X



トップページ心と宗教
1002コメント525KB
+++旧・新約聖書をディープに考察するスレ+++ 第3章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新ソ
垢版 |
2018/04/29(日) 09:12:49.94ID:+mb2DPiA
聖書をディープに語ります。
聖書は智慧のある者にも、ない者にも真理であ るちゃん。
だからディープだ。

初回スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1456156648/
第2章スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1462883464/l50

聖書をディープに考察する 約二年の間2つのスレにキリスト教のこと 聖書 イエスの十字架と復活 栄光の現れについて記載してきた、様々な妨害 嫌がらせ 異性の罪等を
犯し続けるような悪魔からの工作員が複数現れては消えてきた 初めから読み返したら 聖書の奥深い内容に驚愕す るちゃんだろう。
0662神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 17:31:49.73ID:3+DR4ijm
では第一の獣は、「不法の者」ではないのか。それがですね、第一の方も、「不法の者」なのです。なにそれ、どういうこと?

実はですね聖書のいう、「不法の者」「反キリスト」というのは、いかなる意味においても、ひとりの人物のことではないのです。
0663神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 17:35:33.46ID:3+DR4ijm
使徒パウロはUテサロニケ2:7 で「不法の秘密の力は既に働いている」と言いました。 使徒ヨハネもTヨハネ2:18 「今や多くの反キリストが現れている」と 使徒時代に既に不法の力 反キリストが存在したのです。
0664神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 17:40:14.84ID:3+DR4ijm
つまり 最初の獣は「聖徒を圧迫する者たち」のこと 新約時代全体にわたり何度も起こっている迫害する者たちの総称だったのです!
たとえば 帝政時代のローマ皇帝たち ネロやドミティアヌス 日本でもキリシタン弾圧した秀吉や徳川幕府 現在にもキリスト教を禁止している支配者たちがいます。
0665神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 17:48:39.19ID:3+DR4ijm
そして、終わりの患難時代に「不法の者」が現れます この最後の「不法の者」は救い主を名乗りますので偽預言者です!マタイ24:24-25 申命記18:20-22 こいつが第二の獣す。今までの黙示録理解常識が打ち破られましたか 解りやすくまとめてみましょう。
0666神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 17:54:58.59ID:3+DR4ijm
第一の獣=今までたくさんいた神とキリスト者に敵対する者たち=新約時代全般にわたり度々出現=「迫害者」と命名

第二の獣=終わりの時の「不法の者」決定版=六百六十六=携挙の3ヶ月後に出現と預言されている=ユダヤ教のメシアを装う=「偽メシア」と命名。

迫害者 偽メシア これなら区別しやすい、
キリスト教に敵対する創価なんかも第一の獣 迫害者に入ります。彼らの終わりは17章に悲惨な最後となります。
0667神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 19:00:15.12ID:PD5s/KwV
1.ユダヤの作り話の昔話と付き合った。
アダムの犯した「罪」によって「人間は死ぬ」事になった。
   ↓
イエスの十字架の死で「罪を帳消し」し「人間は生きる」事になった。

2.ユダヤの作り話の昔話を知る気はない。
アダムなんか架空の人物で架空の出来事だから「人間は死ぬ」事と関係ない。
イエスは存在しただろうが死んだところで「人間が生きている」事と関係ない。

つまりキリスト教はユダヤ人の作り話を知らない人に関係ないし意味がない。
0668神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 20:03:33.15ID:3+DR4ijm
黙示録13章2節

「わたしの見たこの獣はひょうに似ており、その足は熊の足のようで、その口は獅子の口のようであった。龍は自分の力と位と大いなる権威とを、この獣に与えた。
ダニエルの七章を読めば意味が理解できましょう、第一の獣は有翼獅子バビロニア帝国です!第二の獣は熊 メディア・ペルシャ 第三は4つ頭の豹 アレキサンダー大王のギリシャ 第4の獣はローマ帝国を表していました。
0669神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 20:09:15.27ID:3+DR4ijm
黙示録13章3-4節

「その頭の一つが死ぬほどの傷を受けたが その致命的な傷も治ってしまった。そこで、全地の人々は驚きおそれて、その獣に従い、
「また龍がその権威を獣に与えたので、人々は龍を拝み さらにその獣を拝んで言った、『誰がこの獣に匹敵し得ようか。誰がこれと戦うことができようか』
0670神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 20:13:31.07ID:3+DR4ijm
この致命的な傷というのは、イエスさまが復活なさったことを意味します。つまり七つの頭 エジプト アッシリア バビロニア メディアペルシャ ギリシャ ローマと未来のG10 の合計七つ
0671神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 20:19:39.52ID:3+DR4ijm
六番目のローマ時に イエス・キリストは地上に降誕され十字架で死なれ、復活なさいました。キリストの復活は 獣であるローマ帝国の後ろ楯である龍サタンにとって致命的出来事。キリストの復活によりキリストの勝利が確定し サタンの完全敗北が決定したからです。
0672神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 20:24:47.36ID:3+DR4ijm
しかし、しぶといサタンは もう『死んだ』に等しいにもかかわらず、あたかも何事もなく『治った』かのように地上で欺き続けています。地に属する馬鹿野郎どもは、その無敵に見える権力に恐れをなしサタンと獣を崇めます。

※復活が完全勝利 サタンの完全敗北か詳細は次回にします。
それでは本日は此処までです!おやすみなさい。
0674神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 09:16:43.76ID:VfQ7BvI/
皆さんの祈りで台風13号、甚大な被害もなく、東の海上を北上中とのこと ありがとーねぇ♪
考えてみると先の12号は西に 今回は東へ どうしても東京を狙い撃ち出来ないイルミナティって 笑いますよね。明日地震が起こる可能性があります、やはり祈って阻止いたしましょう!
0675神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 16:42:44.26ID:M9sQNbn6
旧約聖書(タナハ)はユダヤ人の神とユダヤ民族を語るもの。
新約聖書はユダヤ人のイエス様やペテロやパウロなど使徒の語るもの。

聖書を理解するには
ユダヤ人の歴史やユダヤと近隣の風習を理解しないといけない。
http://www.geocities.jp/todo_1091/religion/041.htm
11.まとめ
・新約聖書は霊感で書かれたと言うが、誤りのある人間が書いたものであるので、当然誤りも多い。
・読む我々も誤りのある人間であり、自分の新約聖書解釈を絶対視してはならない。また絶対の解釈など存在しない。
・新約聖書を学問的、批判的に読むことは決して不信仰でなく、謙遜で誠実でさえある。
・古代人が書いた文書であり、その時代の歴史、社会文化、風俗習慣、宗教制度を知らなければ理解出来ない。
・新約聖書は歴史的出来事も含むが、歴史書そのものではないので、事実とは異なるものが多い。
・教派教会の信仰思想の産物であるので、各文書により解釈が異なるのは当然である。
・文書を細切れに読まないで、全体の流れを把握し、著者編者の考えを知らなければならない。
(以下省略)

