千葉猫さんの投稿は共感することが多いので難癖をつけたくありませんが
僕は、日本人に舞い上がって欲しくないので、以下も指摘しておきます。

>>810
>日本人は共感文化だし、相手の気持ちが読めること、空気読めることが必要なんだよ。
 
日本人だけが特別に「共感」や「相手の気持ちが読めること」や「空気を読めること」
を必要としているのではなく、欧米人にとってもこれらは必要なんですよ。
そして、外国人の映画や動画、そしてリアルで接していても、彼らは彼らなりに
これらに十分に気を使っていますね。
 「質」と言えばいいのか「内容や仕方」が日本と欧米とは違うのであって、
日本人が欧米人より「これら」について優れているとは思い上がって欲しくはないのです。