X



トップページ心と宗教
1002コメント503KB
【初心者】キリスト教@談話室731【歓迎♪】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0654神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 20:25:33.08ID:IYnWX/ku
>>652
キリスト教とほとんど関係ないけど、日清戦争までの国際戦争については以下の通り。

唐・新羅vs倭(はくすきのえの戦い)→663年、日本の負け

元・高麗vs鎌倉幕府(文永の役・弘安の役)→1274・1281年、日本は撃退
李氏朝鮮1万7285人(己亥東征)vs室町幕府600人(応永の外寇)→1419年、日本は撃退
明・李氏朝鮮(壬辰・丁酉倭乱)vs天下人秀吉(文禄・慶長の役)→1592-1599年、日本の負け
清・李氏朝鮮vs明治新政府(甲申事変)→1884年、日本の負け、清国軍の長は袁世凱

清・李氏朝鮮vs明治新政府(日清の役)→1894-95年、日本の勝ち
清・義和団vs八カ国連合軍(北清事変)→1900年、北京の居留地防衛を持ちこたえる
帝政ロシアvs明治新政府(日露の役)→1904-05年、日本の辛勝

残念ながら日清戦争まで
日本は6戦1勝3敗2引き分けの、極東一の「負け越し国」なのである!

大正デモクラシーの
吉野作造(バプテスト教会で洗礼を受ける)と袁世凱の関係について
1906年(明治39年)中国に渡り袁世凱の長男・袁克定の家庭教師等を務めた。
1909年(明治42年)帰国。
0655神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 21:08:50.14ID:IYnWX/ku
>>407
> 孫文>蒋介石、国民党の政治的継承者

蒋介石も洗礼を受けていてクリスチャンだった。

奥さんの宋美齢も
英語ペラペラのプロテスタント信者だった。

宋三姉妹の父(チャーリー宋)は
上海で聖書の印刷で財をなした。
0659神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 15:40:35.37ID:lXLiMh5R
ビリー・グラハムの孫が自殺考えたことある、か。新興宗教の二世三世はメンタルヘルスに大きな傷を負う者が多いからよくあること。別に驚くほどの話でもなし。
0660神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 16:36:24.38ID:6+dWuP+O
>>655

孫文
(辛亥革命は湖北省での新軍の反乱を利用した
 袁世凱と朝廷との取引で成し遂げられたので
 正確には孫文による革命ではない)

蒋介石
(広東政府による北京政府系の軍閥退治の北伐・中国統一)

プロテスタント信者(アメリカ・米帝の手先・共産主義から見た反革命分子)
とは。

宗教的には
日本は
プロテスタント指導者によるアメリカと中国(支那)に
挟み撃ちにさせられた
としか思えないじゃないか。

中国の民衆は
袁世凱(キリスト教徒の孫文より地元の中華民国の大総統)の次に
毛沢東(キリスト教徒の蒋介石より地元の中華人民共和国の主席)の方を
選んだ。
0661神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 17:11:27.70ID:6+dWuP+O
辛亥革命の少し細かい説明になるのですが
湖北省の新軍の武装蜂起を鎮圧するのに
西洋式軍隊を養成していた袁世凱に、満州朝廷から話があった。

義和団事件の時に袁が育てた西洋式軍隊を
満州人の西太后やヤクザな義和団を助ける為に動かさなかった。
それが外国人の信用を買っていたのだが
満州人の連中が袁を恨み、軍隊の長官(大臣)から外す事となったのだが
湖北の反乱のお陰で、袁は政界復帰が出来た。

義和団鎮圧に向わなかった袁世凱は漢人だったので
満州朝廷の反感を買い
一時、軍隊の長から外されて、袁は身の危険を感じていた。

そこに袁は、軍隊を動かす権限を与えられ軍の長官(大臣)に復帰し
湖北の新軍鎮圧を行った。
反乱の新軍の3部隊のうち2部隊を鎮圧して、新軍に王手をかけた。
朝廷には、革命軍が北京の近くまで来ています。と袁は脅しをかけた。