はじめにお読みください-聖書研究デスク-
旧約(ヘブライ語)聖書 新約(クリスチャン・ギリシャ語)聖書
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/8769/bible-desk/top.htm
ある程度の歴史的事実が含まれている寓話と考えれば良いのはないでしょうか?
0676神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 16:53:21.18ID:VfQ7BvI/
何寝言いってんだ、そんなにユダヤの風習が良いなら「お宅が『割礼かつれい』してください」「安息日には火を使わず、千歩以上歩かないで」「ヒレとウロコのない魚〜寿司ネタの大部分」食べないように 等々よろしく
0677神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 17:03:01.83ID:VfQ7BvI/
神道の造化三神
アメノミナカヌシ、タカミムスヒ、カミムスヒの三位一体だ 奈良の大神(おおみわ)神社境内に三柱鳥居がある 唯一の神「大元霊神(オオモトツミタマノカミ)」は古代東方キリスト教 景教信者 秦氏が持ち込んだヤハウェ信仰と言い伝えられている
0678神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 19:18:48.94ID:4ZOXuxMF
ユダヤの風習ねぇえ。ハンバーガーも食べられません。

ユダヤの掟では、乳製品と肉は合わせて食べてはいけないのです。

旧約聖書に、母ヤギの乳で、子ヤギの肉を煮てはならないという
律法から来るユダヤの風習です。
0679神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:20:02.79ID:VfQ7BvI/
男子は、13才にバルミツパ(成人式)日本でいう元服(げんぷく)
ヒゲを剃らず、ビンの毛を切らず伸ばします。其れを髷にしたのが日本ではヤマトの武者姿の埴輪にあります。
0680神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:57:32.18ID:W7Wr5ibD
【創価学会は朝鮮族支配のカルトです】
オウムに人材と資金提供していたようです。
犯罪教団のお手本であり創価学会は、現世利益を看板にしてし、多額の財務金を出させ、さらに、おびただしい数の出版物を半強制的に買わせます。

こうして集めた巨額の資金で、学会は、東京の信濃町や八王子を中心として全国的に土地を買いあさり、池田大作の豪華専用施設をもつ道場を何百もした。

こうしたやりたい放題を続けるために、創価学会は、批判者や脱会者に対し、脅迫、尾行、見張り、嫌がらせ、怪電話、怪文書、暴行、傷害、盗聴等々、あらゆる犯罪的手段を用いて攻撃します。

創価学会を私物化した池田大作の野望は、日本の国家機構を乗っ取り、絶対支配者となる ということです。

同時に、創価学会は、司法界、官僚、警察、マスコミ界等へ、池田大作私兵を送り込む作業を長年にわたり組織的に続けています。

創価学会は撲滅するべきです【浪速建設 一級建築士 岸本晃】代表 ej
0681神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 05:36:30.95ID:ygX9h67Y
復活したということは「死に」打ち勝つことを意味する。「死んでいる」状態は、その人が「存在しなくなった」ということではなく、その人が「死」の支配下にいる、ということだからだ。キリストが死んでいる限り、「死」がキリストを支配する力を持っていることを意味する。
0682神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 05:41:23.80ID:ygX9h67Y
しかし、「死」がキリストに負けて、彼を支配できなくなった時、キリストは必然的によみがえったのだ!
キリストが「死」の支配下から出て復活したことは「死」が無力になった証。「罪」が解決された証。従ってサタンの完敗 イエスの勝利となる!
0683神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 05:47:04.05ID:ygX9h67Y
黙示録13章5節
「この獣には また大言を吐き汚しごとを語る口が与えられ、四十二ヶ月の間 活動する権威が与えられた。」

四十二ヶ月とは先に学んだように A.D.新約時代全体を指すのでしたね。
0684神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 05:52:42.36ID:ygX9h67Y
これまでの歴史を通じて、いったい何回キリスト者に対する迫害が起きたでしょう。不法な「第一の獣」は神を冒涜しキリスト者を迫害します。しばしば彼らに打ち勝ち世界を支配します。イエスが死に勝利したのに なんでしょうこの矛盾は
「迫害者(獣)」により殉教を強いられたクリスチャンたちの「信仰」が試されてきました。
0685神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 05:57:58.59ID:ygX9h67Y
13章8-10節
「…ほふられた子羊のいのちの書に、その名を世の初めから記されていない者はみな、この獣を拝むであろう…とりこになるべき者は、とりこになっていく。剣で殺す者は、自らも剣で殺されねばならない。ここに、聖徒たちの忍耐と信仰とがある。」
0686神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 06:04:33.00ID:ygX9h67Y
13章11節
「わたしはまた、ほかの獣が地から上がって来るのを見た。それには子羊のような角が二つあって、龍のように物を言った。」
ここで登場するのが、第二の獣。終わりの時の「不法の者」決定版。「偽メシア」キリストを偽る者 イエスのような愛はなく「龍サタンのように敵対する者」だからです。
0687神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 06:09:59.73ID:ygX9h67Y
既に第一の獣が(約二千年の間)複数の者を指していることを学びました、第二の獣「偽メシア」は終わりの時の大患難に現れるものです。これはひとりの人物を指していません。一つの組織なのです。第一の獣が一人の人物でないように 第二の獣も 一人の人物ではないのです。
0688神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 06:19:17.86ID:ygX9h67Y
13章12節
「そして、先の獣の持つすべての権力をその前で働かせた。また、地と地に住む人々に、致命的な傷がいやされた先の獣を拝ませた。」

終わりの時の第一の獣 G10を後ろ盾に地上権力をふるうのです。一つの政治 一つの宗教の理念でできた統一団体である獣は あらゆる宗教を支配するというより圧迫するのです。
0689神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 06:25:48.30ID:ygX9h67Y
よくエホ証は、大患難の最初に偽りの宗教が倒されると言ってましたが、ある意味正解です。第二の獣はあらゆる宗教を弾圧します。但しそこにはエホ証も創価もキリスト教も含まれる。剣で殺されるか収容所で地獄を味わうからです。
0690神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 06:33:13.49ID:ygX9h67Y
13章13節
「また、大いなるしるしを行って、人々の前で火を天から地に降らせることさえした。」

