X



俺たち在米は勝ち組だよな? 27発目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ザマーミロ!!!(アメリカ合衆国)
垢版 |
2021/02/16(火) 16:40:29.46ID:qu8iwwqQH
アメリカに住んでる日本人は勝ち組だよな???
その根拠をここに列挙しよう。

過去スレ
俺たち在米は勝ち組だよな? 26発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1609631605/

俺たち在米は勝ち組だよな? 25発目
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/northa/1605501031

俺たち在米は勝ち組だよな? 24発目
https://rio2016.5ch....ortha/1603567749/l50

俺たち在米は勝ち組だよな? 23発目
https://itest.5ch.ne...gi/northa/1601699486
0002名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 16:41:31.59ID:Yu0W6yqhH
せっかく在米になれたのだもの、
日本みたいな後進国バカにしたくなるのだろ?
そんでもって、
日本で満足してる日本在住者に、
日本は遅れていると教えたくなるのだろ?
日本在住者が可哀想に思えるのだろ?
違う?
0003名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 16:42:18.40ID:Yu0W6yqhH
廃止すべき日本の制度や習慣
(最新改訂版)

天皇制−皇室
NHK
ハンコ
ファックス
ガラケー
お歳暮−お中元
義理チョコ−ホワイトデー
クリスマスケーキ
社員旅行
派遣会社のピンハネ
お年玉
サービス残業−休日出勤
同僚との飲み会
居酒屋のお通し
社内恋愛
過剰包装
銭湯−公衆浴場
リクルートスーツ
カプセルホテル
喫煙所
戸籍制度
年功序列−終身雇用
下請けIT企業
世襲制度−長男世襲制度
男尊女卑−女尊男卑
小遣い制
単身赴任
町内会
夫婦同一姓
先輩後輩−制度
預金通帳
結納金
敷金−礼金
固定電話設置料
新卒一括採用−入社式
学習塾
0004名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 16:42:55.62ID:Yu0W6yqhH
日本の闇

ネットワークエンジニア平均年収

米国 1120万円
カナダ 790万円
日本 450万円  ← ワロタ

ITエンジニア平均年収

メルボルン 1222万円
東京 498万円 ← ワロタ



w
0005名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 16:43:27.47ID:Yu0W6yqhH
日本の闇

平均世帯年収

チューリッヒ 1392万円
シンガポール 1237万円
マサチューセッツ 1124万円
カリフォルニア 1070万円
ニューヨーク 1027万円
香港 958万円
テキサス 888万円
上海 784万円
ソウル 645万円
東京 615万円
大阪 543万円

日本ワロタ

w
0006名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 16:43:51.00ID:Yu0W6yqhH
日本の闇

日本は成長してなくても、
海外は成長してるんだから、
海外はどんどん給与が高くなっているよ !
え?
アメリカは時給3000円!!!
うらやましい 。
EUは2700円!!!
いいな 。
日本は850円。Orz.....
と、
優秀な人材は海外に出て、
ゴミしか日本に残らなくなる 。
それが顕著に現れるのが、
これからの20年 。
それでもまだ日本は成長しなくていいと、
若者に胸を張って言えますか?
スマホ、PC、家電、雑貨、通販、保険 、
安易に海外製品や海外サービスばっかり使ってる。
カネちゅーちゅー吸い取られて、
日本は貧乏一直線なんですよ。




w
0007名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 16:44:28.83ID:Yu0W6yqhH
在米日本人は、
なぜアメリカにこだわるのか?
なぜ日本に帰りたがらないのか?

理由

❶ 日本には人権が無い(建前上ある事になってるだけ)
❷ 日本にはプライバシーが無い (建前上ある事になってるだけ)
❸ 日本は給料が安い(建前上高い事になってるだけ)
❹ 日本の労働環境が酷い (建前上良いに事になってるだけ)
❺ 日本では諸々の差別が法律で禁止されてない (建前上禁止されてる事になってるだけ)
❻ 日本は新卒じゃないと一流企業の正社員になれない (建前上なれる事になってるだけ)
❼ 日本の料理は全部似たような味ばかり(醤油と味の素がベースだから)
❽ 日本では上級国民しかPCR検査が受けられない (建前上受けられる事になってるだけ)
❾ 日本は老人を狙った知能犯罪が多い (建前上少ない事になってるだけ)
➓ 日本は同調圧力が強く生き難い (建前上暮らしやすい事になってるだけ)



www
0008名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 16:45:05.47ID:cMBVQQ4Dp
世界の田舎者大将在米くん
以下の記事を読んでみたまえ

米・旅行有力誌の観光都市ランキング
2020、京都が6位、東京は15位、
世界の首位はメキシコ・オアハカ 
―Travel+Leisure誌
https://www.travelandleisure.com/worlds-best/cities

