キリスト教は教派によっても、それぞれの教会によっても、多少は教義に違いがあるんだろうけど。

正式なメンバーになる前に、もう一度最初から「どう信じるのか」を、教会で勉強し直す気持ちを持って、
納得してから正式なメンバーになったほうがいいだろう。

優しい人たちだから、思いやりのある人たちだから、みたいな人間性ばかりに惹かれてると、後悔することになりかねない。

信仰を分かちあうためには「どう信じるのか」が、ある程度は一致してないと難しいだろうし。
そらそうよ、禅寺に日蓮宗の人が来て題目あげられても困るからなw


キリスト教での謙遜てのは・・・
・神の前でへりくだること。
・イエスさんのクビキを共に負って分かちあい、バラバラにならないように、おててつないで歩むこと。
・イエスさんの内に留まること。
だっけ?

おててつなぐためには、教義(どう信じるのか)は大切だろうね。