火を天から地に降らせる…異常な 超人的な怪物…とヨハネの 時代には読まれたようです。エリアのような預言者を

天から火を降らせるということは 彼は軍事力を用いることを意味します。先の第一のラッパ 空爆やミサイルを幻で見て 「うわあスッゲェわざ」大いなるしるしと書いても不思議ではありません。偽メシアは軍事力を手中に収め行使するのです!
0691神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 06:38:53.85ID:ygX9h67Y
13章14節
「さらに、先の獣の前で行うのを許されたしるしで、地に住む人々を惑わし、かつ剣の傷を受けてもなお生きている先の獣の像を造ることを、地に住む人々に命じた。」

つまり人間を神として崇拝させようとするのです。
0692神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 06:45:15.30ID:ygX9h67Y
20世紀少年ってありましたよね、映画にもなりました。「トモダチ」は暗殺されて復活 人々に自ら神と宣言して拝ませました。そんな事が本当に起こるのだろうか?池田大作や文鮮明 麻原ショウコウのように人々は盲信する時代が来るのか?吐き気がします。
0693神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 06:48:48.40ID:ygX9h67Y
黙示録13章15節
「それから、その獣の像に息を吹き込んで、その獣の像が物を言うことさえできるようにし、またその像を拝まない者をみな殺させた。」
0694神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 06:53:58.64ID:ygX9h67Y
獣の像をしゃべるようにした これも先の天から火を降らせることと同じで 二千年の間人々に恐ろしい魔術を使う存在とイメージさせた しかしですね「像に物を言わせる」ことくらい 今どきはそんなもん見ても誰も驚きゃしません!鉄人28号やアトムができる時代です
0695神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 06:59:04.19ID:ygX9h67Y
結論:像がものを言うということは、彼はマスコミを手中に収めるということです。
安倍総理がNHKを支配するように トランプがCNNを支配するように… ヨハネはテレビを見たことがありません。自分を神とする獣の映像がスクリーンあるいは3Dに映し出され そこで獣の代表者が弁舌をふるう幻を 彼は見たのです
0696神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 07:06:24.03ID:ygX9h67Y
独裁者は、マスコミを利用する。ナチスの宣伝相ゲッペルスのように 今言論の自由がかろうじて保証されているはずの国でも マスコミの論調に反する意見がどのような扱いを受けるか。反キリストは軍事力とマスコミの力でのしあがってくるのです
0697神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 12:50:33.59ID:ygX9h67Y
13章16節-17節
「また、小さき者にも、大なる者にも、富める者にも、貧しき者にも、自由人にも、奴隷にも、すべての人びとに、その右の手あるいは額に刻印を押させ、
この刻印のない者はみな、物を買うことも売ることもできないようにした。この刻印は、その獣の名 または、その名の数字のことである。」
0698神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 12:57:52.82ID:ygX9h67Y
第二の獣は(火を天から地に降らせ=軍事力)と(しゃべる獣の像を拝ませ=マスコミ操作)を活用し 政治と宗教ばかりか 人びとの経済活動が成り立たないようにするほど強力になります。
黙示録7章の十四万四千人の額に押した神の印の パクりコピー獣版が 「その右の手あるいは額に刻印を押させ」なのです
0699神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 13:02:39.29ID:ygX9h67Y
神が「勝利を得る者」に印を押されたように…サタンの勢力め自分たち陣営にいる者の刻印を押すのです。刻印によって人びとの経済を支配するのです!今 キャッシュレス 現金をなくそうとしている動きは、まさにそこへつながっていくのです。
0700神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 13:07:40.33ID:ygX9h67Y
キャッシュレスの電子マネー促進で 経済活性化や消費者の利便性向上などもっともらしいメリットとして挙げられていますが、反面、現金で売り買いできなくなると、すべての個人や事業者の「自由な匿名の経済活動」ができなくなります、
0701神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 13:19:27.76ID:ygX9h67Y
どこで何を買ったか逐一データバンクに記録されます権力に握られるならば 口座が一方的にストップ閉鎖されてしまいます。現金のない社会では何も買えなくなります。電気も水道も止められ 生活できなくなる、そうした管理環視社会妙に現実味を帯びる世界情勢ではありませんか
0702神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 13:24:49.16ID:ygX9h67Y
13章18節
「ここに、知恵が必要である。思慮のある者は、獣の数字を解くがよい。
「その数字とは、人間をさすものである。そして、その数字は六百六十六である。」

古今東西 この666を手がかりにラスボスの悪役が誰か突き止めようと試みがなされてきました。 マイナンバーとか?wwwインターネット説とか
0703神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 13:52:36.80ID:ygX9h67Y
「人間をさす数字」 旧約聖書の原語ヘブル語や、新約聖書の原語であるギリシャ語では 1つ1つのアルファベットに決められた値(数字)があります。これを、「ゲマトリア」といいます。
0704神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 13:56:02.58ID:ygX9h67Y
そこで獣はあいつじゃないか、いやこいつじゃないか、と歴史を通じていろいろ言われてきた訳
皇帝ネロ ドミティアヌス ナポレオンだ ヒットラーだ ムッソリーニだとか…
0705神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 13:57:47.57ID:L7zPxAHg
だ か ら ど う し た

レースでは、他の人より0.6秒だけ速く走れば、
最も優秀なランナーになるでしょう。
しかし、だからどうしたというのでしょうか。
それは子供の遊びですが、競争とは、一番になりたい、
一番多く持ちたい、一番賢くなりたい、一番物知りになりたいという、
徐々に腐食していく要求のことです。それは心を蝕んでいきます。
ahjzfl-1/pzytyf/9xvgr9/vk7zly.html

   競 争 と 異 常 気 象

私たちは憎しみや競争で満ちています。
いつでも、誰かを利用しようとしており、出し抜こうとしており、
他の人より早く売りだそうとしています。世界は競争に満ち満ちています。
私たちが貪欲で、利己的で、競争に満ちているとき、
必然的に私たちは不調和をつくり出します。
そうすると、世界中に今のようなとても異常な気象パターンがつくり出されます。
ahjzfl-1/fkmww5/l6y25q.html