06位 京都(日本) 88.77点

15位 東京(日本) 87.67点

18位 チャールストン(米)87.29点

22位 ニューオーリンズ(米)87.03点

Top25に
日本から2都市
アメリカから2都市
カナダ、オーストラリア、
ニュージーランドからは
たったの1都市もランクインせず
当たり前だろ

アンタら在米だろ?
まさかアメリカ人の友だち
1人ぐらいはいるよな

このスレに来ている在米は
アメリカ人の友だち1人も
いないんじゃねー
偏屈な考え方してるところからすると
友だち1人もいねーってコトが
ミエミエだぜ

アメリカ人と普段会話してんの?
会話してたら東京をはじめ
アメリカ以外に魅力的な場所が
たくさんあるってことぐらい
日常的に会話の中に頻繁に出てくるだろ
アンタらの住んでる国の国民が
こう言ってんだよ

東京より魅力的な観光都市は
アメリカ、カナダ、オーストラリア、
ニュージーランドには
たったの1都市も無いってよ

つまんねートコで道草食って
社畜奴隷なんちゅー養分やって
人生の無駄遣いなんかしてねーでよ
おもしろいトコどんどん行けよ

周囲にいるアメリカ人に聞いてみろよ
十分納得できるアンケート結果だってな
言うに決まってるだろ

アンタらだけなんだよ
偏屈な考え持ってんのは
0009名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 16:45:41.15ID:cMBVQQ4Dp
在米だろうが英語ペラペラだろうが世界的名門大学を出ようが優秀だろうがシリコンバレーの企業勤めだろうが、所詮給料とか労働なんてものにすがって生きているようじゃ一生社畜奴隷間違いなし
社畜はたかが知れているよ

君らも早いとこカネが自動的に
流入する仕組みを持ちたまえ

俺なんかは
東京都心一等地オフィス街の
駐車場貸しで
経費差引納税後の手取り月100万円超え
売上額と手取り額の幅が乖離していて
収入って概念は存在しないぜ

月当たり4時間帳簿整理するだけで
年350日以上自由の身
(4週間の短期休暇が年12回とれる
ようなもの、誰の許可も要らない)

新型コロナショックで在宅勤務が増えてはいるが管理職等一部の出勤せざる得ない人たちが車通勤を強いられているから前代未聞の追い風が吹いているぜ
平日満車御礼

GAFAの社畜どももキミたちも早いトコ
労働なんてくだらない養分から足を洗え


駐車スペースの争奪戦勃発!? 新型コロナウイルスによる平日利用が増加、対策は?
https://www.automesseweb.jp/2020/04/21/378176

“駐車場シェア”利用増
コロナ対策で車通勤の増加が背景か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200627/k10012486241000.html

緊急事態解除、通勤・通学の駐車場利用が増加---東京都では宣言前の4倍
https://e-nenpi.com/article/detail/335405

都市部、通勤で駐車場利用が急増 
公共機関避けマイカー
https://news.yahoo.co.jp/articles/7627cd707cffa306a0fdd1682c1f157acf147797

「アフターコロナ」
駐車場ビジネスに求められる変化
https://www.ichiyoshi.co.jp/topic/kabuto208

コロナで地方移住 、結局進まない理由
テレワークに悲鳴
https://www.47news.jp/47reporters/5407536.html
0010名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 16:46:25.37ID:cMBVQQ4Dp
>>2
こんなくだらん書き込みにレス
するのも正直なところ気が乗らんがよ

結局はな
在米連中の言いたいことってのはな
この程度の薄っぺらい思考回路から
来ているモンだぜ

俺がな
先進国だからという理由で
移住なんかするモンじゃねーって
言ってるのはな

人生短いんだからよ
今現在自分を取り囲んでいる
家族・親戚・友人たちと
その時置かれている境遇に
喜びを感じながら生きていく
ってことが何よりの幸せだと
考えているからだぜ

アンタらよ2019年と2020年を比較して
どっちが幸せか?
そりゃもう断然2019年だろ

世の中が進化し過ぎたおかげでな
人類はな
新型コロナウイルスに遭遇せざるを
得なくなったんだぜ

俺がな
移住なんかの手続きに時間かけるより
世界中の一つでも多くの国に旅行した
ほうがいいと言っているのも

遅れている国を旅して
遅れている生活様式を思い出し
かつて俺たちが当たり前のように
味わっていた幸福感を取り戻す
キッカケになったりするからだぜ

俺がな
「指テク」なんて言ってよ
バカにしたり軽蔑したりする奴も
いるかもしれんがな

そんな些細なことでもな
幸せの絶頂を感じられるってことをな
忘れちゃイカンだろ

俺から言わせりゃよ
そんな些細な喜びすら思い出せなく
なっちまったよーな
先進国在住者が可哀想でならないぜ

幸せを忘れさせるような進化など
愚の骨頂そのものだぜ
0011名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 16:48:59.82ID:yLIDB/8I0
☆初心者のための此の板ガイド☆ (最新改訂版)

