X



俺たち在米は勝ち組だよな? 9 発目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001在住(アメリカ合衆国)
垢版 |
2019/03/28(木) 16:54:05.42ID:GfVZylPl0
アメリカに住んでる日本人は勝ち組だよな?
その根拠をここに列挙しよう。

過去スレ

俺たち在米は勝ち組だよな? 8発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1549707941/

俺たち在米は勝ち組だよな? 7発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1541439785/

俺たち在米は勝ち組だよな? 6発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1533533194/
0479名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 11:06:53.07ID:Ez7p9jQva
>>476
君の収入じゃあマンハッタン住みは不可能だろw
0480名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 11:08:00.13ID:Ez7p9jQva
>>477
少なくとも、台北 東京よりはマンハッタンのがいいわ
0481名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2019/04/17(水) 11:46:16.69ID:HbgkDZLaH
マンハッタンのソーホーの友人宅に住んでるけど、
静かで良いよ。
2ブロック離れた所に日本のスーパーがある。
ジャパレスもあるから日本食には困らない。
0482名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 11:56:32.70ID:MtLiOQ8q0
日本人にとっての住みやすさの話だよな。
マドリー、ミラノとか観光で行くならともかく、移住するならスペイン語イタリア語が絶対に必要。
殆どの日本人には英語圏外は不便。
0484名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 18:45:58.20ID:pHejIRuS0
コミュニティカレッジさえ出られない奴らが今日も楽しく妄想。
0485名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 21:22:40.06ID:ZMO8pF+Ja
俺なら、NYで芸術活動したいから、ブロンクスに住みたいな。
0486名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 01:34:29.05ID:9kCPFm/d0
>>477
よりによってマドリー、ミラノ、KLってw
NYが無理ならフィラデルフィア、シカゴ、ボストンも十分便利だし
NYの小規模版は東海岸に沢山ある。

欧州の干からびた暗い街や、景観も住居も汚いアジアの街と同列にされては超大国のメンツがw
ここに東京が含まれることもお忘れなくw
アメリカの暮らしやすさを知らない人だわ
0487名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 02:46:09.06ID:AnazuPtAr
モンゴロイドは差別されるってホント?
0488名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 03:22:36.33ID:MqOi829/0
はあ?
シカゴの冬は長く酷寒で問題外。
ボストンは多少マシだがこれもキツイ。
フィラデルフィアは気候は耐えられるが、NYの長所(グラマラス)を除いて短所(汚さ)だけ集めたような街。
アメリカならやはりカリフォルニア。

あと、マドリーもミラノも明るいメトロポリス。これらが暗いとか感覚が狂っとる。
0489名無しさん(アラビア)
垢版 |
2019/04/18(木) 03:35:19.82ID:sdurVat30
オマエら、もっと旅行しなきゃダメよ。
何にも分かっちゃいないな。
スペインやイタリアの大都市に行ったらスリだらけだぞ。ロマの泥棒達はアジア人をいつも狙ってる。
いくら金があってもそんな町に住めるかよ。
カリフォルニアは気候が良いから住みやすいが、
移動はすべて車だから一人でふらっと居酒屋に飲みに出かけられない。
飲みに行くときは必ず飲まない人を一人は連れて行かなければならんから面倒だ。
そうだから、マンハッタンが世界で一番住みやすいんだよ。
0491名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 04:52:14.50ID:kae/A16v0
ジジイはウーバーもリフトも使った事無い事が分かった
0492名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 04:58:12.07ID:kae/A16v0
南欧のスリなんて可愛いもんだわ
ソーホーとかビレッジの酒場を出て酔っ払ってたら身ぐるみ剥がれるか刺されるか
そもそもジジイは自分の知り合い五人撃たれたのが自慢だろが
0493名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2019/04/18(木) 06:04:21.47ID:awB0eCmhH
>>490
東京は日本人がウジャウジャ大量にいて気持ち悪い。
>>492
40年前のソーホーとかイーストビレッジはそんな感じだったかもしれんが、今は治安が良過ぎて犯罪者は近寄らなくなってる。
>>491
歩いていける距離に何でもあるのがマンハッタンの良さなんだよ。タクシーなんか必要ないから。
0494名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 06:10:54.59ID:Y5STOx5e0
アメリカが暮らしやすいって思わないと生きていけないのか。あんな格差と憎悪に溢れた国は類を見ないけど。
0495名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 06:12:14.90ID:USaL7GlY0
ジジイはブロンクスの狭いアパート暮らし
1日エアコンつけっ放しでも電気代は数十ドルだ日本在住ざまーみろって威張ってたのは笑った!
アメリカで中流の暮らしを経験した事ないんだろう
0496名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 06:32:31.98ID:MqOi829/0
マンハッタンなんて東京のわずかな上位互換。
互換てことはどっちでも構わんてこと。
特にジジイみたいに寿司屋とキャバクラ通い詰めなら文句なく下位互換。

まあジジイはクルマ持った事無いんだろう。
アメリカを知らないんだわ。
0497名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 06:37:02.10ID:1Mv1anKC0
1週間分の有給を換金しないと寿司屋やキャバクラにも行けない経済レベルで
NYC暮らしはつまらんだろうね
0498名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 06:53:04.74ID:f67N7OOAa
お友達は日本人しかいない、在米毒おじさん
唯一の楽しみはハッパwww
0499名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 06:55:01.80ID:b/7saxe20
>>485
ブロンクスじゃなくて、ブルックリンの間違いだった。
0500名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 06:58:13.41ID:b/7saxe20
>>494
個人による格差やライフスタイルの違いを認めず、無理やり幻想の中流意識を全国民に押し付けている国ジャップのほうが遥かに憎悪が生まれやすい土壌だよ。アメリカは誰もがマイペースに生きれる社会。
0501名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 07:19:27.72ID:9kCPFm/d0
>>493
そのとおりで長居すると気分が悪くなるw
胸やけのような圧迫感を感じる。
東京は本当に観光だけの街ですわ
住宅は鉛筆型(笑)の家買って長期ローンで住むなんて
うつ病になって気が狂わないほうがおかしい。

>>488
だから温暖なCAや南欧とは違うのだけどねw
どこも基本はずーっと寒い。
NYほどの規模がないから不便かもしれんが
シカゴ、フィラデルフィアも大きな都市。
寒いのがダメな人はEast coastは無理だろうね。
LA周辺をお勧めする。
0502名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 07:36:22.78ID:1Mv1anKC0
>>498
日本人の友達もいない
リアルの話し相手はキャバ嬢だけ
ヤク中アル中の貧乏独身爺さんなんて誰も関わりたくないよな
0503名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 07:42:14.75ID:MqOi829/0
キャバ嬢って時間毎に課金される話し相手だよな。
それが唯一のリアルとか虚し過ぎ。
0504名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2019/04/18(木) 07:56:12.39ID:MqOi829/0
>>501
繰り返すがシカゴの寒さは「寒いのがダメな人」なんてレベルじゃない。
てか、あんたアメリカに住んでんのか?
住んでるなら!ken:見せてや。
0505名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 08:31:18.68ID:x719DrGba
シアトルは住みやすいね。西岸海洋性気候なので冬は東京より温かいし。
0507名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 11:10:59.86ID:NIHTCGDq0
ボストンに留学してた時にシカゴに留学してた友人とどっちの冬が惨めか愚痴を言い合ったが、結論はシカゴだった。
そんな自分も学位を取り次第ボストンを脱出したがw
0508名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:43:35.79ID:x719DrGba
モンレアルやケベックのあの湿った凄まじい冬に比べたら、シカゴは大したことない。
空気も乾燥しているし。
0509名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:44:11.91ID:cUBxb6Fwp
>>500
ここでもそう。ジイジイと言われてる人がハッパ吸ってキャバ嬢と話しをすることが惨めだとか…
その人がそれで幸せなのだからいいじゃない。ハッパもキャバ嬢も金がかかる。
0511名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:14:03.16ID:Y5STOx5e0
在米の時代錯誤は酷いね。長いこと日本に来てないことがわかる。在米の貧困レベルは深刻らしいから、日本旅行は夢のまた夢ってことだな。
0513名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:41:17.05ID:9kCPFm/d0
馬鹿みたいに寒いNY ボストン シカゴ デトロイト フィラデルフィアはやめようw
それにやたら黒人率が高い➡貧困、犯罪につながる➡人間の住むところじゃない:東と北

LA,サンディエゴ、マイアミ、アトランタ、ダラス、ハワイに住もう。
寒いと精神が病み肉体にこたえる。60歳以降は西か南に行こう。
0514名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:57:14.30ID:x719DrGba
>>513
アトランタやダラスは保守が多いので、人種差別も激しいし、民度も低い。
住むなら絶対にリベラルが多い町だよね。
その点、慰安婦像で有名なサンフランシスコ(全米一リベラルな町)あたりはいいんじゃないか?
0515名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:30:55.18ID:TCogwfKW0
NY PHIはそこまで寒くない。東京生まれでもまあ住める。
五大湖周辺だよ。日本人が皆、寒「過ぎ」ると思うのは。
アメリカ政府でさえ計画的にあの地域の開墾移民の志願者をドイツ、デンマーク、スウェーデンから求めた。
寒い方が快適w、とか言う人種だ。日本人とは遺伝子の構成が違うとしか思えない。
0516名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2019/04/19(金) 00:11:07.28ID:l/LW370cH
LAで働きます!
アメリカの四年制大学を卒業した後は?
https://www.youtube.com/watch?v=UFE2PXicNlg

2018年6月にカリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)を卒業しました!
振り返ってみるとあっという間の4年間でした。

私は卒業後、アメリカのロサンゼルスに残る、
という選択をしましたが周りの日本人留学生はほぼ日本に帰国し、
日本で就職しました!大学院へ進学する友人や私と同様にOPT制度を利用して
1年〜2年間就労活動をする友人も中にはいます。

この動画ではアメリカの4年制大学を卒業した
私のこれからの進路についてシェアしました
☆専攻と関係しつつ、
ずっと興味のあった映像に携われるお仕事を見つけたいなと思っていたので、
これから働くのが楽しみです!

ま・・・

次の動画も是非チェックしてね・・・
0517名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 03:12:05.51ID:u6vskoGS0
>>513
渡航前の自分としては西海岸に決まっているから
LA,サンディエゴ以外は行かんわ
観光でも行きたいとおもわん。
西海岸ですべて事足りるから
東海岸なんて遠すぎて話にならんしNYだけ観光で行ければいい
シカゴとか地味すぎていらんし(笑)
アトランタ ダラスは差別がひどい?地方の街に行く理由が行かないわ
0518名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 03:46:36.04ID:+IxRq0AnH
行きたくなくても仕事で仕方なく行ってる人は多いよ。
0519名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2019/04/19(金) 04:04:19.48ID:+IxRq0AnH
井の中の蛙(日本在住者)は大海(アメリカ)を知らない。知らない方が幸せだろうな。
メディアでアメリカ批判をたくさん目にするし、
このスレでもアメリカをバッシングし続ける人がいる。でもね、アメリカで働いてるほとんどの日本人は日本に帰りたがらないんだよ。
なぜだかわかるかな?
楽しいからだよ。
人生が楽しい。
日本で働いてると鬱になるだろう?
アメリカはその逆だ。
だから日本に帰らないんだよ。
0520名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 06:13:05.61ID:BnhwCsWg0
日本で負けた奴アメリカで勝つわけないだろ。日本で勝った奴がアメリカに挑戦しても勝率は高くない。
両国で負けた奴が匿名掲示板で妄想を撒き散らしてるだけ。
0521名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2019/04/19(金) 06:22:39.91ID:+IxRq0AnH

君は今日も残業して、
日本経済発展の為に頑張ってくれたまえ。
お疲れさんです!
0522名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2019/04/19(金) 06:29:21.52ID:+IxRq0AnH
嗚呼、
今日も元気でハッパが美味い!!!
😋
0523名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 06:38:49.04ID:VGixIcGy0
二人共このスレに掛けてる情熱を人生に掛けてみたらどうだい?
きっとどん底から這い上がれるよ!
0524名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 06:48:50.57ID:epcXTgYO0
>>520
フェアな競争ではない日本に勝ち負けなんてあってないようなもの。
日本では有能な人間が妬みを勝って負け組にさせられるような社会だからな。バーカ。
0525名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 06:52:04.71ID:epcXTgYO0
出る杭を叩く日本社会が、フェアな競争社会である筈はない。
今日も45歳の有能な人間が、55歳の無能な老害から妬みを買ってパワハラ受けて、自己都合で辞めた例を見てきた。
日本社会はそんなもんだよ。
日本死ね。
0526名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 06:57:26.11ID:epcXTgYO0
年寄りや不細工な人間が勝ち組になる日本社会ってなんなのか?資本主義経済における勝ち負けなんて結局大衆の感情が決めるもんだろ。
スポーツのように誰が見てわかるような公平なわけがかない。

資本主義は弱肉強食ではなく、大衆からの評価と運。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/soc/1554389369/
0527名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:31:41.03ID:7FhOyY3d0
>>519
本当にそうなんだよね。在米日本人は日本に帰りたくないと云う。
0528名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:35:50.24ID:7FhOyY3d0
アメリカ社会に適合することが出来なかった負け組が帰国する。
0529名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2019/04/19(金) 09:59:37.07ID:+IxRq0AnH
アメリカの大学出てない人は日本に帰る人が多いよ。
アメリカの大学の学閥に属してると仕事に不自由しないからね。
日本の大学出ててもアメリカじゃ糞の足しにもならない。
0530名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:46:52.29ID:6mMt1mH0p
じゃ小室さんにも明るい未来があるんかな?
授業料も免除されてるし。
0531名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 15:22:26.71ID:l/LW370cH
日本人がニューヨークの弁護士資格とったら労働ビザは降りるのか?
日系の会社がビザサポートしてくれるのかな?
0532名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:52:07.00ID:ud8AR13nH
コミカレすらも卒業出来ないジジイが
他人の弱みを握り、不法移民を脅してこき使い
成り上がって毎日葉っぱ吸ってるなんて興味はねえ。
とんだ勘違いもいいとこ。
被害者の会作ったれ。
0533名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:11:17.90ID:u6vskoGS0
>>525
そういったのは日本人の思想が変わらないと無くならないでしょうね
政治でいうと外国人人材(移民)がどれだけ来るかだろうね。
2−3世になれば政治家、公務員、経営者、弁護士も出てくるだろうし
すでに2百万人はいるようだが年々増えている。
古い価値観を壊すことは社会が変わるし、いい兆候だとおもう。
留学生、労働者はどんどん受け入れるべきだ。
0534名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:11:36.11ID:BnhwCsWg0
そのフェアなアメリカ(笑)でも負け組なわけだ。
アメリカは世界でも有数の学歴学閥社会。で、裏口入学がまかり通ってる国。
競争に参加すら出来ない負け組には関係ないけどな。
0535名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 21:39:38.65ID:cHQnOFula
>>533
日本人というかアジア人全般には、フェアな評価は無理。
移民と言っても、インド人やシナ人やチョンなんかは最悪だよ。
奴らは自分が少しでも出世すれば、下に対しては威張りちらして、人の意見など一切聞く耳を持たない民族だ。
こういう連中が、欧米の公平な価値観を知ったゆとり世代や氷河期世代とうまくやっていける筈はない。
いちおう、人権意識の高い欧米は労働者をゴミ扱いできない社会だけれど、アジアンは平気で人をゴミ扱いするからな。
0536名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 22:04:34.42ID:cHQnOFula
移民なんかよりも、むしろ欧米の外資系企業がもっと日本に進出してくれたほうがよほど有り難い。
あるいは、日本企業を買収してもらいたかった。
0537名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:01:45.56ID:u6vskoGS0
>>535
其の三か国はすでにかなりいるぞw
プラス最近は黒人が増えている(アフリカだとおもうが)

ASIAからは当然増える
だから白人が来ると言ってもロシア、中南米、アメリカのエセ軍人などのドキュン白人しか来ないw
白人大好きな又開き女は喜ぶだろうが詐欺や盗難、混血児しか増えないw
0538名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:16:57.76ID:epcXTgYO0
>>537
シナ人、チョン、インド人を部下として使ってもいいけれど、絶対に上司にしてはダメ。
0539名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:18:40.23ID:epcXTgYO0
>>537
俺はいつもの通り、中南米人は大好き。あと、フランス人もな。ノリや価値観が合うから。ゆったり仕事するならまあ良い相性だと思う。
0540名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 00:50:16.38ID:RM7AN6VIH
フランス人は、俺が黒だと言うと、白だと言う。
面白いと言うと、つまらないと言う。
中南米人は、仕事は真面目だがミスが多い。
子供が熱出しただけでさっさと早退するから使えない。
オマエら、本当に外国人と接したことあんのかよ???
0541名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 00:53:11.81ID:6Nt52Ph00
>>540
あの、子供が熱出して仕事を休むのは、ドイツなど欧州でも普通なわけだが。中南米人だけを特別にするなよ。
それで納期が遅れても、プライベートが優先なのが欧米。
日本社会が異常だということに気づけ。
あと、仕事よりプライベートを優先する人が増えることは自分もそうしやすい環境になるんだよ。

ホント、日本は地獄。
0542名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 00:53:49.45ID:6Nt52Ph00
仕事人間死ね。
0543名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 02:28:45.98ID:C9rOKuh+0
ジジイは子供の熱→早退で前に叩かれたからわざと意地張ってんだよ
精神年齢5才くらい
0544名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 04:05:07.76ID:qsyKqZK00
>>541
それってドイツ人もイギリス人も言ったけど
半日有給のようなシステムがあって子供や家族に何かある場合や
病院に行かなきゃいけなくなったり

日本は少ない有給を切り分けて急用にあてないといけない。
休暇のシステムは昭和の頃と変わっていない。
有給が欧州のように4〜6週間あればまだいいけど、
それがないから心に余裕も無いし疲労も取れないし家族とゆっくり旅行も行けない。
0545名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 04:25:44.86ID:cYVJ9Acl0
ヒスパニックは子供が多い。
3人はデフォで、4、5人も珍しくない。
そういう家族は祖母や祖祖母が子供の面倒見てるからいいが、面倒なのは若いシングルマザーだ。
ヒスパニックや黒人は本能でセックスしまくるから動物に近い。
0546名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 05:11:50.71ID:vZKQWJXp0
今日も派手に底辺っぷりをさらしてるな。
0547名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 06:31:41.60ID:k1xJnfRa0
>>538
そこに日本人は入らないの?
日本人は残業代払わないのに、働かせるよ。
しかも安い給料。
0548名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 07:01:37.82ID:cYVJ9Acl0
日本人が、中国人や韓国人から嫌われるのは、
それだけの事を過去にしたからだ。
ワタミやセブンイレブンで働いたことがある人は、
日本人の本性を嫌という程わかってると思う。
因みに俺は生粋の日本人だ。
0549名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 09:48:36.99ID:vZKQWJXp0
どこの国で生まれても神々の国日本を愛し日本のために働くのが日本人。日本に生まれても日本を蔑む裏切り者は○○○なんだよ。
0550名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:37:31.38ID:qsyKqZK00
NY都市圏は東京一都三県より広大。
アップタウン、ブロンクス、クイーンズも小さな点でしかない。
そして東海岸に富裕層は世界一多い。
日本とは比較にならない。
また貧困層が多いのはNYもLAも同じ
東京、大阪に低所得者、犯罪者、移民は多いか?
それと同じ。
0551名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:53:15.49ID:/SviLgfZa
>>549
それ、日本をイスラエル、日本人をユダヤ人に置き換えてみろや、ネオナチ野郎。
0552名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:55:54.77ID:qsyKqZK00
奴隷から脱出はできない国か〜
競争に巻き込まれずアメリカ、ヨーロッパ、オセアニアに逃げた人は
お陰様で「無駄な消耗」せずに健康な人間生活を送れているんだよ。
夜10時の汗臭い電車に乗って添加薬ドリンクを飲みながら毎日残業して
日本の発展のために健闘しても(発展していると思い込まされている)
レイワ(笑)とかいうセンスのない呼び名になっただけで島国の精神世界は変わらない。
0553名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:57:20.69ID:/SviLgfZa
>>552
日本の発展のタメ?いや、会社のタメだろ。会社は誰のモノかわかってんのお前?
0554名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:59:05.49ID:/SviLgfZa
労働と対価の金を貰う。
なので、その対価を貰わない限り、働かない自由もある。
これが資本主義。一番偉いのは株主であり、ニートが株を某企業の買っていたら、ニートはその社長よりも偉いんだよ。
0555名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 22:53:56.84ID:6Nt52Ph00
>>549
日本なんて潰れてしまえ。
0556名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2019/04/20(土) 23:48:22.51ID:RM7AN6VIH
日本国民は、日本を繁栄させる為に存在している、
と言うのが日本の基本的な考え。
欧米先進国は、国家とは国民を幸せにする為に存在する、
と言う考え方が基本だ。
その両者の差は非常に大きい。
0557名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2019/04/20(土) 23:54:23.53ID:RM7AN6VIH
もし日本が戦争でアメリカ連合軍に負けていなかったら、
いまだに天皇は神だっただろうし、
女性には参政権が無く、
収入の多い貴族(上流国民)が国を動かしていただろうね。

