X



10月から物価が上がる!?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002今日のところは名無しで
垢版 |
2021/09/30(木) 08:53:10.40
タバコの値上げが一番痛いわ
0003今日のところは名無しで
垢版 |
2021/09/30(木) 10:31:42.12
まさか400円から500円に値上げするとは思わんかった…orz
0004今日のところは名無しで
垢版 |
2021/09/30(木) 12:19:29.01
貧乏人の主食パスタや小麦粉も値上げらしいな
0005今日のところは名無しで
垢版 |
2021/09/30(木) 15:24:08.82
食べなければいいじゃない
0006今日のところは名無しで
垢版 |
2021/09/30(木) 18:00:25.43
厄介なのは値段すえ置きでも中身だけ減らすステルス値上げがけっこうあること
0007今日のところは名無しで
垢版 |
2021/09/30(木) 18:16:44.48
>>2
上げ幅デカいからカートン買いしといた方がいいかも
0009今日のところは名無しで
垢版 |
2021/09/30(木) 20:01:49.52
>>8
それ以外で何に使うことあるんだ?
0011今日のところは名無しで
垢版 |
2021/09/30(木) 21:37:59.75
ハイハイ、寝言寝言
0012今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/01(金) 05:32:20.86
わかば500円て!上げすぎだろ!
0013今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/01(金) 05:56:39.38
たばこウエスト450円がおすすめ
0014今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/01(金) 06:21:43.57
たしかラッキーストライクも450円だったはず
0015今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/01(金) 06:42:24.37
タバコ吸いたかったら中国行けばいいやん、安いやろ?
中国からの闇タバコだったら値段6割位じゃね?
0016今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/01(金) 09:05:55.62
わざわざタバコ吸うために渡航費かけるかよ
0017今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/01(金) 13:18:29.45
タバコは韓国が一番安い

セブンスターが400円程度だから
1カートンまでなら無税

交通費は定期券みたいのなら成田から片道1000円程度のもある
出国手数料も1000円が日韓ともにあるから、、、←意味ねぇー
0018今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/01(金) 13:19:49.66
韓国は食い物が日本の倍が相場

安いのは交通費とタバコだけ!
0019今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/01(金) 15:38:27.69
【環境大臣】小泉進次郎氏、2年間の大臣生活を総括「2030年、2050年に向けた土台を築いた。間違いなく社会変革は起きた。」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633066855/

小泉進次郎環境相の処遇微妙でネット「レジ袋批判」再燃 「有料やめて」「元に戻せ」の声 [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1633066930/

【10月】たばこ税 喫煙者が減っているので増税でカバー 税収額は毎年ほとんど一定 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633049227/

「取りやすいところから徹底的に取る」政府がたばこの次に増税を狙っている"ある嗜好品" ★3 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633065155/

自民新執行部、午後に発足 茂木外相再任、副長官・木原氏―公明と連立合意へ [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1633050729/