プファー (ブロンクスジジイ):
ブロンクス在住、独身、自己破産とシェアハウスを経て今はエッセンシャルワーカー、別名スナック幸子・自演ジジイ・日本の闇
キーワードはザマーミロ・行間読め・重箱の隅・ニューヨーク市内なんだが・今日も元気で葉っぱが美味い
トランプ・キャバ嬢・NYPostが好き、黒人・ヒスパニック・味の素が嫌い、英語能力をけなされると逆上する、寿司ドンペリをスレ常連に大盤振る舞いする予定

駐車場:
東京在住、目抜き通りに面した実家の片隅で駐車場経営、既婚
キーワードは社畜・郊外・田舎・都心・チャリ・GAFA ・BCG・オアハカ・続きを書くぜ
北米高級住宅地在住者からの承認欲求に苛まれる、備蓄食糧と出会い系の収穫が自慢、自分の過去レスを貯めてコピペ、「社畜なら駐車場経営しろよ」と言う逆転の発想で皆を悩ます

伸太郎 (在日爺):
日本在住、下手打って少し謹慎中、末尾aか0のコロコロ変わるID、パワハラ被害者、ブラック勤務、別名なあ爺・関西弁ジジイ
キーワードは在日・韓国・朝鮮・コリアン・ニダ・ウリ・チョッパリ・あれあれ・なぜか語らない・言質取った
朝2:30から深夜まで煽りレスの無限ループを作る、自宅でエアコン使用を禁止される、駐車場に憧れ同一人物視されるとはしゃぐ

(おまけ)
全レス:
中西部在住?、美人の嫁?、丁寧言葉で返すレスは皆から不評、キーワードは名無しさん(アメリカ合衆国)

おもうおもう坊や:
日本在住、性別?、ネット情報のみでアメリカを熱く語る、( )を頻用、キーワードは東部・南部・富裕層・貧困層

ランキングおじさん:
日本が上位に入るランキングを大量に作製保存、発作が来るとコピペに走る

大統領選スレ主:
在米、東大卒?、統計または疫学専門?、特異な改行癖、情弱なプファーをいちいち訂正する、キーワードはRCP平均・538・RNA
0012名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 17:29:28.04ID:0V3Moyi7H
>>1から>>6まで全てジジイ
クソ豚糖尿野郎はこんなクソスレ立ててる暇があったらさっさとドンペリ買ってこいよ豚w

というかどんだけ自演しとんねんw 分裂症か?
0013名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 18:18:12.96ID:ZKeTqPiDH
>>11
ドンペリ乞食がいないから怒ってるよ!

www
0015名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:24:00.79ID:PYl4Pwy4H
>>13
じじいは出てくんじゃねえよクソ豚。
ハンバーガーでも食って寝てろアホw
0016名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:01:37.75ID:B1tluYarM
ワクチン接種開始日

日本 17日
ニュージーランド 20日
オーストラリア 22日

ようやくコロナ被害の少ない国も開始
0017名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:18:13.76ID:pPiA53pN0
まだアンチプファーは息をしてるのか??? しぶとい基地外だな、ったくbw
プファーファンとしては看過できねーが、彼はこんな低能糞どもの嫌がらせなど屁ではないと思うがエールを送るぜ!!
いいかうじ虫以下のチンカス野郎ども、これはプファー氏の自作自演ではないぞ
ヲマエらの意味のないレスよりプファーは数億万倍おもろい

来るな!来るな!来るな! 失せろ!失せろ!失せろ! 基地外ども!!!!
0018名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 03:10:38.42ID:A059IVdDa
アメリカには「韓国・北朝鮮」の区別すらできない学生も
 アメリカ南部、中西部に行くと、韓国という国がどこにあるかも知らない人がいる。

 中西部の大学で教鞭に立っているある韓国人教授(米韓の最高学府を出て、米大学で経済経営学を教えている)は、筆者にこう語っている。

 「まず驚いたのは朝鮮半島がどこにあるのか、知らない学生がいたこと。また韓国と北朝鮮の区別がつかない学生もいた」

 「地方紙やテレビは米朝首脳会談について報じていたが、ある学生は金正恩を韓国の大統領だと思っていた」

 何事につけて朝鮮半島の動向を事細かにメディアが報じ、それをよく知っている日本人では考えられないことだ。まさに嘘のような本当の話なのである。
0019名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 05:52:40.75ID:nisOX6Lr0
ここはプファーと駐車場のスレになったな。
駐車場がブロンクスに進出してプファーを雇えばいいのに。
ついでに伸太郎も雇ってやれば皆んな幸せになる。
0020名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:21:01.57ID:xeTiYbBf0
「同盟復元」を外交課題に掲げたバイデン大統領が執権して1カ月も経たないうちに日韓関係回復、日米韓の三角協力強化を叫ぶ米国内の声が本格化している。

しかし、米国のこうした動きが韓国には「公平な仲裁」ではなく、「日本の肩を持つ」として受け止められているのが事実だ。
本当にそうだろうか、ではこのような流れはいつ始まったのだろうか?