それで、新軍も朝廷もビビって
満州人が紫禁城の中でのみ朝廷儀式は行って良いが
中国全土の政治は
袁世凱が中華民国大総統が行うと言う事で政治決着がついた。

そこに広東ヤクザを革命に使った孫文も
新軍と別に、長江流域で革命を進めた黄興も
袁世凱の朝廷や新軍との取引を認め
共和国成立となった。

ソノ当時の袁世凱は
北京の民衆にも、西洋式軍隊にも、租界の外国人にも
評判が良かった。

袁に逆らう連中は
広東のヤクザかアメリカや日本から来た留学生連中ぐらいであった。
0662神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 17:15:07.04ID:6+dWuP+O
結局、中国であれ日本であれ
プロテスタント信者は
アメリカの手先で
地来の一般民衆とはかけ離れた存在にしか見られていないと
私は歴史的に思った。
0663神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 18:20:12.22ID:/e1w6qj5
日本の明治末期・大正・昭和初期の頃の中国の話の続き。

袁世凱は部下に恵まれていたにせよ文字を知らなかったし
西太后より西欧人の軍隊の仕返しが怖くて義和団の乱に加わらなかった。

山東省の義和団に人体実験で
鉄砲の玉を跳ね除ける、拳法で肉体を鍛えている。はウソと証明していた。

北京の乞食や売春婦のお手製デモで皇帝即位に賛成する運動を見せたりして
ラスト・エンペラー溥儀に禅定をさせた。

その後、皇帝即位に反対する
第3革命(雲南省の蔡オウ軍の北上)で帝位を取り下げ
失意のうちに病死した。

ラスト・エンペラーの溥儀は3回皇帝に即位した人物。
最初は清王朝の最後の皇帝となり、袁世凱に禅譲。
二度目は北洋軍閥の時代に張勲のフクヘキで皇帝即位し、3日天下で退位し
三度目は馮玉祥によって紫禁城から追放され満州で関東軍により皇帝即位した。

馮玉祥は孫文の使いで洗礼を受け、一時アメリカに遊学し
クリスチャン・ジェネラルと呼ばれた。
0664神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 18:30:56.60ID:/e1w6qj5
1900年の義和団の乱のセイで
1904-05年の日露戦争になった。

八カ国連合軍の大軍は実質2カ国で
一つは2万の日本軍と
もう一つは満州を占領しつつ
万里の長城を南下し北京を攻撃した帝政ロシア軍だった。

帝政ロシア軍もソ連軍も
時代に関わらずロシア兵の略奪・強姦・虐殺の酷さは当たり前の軍隊だった。

ロシア軍の満州占領は、満州王朝が義和団の乱に加わったセイである。

英米はロシア軍の満州占領は面白くなく
日本はアメリカのシフ銀行などからお金を借りて
ロシアの満州占領から解放すべく日露戦争をするはめになる。
0665神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 18:40:36.26ID:HJIhdYVg
>>662
北米の先住民と黒人奴隷を虐殺したのは
アメリカのプロテスタントですからね。

無知な連中がアメリカ大陸の先住民を虐殺したのは
カトリックだと捏造してるけど。
アステカの人身御供を滅ぼしただけですよ。
0666神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 19:04:26.89ID:/e1w6qj5
日露戦争後の満州で
袁世凱の西洋式軍隊に、馮玉祥将軍の一個師団がいた。

関東軍は
遼東半島の関東州にいて
長春(新京)までの南満州鉄道の拠点に駐留していた。

ハルピンから長春の南満州鉄道はロシアの管轄であった。
またチタ〜ハルピン〜ウラジオストクの満州鉄道本線もロシア管轄であった。

たぶんアメリカのシフ銀行は
日本の満鉄収入があれば
日本は借金の返済ができると思える節がある。
満州国時代の満鉄は日本の国家予算ほどの収入があったそうである。

もし日本が国家予算60年分の借金返済を優先したならば
日本の国家予算+満鉄利益(国家予算ほど)を当てに60の半分として
1905年の日露戦争後の30年で返済できたはずである。

1935年にチタ〜ハルピン〜ウラジオストクの満鉄本線の営業権を
日本はソ連から譲り受けているから
返済はもっと早く済んだはずである。

史実的には、日本が取り付けた並行線を作らない約束を反故にした
東三省(満州)の軍閥張作霖が
満鉄に並行する鉄道を2本作ったお陰で
満鉄は赤字になり社員のうち4千人をリストラしたが
それでも赤字経営になった事。