あの戦争は、負けて正解だったんだと思う。
0558名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:36:22.74ID:9oGMxpLNH
【40代が危ない】
富士通以外もリストラ続出!
異常事態
https://www.youtube.com/watch?v=jmJx7-D98NY

2019年の今、40代のリストラ、減給に転職による条件悪化。
40代は子育てや介護、責任ある仕事など一番大事な年代。
にもかかわらず危機が起きているのは確か。
この時代に40代はどう対抗して対策をうてばよいのか?
この動画ではこの重いテーマのひとつの答えを出してみました。
0559名無しさん(アラビア)
垢版 |
2019/04/21(日) 03:14:52.72ID:JcuGvncS0

日本は人手不足だったんじゃじゃねーのかよ?
0560名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 03:24:00.59ID:XzTQ4WLu0
>>557
いまだに本気で戦争したとでも思ってるのかな?全てシナリオができていたというのに。ヒトラーの自作自演の戦争だ。
0561名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 03:58:00.92ID:WYjNROmKH
ネトウヨは嘘つきが多い
0562名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 04:36:32.28ID:XzTQ4WLu0
俺はユダヤ人(=ナチス)が大嫌いだから左翼(パヨク)だよ。
0563名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 06:10:54.50ID:4p68J3LX0
日本よりましってワメかないと生きていけないって、どんだけ厳しい現実の中で生きるんだよ。在米が直面してる人種差別と経済格差の現実が顕著に現れてるな。
0564名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 07:16:18.77ID:WYjNROmKH

んなわけねーだろ、バーカ!
0565名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 09:17:34.02ID:4p68J3LX0
プッ、クヤシイのう。
0566名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 09:45:11.71ID:oOZwuMIF0
アメリカは医療保険の統一と銃規制と厳重化、公立の教育改革
トランプの公言していた大衆のデータベース管理を実現できれば世界最高の国になれるとおもう。

医療、犯罪、知力、思想を改善できる。
オバマが少し手をかけたが引退したのでトランプに大きく動いてもらうしかない。
しかしトランプの次が共和党の保守系の候補になったらもっと酷くなるか改悪されかねない。
今のうちに彼に頑張ってもらうしかない。
アメリカほどの国が調整の取れた国家形成ができないことが不思議でしょうがない。
0567名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 16:30:37.07ID:u8XX2YW9a
何が楽しいのか分かんないよね
こんな国
0568名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 19:25:09.34ID:kfPRBOYBa
>>567
それはアジアの国全てな。
0569名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 19:26:45.23ID:kfPRBOYBa
>>566
思想の自由を奪う共和党死ね。
by 極左自由主義。
0570名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 23:09:18.33ID:XzTQ4WLu0
日本で働きだしたら奴隷になってしまうだろう。
バカンス?そんなものはないし、一つの大陸を回るくらいの海外旅行もできない。
新卒後から引退するまで死ぬほど企業のGear(歯車)として酷使させられる。
地獄の苦役社会。個性など発揮できない。

英BBCニュース 死ぬまで働く日本の若者 「karoshi」の問題
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-40169009

若い世代の自殺、死因1位は先進国で日本だけ
https://resemom.jp/article/2018/06/20/45209.html

NHK、記者の過労死を公表 時間外労働159時間
https://www.cnn.co.jp/world/35108422.html

ドイツ人に、過労死するまで働く日本人をどう思うのか聞いてみた
https://www.ito-tomohide.com/entry/2016/10/19/154105

「いとこは会社に殺された」"過労死"の実態、遺族がマンガで描いた理由は?
https://www.huffingtonpost.jp/2017/07/24/karoushi_n_17575832.html
0571名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 01:21:58.02ID:opzPK2IV0
>>566
何を寝ぼけた事を言っているんだ。
トランプと共和党が目指しているのはNRAの憚る格差社会だぞ。
0572名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2019/04/22(月) 01:27:26.23ID:TYYiBBD7H
学生ビザから永住権!?
米国で働くには?
https://www.youtube.com/watch?v=DMa0zJ0yZ_A

今日はマレーシアからの留学生Hideの
就活方法&VISA事情を皆さんにシェアしたいと思います。
0573名無しさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2019/04/22(月) 02:21:25.24ID:TYYiBBD7H
#UCLA #留学 #奨学金
UCLA 4年間学費全額免除!?
奨学金を貰って留学へ行こう!
https://www.youtube.com/watch?v=8cDYj2ysp0o



1:30 / 10:05
#UCLA #留学 #奨学金
UCLA 4年間学費全額免除!? 奨学金を貰って留学へ行こう!
14,794 views

316

15

SHARE

SAVE


Shino :3
Published on Oct 31, 2018

アメリカの大学は学費が高くて行けない・・・
そう思っている方が多いと思いますが、たくさんの奨学金制度が知られていないだけで沢山あります!

私自身も奨学金に関しては全く知らなかったので、
今日は返済不要の奨学金制度を利用しUCLAへフレッシュマン(1年生)として
入学したナオヤ君へインタビューしてみました☆

皆さんが知っているor利用した奨学金情報も是非シェアして下さい! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0574名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 03:55:06.34ID:u/lIZLHQ0

やはり優秀な人は貧乏でもアメリカ留学出来るんだな。でもユニクロの社長が出してる奨学金なんか貰ったら後が怖いな。
0575名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 06:15:32.37ID:0B760sJh0
学閥社会のアメリカ。お金持ちの裏口入学は当たり前。
コミュニティカレッジ閥にも入れない連中が今日も夢を見るの図。
0576名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 06:41:46.91ID:mnxe5+sQ0
というか医療費を安くするには共和党じゃあ無理だろ
オバマ、ヒラリー、サンダース、ヒスパニック系の何とかとかの候補
彼らだったらまだ可能性はあったが
保険会社とズブズブの保守主義のやつらではアメリカ合衆国に改革を起こせない。
医療と銃をどうにかしないと
0577名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 07:04:41.02ID:wXkjQzWy0
コミュニティカレッジは馬鹿の代名詞だろ。費用も安いし。
0578名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 07:29:20.67ID:u/lIZLHQ0
コミカレから4大に編入したら安上がりなんだよ。
成績次第で一流大学にも編入できる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況