X



コーネル大学ってどうよ(Part3)

0101名無しさん
垢版 |
03/05/06 20:46ID:ffxJno15
>100
どれくらいバカですか?
0102名無しさん
垢版 |
03/05/06 23:05ID:WCZF3n9T
あ〜。先日とあるワークショップで
ダサいかっこしたおばちゃんだなーと思って
あんまり相手にしてなかった人が
結構尊敬してるコーネルの教授だとわかったときには
遅かった。だって変なシャツ着てたんだもん〜。

他の大学では、偉い先生って結構ファッションにも
気を使ってるものなんだが…失敗したわ。
0103くいしんぼー
垢版 |
03/05/19 16:48ID:lkmmOWd9
はじめて書き込みます。

しかし、すごいレスだな、これ。
>>89:一人ひとりはどう感じてるのか知らないけど、内心のバランスかな?
追い込みすぎ?追い込まれすぎ?

CHEM207のFinal後の飛び降り自殺事件を思い出すね。
0104山崎渉
垢版 |
03/05/22 00:39ID:ucjprQdv
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0105山崎渉
垢版 |
03/05/28 16:06ID:MW/nUs3x
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0106名無しさん
垢版 |
03/06/24 17:59ID:OLWxJ+MA
夏季休暇にはいって、誰も書く人が居ない。寂しい板だな。
保守しておく。
0107名無しさん
垢版 |
03/06/24 18:25ID:ze3Dvoir
ロースクール(J.D)を卒業するには総額いくらかかかりますか?
0108名無しさん
垢版 |
03/06/24 18:33ID:D4xZAaIK
1億あれば心配ねーだろ
0109名無しさん
垢版 |
03/06/25 11:26ID:dE83pk3K
わっしゅーからこーねるへのトランスファーは
GPA3.3でいいでつか?
0110修士2年、博士7年、論文ゼロ
垢版 |
03/06/26 16:51ID:FY+NOu6L
中退、中退、ここにありー
0111名無しさん
垢版 |
03/07/10 19:03ID:mvoFagaq
保守あげ
夏休みでだれも居ないのね。
0115山崎 渉
垢版 |
03/07/12 16:29ID:/OXvhICv

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0116名無しさん
垢版 |
03/07/17 13:35ID:wz3c6Yqs
保守age.
0117Ith'
垢版 |
03/08/07 08:32ID:tWW7de1m
>>37
コーネルのローの弱みは有力なOBの数が少ないこと。
日本の法律業界の第一線で活躍しているOBの数は本当に少ない。
後輩達に聞いてもコーネル第一志望なんて優秀な子は一人もいないし・・・(涙)
これから何とかして盛り上げていかないと・・・。

どうすればいいんでしょう。
0118名無しさん
垢版 |
03/08/13 09:34ID:vMLlKCF1
ILRに行ってる日本人って多い?評判はいかに。
0119名無しさん
垢版 |
03/08/13 22:41ID:JRY5R8YS
ILRとは?
0120山崎 渉
垢版 |
03/08/15 19:36ID:kAiEQ7YU
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0121名無しさん
垢版 |
03/08/16 11:51ID:/2sEveib
>>119
Industrial and Labor Relationsじゃない?
01227
垢版 |
03/08/16 12:25ID:jYmpi5FS
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
人気爆発新作ベスト9入荷
  堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://book-i.net/moromoro/
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
    
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 
0123名無しさん
垢版 |
03/09/04 18:33ID:7q7s+KEw
過去ログはどちらにあるんでしょうか?