競争を放棄しなければ私たちは世界を破壊します。
それほど明確なのです。
yz1th8/kxz1kf/hn5wef.html

気象パターンの乱れは私たちの手の内にあります。
凶暴で競争的な行動をするならば、世界に混乱をつくり出し、
気象を支配するエレメンタル(精霊)に影響を及ぼします。
ahjzfl-1/fkmww5/l6y25q.html
0706神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 14:03:01.20ID:ygX9h67Y
この数字は、終わりの時の偽メシアだけを指しています。666候補者がいっぱいいましたが すべてハズレ スカでした。ホンマモん666はまだ登場していない。ギリシャ語やヘブル語ではなく普通のアルファベットで数を当て嵌めると明らかになります。
近い将来 携挙が起きたなら 3ヶ月後に国際舞台に登場するグループの名称がゲマトリアでチェックすると正体を現します。
0707神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 14:15:44.37ID:ygX9h67Y
アルファベットによるゲマトリアは次の通りになります。
A=1、B=2、C=3、D=4、E=5、F=6、G=7、H=8、I=9、J=10、K=20、L=30、M=40、N=50、O=50、P=70、Q=80、R=90、S=100、T=200、U=300、V=400、W=500、X=600、Y=700、Z=800

※其れで、あくまでも仮に「FOX」なる名称の団体が台頭したなら、「666」になる寸法です。
0708神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 14:19:14.90ID:ygX9h67Y
>>707
訂正 >O=50 →
O=60 になります。

では一旦小休止いたします。黙示録13章まで終了いたしました。
0709神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 02:15:54.93ID:mBIyjeHx
W. Sadao も666になりますね。

世界のナベサダ 他にもいろいろあります。
0710神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 02:26:32.73ID:mBIyjeHx
JANEX
→japan nex の略
日本の組織名だったりして、そう云えば仮面ライダーの敵ショッカーの後ろには日本政府だった話があったっけ?まさか反キリストは「日本人?」団体?
0711神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 02:54:00.32ID:mBIyjeHx
X. JANE

なんかいいXJAPANっぽいネーミング ANEは日本語で「アン」。
ANE JX 「アン・ジェックス」ハンドルネームにしようかな?www
0712神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 03:06:50.24ID:mBIyjeHx
名前はともかく、結果ルシファー(堕天使)なる悪魔サタン礼讚組織が「反キリスト」の先鋒になる。ってことですよね。NWOイルミナティ フリーメーソンじゃないですか?
0713神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 14:45:47.51ID:mBIyjeHx
オバデヤさんは新約聖書マタイ福音書24章でイエスが次のように延べたことを知ってますよね。
「それゆえ、預言者ダニエルによって語られたあの『荒らす憎むべき者』が聖なる所に立つのを見たならば…ユダヤにいる人々は山へ逃げよ。』」
0714神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 14:50:03.76ID:mBIyjeHx
この『荒らす憎むべき者』が今までは第一の獣とばかし思っていたが 第二の獣であるとすると
既に聖徒たちは携挙されているのに(第二の獣出現3ヶ月前にラプチャーならば)山へ逃げよ との主の命令はいったい何なのでしょう? 第二のラプチャー候補者たちへのアドバイスなんでしょうか?
0715神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 15:56:47.52ID:LMs69zEX
金ちゃんも指無いじゃんwwwwwwwww
それにチンピラだったんだろwwwww
あの学級会委員みたいなダサくて詰まらない喋りは馬鹿そのものwwwww
根性無いから、偉いやつには媚びる典型的なダメサラリーマン気質、笑えるよwwwww
いまどきそんなのサラリーマンでも出世しないwwwww
弱いヤツにはめっぽう強い、胡散臭い学位で糊塗する馬鹿の愚かな見栄っ張りwwwww
辞めた信者の悪口や陰口、コンプレックスの塊、馬鹿、必死に仲間を作って空しい派閥工作、自分が惨めになるだけwwww
海外行けば国際的で偉い牧師なの?中身がともなわなければねえwwwww
それも行けるのはKとPだけ、学位は横文字なのにAは行けない悲しさ、その焦りが大爆笑ですwwwww
Sさんが日本国中でアジア、アメリカなども含めて活躍してるのが口惜しいんだ?wwwww
Sさんの爪の垢でも煎じて飲みなさいwwwww

堂々と中卒晒せ、嘘の学位で馬鹿は治らないwwwww
貧しい人脈晒すのが痛すぎるんだよwwwww
夫婦揃って外国語喋れないんだから、海外行っても自分で交渉も出来ないwwwww
何のための宣教なの?wwwww
アンタが行けば、奇跡が起こる?偶像礼拝でしょう?馬鹿?wwwww
横文字の学位とったら喋れるとでも思ったの?wwwww
周囲に踊らされて本当に馬鹿じゃない?wwwww
0716神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 16:34:22.56ID:mBIyjeHx
ダニエルはイエスより600年も前の預言者。「荒らす憎むべき者」が聖なる所に立つのを見たならば… そのときすべての火蓋が切られると述べている。「聖なる所」とはどこか。
実は既に一度 それは起きた。ダニエル8章23節〜25節。
0717神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 16:41:14.88ID:mBIyjeHx
シリア王国のアンティオコス四世 通称「セオス・エピファネス(神の顕現の意)」その人だ。ダニエル11章に詳しい。彼はギリシャのアレクサンドロスの死後 4つに分裂した1つシリアから現れました(前175〜163在位)
0718神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 16:46:05.31ID:mBIyjeHx
Googleに詳しいですが、とにかくアンティオコス・エピファネスのような自分を〜人間となった神と自称するような人物または(組織)が終末に現れるのでしょうか。 興味深いですね。まさに、彼の再来のようなことが「聖なる所」で起こるのでしょうか。
0719神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 05:36:52.84ID:PeOnYQIW
銅鐸の謎〜銅鐸は古代キリスト教の道具である証か?
考古学者が隠蔽する銅鐸に見られる十字架→╋ギリシャ十字、Хアンデレ十字、エジプト十字、†ラテン十字、キ族長十字
0720神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 05:42:46.06ID:PeOnYQIW
あの「大魔神」撮影で大映も隠した 武神像埴輪にアンデレ十字とダビデ紋*
ヤマトタケル古代画像に纏わる伝説 より
0721神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 05:50:13.99ID:PeOnYQIW
サイレント映画「巨人ゴーレム」に見る ユダヤのネピリム伝承からヒントを得た「大魔神」第二作「大魔神怒る」に隠された 十字鐘と十字紋 藤村志穂のユダヤの舞、十字架 極めつきは大魔神の処刑が一作2作とも悪人を十字架で殺していること
0722神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 06:12:30.90ID:PeOnYQIW
若き日の平泉成演じる千種の若君を守る護衛武士。シンゴジラでは総理代理として渋い演技をしている。
実は大魔神もシンゴジラも日本と日本人を守る神だった話…
http://m.webry.info/at/yojimbonoyoieiga/201011/article_5.htm
0723神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 10:01:22.62ID:PeOnYQIW
日テレでやってた千葉野田市の武神館(戸隠トガクレ流忍術)の初見良昭(はつみまさあき)あれは正確には総合武術と呼ぶものであり 忍術の中の格闘技をクローズアップした流派だ。
0724神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 12:27:29.29ID:PeOnYQIW
>>713
現在の私たちの立ち位置は「第六のラッパが終わり、約七十数年経過。まもなく第7のラッパが吹かれ 同時に(第一回目の初穂としての)144000人の「勝利を得た者・黙示録2章3章参照」の「携挙」が起きる直前でOKすか?
0725神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 12:39:28.05ID:PeOnYQIW
今までの黙示録理解常識では、此れから七つのラッパが吹かれるとありましたが、さにあらず
すでに第一の封印は解かれ 征服者と白馬は欧米へ 第二の封印で中東情勢は相変わらずキナ臭い。第三の封印で北に位置する国々(特にロシア)は貧富の差が厳しく。第四の封印で青い馬は南の暗黒大陸へ 獣と部族紛争 疫病 飢餓がアフリカから消えない理由がわかりました。
0726神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 12:43:52.35ID:PeOnYQIW
七つの封印解放で漸く神の秘義の巻物が開かれ、第一のラッパ 空襲やミサイル、原水爆 第二のラッパで海洋汚染。第三のラッパで放射能汚染 チェルノブイリ フクシマ 第四で大気汚染 正に近年の諸問題でした。
0727神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 12:50:13.84ID:PeOnYQIW
第5のラッパは少し時代が過去形で宗教改革前後の五ヶ月(150年)の「イナゴの災い=第一の災い」
第六のラッパで 近年起きた第一次世界大戦と第二次世界大戦 (=第二の災い)を表していた、ということですよね。

あとは七つの雷が叫んだ「キーワード」がトリガーとなっていよいよ第7のラッパが吹かれると ありましたが、なんか実感わきませんね。
0728神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 13:04:36.45ID:PeOnYQIW
空中再臨(最初の携挙)の後3ヶ月後に「大患難」期間が始まり 第二の獣が登場。地上再臨までに 第二弾の「携挙」が起こり、144000人組と天地入れ換わるんですね。その後で七つの災いが起きる 時系列をスッキリさせないと混乱しますね。
0729神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 13:21:06.25ID:PeOnYQIW
七つの封印→七つのラッパ→第7のラッパ 最初の携挙 →第二の獣登場→大バビロンなるバチカンも諸宗教と共に滅亡→二人の証人の復活 二回目の携挙→地上再臨 超人となった144000人は主と共にオリブ山(14章シオンの山)に留まり→七つの災いとハルマゲドン
0730ろん
垢版 |
2018/08/12(日) 14:11:56.68ID:C+j7x6+K
メギドの丘(ハル・メギド、ハルマゲドン)の戦い。

新約聖書ヨハネの黙示録のいうハルマゲドンは
旧約聖書に出て来る地名での戦闘の事。雌雄を決する戦いを意味する。

メギドの戦い - 世界の歴史まっぷ
https://www.sekainorekisi.com/my_keywords/メギドの戦い/

メギドの丘 ユダ王 ファラオ - Google 検索
https://www.google.co.jp
0731神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 14:18:21.11ID:C+j7x6+K
聖霊のなかで、キリスト・イエスの名によって、父なる神に願う生活。
そういった祈りと善い行いと、感謝の信仰生活をすれば
いつ世の終わりが来ても、恐い事では無いのでは無いですか?

だれが携挙されるのか、いつ艱難とか迫害が来るのか、と心配ですか。
救いは神が決める事だから、うちら人間がガタガタいったって、しょうがない。
0732ろん
垢版 |
2018/08/12(日) 14:36:56.24ID:C+j7x6+K
聖書の解釈は、それはそれでいい。でも、黙示録だけというのも、つまらない話。
0733ろん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:59:21.86ID:oe8TjhaY
kowaindex 聖書講話欄
 ttp://コイノニア-ジーザス.さくら.ne.jp/kowaindex.htm
0734神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:09:19.61ID:PeOnYQIW
黙示録は旧新約聖書の総決算 今迄の知識フル創業しないとなかなか理解あたわず、だよ
0735ろん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:16:12.30ID:oe8TjhaY
ヨハネの黙示録は1世紀〜3世紀の間に「正典」と認められなかった時期があった。
しかも、旧約の外典エノク書と並行記事があるという。

そのエノク書も、古代エチオピア語のものと、古代スラブ語のものと違うという。
どこまで「寓話」の極みなのか、笑ってしまう。

神の霊感を得た、名の知れぬ人間が書いた文書でしかない、と思っている。
研究価値はあるし、その努力は認めるものの
自分の命を懸けて、主張する程のものとは思えないのが、自分の今現在の考えです。
0736ろん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:22:57.25ID:oe8TjhaY
公教要理 第一課 人の目的
問 人は何のために、この世に生れて来ましたか。
答 人がこの世に生れて来たのは、
  天主を知り、天主を愛し、天主に仕えて、
  遂に天国の幸福を得るためであります。


ジュネーヴ教会信仰問答
カルヴァン著 外山八郎訳 新教出版社
第一聖日
問一 人生の主な目的は何ですか。
答  神を知ることであります。


ウェストミンスター信仰基準
ウェストミンスター大教理問答
 1序説
  1人生の目的
  2神を知る道としての聖書
  3聖書とは何か 


ウェストミンスター信仰告白
 1序説
  人生と聖書
  1人生の目的
問1 人間のおもな最高の目的は何であるか
答  人間のおもな最高の目的は
   神の栄光をあらわし
   永遠に神を全く喜ぶことである
  ローマ11:36
  コリント一10:31
  詩編73:24−28
  ヨハネ17:21−23
0737ろん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:31:57.07ID:oe8TjhaY
【 聖書の構成変化の流れ 】 2005/03/09(水) 13:56:58
55年ごろからパウロ書簡(ギリシア語)、64年以降にマルコ伝(ギリシア語)
90年ごろマタイ伝(もともとはアラム語説あり「エリ・エリ・レマ・サバクタニ」)
(90年にユダヤ教はヤブネア会議でヘブライ語の旧約聖書正典39巻を確定)
110〜150年ごろまでにヨハネ伝・ヨハネ書簡・ヨハネ黙示録(ギリシア語)。