【森友改ざん】岸田新総裁、森友再調査に否定的 「調査・報告されている」 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1633062580/
0021今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/02(土) 14:06:17.32
今日スーパーに買い物いったらコーヒー関連が軒並み値上がってて参ったわ
0022今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/03(日) 12:17:12.60
誰か400円台でおすすめのタバコ教えてくれ
0023今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/03(日) 14:36:53.56
>>22
ロック
キャメル
0024今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/04(月) 03:02:25.08
>>22
ラッキーストライクのexは450円
0025今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/04(月) 04:02:58.37
>>23
CAMEL値上がりしてないか
0027今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/04(月) 07:59:42.33
松屋も値上げするらしいな
0028今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/04(月) 11:41:54.08
俺らも値上げしようぜ
0029今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/04(月) 16:54:38.02
ナマポは値下がりするだけ
0030今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/04(月) 17:28:46.39
>>29
ナマポは5年に1回改定するんやで?
0031今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/04(月) 17:31:12.62
>>30
マジか!?この前下がったばっかなのに次はどーなるんだ
0032今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/05(火) 13:45:24.14
>>22
ウィンストンなら450円だぞ
0033今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/05(火) 16:46:15.01
>>22
270円でネオシーダー買えば?
0034今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/05(火) 16:59:29.56
>>33
見たことないけどどこに売ってるの?
0035今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/05(火) 17:56:15.40
>>34
薬局なら売ってるよ
0036今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/05(火) 18:59:48.89
値上がりしても禁煙だけは無理そうだわ
0037今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/05(火) 20:12:57.56
イオン系列はそんなに値段かわらんぞ
0038今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/06(水) 14:30:27.42
酒やめた
そのぶん食費にまわせる
0040今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/06(水) 16:25:26.49
>>37
PB商品は安いけどそれ以外はよそとそんなに値段変わんないよ
0041今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/06(水) 19:06:13.27
トップバリューはいろいろ安いね
ラーメンはだいたいコレ買ってる
0042今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/07(木) 07:19:00.38
>>41
トップバリューは不味いから辞めとけ
0043今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/07(木) 08:27:25.31
清掃員で貧乏人のうちはトップバリュは欠かせないよw
生活保護も廃止になったし脳出血の持病で節約せんとw
0044今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/07(木) 08:42:00.13
トップバリュは貧乏人の味方だよな
自炊でアレンジすれば美味しく食べれるしね
0045今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/07(木) 17:28:27.17
>>43
何で生活保護廃止になったんだよ
0047今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/08(金) 17:53:35.61
>>46
それは生活保護廃止っていうより卒業だな
おめでとうあんたは立派だよ
0048今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/09(土) 18:34:02.36
もしかしたらガス代も上がるかもしれんぞ
0049今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/10(日) 15:18:54.12
うちプロパンガスだから元々が高いわ
0050今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/12(火) 17:16:06.05
レギュラーガソリンが160円だぜ
0051今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/13(水) 16:52:31.56
野菜が高いのなんとかならんかな
0052今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/13(水) 17:55:26.87
>>51
それは物価の値上げじゃなくて雨不足によるものだからどうしようもないよ
0054今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/14(木) 12:07:13.94
タバコの値段ここんとこ毎年値上がりしてるもんなあ
0055今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/14(木) 15:47:12.34
>>51
カット野菜
0056今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/14(木) 17:45:16.35
>>55
食材が無駄にならないけど値段的には高くつく
0057今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/19(火) 19:58:14.11
灯油が高いよー
0058今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/20(水) 18:42:42.61
鶏肉まで値上がりしてた…
0059今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/20(水) 18:44:52.95
けいりんばいくWIN,TICKETはじめたら1000くれるよ
さらにマイページのプロモーションに
3XSA FH5κ(全て大文字)を入力して 
7日以内に1000チャージすると
最低1000最高50000くれるよ
50%以上で2000以上
0060今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/20(水) 23:21:13.66
知的障害は場違い
0061今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/21(木) 08:29:25.12
電気、ガス料金が値上がりするんだから冬季加算も増やしてくれんと困るよな
0064今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/21(木) 09:25:26.03
一日家にいる日が多いから暖房止めるわけにはいかんのよね…
0065今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/21(木) 10:20:17.25
>>61
ほんとそれ
10月は冬季加算まだ支給されてないのにな
0066今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/21(木) 11:07:56.11
なんかスーパーとかで買い物カゴいっぱいくらいで5000円超えるようになった
5日に1回は行くのにもう食費だけでカツカツだわ
0067今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/22(金) 13:28:59.72
今冬は電気毛布だけで乗り切る
0068今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/22(金) 15:39:52.23
電気毛布でもフルに使ってたら冬季加算分なんかすぐ越えるよ
0069今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/22(金) 17:59:05.10
原油の高騰で来年もさらに電気代値上がりするんだってさ…
0072今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/24(日) 06:42:33.10
>>71
生活保護なら病院代はかからないだろ
0073ねぇマスター作ってやってよ痛みを忘れる漢方
垢版 |
2021/10/24(日) 07:38:25.52
>>72
治療費はネタだろうけどさ
自立支援に漢方薬だしてくれなくなったよ
0074今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/24(日) 09:27:18.99
512 名刺は切らしておりまして sage ▼ 2021/10/22(金) 18:15:24.03 ID:UYA6JB+z [1回目]
>>511
三菱商事って悪の婿養子の不公平を輩出した阪急からみるとなんだか???な会社やな。


513 名刺は切らしておりまして ▼ 2021/10/22(金) 18:21:59.97 ID:RY2SZaE6 [1回目]
OKは非上場だからよくわかんないけど伊
0075今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/24(日) 15:06:59.48
ワークマンで服を買うようになったらユニクロでさえ高く感じるよ
0077今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/25(月) 08:33:31.11
あんまり汚い格好はしたくない
たとえ節約してても乞食みたいな生活はしたくないし
0080今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/26(火) 06:21:49.92
また小麦粉値上がりするってさ
0081今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/26(火) 07:30:08.44
ということはうどんやパスタも値上がりするってことだよな…
0082今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/26(火) 12:01:42.55
自民党には絶対に入れるな
何をやろうが票が入るから舐めきってんだかtな
はっきりとNoを突き付けて国民の怒りをわからせてやらないと
0083今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/26(火) 15:38:31.09
>>82
その通り!
自民、公明には絶対にいれんよ
0084今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/26(火) 17:09:03.30
いつも買ってるソバが10円値上がりしてたぞ
まいったな
0086今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/28(木) 07:51:26.44
ガソリンも灯油もどんどん値上がってる…
0088今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/28(木) 11:56:55.85
>>87
ヒドい話だよな
どうせなら賃金も上げろっつーの!!
0089今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/28(木) 20:09:51.08
選挙は自民党、公明党以外に入れようぜ
0092今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/29(金) 07:40:42.51
>>91
値上げしすぎだろこれ!
0093今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/29(金) 09:13:10.33
食料品とライフラインの値上がりは貧困にはこたえる
0094今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/30(土) 06:09:07.67
もう節約できんぐらい節約してるのにな…
0095今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/30(土) 13:42:23.76
吉野家も牛丼値上げだってさ
牛肉と原油価格の高騰のせいだと
0097今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/31(日) 00:55:14.68
質が下がったのなら実質値上げでは、、、
0098今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/31(日) 02:50:45.86
【社会】12月の電気ガス料金 全社値上げ [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1635417022/

【ガソリン】前回調査と比べ2円70銭高い167円30銭 全国平均小売価格 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635318182/
 
【経済】「吉野家」牛丼並盛など値上げ387円から426円に…急激な輸入牛肉の価格高騰や原油高影響 ★3 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635609300/
0099今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/31(日) 07:55:12.72
これだけ物価上昇してんだから生活扶助費を元に戻すべきやろ
0100今日のところは名無しで
垢版 |
2021/10/31(日) 08:44:30.09
うちの清掃員契約社員の時給上げてくれ!
870円はマジキツいわ!月給13〜15万は耐えられん!
せめて900円以上にならんと…フルタイムで休み無し!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています