X



コロナウイルス - USA
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001GOD BLESS THE USA !!!
垢版 |
2020/04/15(水) 03:44:40.31ID:VjHvzjgGH
新型コロナウイルス関連情報を、
世界中どこに住んでいても結構です。
みんなでシェアしましょう!!!
0205名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 00:46:30.98ID:tYsIsG6x0
>>204
アメリカ人がサンノゼと言ってるから
0206名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 00:55:28.81ID:tYsIsG6x0
>>196
大昔に観光で行った時、マンハッタンで人をかき分けながらレンタカーで走ったわ。
ハーレムもまだ怪しげな頃だった。
若くて勇敢だったな。
0207名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 01:55:23.98ID:2SaqV7VPH
>>204
サンホセ → スペイン語の発音
サンノゼ → 英語の発音
0208名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 02:19:27.11ID:psctQsugH
San Joseをサンジョーズと訳してるのみたことある
最初どこのことかと思った
0209名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:54:22.18ID:SXXiMRzd0
サンホセダウンタウンの日系人博物館は一見の価値あると思う
先輩たちがいかに苦労を重ねて今日はあるワケだし
0210名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:14:25.90ID:t+tAh/f40
>>208
「-burgh」の正しい発音が「-バラ」なのを知らなくて
Pittsburghをピッツバーグと発音しちゃったアメリカ人も恥ずかしい。
0211名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:38:40.92ID:Dz+9s6IlH
HOUSTON

普通アメリカではヒューストンと発音するが、
ニューヨークでは、
HOUSTON STREETを、
ハウストン ストリートと発音する。

これ豆な。
0213名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 13:38:38.87ID:jmhiJMd30
サンノゼの日本人街は健在なんだな。
なんか安心した。
怪しい宗教団体の経営するヤオハンも潰れたんだな。
めでたい事だ。
ヤオハンがオープンした時にはアメリカ人の従業員に開店前に毎日お祈りさせてたからな。
見てて恐ろしかったわ。
0214名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:41:26.35ID:SXXiMRzd0
えっ?ハオハンってそんな感じだったの?
もしかしてイケちゃんとこの草加?
0215名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 03:46:36.66ID:dnFVLfsX0
今ESPN2で韓国の野球やってる。
観客無しでワロタ。
0217名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 09:04:02.08ID:LrJi60rBH
>>215
今年のスポーツはもうダメだな。
ワクチンできるまで怖くて全力プレーできんわ。
野球はまだいいけど、
相撲とか柔道は終わっとるわ。
完全な濃厚接触だからな。
20代の力士も死んだしな。
相撲力士のコロナ死よりびっくりしたのは、
力士の50%近くが持病持ちだという事。
内臓疾患や糖尿病が多い。
あの体型を維持する為に病になるほど食べているんだろう。
もう時代遅れだとしか思えない。
もうこの際、
相撲は廃止した方が良いかもしれんな。
0218名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 13:32:53.38ID:LrJi60rBH
WHO、
新型コロナ「消滅しない可能性」 
終息に長い道のり
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-who-briefing-idJPKBN22P32G