鄭義溶(チョン·ウィヨン)外交部長官は旧正月当日の12日、ブリンケン米国務長官と就任後初の電話会談をした。日米韓の意思疎通をできるだけ急ごうとする韓国政府の焦りが読み取れる。外交部は会談事実を知らせる報道資料で「梁長官はできるだけ早いうちに両国間の懸案論議のための高位級協議を開催することにし、日米韓協力が持続されることが重要だということに共感した」と明らかにした。
しかし、米国務省が出した資料のニュアンスは微妙に違っていた。ブリンケン財務相が「持続的な日米協力の重要性を強調」したという表現を使い、米国が韓国に「日本との関係回復を急ぐように」と説得するような姿勢を取ったからだ。

ブリンケン長官と茂木敏充外相の10日の電話通話資料を見ると、このような雰囲気をもう少し感じることができる。
米国務省は両長官が「日米韓3カ国協力とクオード(Quad)を含む地域協力を歓迎した」と明らかにしたが、日本は「自由で開かれたインド·太平洋の実現に向けて日米豪インドの連帯を着実に強化していくことで一致した」という点を強調しただけで、韓米日3カ国協力については一切言及しなかった。
米国が何か「外交的過ち」を犯した韓国に関係回復を要求しており、日本は自分たちの怒りが正当であるかのようにぎこちない雰囲気を漂わせたのだ。
0021名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:21:39.48ID:xeTiYbBf0
米国は、しばらくの間、日本軍「慰安婦」問題など韓日歴史問題が噴出するたびに、自分たちが重視する「人権の観点」に基づいて韓国が好意的に受け入れることのできる有意義な介入をしてきた。2007年7月30日、米下院が日本の反対を押し切って慰安婦決議案を通過させたことや2013年12月26日、安倍晋三元首相の靖国神社参拝の際、「失望した」という反応を示したことが代表的だ。

しかし米国のこうした立場は2014-2016年「中国の浮上」に対応するために行われた日米同盟強化過程を経て劇的に変わることになる。この時期、安倍元首相は2014年3月、慰安婦動員の過程の強制性と軍の介入を認めた1993年の河野談話を「継承する」という立場を明らかにし、2015年4月には日米同盟を既存の「地域の同盟」から「グローバル同盟」に活動範囲と地位を拡大する日米安保協力指針(ガイドライン)を改正した。

安倍元首相とオバマ元米大統領は2016年には「広島」と「晋州湾」を訪問し、最後まで残っていた歴史の残滓をかなり取り除くことに成功した。
日米同盟が以前とは異なる特別な同盟に生まれ変わったのだ。

新たに発足したバイデン政府は、中国牽制のために柔軟で緊密に機能する韓米日3国の協力を望んでいる。
これを表すように米国務省報道官室は11日、<米国の声>(VOA)に「日本と韓国の間に存在する緊張は残念なことだ」とし「日本と韓国の関係より重要なものはない」と強調し、米議会調査局(CRS)も韓日関係と日米関係関連報告書でバイデン政権の最大外交課題として韓日関係回復を挙げた。

米国の本格的な介入は、3月に予想されるブリンケン国務長官のアジア歴訪で始まる見通しだ。
米CNNは11日、複数の国務省関係者の話として、ブリンケン長官が「NATO(北大西洋条約機構)とアジア同盟国を3月中旬から下旬に訪問する」と伝えた。
韓国政府は昨年9月、菅義偉首相の就任を機に「東京平和オリンピック」構想を日本に伝え、関係回復を図った。

しかし「韓国が譲歩案を出すべきだ」という日本の強硬な立場のため、これといった成果を上げられずにいる。
現在のように窮屈な状況が続くなら、2015年12月(12·28合意)や2019年11月(GSOMIA終了決定を覆す)のように、日本との関係でもう一度「決定的譲歩」をしなければならない状況に追い込まれかねない。
0022名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 09:05:18.85ID:wrLnvwIza
【韓国に住む外国人222万人 総人口の4.3%】

黒人が歩いていたら「ニダー、ニダー」って言うもんだから、「ニガー!」って言われたと思った黒人がぶちきれたってのは有名な話し。

#NorthKorea #韓国

名古屋日記🐹
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています