奥の院は覚鑁とその時代の念仏聖の聖所という感じが強いのです。
根来寺と室生寺と同じ印象が奥の院で感じます。
0546神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:58:34.59ID:s+Ik1CcZ
>>544

奥の院は、大らかな愛という感じで、俺的にはカッコよくないけど、庶民的でのんびりとした強烈な誘惑感が奥の院にはあります。
俺的変態的?庶民派趣味(念仏聖&山伏大好き変態趣味笑)の楽園、奥の院ですね。
0547神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:01:06.77ID:ffPghINX
>>539

家は多分元々は藩の政策で下士階級は神道のみの仏教禁止だったから それ以前は不明

明治になってようやく仏教解禁されて婆さんの代迄は浄土真宗で親父がカトリックに改宗してからゴタゴタが絶えなかった‥母方は更に悲惨で本家が跡継ぎ無し

念仏が聴こえた事は一度も無いけど オーン(聖音)の合唱は新鮮だったね

高周波の耳鳴りは十二年前からだけど 総本山スレの坊さんに依るとどうも如来の説法を受けてるらしい

仏間だけじゃなく起きてる間は何時でも何処でもだね 聞こえないのは東京みたいな常に五月蝿い所だけ 笑

エアコン入れなければ テレビも日中ボリューム10ぐらい 夜間は5でも聞こえる 聴覚過敏だから
0548神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:01:51.63ID:qQmPDOmM
仏教とは哲学の真髄だよ
0549神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:04:24.40ID:ffPghINX
>>540

高野山は山全体が麓から取り囲む様に強烈な結界出来てるからね

大門をくぐってようやく緊張感が抜けるけど 観られてる感覚はそのまま
0550神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:09:17.78ID:ffPghINX
>>542

たまたま目撃した中国兵が幾ら探しても肉片一つ見つからなかったらしいから 事実だとすれば釈迦以上かもね

何人も同じように消えて それっきりらしいし
0551神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:12:41.76ID:ffPghINX
>>543

お大師様の一日に三度慈尊院参りも凄いけどね

標高800mを三往復なんて普通なら山師でも音を上げるから
0552神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:43:19.42ID:3SxFV1Nk
>>547

真宗vsカトリックか・・・・・・。
カトリックのほうがパワー強いな。真宗が弱すぎなんだけど、俺様流改造真宗で、やっと互角笑。
霊的パワーはカトリック強烈やからな,瞬時パワーだけなら、修験道クラス以上のパワー仏教でないと太刀打ちできんからな。
0553アラフェス
垢版 |
2019/11/30(土) 10:45:36.11ID:d71Y9s1o
忌む(イム)こと。自らを忌み嫌い、入滅すること。
0554神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 13:08:24.56ID:5OZ2cC3c
日蓮上人の真言宗叩きはただのポーズで、
本当は密教を重視してると思うんだけど
0555神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 13:50:40.83ID:4zsCfcn4
>>552

お袋の通ってた教会に誰かが西洋の悪魔連れて来たらしくて 亡くなる前後の二年間が凄く厄介だったわ

待ち受けにしてた不動明王の画像と出会わなければ今頃俺も死んでたかも
0556神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 13:53:52.70ID:4zsCfcn4
>>554

法華経に密教の供養法を足した添品法華経はボロクソに貶していながら 雑密と掛け合わせてたりするんだよね
0557神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:45:10.49ID:5OZ2cC3c
日蓮上人、戒体即身成仏義の頃は真言宗戒体を法華戒体の上に置いていたし、
立正安国論の頃も法華真言と同列に挙げている

法華曼荼羅左右の不動明王と愛染明王は両界曼荼羅を表していると思う
おそらく、法華経を中央の大王のごとく、大日経金剛頂経を左右の大臣のごとく、という言葉が日蓮上人の本音
真言亡国の言葉は、表向き真言を否定しなければ法華第一を広められなかったからではないかと
0558神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:01:05.04ID:4zsCfcn4
>>557

うーん

大日如来も法華経の本仏も実体は空だから 同体の筈なんだけどね

でないと大乗の本仏そのものが神と差が無くなってしまう
0559神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:54:45.25ID:MyPKIAI8
真言宗が、【亡家、亡国の悪法】の意味が分からないようなので 、
少し教えてあげよう。手に印を結び、口に真言を唱え、 即身成仏を説こうとも、
十界互具 一念三千の実義もない大日教は、
空理空論の邪説である。
このように、真言宗の教義は道理 文証の上からも 善無畏や、空海の主張が 欺瞞と 狂惑に満ちた、
主客転倒であることがわかる 。
この教えを信じるならば、
一家にあっては柱が倒れ、
一国にあっては亡国となることが明らかである。
0560神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:14:01.36ID:3SxFV1Nk
>>555

ま、カトリックは、聖霊を受けてパワーを受けるようにする指導がないからな、
聖霊のパワーで疲労が軽くなるからな、カトリックの聖霊は受けれれば強烈だ。

真言宗氏と出会い、かかし復活で、今年は楽しかったわ、
たぶん4月に入るまで5ch休業だ、
寺巡りはするだろうけど、3月に仁和寺宿坊決戦!は実行するやろうな。
4月ぐらいに
仁和寺決戦、あとは、吉野金峯山、春日大社、犬鳴山ぐらいはいくやろう、あとは慈雲尊者の高貴寺、雲伝神道、ぐらいはいくだろう、
その結果報告するわ。
0561神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:39:58.91ID:3SxFV1Nk
>>559

負ける裁判する修羅界に仏界が実義があると空想する日蓮正宗の判定、判断なんて( ´,_ゝ`)プッ
0562神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:40:33.11ID:Q22FLNlA
>>560
でおー!でおー! えいえいおー!   \( ‘ᾥ’ )/
パキシル!パキシル! えいえいおー! \( ‘ᾥ’ )/
0563神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:41:04.86ID:3SxFV1Nk
大山ワンワンタイム。
0564神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:58:34.78ID:3SxFV1Nk
>>558

いち早く、いいお年を、
来年の4月ぐらい、よろしゅう、
いない間に大山弄り愛に目覚めてくれると感激だが笑。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況