北大と似てると書いてありますが、札幌は180マソ都市でパルコもある(藁)んですが?もちろん薄野も。
0124名無しさん
垢版 |
03/10/19 06:28ID:K9pUF2GH
書き込も、なさすぎなんだすが?
みんな逝っちゃったんすか?
0125名無しさん
垢版 |
03/10/20 02:53ID:NsvBVZOR
滝の近くの橋、そろそろ改修できた?
0126名無しさん
垢版 |
03/10/27 12:46ID:eP8jmtbH
age
0127名無しさん
垢版 |
03/10/30 12:56ID:GOlPxPNx
エンジニアリング専攻のadmissionはきついですか?
北大卒ですがめちゃくちゃいきたくなりましたw
0128名無しさん
垢版 |
03/10/30 13:59ID:6YvBuA+A
>>127
おまいのおつむ私大
0130student-dyn-165-158.McKenna.Edu
垢版 |
03/10/30 19:10ID:fLlX5MmX
>>48
ここは日本人すくないぞー。というかCMCはEcon,Gov,IR専攻じゃないかぎり
来る必要ないと思う。
0131名無しさん
垢版 |
03/10/31 04:31ID:Oo9xL0tu
コーネル周辺の釣り事情について知ってる人います?
0132名無しさん
垢版 |
03/10/31 04:52ID:3Iopfz4+
///////////////////////////////////_______//////////////////////////
/////////////////////@@@/////////____アルシンドは______________/////////////////////////////////
///////////////////@@@@@@////////__ボール持ち過ぎだ__//////////////////////////////
////////p////////////@@@@////////////________///////////////////////////////
////////っp////////////____/////////9//////////////////////////////////
/////////////////___________//////p/////////////////////p///////////////////
/////////////////____________////////////////////////////p//////////////////
/////////////////____________//////////////////////////////////////////////
//////////////////__________/////////////////////////////////////////////
0133名無しさん
垢版 |
03/11/02 15:17ID:GHcl8ZfF
people in cornell are cold.
0134名無しさん
垢版 |
03/11/04 14:29ID:b2pZS1R5
マンハッタンのコーネル医科大学と関係ありますか?
0135名無しさん
垢版 |
03/11/07 09:58ID:F/ElOrbH
Ithacaにおすし屋さんがあるって聞きました。
いくつかあるんでしょうか?一つだけ?
板さんの感じのいい店でしょうか?
もしも2つ以上あってお薦めはこれよというのがあれば
是非おしえてください
0136名無しさん
垢版 |
03/11/07 10:00ID:F/ElOrbH
それからイサカから日本に帰るときとか
カリフォルニアに行きたいときとか
マンハッタンに出たいときとか
皆さんどうしていらっしゃいますか?

空港がイサカにあると聞いたような気がしますが
バッファローとかまで車でいかなきゃいけないのかな。
バスとか出てますか?ぜひおしえていただきたいです
よろしくおねがいします。
0137名無しさん
垢版 |
03/12/03 21:27ID:e4wMPgS1
保守上げ
0138山科
垢版 |
03/12/07 05:41ID://udWBzq
今、日本が習うべきは米国の金融である。
護送船団のぬるま湯のなかから抜け出た後の
国内金融機関の迷走は国際競争力の無さを露呈したものでしかない。

我々は竹中プランを断固支持する!
自己改革できない銀行経営者には辞任を求める!
0139山科
垢版 |
03/12/07 06:16ID:bcCF9XCI
今、日本が習うべきは米国の金融である。
護送船団のぬるま湯のなかから抜け出た後の
国内金融機関の迷走は国際競争力の無さを露呈したものでしかない。

我々は竹中プランを断固支持する!
自己改革できない銀行経営者には辞任を求める!
0140わむて ◆wamuteW7DE
垢版 |
03/12/07 06:43ID:hPlSLFNl


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


0141山科
垢版 |
03/12/07 07:18ID://J8l0ER
今、日本が習うべきは米国の金融である。
護送船団のぬるま湯のなかから抜け出た後の
国内金融機関の迷走は国際競争力の無さを露呈したものでしかない。

我々は竹中プランを断固支持する!
自己改革できない銀行経営者には辞任を求める!
0142山科
垢版 |
03/12/07 07:44ID:bcCF9XCI
今、日本が習うべきは米国の金融である。
護送船団のぬるま湯のなかから抜け出た後の
国内金融機関の迷走は国際競争力の無さを露呈したものでしかない。

我々は竹中プランを断固支持する!
自己改革できない銀行経営者には辞任を求める!
0143わむて ◆wamuteW7DE
垢版 |
03/12/07 08:11ID:G3Leeke9


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


0144山科
垢版 |
03/12/07 08:40ID:t+p5PPts
今、日本が習うべきは米国の金融である。
護送船団のぬるま湯のなかから抜け出た後の
国内金融機関の迷走は国際競争力の無さを露呈したものでしかない。

我々は竹中プランを断固支持する!
自己改革できない銀行経営者には辞任を求める!
0145わむて ◆wamuteW7DE
垢版 |
03/12/07 09:15ID:hPlSLFNl


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


0146わむて ◆wamuteW7DE
垢版 |
03/12/07 12:22ID:bcCF9XCI


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


0147わむて ◆wamuteW7DE
垢版 |
03/12/07 14:20ID:t+p5PPts


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


0148わむて ◆wamuteW7DE
垢版 |
03/12/08 01:57ID:daMGBzks


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


0149わむて ◆wamuteW7DE
垢版 |
03/12/08 03:46ID:xRxSK4gs


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


0150わむて ◆wamuteW7DE
垢版 |
03/12/08 06:20ID:8LxwCi5e


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


0151わむて ◆wamuteW7DE
垢版 |
03/12/09 11:02ID:kaTPzzWV


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


0152?623(82゙て ◆VWPTD6EFk.
垢版 |
03/12/09 18:19ID:MF6dLvvi


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね〜 
    uiYu      みるまら〜<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪


0154名無しさん
垢版 |
04/01/04 14:20ID:mnWZk+wa
AGE
0155名無しさん
垢版 |
04/01/05 08:46ID:7V0ftZAs
コーネルいきたいんだけど、奨学金だしてくれるか心配。
コーネリアンの方に聞きたいけど、SATと成績どっち重視?
SAT3回以上とったら計算に入れないとか?
コネで入れることは可能か?
0157名無しさん
垢版 |
04/02/15 23:19ID:k+KmQs7i
age
0158名無しさん
垢版 |
04/02/22 23:06ID:AwREJIwf
MILR出願しました。
合格しないかなー
0159名無しさん
垢版 |
04/03/08 15:47ID:BDQ1cDlT
受かったのだけど、奨学金はでないということで、あまりの高額な学費+生活費に
びびっています。証明書は出せるんだが、帰国後貧乏・おけらでは立ち直ることも
できない。どうしよう。
0160ほへ
垢版 |
04/03/20 15:11ID:oItKE29j
えっ もう発表あったの?
0161名無しさん
垢版 |
04/03/23 08:16ID:tk8p0jYZ
GradだけどYale蹴ってCornell行く奴がいるよ。
いくか〜?
0162コーネリアン
垢版 |
04/03/23 14:04ID:KKhcVbLD
やったあ〜
今日、実家にDean's Listが届いたあ〜
やったよGPA 4.00
もう超うれしい〜
MCATも38いったし、あとはこの夏のリサーチさえうまくいけばCornellともおさらばできるよ〜
0163名無しさん
垢版 |
04/03/23 14:44ID:LUJkSAGY
>161

大学院だから専門による。たとえば工学部なら当然の選択だね。
0165コーネリアン
垢版 |
04/03/24 17:35ID:r7pM9IdS
目指すはコーネルのMed School!
なんてたってマンハッタンだもん。
もう、ひたすら目指すは脱イサカ。
でもMCAT38で、コーネルMedはちょっと苦しいかも・・・・・
去年MCAT受けた人います?

 
0166名無しさん
垢版 |
04/03/25 10:43ID:BBBCHwoV

俺、ツベルクリン反応が凄くてインターンのやつがドクターに呼ばれて大集合。
いい例だったんだろう。
0167名無しさん
垢版 |
04/03/28 11:11ID:a7gG+iOj
コーネルにめっちゃ可愛いアイドル級日本人ギャルがいるそうですが、画像もしくは情報キボーン
0168名無しさん
垢版 |
04/03/28 11:14ID:a7gG+iOj
コーネル生なんですが、その彼女にまだお目にかかったことないです。
どんな女の子なんでしょう・・・・・
よしお・・・どーしても知りたい〜
0169名無しさん
垢版 |
04/03/28 11:55ID:04968bx/
よしおさん?こんな所に書き込みしてたの?>>168
0170名無しさん
垢版 |
04/03/28 13:22ID:a7gG+iOj
し、しまった!!
自分で名前晒しちまった!!
削除願いを出しとこっと。
ひょっとして>169ってOOさん?
や、やばいよ〜やばすぎ
なかったことにしてぇ〜
0171おい
垢版 |
04/03/28 18:10ID:gRmFIFKy
おい、MCAT38って凄いんだぜ。MCAT38で、コーネルMedはちょっと苦しいわけねーだろ。
0172名無しさん
垢版 |
04/03/29 06:29ID:Gg9sqmbG
>>168
コーネル生(なま)って読んじゃった






ちょっと勃った
0173名無しさん
垢版 |
04/03/30 13:18ID:aSx15O/A
コーネルは、他のアイビー中では入るのが1番簡単らしい。
合格率は29%。
だけど、入学後の勉強がアイビー間では1・2を争う大変さだって聞いたけど。
だから自殺率がすごく高いって・・・・
全米カレッジ不幸せ度ランキングNO.5に入ってたよ。
0174名無しさん
垢版 |
04/03/30 13:54ID:Pfh1mvsM
無理してランクあげようとしてるということですな。
0175名無しさん
垢版 |
04/03/30 16:20ID:aSx15O/A
コーネルが伸び悩んでいるのは立地条件の悪さもさることながら、公立部門が足ひっぱてるんじゃないの?
0176名無しさん
垢版 |
04/03/30 19:36ID:V5BSmmbG
おいおい しってるか
コーネル大学は
日本の映画集めてるぞ
お図とかクロサワだったかな
0177名無しさん
垢版 |
04/03/30 21:16ID:aSx15O/A
コーネルに行ってるアメ人から聞いたけど、ライブラリーに日本のコミックが沢山あるらしいよ〜
ってことは、日本人留学生が沢山いるってこと?
かなーり日本びいきと見た!
日本人は入り易いかも・・・・
0179名無しさん
垢版 |
04/03/30 21:44ID:V5BSmmbG
178ワラた
0180名無しさん
垢版 |
04/04/03 09:39ID:WP5hPhr3
コーネル大学に、日本人学生を装った共和国出身の対南工作員が潜伏しています。
これは韓国中央情報部からのかなり信憑性の高い情報です。
既にCIAから警告文書が日本人学生には配布されていると思いますが、コーネルの日本人学生の皆さん気をつけて下さい。
この掲示板にも出没している可能性大。
「コーネルよしお」あたりが怪しい!!
要注意人物!
絶対に身元不明なサークルには入らない事。
そして、身元不明の学術や研修旅行を装った海外旅行への参加はしない事。
ちょっとでも怪しいと思ったら大学側へ申し出る事。
0181名無しさん
垢版 |
04/04/10 07:24ID:yawDcTjY
今日Graduate School合格しました。
うれしいけど、WebフォームをSubmitしたらもう辞退はできないのかな?
これから発表のところもあるんだけど。
0182名無しさん
垢版 |
04/04/12 21:13ID:gAu/M1ro
今年から留学するんだけど、
コーネル受かったので、ここで決めようかなと思ってます。
でも、このスレ見ると勉強や環境が大変そうだね。

やってけるんだろうか。
0183名無しさん
垢版 |
04/04/12 21:17ID:gbRMnW3Z
>>181
おめ。専攻は?
0184現役コーネリアン
垢版 |
04/04/14 07:59ID:uHiVKOuZ
>>182
死ぬ気でいらして下さい。
しかし、ホテル学科はサバイバル率高し。
0185名無しさん
垢版 |
04/04/14 14:24ID:ObSW+zas
MILRはどうすか?
0186名無しさん
垢版 |
04/04/14 16:32ID:xELxpgVE
>>181
オレはJohnsonに受かってなんか手付金みたいなの払って、合格者引き止めパーティにも出席したけど
結局行かなかったよ。丁重な詫び状は送った。
その後の出身母体との関係にどんな影響をするかは知らん。

しかし、私立は合格してからは態度がすごくよくなるね。「ようこそいらっしゃ〜い」って感じの
パーティによく招待されたよ。公立も多少はやってくれたけど、レベルが違った気がする。
0187名無しさん
垢版 |
04/04/17 13:08ID:3KMDxye7
雪っていつごろから降り出すの?
0188名無しさん
垢版 |
04/05/02 02:53ID:wyq3K1HM
>>180
げっ、在日朝鮮人いるの?コーネルに?
0189わっしゅー生 250rts92.wuh.wustl.edu
垢版 |
04/05/02 02:56ID:Y000CBjo
こーねる?
それはどこのバカ大学ですか?
0190名無しさん
垢版 |
04/05/02 13:23ID:4I2O+Tpg
一応IVYじゃん。
0191名無しさん
垢版 |
04/05/02 13:48ID:G5v/Cglr
コーネルか〜寒いよね。

うちの大学によくコーネルからトランスファーしてくるけど
皆コーネルにいたころの話はしたがらないね。
0192名無しさん
垢版 |
04/05/05 22:36ID:p07Sqpt2
むしろコーネルが如何に良かったかをクドクド話されました・・夏だけね。
0194名無しさん
垢版 |
04/10/08 15:41:53ID:SXpSAUO2
コーネルってセメスター制?クォーター制?<私立のほうで。

もしくは、9週間とちょっとで、1教科だけ履修するシステム?
コーネルからきてた手紙に1教科だけを集中してって書いてあったんだけど、、、真相は?
0195名無しさん
垢版 |
04/10/14 13:06:10ID:zjXDwi7D
age
0196わっしゅー生 ◆NjGmuRU6DQ
垢版 |
04/10/14 13:59:26ID:rdVHU2EK
わっしゅーに在日キターーーーッ
0197名無しさん
垢版 |
04/10/15 12:15:00ID:WMSVSQ1Y
age
0198sage
垢版 |
04/10/15 13:24:44ID:COkDjAXP
sage
0199名無しさん
垢版 |
04/10/15 13:26:52ID:COkDjAXP
emory にも在日キター
0200名無しさん
垢版 |
04/11/14 11:32:54ID:pm7v7tXv
卒業生です。トイレの落書きを思い出したので書き込んでおく。

A Cornell guy visits Harvard for a football game, and asks a Harvard man

"do you know where the bathroom is at?"

The Harvard man responds, "At Harvard, we don't end a sentence with 'at.' "

"Okay, tell me where the bathroom is at, asshole!"

Cornell wins the debate, not to mention the football game.
0201名無しさん
垢版 |
04/11/20 01:28:03ID:kmb3aBv6
コーネルには有名な先生多かったよ。
もう亡くなったけどカール・セーガン博士、コスモス書いた天体物理学者、
アメリカを動かす科学者と言われてました。当時コーネルで講演やると
全米から人が集まった。彼は日本贔屓でイサカ郊外の日本レストラン
(もうない)でよく見かけました。
ノーベル賞では、化学賞のホフマン、物理学賞のウィルソン、昔では
ファイマンも助教授時代にコーネルにいました。物理の図書室に当時の
講義メモが残っていて、ファイマン物理の教科書を彷彿とさせました。
物理学科のアシュクロフト、マーマンの半導体物理は全米大学の標準
教科書になってます。
0202名無しさん
垢版 |
04/11/20 10:30:28ID:v6kvgnzx
Johnson行く前にCAで通ったサマースクールの教材で
「北東部では冬の寒さで口をあまり開かないしゃべり方になるので、こもった
発音になる」とかいう文章が出てきて、「選択誤ったか」と暗くなったな。
たしかに井坂を一歩出ると聞き取りにくい英語だったな。
スキーの腕が上がったからまあよかったが。
0203名無しさん
垢版 |
04/11/22 04:55:26ID:TNxzsl6N

また、カレッジタウンのヴェトナムレストランでチキンヌードル食べたいな。
週3ぐらい行ってたからな〜。
おばちゃんまだいるのかな?

みんな頑張れよ!

卒業生より。
0204名無しさん
垢版 |
04/11/23 23:51:54ID:uW8/TAra
「Wegmans」「Tops」のはす向かいあたりにThaiレストランが出来て
通いつめて、最後は「Hot」と注文すると「BangKok HotかRegular Hotか?」
とか訊かれるようになったけど、まだありますか?
0205名無しさん
垢版 |
04/11/25 07:00:15ID:4o8Ot4ZN
アイビー逝くような人ってその後の進路ってどんな感じなのが多いの?
就職するだけなら地方3流州立大でもなにげに一流企業にいけるし
やっぱり超秀才の人たちは研究者とかになるんですかね?

0206名無しさん
垢版 |
04/11/25 14:20:05ID:Hk2TUEWP
BSEE → 東京で商社です。マスター取る気力なかったしエンジニアリング向いてなかったみたいだから。
0208名無しさん
垢版 |
04/12/30 12:25:19ID:L9CqnrsK
ワセダのケイコ先生コーネルです(;´Д`)ハァハァ
0209名無しさん
垢版 |
04/12/30 14:59:42ID:sjMegMsL
・・・写真はないのか?>>(;´Д`)ハァハァ
0210名無しさん
垢版 |
04/12/30 20:23:34ID:gWHfWFSJ
井坂大学の方が美人が多そう。
0211名無しさん
垢版 |
04/12/31 06:29:31ID:NaGuIFZ7
なじぇ?
0212名無しさん
垢版 |
05/01/02 05:04:25ID:kxYM8zNJ
ほんとにこち亀あるんだ・・
ttp://catalog.library.cornell.edu/cgi-bin/Pwebrecon.cgi?v1=2&ti=1,2&Search_Arg=kochira&Search_Code=TALL&PID=16053&CNT=50&SEQ=20050101150000&SID=2
0213名無しさん
垢版 |
05/01/28 04:19:14ID:s19kst3p
コーネルはホテル経営学で有名だな。
0214名無しさん
垢版 |
05/01/28 11:51:13ID:xRORL/gx
>>213
そーだよね。
日本のホテル業界の人達の間では、「世界最高峰」「東大」扱い。
コーネリアンは日本のホテル業界では大抵出世するけれど、必ずし
も名ホテルマンは少ないと陰口叩かれている。
かつてスイスのローザンヌにあるホテルスクールは歴史は古いが
フランス語で授業だから、日本人エリートホテルマンはローザンヌ
留学を断念してコーネル大へ逝く人ばかりだった。
でも最近は、ローザンヌのホテルスクールも英語で授業するから
そっちに流れるエリートホテルマンも出てきたが。
0215名無しさん
垢版 |
05/01/29 21:49:36ID:7deTjxf8
高校時代Cornellが第一志望で、無事合格したのですが金銭的な理由と日本での生活に
憧れていたので結局辞退して日本の大学に進学しました。Cornellにそのまま
進学していたらどうなっていたのだろう・・・。ここの卒業生は普通に日・米の
大企業等に就職できるのでしょうか?
0217名無しさん
垢版 |
05/02/06 21:55:17ID:7mxEB/VX
>>201
どうでもいいけど、その手の有名人て、イサカにいるのは週に何日くらい?
というか、ちゃんと毎週授業やってるの?
セーガン博士の場合、大仕事の惑星探査ミッションは
パサデナのジェット推進研究所が仕切ってたから、山場ではそっちに詰めてたはずだし、
そうでなくても普段から講演その他で全米どころか全世界を飛び回ってただろうし。
0218名無しさん
垢版 |
05/02/16 19:05:28ID:HoiRXk39
うたださんはコロンビアだっけ?
0219名無しさん
垢版 |
05/02/18 04:32:20ID:t3aqBUU3
イサカアワーズでバイト代もらったんですが、どうしたらいいのでしょう?
税金申告するときもドルではなくアワーズで通用するのでしょうか
0220名無しさん
垢版 |
05/03/01 22:39:48ID:/W7QGcbv
どなたか過去ログのありかを教えてくださいな。
検索しても見つからないです。
0221名無しさん
垢版 |
05/03/03 04:08:21ID:iacWpK9O
>>205

私のまわりには、卒後すぐ就職する人はほとんどいませんね。
ほとんどの人が院に進学です。
私はPre-Medだったので、Medical Schoolに進学します。
現在トーマスジェファーソンとシュラキュースとアルバニーから合格通知を貰いました。
残すは、ペン・ジョンホプキンス・コーネルからの返事待ちです。
UCサンフランシスコに行きたかったのですが、アプライした時点で州民でないという理由であえなく却下されてしまいました。
カリフォーニア なかなか厳しいですね〜





0222名無しさん
垢版 |
05/03/03 09:27:28ID:aSNjzHRd
コーネルは政治経済あたりの学部強いですか?
0223名無しさん
垢版 |
05/03/05 11:54:25ID:eceJcRU7
ホテルMBA取りに行きたいんだけど、
本番MBAよりは入りやすい?

