>>684
悟りってのは苦しみの知覚にあると思うな
苦味を知るものほど、悟ってる、諦めてるって感じ
悟りを開くと書いて、諦めの開き直り、みたいな意味になると思う
ナマポで居直ってずうずうしくしてる、こじなんか見るとまさに、な
仏教では悟りのランクよりも、常楽我浄の境涯を開いてく方が大事だと思うけどな