@マルキオン(140年ごろ)の聖書、ルカ伝+ルカの使徒行伝+8書簡。

Aイレナエウス(180年ごろ)の聖書、4福音書+使徒行伝+13パウロ書簡
 (フィレモン・ヘブライ・Tペテロ・TUヨハネ除く、黙示録は外典)
Bテルトゥリアヌス(203年ごろ)の聖書、
 4福音書+使徒行伝+13パウロ書簡+ユダ書+ヘブライ+バルナバ+ヘルマスの牧者
Cオリゲネス(200年代前半)の評価、27書は疑わしい。

●ヒエロニムス(300前後)がラテン語聖書の編纂の際に旧約をヘブライ語から翻訳。
Dエウセビオス(325年ごろ)ニカイア会議前から「教会史」書き始める。

E小アジアのラオディキア会議(363年)、ヨハネの黙示録を除く26巻を正典に。
Fアタナシオス(367)第39復活祭書簡、27書を増やしても減らしてもいけない。
Gヒッポ会議(393)カルタゴ会議(397)27書を正典と確認。

Hコンスタンチノープルのトゥルルス会議(692)
 東方教会がヨハネの黙示録を、外典から正典に承認し27書を決定。
Iルター(1522)ヘブライ・ヤコブ・ユダ・黙示録を正典から外す。
0738ろん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:34:08.61ID:oe8TjhaY
15神も仏も名無しさん2018/07/18(水) 12:38:53.21ID:Vos6RnYf
古代キリスト教会の
ある時期(200年代)には現行の新約聖書27巻に
1.ディーダケ―(12使徒の教訓)
2.バルナバの手紙
3.ヘルマスの牧者
の3巻を加えた30巻の新約聖書があったそうです。

ルカ文書(ルカ伝・使徒行伝)やパウロの8書簡を集めた
マルキオン(〜144年)の10巻の新約聖書より前に
新約執筆者の次世代の使徒教父文書にあたる
イグナティオスの手紙(105年)が書かれています。

アンテオケアのイグナティオスが
ローマで獣と戦う刑で殉教する110年の当時は
仮説として現行の文面で完成されたヨハネの黙示録が
なかった時代であるといわれています。

17神も仏も名無しさん2018/07/18(水) 12:42:32.53ID:Vos6RnYf
ヒッポ会議(393年)、カルタゴ会議(397年)によって、
現在の27巻が新約聖書の正典として認定されます。
認定の規準は、以下のようなものです。
@著者は、使徒か、使徒と関係の深かった人か。
A教会全体から受け入れられているか。
B正統的な教理や教えと矛盾しないか。
C聖霊による霊感を感じさせる霊的、倫理的価値を含んでいるか。


図説 地図とあらすじで読む聖書 青春出版社 船本弘毅監修
P71
第6章 イエスの登場 受胎告知
ベツレヘムの星

魚座  牡羊座        牡牛座
火星 「太陽 木星・月 土星」 金星

〔上〕イエス誕生の頃
(前6年4月17日)の惑星配置
牡羊座と惑星の位置が、救世主誕生を示しているとされる。

〔下〕前6年の後半になると、数日間にわたって木星は、
見かけ上、西から東へと動いてみせた。

参考:「古代世界70の不思議」ブライアン・フェイガン(東京書籍)
0739ろん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:47:12.94ID:QI+v7r6i
25神も仏も名無しさん2018/07/18(水) 19:08:49.02ID:F6BSFAkj
今日まで続くキリスト教会が
土曜日(安息日)より
日曜日(主日)を重視する根拠の話。


講談社文芸文庫 使徒教父文書 荒井献[編]
イグナティオスの手紙 八木誠一訳 一五七
2 マグネシアのキリスト者へ p169−176
9章1節
それでも旧い生き方で暮らしていた人々が
希望の新しさのもとに至り、
もはや(ユダヤ教の)安息日(土曜日)を守らず、
むしろ主の日(日曜日。キリストは日曜日に復活した)
を守って生きるなら−主の日に私達の生が、彼を通し
また彼の死を通して、立ちあらわれたのです。
これを否定する人達もいますが。
しかし私達はこの秘儀を通じて信仰を得たのであり、
そしてだからこそ私達の唯一の師イエス・キリストの
弟子とされるために、忍耐しているのです。

24神も仏も名無しさん2018/07/18(水) 18:34:46.21ID:F6BSFAkj
〔カトリックの〕ミサで信徒が
ホスチア(500円玉ぐらいのエビ煎餅のようなパン)に
預かる根拠となる話。

司教(監督)・司祭つまり神父の集まり(長老団)に従って
信徒が一つのパンを裂いて食べ合う教会の儀式が
使徒教父時代からあった。

使徒教父の教父とは「教会の父」の意味。


講談社文芸文庫 使徒教父文書 荒井献[編]
イグナティオスの手紙 八木誠一訳 一五七
1 エペソのキリスト者へ p157−168
20章2節
特にもしあなた方各人が、皆いっしょに、
恵みにより御名のゆえに、イエス・キリストにあって、
ひとつ信仰において集まっていると、
主が私に啓示して下さるなら(この箇所テクストは
破損しているらしい)。−
イエス・キリストは肉によればダビデの裔(ローマ1・3)、
人の子にして神の子なのです。(あなた方が集まるのは)
あなた方が心を乱さず監督と長老団に従うためで、(そこで)
あなた方はひとつパンを裂く(Tコリント10・16
以下)のですが、これは不死の薬、
死ぬことなくイエス・キリストにあって常に生きるための
(死に対する)解毒剤なのです。
0740ろん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:51:39.63ID:QI+v7r6i
23神も仏も名無しさん2018/07/18(水) 16:15:40.20ID:OkALDlka
講談社文芸文庫 使徒教父文書 荒井献[編]
イグナティオスの手紙 八木誠一訳 一五七
1 エペソのキリスト者へ p157−168
2 マグネシアのキリスト者へ p169−176
3 トラレスのキリスト者へ p177−183
4 ローマのキリスト者へ p184−191
5 フィラデルフィアのキリスト者へ p192−198
6 スミルナのキリスト者へ p199−206
7 ポリュカルポスへ p207−212

22神も仏も名無しさん2018/07/18(水) 16:14:23.02ID:OkALDlka
使徒教父文書 講談社 文芸文庫 アC2 荒井献[編]
 十二使徒の教訓 デイダケー
 バルナバの手紙
 クレメンスの手紙 コリントのキリスト者へ(T)
 クレメンスの手紙 コリントのキリスト者へ(U)
 イグナティオスの手紙
 ポリュカルポスの手紙
 ポリュカルポスの殉教
 パピアスの断片
 ディオグネートスへの手紙
 ヘルマスの牧者