満州事変から支那事変(日支全面戦争)の結果
日本は無条件降伏で返済のめどがつかず
昭和62年(1987年)まで日露戦争の借金が返せなくなった事。

単純計算だと
1904から60年後なら1965年(昭和40年)に完済のはずだった。

満州事変の計画立案をした関東軍参謀の石原莞爾少佐は
満州開拓団を推し進めても
日支全面戦争は反対だった。
たぶん2世・3世と日本人殖民の既成事実を作り上げたかったのだろう。
ソ連軍の侵攻で日本人は満州から総引き揚げに近い状態となった。

満州事変の頃の馮玉祥の軍部隊は抗日運動に加わっていた。
その後にアメリカ遊学となった。

日本との戦争後、太平洋経由ではなくソ連経由で中国に帰国しようとした
馮玉祥ではあったが、黒海の船上の火災で事故死する。
0667神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 19:32:10.49ID:/e1w6qj5
なぜ馮玉祥に私がこだわっているのか。
中国史上で北洋軍閥時代前後のキーワードの人だからだ。

プロテスタント信者だけでなく部下に慕われている人物で
主義主張ではなく、部下や民族の為に、ご都合主義者となった。

部下に良い顔をし、水撒きホースで部下に水をかけ洗礼だと言った人であり
プロテスタントのアメリカ寄りな為に
年上格の中国軍閥達には目の上のタンコブな人だった。

その為、部下の出来ない陸軍検閲の役所の長にされえた事もあるが
旧友や旧部下の未払い給与の為に賄賂も取った人だった。

賄賂といえば
1922年の第一次奉直戦争の時は、直隷軍に属していたが
部下の給料を払う為、奉天軍の賄賂を受け取り
1924年の第二次奉直戦争の時に直隷軍から奉天軍側に寝返り
北京を攻撃し、ラスト・エンペラー溥儀を紫禁城から追放した。

広東政府のプロテスタント信者の孫文を
北京政府との南北会議に呼び
中国の民主革命と平和的中国統一を計ろうとした事である。

また馮玉祥の軍は
日本軍の調査で、大正時期の中国軍中の兵隊の強さが一番であった事。
日本側は
呉ハイフという直隷(河北)の軍閥の軍が
日本対呉軍として1兵対3兵と評価されるが、中国側の強さ2番目で
馮玉祥の軍隊では
日本対馮軍として1兵対2兵と評価され、中国側の強さ1番目とされた。
0668神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 20:01:58.97ID:/e1w6qj5
アラシになって済みません。

中国側(北洋軍閥前後)・日本側(戦争)の話を知って頂きたく
カキコしました。

中国大陸も
北米(カルフォルニア・ユタ・メキシコ・テキサス・フロリダ)も
中南米(キューバほかカリブ諸国も含め)も
フィリピン(スペイン→アメリカ)も
プロテスタント(アメリカ)も
カトリック(スペイン)も加害者は同じような連中ですよ。

私は侵略の歴史から見て
プロもカトも加害者側の連中ではないかと。
0669神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 21:49:03.46ID:/e1w6qj5
キリスト教の侵略や中国のクリスチャンの系譜を
検索で探り出し
学校礼拝や求道者として教会の礼拝に出た頃を思い出し
懐(なつ)かしさで
インターネット家庭礼拝をしだした今日この頃です。
0670神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 16:03:35.58ID:panQduBT
アステカの生きたまま心臓取り出しの儀式は、カトリックにより廃止された。

麻薬密売マフィアとメヒコ警察の取り締まりの争いが内戦の様相を呈している。

メヒコ人の男は
奥さんが子供を生んで育てる時期になると
母親臭く感じて
奥さんを求めなくなるそうだ。

マリア崇敬もココまで来ると笑えなくなる。

奥さんの方は、死神信仰に走るそうで、カトリックと死神様の崇敬を
掛け持ちする人々はメヒコには多いそうだ。

男は酒に走るが、女は宗教に走る。というのは本当だと思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況