GMAT630程度ってあったけど、
俺の場合GPAが3を切ってるから、
700はやっぱ確保しておかなきゃなあ。

でも、なんでホテルMBAの名門っていわれるところは
鬱になりそうな場所ばっかにあるんだ。
ミシガンといい。
0224名無しさん
垢版 |
05/03/08 05:17:44ID:+plA5rIs
うわあああああ キタァ<<<<<<<<
NYUとUSCのMedical School受かったぁ〜
この2つどーでもいいと思ってたから、全然待ってもいなかったのに。
やったあ〜 これで5校全制覇!
残す2校 はやく来てえ〜
この地獄のCornellで4年間耐えたかいがあったよ〜

0225名無しさん
垢版 |
05/03/08 09:27:42ID:oMNne/FW
まじかよ。すげえな。
メディカルスクールは日本人は優秀でもなかなか入れないのに・・・
おめでとう
0226名無しさん
垢版 |
05/03/08 19:59:43ID:+plA5rIs

あ、ありがとうございます。
そう言っていただけて、本当に涙が出るほど嬉しいです。
本当に長く辛い道のりで大変でした。
トップチョイスの発表はまだですが、ここまでこれただけでももう満足です。
ここまで来れた事で、私ほどのアホでも、死ぬ気で努力をすれば必ず報われるという人生の教訓を得ることができました。
まだまだこれからもっと長くて辛い道のりでしょうが、私はがんばりますよ〜
ファイティ〜ン!
皆も決してあきらめないで、自分の目標に向かってファイティ〜ン!!



0227名無しさん
垢版 |
05/03/08 21:41:04ID:oMNne/FW
>226
よかったら、コーネル大学ってどんなとこか教えて。
このスレの住人ほとんどこのスレに来ないみたいで情報が少ない。
0228名無しさん
垢版 |
05/03/09 07:16:09ID:4TB2wW+F
コーネルの人、皆勉強が忙しくてここへ書き込む暇がないのでしょう。
コーネル大学は、入るのは簡単だけれど入ってからは、勉強の点で筆舌に表せないぐらい大変です。
大学自体が他から隔離されているような雰囲気なので、誘惑が少なく本気で勉強に没頭する気でいる学生には最適かも。
図書館やラボの設備はすばらしいと思いますよ。
図書館にはなぜか日本の漫画が沢山ありますね。(笑)
学内のカフェテリアの食事は、おいしいので食べ物には困りません。
大学の近くには、カレッジタウンという本当に小さな小さな町があって、そこには日本食レストランもあります。
学校の回りは、谷や滝があって冬は自殺の名所となっています。
お天気は、とにかく鬱陶しいです。
鬱気味の人は絶対にコーネル大学に来てはいけません。
あと一応IVYリーグの一つですが、学校自体が社会から大きく隔離されているせいか学生は誰も意識していない様子。
もちろんパーテイーフリークも沢山います。
学校からはシャトルバスバスが運行されていて、時間があれば週末には4−5時間かけてマンハッタンやボストンに遊びに行くことも可。
私の場合は、アホなので勉強について行くのに必死で授業以外でも毎日5−6時間は勉強してました。
休みの日は、ほぼ1日中。
Pre-Medのコースだったので、他の学部のことはよくわかりません。


0229名無しさん
垢版 |
05/03/09 07:28:41ID:4TB2wW+F
もしPre-Medに興味のある方がいらしたら、参考までに・・・
とにかくGPA(特にサイエンス系統)とMCATのスコアを上げるだけ上げる努力を。
私はコーネルでのGPAは4.0。(これが地獄でした)
MCATはあまりよくなくて、Total37でした。
Medical Schoolは8校受験しましたが、すごい人は15校ぐらい受けてるみたいです。
一応8校ともインタビューまでは、こぎつけました。
現在5校受かりましたが、私がここまでこれたのは勉強以外のことで大学側に興味を持たれたと核心しています。
普段はノーベル賞候補に名前があがるほどの教授のラボでリサーチのヘルプ。
多分 この教授の推薦状が効いたと思われます。
夏休みのたびに、医療機関を通して南米や東南アジアでボランティアをしてました。
そして私はマイノリティーですから、それもポイントだったと思います。