新約聖書外典 講談社 文芸文庫 アC1 荒井献[編]
 ヤコブ原福音書
 トマスによるイエスの幼時物語
 ペテロ福音書
 ニコデモ福音書(ピラト行伝)
 ヨハネ行伝
 ペテロ行伝
 パウロ行伝(パウロとテクラの行伝)
 アンデレ行伝
 使徒ユダ・トマスの行伝
 セネカとパウロの往復書簡
 パウロの黙示録
0741ろん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:53:14.50ID:QI+v7r6i
新約聖書で各書の成立順
 50〜52年頃、テサロニケの信徒への第一の手紙
 53〜54年頃、ガラテヤの信徒への手紙
 54年頃、コリントの信徒への第一の手紙
      コリントの信徒への第二の手紙「涙の手紙(10〜13章)」
                    「和解の手紙(1〜9章)」
 55〜56年、ローマの信徒への手紙
 60年頃、フィリピの信徒への手紙
      フィレモンへの手紙
 50〜60年代、マルコによる福音書
 70年の後(ユダヤ戦争後)ヤコブの手紙
 70年の後(ユダヤ戦争後)ヘブライ人への手紙
 80年頃、コロサイ信徒への手紙
 80〜90年頃、マタイによる福音書
 90年頃、エフェソス信徒への手紙
 90年前後(最終形は2世紀初頭)ヨハネによる福音書
 90年前後、ヨハネの黙示録
 90年代(あるいは2世紀初め)ルカによる福音書
                使徒言行録
 90年代後半、テサロニケ信徒への第二の手紙
 90年代後半(1世紀末)ユダの手紙
 96年頃(1世紀末)ペテロの第一の手紙
 2世紀初頭、ヨハネの第一の手紙
 2世紀前半頃、ヨハネの第二の手紙、第三の手紙
 2世紀初めから中頃(100年代)テモテへの第一の手紙
                 テモテへの第二の手紙
                 テトスへの手紙
 2世紀後半、ペテロの第二の手紙


正典:新約聖書をどう読む(1)
http://www.geocities.jp/todo_1091/religion/039.htm

はじめにお読みください-聖書研究デスク-
旧約(ヘブライ語)聖書 新約(クリスチャン・ギリシャ語)聖書
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/8769/bible-desk/top.htm
0742ろん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:54:27.36ID:QI+v7r6i
新約聖書の構成について

福音書
 マルコ(正典)とQ文書とトマス(外典)が編纂される。
 マルコは、十二弟子ペテロの書記。福音書の編纂。
 マタイは、十二弟子で元は徴税人。マルコとQ文書を基に独自資料を加えて編纂。
 ルカは、医者で使徒パウロの親しい友人。マルコとQ文書を基に独自資料を加えて編纂。
 ヨハネは、教会の長老。マルコ・マタイ・ルカの3つの共観福音書と別の視点で編纂。

使徒の働き(使徒行伝・使徒言行録)
 ルカは、テオピロへイエス伝にあたる福音書を書き、その続編として使徒の働きを書く。

使徒書簡
 パウロの名で13通
  4つに分類される
   最初の手紙・再臨の手紙: テサロニケTとUの手紙
   福音の手紙: ガラテア・コリントTとU・ローマへの手紙
   獄中書簡: エペソ・コロサイ・ピリピ・ピレモンへの手紙
   牧会書簡: テモテTとUの手紙・テトスへの手紙
 公同書簡(宛て先が、はっきりしない)
  著者不明が1通(ヘブル人への手紙)
  ヤコブによって1通(ヤコブの手紙)
  ペテロによって2通(ペテロTとUの手紙)
  ヨハネによって3通
   宛て先が、はっきりしない
    ヨハネTの手紙
   個人や教会に宛た手紙
    ヨハネUの手紙(教会あて)とヨハネVの手紙(個人あて)
  ユダによって1通(ユダの手紙)

黙示録
 ヨハネの黙示録は、旧約外典エノク書と平行記事がある。

Q資料
http://www.mars.dti.ne.jp/~fenot/jesus/cr_qtxt.html
トマス福音書
http://www.mars.dti.ne.jp/~fenot/jesus/cr_tomas.html

新約聖書外典 - 聖書研究wiki@trinity_kristo - アットウィキ
https://www65.atwiki.jp/trinity_kristo/pages/237.html
使徒教父文書 - 聖書研究wiki@trinity_kristo - アットウィキ
https://www65.atwiki.jp/trinity_kristo/pages/38.html
0743ろん
垢版 |
2018/08/12(日) 19:22:04.51ID:tReK0xdA
教派いろいろ対照表
 ttp://yagitani.na.coocan.jp/kurihon/kurihon18.htm

信仰告白一覧
 ttp://home.interlink.or.jp/~suno/yoshi/references/material/confession.htm

ジュネーヴ教会信仰問答
 ttp://
ハイデルベルク信仰問答 - kamisuwakohan ページ
 ttp://
ただ一つの慰めに生きる−『ハイデルベルク教理問答』
 ttps://rcjinagekaigan.jimdo.com/2015/05/25/第1課-ただ一つの慰め-問1-1
ハイデルベルク信仰問答(楠原博行訳)
 ttp://uraga-church-07.seesaa.net
スコットランド信条(1560年)訳:泥谷逸郎牧師
 ttp://www.calvin.org/rirst_scotch_confession.htm
フランス信条(1559年)訳:泥谷逸郎牧師
 ttp://www.calvin.org/french_confession.htm