[ジュネーブ 13日 ロイター]
- 世界保健機関(WHO)で
緊急事態対応を統括するマイケル・ライアン氏は13日、
新型コロナウイルスがヒト免疫不全ウイルス(HIV)と同様、
消滅しない可能性があるという見方を示した。
同氏は「新型コロナがエンデミック(一部の地域で通常の範囲内で広がっている状態)
になり、決して消滅しない可能性がある」とした上で
「現実的に考えることが重要で、
新型コロナの消滅時期は誰も予想できないと思う。
0219名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:57:52.43ID:pMnhoHvPH
コロナは、
人工のHIVとSARSウイルスの集合形みたいだな。
ワクチンはできない可能性が高いな。
この戦いは長引くよ。
0220プファー( ´Д`)y━・~~
垢版 |
2020/05/15(金) 03:08:36.81ID:2Y7KIM43H
ニューヨーク市内なんだが、
今日も良く晴れてる。
気温は60度を超えてる。
今はマンハッタンなんだが、
マスク無しで歩いてる奴らが多い。
それも大半が白人だ。
恐らく郊外に疎開してた富裕層が、
そろそろ仕事の準備でマンハッタンに帰って来てるのだろう。
富裕層が疎開してるロングアイランドでは、
人口密度が低いからマスクをしてる人が少ない。
他のボローの住人は危機感が強いからマスクしてる割合が高い。NYCは人が密集してるので、
街角を曲がっただけで人にぶつかりそうになる。
これからは危機感の低い疎開組の富裕層が、
NY市内で感染が増えるだろうな。
電車の駅は毎晩4時間だけ列車を止めてディープクリーニングをやってるからホームレスは減った。
でも車内や構内の強盗事件が激増している。
電車の中で誰かと2人きりになったら緊張する。
こう言う事は日本では無いのだろうな。
羨ましいわ。
日本は痴漢ぐらいだからな。
平和な国だよ。

プファー( ´Д`)y━・~~
じゃあな
0221名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 08:49:52.16ID:2Y7KIM43H
ウイスコンシンの至る所で、
ロックダウン解除のパーティーやってる。
誰もマスクしてない。
もう馬鹿としか言いようがない。
これいっぱい死ぬぞ。

昔スペインがアメリカ大陸を発見して移住した時、
スペイン人が持ち込んだ疫病ででインディアンが大量死した。
それと同じことが起こる。
だから新型コロナは侮れない。
0223名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 13:51:52.50ID:ziOqK4+MH
>>222
年寄りが毎日シコれる訳ねーだろ、
オマエは馬鹿か。
0224名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 13:59:16.86ID:ziOqK4+MH
海外滞在の日本人
7人が死亡
外務省 新型コロナウイルス
2020年5月15日 11時50分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200515/k10012431081000.html?utm_int=news_contents_news-main_004

新型コロナウイルスの感染が世界的に拡大する中、
海外に滞在している日本人のうち、
これまでに7人がウイルスに感染して死亡していたことが分かりました。
外務省領事局の担当者が15日、
衆議院外務委員会で明らかにした内容によりますと、
海外に滞在している日本人のうち、
新型コロナウイルスの感染が確認されたのは、
これまでに93人に上るということです。
このうち7人が死亡していたということです。
外務省は、
これらの日本人がどの国や地域で感染して死亡したのかは、
個人の特定につながるとして、
明らかにしていません。
0225プファー( ´Д`)y━・~~
垢版 |
2020/05/16(土) 03:19:57.95ID:njrGAmYlH
ニューヨーク市内なんだが、
今日は暑い。
80度ぐらいある。
快晴。
通勤で街を歩いてたら、
いくつものホテルで、
リムジンからショーファーに案内されて、
客がホテルに入っていく風景が見られた。
一つや二つじゃない。
たぶん郊外からNYCにビジネスで来たのだろう。
郊外に疎開してた人は警戒心が薄い。
マスクもグラブもしてないから、
感染するのは時間の問題だろう。
人通りも多い。
車も多い。
ストリートパフォーマーも帰ってきた。
ウザい。
マスクを顎までずらしてる中年の白人男が
近くに来た。

プファー( ´Д`)y━・~~
じゃあな
0226プファー( ´Д`)y━・~~
垢版 |
2020/05/16(土) 14:02:39.66ID:dQXMx+sgH
結局今日は85度まで温度が上がったな。
もう夜中の1時なのに、
まだ81度もある。
もう夏だ。
暑いとウイルスの感染力は落ちる。
人々の注意力も低下する。
クオモ知事が言ってたんだが、
マスクをつけるという事は、
他人をリスペクトするという事。
その通りだ。
電車や道端でマスクしてない奴は、
FUCK YOU!!!って言ってるように見えるから不思議だ。
マスクせずにジョギングしてる奴もそうだ。
FUCK YOU!!!って俺に言いながら走ってるように見える。
不思議だ。
基地外が拳銃持ってたら撃ち殺すかもしれない。
もうシカゴやニューヨークの貧困地区では、
マスクで口論になり死者も出ている。
マスクしてない奴に因縁つけられると、
強烈にディスられてるように感じるんだな。

THE HELL CONTINUES.....
0227名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:29:48.16ID:He9yVLEd0
最後でうっかり笑ってしまったww

「THE HELL CONTINUES.....」だってwww
やべえコピペになりそうw
0228プファー( ´Д`)y━・~~
垢版 |
2020/05/17(日) 03:30:32.57ID:fhR6zhhYH
ニューヨーク市内なんだが、
今日も天気が良い。
昨日よりはちょっと涼しい。
それでも75度ぐらいだ。
この世の中で最悪の生き物は何か知ってるか?
それは間違いなく、
米黒人のティーンエイジャーだ。
うるさい。
強烈にうるさい。
人間とは思えないほど品がない。
今日も電車で、
マスクせずに大声で喋ってる黒人のティーンエイジャーが数人いた。
俺はビクッとして、
すぐに隣の車両に乗り換えたが、
そこにもマスクせずに大声で喋ってる黒人のティーンエイジャーが二人いた。
撃ち殺したかったが今日は銃を携帯してない。
本当に迷惑だ。
糞だ。
黒人はコロナ感染者が圧倒的に多い。
有名な科学者たちが、
何故黒人の感染者が圧倒的に多いのか研究が急がれますねって発言してた。
オマエら脳味噌腐ってんじゃねーーーーのか?
アホかーーーーーー!!!
って言ってやりたい。
運賃2.75ドル払ってNYCの電車に1時間乗ってみろ。そしたら嫌って言うほど、
何故黒人に感染者が多いか分かる。
これ本当にポリコレの弊害だわ。

The Hell Continues......
0229名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 04:30:45.05ID:fhR6zhhYH
今日のNYのローカルニュースで見たんだが、
マンハッタン在住のトップ5%の富裕層で、
NYCから離れて郊外や他州に疎開した人は42万人もいる事が分かったそうだ。
スマホのGPS機能を解析して調査したらしい。
0230名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2020/05/17(日) 04:59:36.91ID:sFzayMwEH
>>225
そのリムジンの奴は(南部とか)州の外からビジネスで飛んで来たんじゃないか?
NYの富裕層なら疎開前の市内の悲惨さを知ってるから無謀な行動はしないと思うぜ。
こっちは西海岸の富裕地域で、コロナも大して流行ってないが、白人そろってマスクとソーシャルディスタンスに従ってるわ。
0231名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 06:05:18.20ID:2Mik7p0Q0
>>229
意味がわからん
マンハッタンの人口は160万人なんだが?
42万人ってマンハッタンの人口の25%なんだが?

トップ5%が40万人もいるわけないだろ?
0232名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 06:43:54.95ID:fhR6zhhYH
>>231
Nearly 420,000 of NYC's richest residents have fled the city amid the pandemic with smartphone data showing Upper East Side and West Village populations down by 40 percent
https://www.dailymail.co.uk/news/article-8323377/amp/New-Yorks-420-000-wealthiest-residents-fled-city-two-months-new-smartphone-data-shows.html

While there was relatively little change in some zip codes, others such as SoHo, the West Village, Morningside Heights, the Upper East Side, the Financial District, Midtown, Gramercy and Brooklyn Heights emptied by at least 40 percent.

Meanwhile, Manhattan's overall population has fallen by almost 20 percent as the lockdown enters its third month.

Income was perhaps the strongest indicator of how many residents in a particular neighborhood had fled.
0233名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 07:01:07.01ID:fhR6zhhYH

あんまり細かい事は気にすんなよ。
マンハッタンのレジデント数なんて、
どうせ10年前のセンサスの数だからな。
富裕層の多くは郊外に自宅があって、
マンハッタンの家は平日だけ使ってる人も多い。
センサスでは、郊外の家を自宅として申請してる人も多いだろうしな。
それにセンサスの数に入ってない、
外国人の富裕層も五万といる。
春と秋だけNYCに帰って来る富裕層も五万といるわけだしな。
0234名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 07:05:53.56ID:QBTd/wGGH
>>232
じゃあ今マンハッタンに住んでるのは医療清掃介護関係者か運送会社か公務員かリアルプアな人々ってこと?
0235名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 07:36:46.11ID:fhR6zhhYH
>>234
そうだよ。
金持ちはみんな3月に逃げた。
富裕層地区のスーパーはガラガラ。
0236名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 09:23:04.44ID:2BRHfUrQ0
空き巣のチャンスってことか
0237名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:07:34.80ID:fhR6zhhYH
>>236
マンハッタンの高級アパートには、
ドアマンが24時間体制でいるよ。
0238名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 11:20:58.02ID:2Mik7p0Q0
>>232
在日かな?
NYC=マンハッタンじゃないんだが?
NYC=マンハッタンを中心とした近郊地区を指す言葉

日本でわかりやすく言うと区内は皇居(千代田区)だけを指す言葉じゃないよなって話
0239名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 11:24:45.01ID:2Mik7p0Q0
無知に教授してやると通常NYCって言ったら
マンハッタン島
ブロンクス(マンハッタン北)
クイーンズ(マンハッタン東)
ブルックリン(マンハッタン東南)
スタテン島(マンハッタン南)

この5地区を指す言葉だ
0240名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 11:31:11.31ID:fhR6zhhYH
SoHo, the West Village, Morningside Heights, the Upper East Side, the Financial District, Midtown, Gramercy


これ全部マンハッタンだよ。
0241名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 11:45:25.88ID:2Mik7p0Q0
>>240
何が言いたいのか分からんがその名前が全部マンハッタン内の区域何は言われんでもわかるが?

まさか英語が読めないのか?

大体マンハッタン地域は人口が20%減って最後に書いてあるだろ?
富裕層以外の人間の方が遥かに脱出してるねって結論になるがいいのか?
0242名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 12:07:04.64ID:fhR6zhhYH
>>241
上記の7地区に富裕層が圧倒的に多いんだよ。
0243名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 12:07:14.65ID:fhR6zhhYH
>>241
上記の7地区に富裕層が圧倒的に多いんだよ。
0244名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 12:50:35.04ID:JaB/Rcc40
>>229 はまとめ方をちょっと間違ってますね。

>>232 のデイリーメールの記事と、それが引用しているNYTの元記事
https://www.nytimes.com/interactive/2020/05/15/upshot/who-left-new-york-coronavirus.html
に書いてあるのは、
「スマホ追跡に基づく調査で、NYCから疎開した人の数が42万人と推定された。Tractごとに疎開者/人口比を出すと、白人高収入高教育者の多いところほど疎開率が高かった」
ですね。
0245名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:10:30.68ID:2Mik7p0Q0
>>244
有能、それならその通りだろうなで終わる話
ID:fhR6zhhYHは無能、英語が読めないか記事に自分の希望を投影するタイプ
0246名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:24:48.77ID:CH+IwOGoH
こういう英語の話題でもめると、
いつも必ずプロの翻訳者みたいな人が
助け舟を出してくれるよね。
さすがは北米版だね。
0247名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:27:10.66ID:feAWmNbL0
>>245
ブロンクスのジジイじゃないか。
日本語で書かれても誤解していたと思うぜ。
あいつには論理的な思考が出来ない。
0248名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:35:56.77ID:nEsovja60
まぁ普通に考えたらNYから避難するわな
海外に避難する奴もいるわけだし
0249名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 00:08:39.42ID:hXgBTppVH
>>247
これな。
以前にも、ジジイはアメリカの収入格差についての英文記事で「上位##%が総収入合計の〆〆%を得る」みたいな記述が理解できずに、スレで英語能力を馬鹿にされた事がある。
しかしそれは英語能力の問題ではなく、ジジイの頭が単に悪いだけだ、と擁護してやった記憶がある。
0250名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 01:48:48.05ID:GKpya0NSH
実際、ジジイには奇妙なプライドがあるから
英語能力を否定されるより
アタマが悪いと言われる方を取るだろ
0251名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 02:06:06.16ID:amVtZbDQH
コミュニティカレッジの英語でB取ったんだぞ!って自慢してたよなw
0252プファー( ´Д`)y━・~~
垢版 |
2020/05/18(月) 03:26:16.47ID:IoW2mYvyH
さあさあ、
今日もプファー氏の、
デイリーブリーフィングの時間だよ!

ニューヨーク市内なんだが、
今日も天気が良い。
道端ではテイクアウトでカクテルを売っている。
酔っ払ってマスクなしで大笑いしてる奴らもいる。
今日は若い白人が多い。
日曜だからエッセンシャルワーカー達も
息抜きが必要なんだろう。
感染者も増えるだろう。

プファー( ´Д`)y━・~~

俺がNYCの富裕層の多くが郊外に引っ越しったて書いて、URL と新聞記事をコピペしたら、
翻訳が間違ってるって指摘され馬鹿にされたが、
それはオマエらの英語コンプレックスの現れだ。
だから細かい事を重箱の隅をつつく様に言う。
俺は単にマンハッタンの富裕層の多数が郊外に疎開してるって言いたかっただけだ。
それは疑いもない事実だ。

プファー( ´Д`)y━・~~

嗚呼、
今日も元気で葉っぱがうまい!
0253名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:21:05.65ID:uIZ4tChK0
>>252
間違いなんて誰だってするんだから、余計な攻撃性見せることないのに

ともあれ、マンハッタンの様子はいつも楽しみにしてますよ
私はもうちょっと田舎暮らしだし、かなり本気で家に籠っているので
0254名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:39:35.94ID:IoW2mYvyH
>>251
俺がコミカレに通ってた頃には、
既にグリーンカード持ってたので、
留学生に必須のESLのクラスには入れず、
普通のアメリカ人と同じEnglish101のクラスを取ったんだよ。日本のお粗末な英語教育を受けた俺みたいな奴が、アメリカの大学で普通のアメリカ人と一緒に
Englishのクラスの授業を受ける難しさを、
ちょっとは想像してみろよ。
死ね。
0255名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:42:35.34ID:bK5wx9zQ0
>>254
ESL懐かしいなーw
まぁその授業とったことないんだけど
0256名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:52:16.22ID:cykPUULPH
爺は「英語ができる」ことと「在米歴が長いこと」だけは自慢みたいだから
そこを否定されるとすごく怒るw
0257名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:00:04.19ID:IoW2mYvyH
>>251
コミカレの英語のクラスを馬鹿にしてる奴がいるみたいだが、毎週5冊の読書が必須で、
しかも時には1930年台に出版された本を読む。
当時の俗語や成語は、
今でもは死語になったものも多い。
当時はネットもスマホも電子辞書もない時代だ。
俺はリーダーズ英和辞典とMeriam Websterの英英辞典を3冊ボロボロになるまで使った。
オマエら達とはレベルが違うんだよ。
死ね。
0258名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:14:36.85ID:55+uzbLf0
>>257
オマエの英語がダメなんじゃなくて、オマエの知能がダメなんだよ。
0259名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:04:35.28ID:IoW2mYvyH
アメリカ

今日の新たな感染者
18515人

今日のコロナ死者数
629人
0260名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:08:41.15ID:8mbNsxC2H
テスト
0261プファー( ´Д`)y━・~~
垢版 |
2020/05/18(月) 12:53:30.60ID:UW0WwCfJH
ニューヨーク市内なんだが、
今日、
街角で嫌な噂を聞いた。
あくまで噂なんだが、
信憑性が高い。
俺の職場の近くにピザ屋がある。
もちろん、
今はまだテイクアウトのみだ。
従業員はアミーゴや学生バイトが多い。
その中のイカれた学生バイトの男が、
普段から気に食わなかった客のピザに、
自分の唾を吐いてるという噂だ。
しかも普通に唾を吐くとバレるので、
トッピングをペロッと剥がし、
その下に唾を垂らす。
その後にトッピングを元に戻す。
そうすればバレない。
その店でよくピザを買ってる俺の同僚が、
先日から病欠している。
俺は、
NYCに緊急事態宣言が出てからは、
まだ一度も外食はしていない。
0262プファー( ´Д`)y━・~~
垢版 |
2020/05/18(月) 13:05:52.19ID:UW0WwCfJH
MLBが、
7月4日のインディペンデンスデイに開幕を計画している。
野球はアメリカの国技だからな。
やらないわけにはいかない。
新しいルールも発表された。
ベンチに座っている選手は全員マスク着用。
ソーシャルディスタンスををキープするために、
選手の一部を客席に座らせる。
もちろん唾吐きは禁止。
やったら退場処分。
サンフラワーシードを食べて皮を吐き出すのも禁止。
まるで、
コメディータッチのSF映画のようだ。
悲劇と喜劇は紙一重だと、
シェークスピアはよく言っていたが、
今はその意味がよく分かる。
0263名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:38:13.25ID:uIZ4tChK0
全然対策足りてないよね
6ft以内接近でタッチアウト・守備妨害・走塁妨害成立、キャッチャーはホームベースの6ft後ろ、審判は全部テレビ判定くらいやらないと
0264名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:56:34.44ID:UW0WwCfJH
やはりワクチンが開発されるまではスポーツは無理だな。
チームで誰か一人感染したら、
ロッカールームで全員に感染する。
0265名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:58:10.13ID:UW0WwCfJH
>>263
バッターの唾がキャッチャーに飛んでくるのは間違いない。
0267名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:26:02.50ID:ufPfyHnz0
3月に日本に疎開して、さすがにそろそろ戻りたいんだけどフライト激減なんだよね。
フロリダなので直行はないからいろいろ心配。
普通とは言わないでもそれなりに安全になるのはいつ頃だろう。
東京はほぼ終息した感じ。
大企業はリモートワークなので出勤する人は少ないし街中も人は少ない。
0268名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:07:56.75ID:jcVzvUTR0
>>267
いま帰ると2週間隔離されるだろ。成田空港のページに
「帰国する方は、検疫所長が指定する場所で14日間待機し、日本国内において公共交通機関を使用しないでください」
とか書いてあるけど、意味がよく解らない。
0269名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:24:51.74ID:J9aD09N+H
>>268
自分で用意したホテルか自宅に二週間待機してくださいねってことだよ
見張りがついてるわけじゃないから外出してもわからんよ
0270名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:29:18.68ID:La5dsBFBM
>>268
いや、今すでに日本に避難中。
日本国籍者がアメリカから日本に帰国する場合は、日本の空港でPCR検査を受けさせられる。
数時間空港待機で結果が出るのが普通だけど、場合によって空港そばのホテルで1泊とかもある。
陰性なら品川とか東京都心のターミナルまで無料バスで送ってくれる。
そこからは自力でなんとか。
で、自宅とかホテルとかで14日自主隔離。
特に誰かから監視もされない。
0271名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:46:53.23ID:G1MqyPBDH
でもその14日間に感染に巻き込まれると山梨のような扱いされるでしょ?
空港での偽陰性だってあり得るし。

そもそも友達と飲みに行けないなら帰国の意味も8割減。
0272名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:54:27.96ID:/FDTHhkYH
よくアメリカと日本を行ったり来たりできるよね
自分では上手く疎開してるつもりのようだけど
わざわざ感染拡大中のの日本に帰ってようやく収まってきたら今度はアメリカに帰るってアホみたい
0273名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 02:09:36.34ID:UzOPtmD00
実際もう日本は収束ムード出てるからな
アメリカじゃまだまだだし
もうアメリカは無理なんじゃない?
0274名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 02:17:55.84ID:jcVzvUTR0
>>269
>>270
ありがとー。 でも、なんかいい加減だな。
>>271
>>272
まあ今はスーパーでさえもなるべく行かないようにしてるぐらいだから、飛行機に10時間も乗って日本に行くなんてキチガイ沙汰ではあるな。
でも万一帰らなきゃならなくなる事もあり得るから。
0275名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 04:36:39.83ID:A2fr+h3xH
行くも地獄
残るも地獄
Choose your poison !
0276名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 07:03:06.92ID:jcVzvUTR0
トランプはhydroxychloroquineを既に服用しているらしい。
マジでキチガイ。
0277名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 07:29:45.71ID:A2fr+h3xH
ヤバイな。
トランプ死んだら大騒動になるぞ。
0278名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 07:49:32.56ID:jcVzvUTR0
>>277
俺はもうペンスで我慢するよ。
0279名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 01:05:42.60ID:wAZQ622I0
俺はもうペニスが爆発するよ。
0280名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:15:13.88ID:DyEhNHJ+H
ニューヨーク州

今日のコロナ感染者
+1662

今日の死者
+189


うわっ、
めっちゃ増えとるわ!
州の一部を解除した途端にこれです。

05-19-2020
0281名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:58:14.61ID:DyEhNHJ+H
アメリカ全土

今日のコロナ感染者
+20390

今日のコロナ死者
+1596



05-19-2020




THE HELL CONTINUES.......
0282名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:29:11.76ID:SjV9nHdD0
たけし、それでも日本の方が被害がひどいって言うんだろ?
もう母さん何も言わないよ
お前が信じる道をおゆき
0283名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:36:55.04ID:dUFfpeTQH

日本はコロナ自粛のおかげで自殺者が数万人減ったな。
0284プファー( ´Д`)y━・~~
垢版 |
2020/05/21(木) 09:28:25.24ID:d5YhWsACH
ニューヨーク市内なんだが、
今日は快晴で60度ぐらいだった。
外出する人が日々格段に多くなっている。
近所のコインランドリーが2ヶ月ぶりにオープンした。
近所のデリや小さな小売店もオープンしだした。
トイレットペーパーやペーパータオル買うのに助かる。
わざわざ混雑してる大型店には行きたくないからな。
そこには果物や野菜も売っている。
スーパーだと列に30分待ちだから、
少し高価でも小規模店の方が便利だ。
チャイナタウンのスーパーに行ったんだが、
マスクとグラブが山のように積んであった。
すべて中国製だ。
高性能のKN95マスク位が10枚入りのボックスで25ドルだ。
先週、すぐ近くのファーマシーで同じ物が50ドルだったので、
半額になっている。大幅な値崩れだ。
道端でアミーゴが、マスクとフェイスシールドを大量に売っていた。
布製の手作りマスクは20種類以上のデザインがある。
アミーゴの奥さんや娘が手作りしてるのだろう。
よくできている。一枚7ドルだ。

プファー( ´Д`)y━・~~

バーの前で酔っ払いの白人が口論していた。
大声でワーワー喚いてる。
迷惑してる周りのことなど眼中にない。
俺は1ブロック遠回りして目的地に向かった。
約2週間ぶりに日系食料品店に行った。
前回売り切れてた商品がほぼ全部揃っていた。
店内には客が俺しかいない。
嬉しい。
前に売り切れていた冷凍の刺身とイクラを大量に買った。
ビタミンDの補給になるし美味いからな。
それに酒の肴が切れかけてたので、
ちょうど良いタイミングだった。

プファー( ´Д`)y━・~~
じゃあな。
0285名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 19:22:07.65ID:A2oc9Ixt0
大学fall開講できそう?
勿論州によるとは思うけど。
カリフォルニアとかどうよ。
全部オンラインでやるのか
0286名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:04:22.97ID:aCjGOBtKM
カリフォルニアの情報きぼん
0287名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 01:24:37.89ID:4VH5eqO9H
カリフォルニアは広くて車社会だから、
NYCみたいな事態には全然なってない。
0288名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 01:26:28.55ID:FvNUxToha
やっぱりニューヨークが一番ひどいの?
いつ収束するんだろう
最低限の外出が許されるようになるのは、いつぐらいになるのか
0289名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 04:46:37.76ID:6tPdmW7BH
外出はずっとできるよ。
でも以前は、
スーパーか薬局ぐらいしか開いてなかった。
でも二週間ぐらい前から、
テイクアウトやってるレストランやバーが増えた。
デリも開き出してる。
それ以外は大体全部閉まっている。
0290名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:28:48.84ID:6tPdmW7BH
Scientists believe cannabis could help
prevent and treat coronavirus
NYPOST
05-21-2020

They have high hopes for a coronavirus breakthrough
A team of Canadian scientists believes it has found
strong strains of cannabis that could help prevent
and then treat coronavirus infections,
according to interviews and a study.
Researchers from the University of Lethbridge said
that a study in April showed at least 13 cannabis plants high in CBD that appeared to affect
the ACE2 pathways that the bug uses
to access the body
“We were totally stunned at first,
and then we were really happy,”
one of the researchers, Olga Kovalchuk,
told CTV News


大麻がコロナに効くみたいだな。
0291名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:47:33.42ID:6tPdmW7BH
手巻き寿司に、
出汁で味付けした葉っぱを、
生魚を一緒に入れて食うと美味いかもな。
0293名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 09:54:54.49ID:6tPdmW7BH
いや結構マジで、
大麻入り握り寿司って流行りそう。
シャリとネタの間にワサビをつけるけど、
その上にチョコっと葉っぱを乗せれば良い。
0294名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:31:53.78ID:GeuRHWWwa
大麻入り寿司とか食ってみたいけど
美味いんかね
0295名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 10:32:28.82ID:GeuRHWWwa
醤油にキース混ぜるくらいがちょうどいいかも知れんな
0296名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:04:49.94ID:tqg5gLlQ0
アイス入りの方が美味いはず。
0297名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:11:02.19ID:jJMVogBfM
昔クッキー食べすぎて錯乱したわ
0298名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:11:06.47ID:6tPdmW7BH
大麻ピザだったら食った事ある。
食ってる時は普通のピザだけど、
しばらくしてボー〜と、
ハイになる。
0300名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 02:01:01.74ID:GCrLJlxf0
みんな良くハッパなんか試せるなぁ
俺は合法化された州に住んでるけど、職場じゃまだランダムな抜き打ちドラッグ検査やってるし、とても手を出す気になれない
0301名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 02:10:01.97ID:rZ79OlZY0
>>300
合法なのに検査されるの? 厳しいね。
そう言えば、だいぶん前に買った葉っぱがあるな。
今週も暇だから吸ってみるか。
0302名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 02:43:15.59ID:cPJlZrjqH
>>301
州法では合法でも、
フェデラルローでは違法だから、
社員に禁止してる会社は多い。
仕事のパフォーマンスにも影響するしな。
0303名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:52:31.03ID:2mECgV5D0
ハッパなんて中坊の遊びだろ。
大人はアイスじゃなきゃ満足できねーよ。
0304名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:55:28.78ID:LmclwNBZH
ハードドラッグは長生き出来ないぞ。
0305名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:02:10.47ID:++2i9Syk0
長生きしてどーすんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況