英国聖公会の39箇条(聖公会大綱)  一1563年制定
 ttp://www.f-frank.さくら.ne.jp/39kajyo.html
ウェストミンスター信仰基準
 ttp://www.ogaki-ch.com/WCF/text/
日本キリスト改革派上諏訪湖畔教会
礼拝説教と学び
ハイデルベルク信仰問答
 ttps://www.kamisuwakohan.org/
ルーテル教会信条集
教義
 ttps://www.bibletoolbox.net/ja/kyougi
アウグスブルグ信仰告白
 ttp://www.wjelc.or.jp/office/credo/augsburg/

kowaindex 聖書講話欄
 ttp://koinonia-jesus.さくら.ne.jp/kowaindex.htm
0744神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 03:49:16.01ID:9ujEXZq6
神の御ことばとして読む「信仰」がないなら、聖書は単なる古典でしか理解出来ませんよ。「聖霊」による理解なしに、外見的認識で聖書を語るのは「神への冒涜」です。
※喩えが適切か?問題ありますが、あなたには「恋人」「彼女」がいますか。その方に「愛」を感じないで単なるダッチワイフのように性的玩具として扱うのは「人間」として甚だ失礼ではないでしょうか(この世にはそんな輩ばかりですが…)
所謂打算で一緒になり、結婚し家庭を持っても「愛」がないカップルは余りに多い。
0745神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 04:01:41.94ID:9ujEXZq6
オバデヤです。今このスレにお邪魔して「ヨハネ黙示録」の講解した内容を記載している張本人です。以前は「神は愛」なるハンネを使わせて戴きましたが、複数なハンネを使う方が存在していることに気付き暫く名無ししてました。(基本は名無しにしています)
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/219052/187398
0746神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 04:42:59.59ID:9ujEXZq6
数日前に問題視されました(三年半)或いは(三日半)に関する解明についてですが、今暫くお待ち下さい。少なくとも「患難」期間を此れまで前半が三年半、後半(大患難と呼ばれる)三年半 合計7年としてきた此れまでの常識は間違っていたことだけは確実です。
0747神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 04:49:09.47ID:9ujEXZq6
どうやら神様は 旧約の時代すなわちアダムから主ご自身の降誕迄を三年半と云う大胆不敵な意味を込めていたようで、たとえば11章二人の証人(二つの教会)の預言する「三年半」は「新約時代」約二千年を表していました、
って具合
0748神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 04:58:44.09ID:9ujEXZq6
ダニエル書の69週は今迄の理解でOKなんすが、残り1週を主は7年とは捉えていないようなのです(よく教会時代が挿入したって理解ありますよね)あれ違いますから 詳細は次回説明しますが、今迄の常識を覆す内容なんで覚悟されてください(なんちゃってね)
0749神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 05:05:28.80ID:9ujEXZq6
本日は雑談しましょう、それでね…たとえば、此れから七番目のラッパが吹かれ、選ばれた方が第一回目の携挙に与りますわよね。其れが「患難時代」の幕開けになります。地上には残されたクリスチャンがうじゃうじゃいます。此処まで良いでしょうか?
0750神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 05:10:10.36ID:9ujEXZq6
仮にですよ今年の10月1日に其れが起きたとします、世界中パニックになるそうです。そりゃそうでしょう、少数とは言え突然身体が変貌して空中に浮き上がる人々を目撃するのですから
世界中のニュースは「宇宙人にさらわれた人々続出」と書き立てるでしょうね!
0751神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 05:17:48.66ID:9ujEXZq6
キリスト教会はノーコメント?自分たちが選びに洩れた落選者だと認め難いよね 「あの方たちは神の裁きにあった」んだと噂が流れるでしょう パイロットが映画のように突如消失?あり得るかも 妊婦の場合どうなるの 様々な憶測が考えられます
0752神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 05:23:23.93ID:9ujEXZq6
其れから3ヶ月後の来年1月正月明けに「獣」が公の場に登場→個人ではなく組織のようです。仮にFOXと名づけましょうか?代表者がいますよね 法律上必要ですニコライ・カルパチアとしましょう。彼が第二の獣の体現者です。
0753神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 05:33:21.63ID:9ujEXZq6
最初の仕事はヒーロー英雄として登場→世界は歓呼して迎えます。※@あの男の再来と同じように

世界中の宗教を統制します。※Aバチカンも例外ではありません、創価もエホバの証人も宗教弾圧で滅びます。

※@アンティオコス・エピファネス

※A大いなるバビロンとはバビロンのことです
0754神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 05:44:19.96ID:9ujEXZq6
>>753
訂正 ※A 大いなるバビロンとはバビロンのことです→ 大いなるバビロンとは バチカンのことです
0755神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 05:53:46.51ID:9ujEXZq6
どの位の期間経過するのかわかりませんが、「選ばれたもの」の為に「短縮される」ようです。つまり、獣に勝利した者 第二の携挙に与る者の故に…です。
まだこの時点で最後の7つの鉢の災いは下っていません。
二千二十数年のある時 二人の証人が死んで復活したように 第二の大規模な携挙が起こります!それはまさに突然です。
0756神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 06:06:51.73ID:9ujEXZq6
黙示録14章とゼカリヤ書14章により、いよいよ地上再臨です。主なるヤハウェとして主イエスは先に携挙した144000人と共にシオンの山(オリブ山)に降臨します。(第二の携挙された大群衆は天に入れ換わり留まります)

最初の空中再臨からこの地上再臨まで従来は7年と解釈でしたが、不定でありました。もしかしたら仮に2030年としましょうか?あくまでも仮にの話ですよ!
0757神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 06:12:01.78ID:9ujEXZq6
使徒1章で二人の天使は「イエスはオリブ山から昇天したように」「また同じように(オリブ山に)戻ってくる」と約されましたよね
主の御足がオリブ山に触れた途端 預言通り大地震が起こります!オリブ山は真っ二つに裂け エルサレムから大量の水が吹き出して東西に川となり流れていきます!まるで十戒のようなスペクタクル映画のような有り様でしょう
0758神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 06:17:23.09ID:9ujEXZq6
それから、7つの災いが地に降ります。子羊の印のある栄光復活の144000人たちは無敵な身体になっていますから地上であれ空中に浮遊しているであれ災いにあうことはありません、過ぎ越しの災いが再び地を襲うのです、でいよいよハルマゲドンの戦闘へ(比較的短期間で)
0759神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 06:24:21.91ID:9ujEXZq6
最初の携挙に与った144000人と第二の携挙に与った大群衆 この2グループの人々が「第一の復活」。後者は千年王国になって 地上に降りますが実は千年王国はキリストの地上再臨から約250年前後経過しないと始まらない 事を!
0760神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 06:30:44.87ID:9ujEXZq6
ですから、これまでの患難時代は7年なんて常識は一度棄ててください。とりあえず最初の携挙から十数年で地上再臨(その間第二の携挙あり)さらに、7つの災い 後 後片付けなど準備期間が二百数十年あり(この計算の根拠も後日詳細に載せます)千年王国始まりです。
0761神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 06:35:59.81ID:9ujEXZq6
計算式のヒント 1335−1290=45(約240年に相当)
※エピファネス事件からキリスト降誕まで30日(約160年)
王と王のスタッフ(144000人)も不死身になるはずですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況