0230名無しさん
垢版 |
05/03/09 07:37:57ID:4TB2wW+F
Medical Schoolの場合は、とにかくリサーチとボランティアは絶対に欠かせません。
大学4年間 どれだけその2つのことにモチベーションも持ち続けながら勉強をしてきたかにつきると思います。
私の場合 この4年間一瞬たりとも気を抜かなかったというのも事実です。
エネルギッシュに過ごしたし、また心からの充実感も得られました。
どこのインタビューでも、そのことを書いたエッセイにすごく興味を持たれ多くの質問をされました。
しかしインタビューでのポイントは、聞かれる事に答えるのではなく、自分からそこの大学のプログラムについて積極的に質問すべきです。
インタビュアーが舌まくほどに、そこのプログラムについて前もってリサーチもしておくべきです。

0231名無しさん
垢版 |
05/03/09 09:50:04ID:x++84Hh+
そうなんですか・・・天気が悪いとは聞いてましたが相当悪そうですね。
息抜きできる場所がもっと近くにあればいいんですが。
コーネル大学のundergraduateで有名なプログラムってありますか?
そちらの政治経済学部系で有名なプログラムや著名な教授がいれば教えてくれませんか?
後、他の学校受かったらまたレポお願いします
0233名無しさん
垢版 |
2005/04/16(土) 22:23:49ID:qJPStZGs
厨1から海外にいて現在高3で英のLSEと米のCornell University (Economics Majorの予定) 受かったんだけど
どっちがいいかな... 将来は日本で政府系金融機関にでも就職しようかと思ってるんだけど、外国の学卒を
取ってくれるだろうか
もし採ってくれるならLSEとCornellと国内ではどっちが有利かな... マジで迷ってるんでアドバイスキボンヌ
0234名無しさん
垢版 |
2005/04/16(土) 23:21:48ID:XtX4XWfY

LSEとコーネルだったらLSEをおすすめします。

コーネルはイギリスでいうとダーラムあたりのレベルでは。

ダーラム大学もイギリスで三番目に伝統のある大学でイギリスでは
オックスフォード、ケンブリッジと共にカレッジ制で三大名門大学の一角だけど
やはりロンドンから電車で三時間と地理的な要素があってどうしても
オックスフォード、ケンブリッジと比べるとレベルが下がる。
0235名無しさん
垢版 |
2005/04/19(火) 02:38:40ID:zMn4kehn

俺もLSEが良いと思うよ。
だってさ、ロンドンの中心部VS.ニューヨーク郊外のど田舎イサカだよ?
比較になんないよ。コーネルから奨学金が出てるならまだしも...
実際、日本での評価もLSEの方が高いし。
迷うことは無いでしょ。

あと、ローリングストーンズのキース・リチャーズと同じ大学ということで、
就職活動の時インパクトを与えられる。結構、団塊の世代は
ストーンズファン多いよ。気に入られるかもよ?
0236235
垢版 |
2005/04/19(火) 02:41:06ID:zMn4kehn

ごめん。ミック・ジャガーだった...
0237233
垢版 |
2005/04/19(火) 05:12:32ID:Wi4k3awE
>>235

どうもありがとうございました。ほかのスレの意見と
同じなので、やはり日本ではLSEのほうが良いのでしょう。

0239名無しさん
垢版 |
2005/05/12(木) 09:50:55ID:UBS8hOnf
コーネル生めったにこのスレきてくれないね
0240名無しさん
垢版 |
2005/05/12(木) 20:03:29ID:6eHQEpZu
>>239
コーネル生です。
もうすぐ卒業します。
普段は勉強が忙しくて、なかなか2ちゃんねるには来れませんでした。
卒業後の進路も決まってホッとしています。
5月15日までに進学するMedical Schoolを決定すれば、後はもう卒業式を待つだけです。
州立のフルスカラーを取るか、年間6万ドル(学費+寮費)のU-Penを取るか。
難しい選択です。
でも、頑張った甲斐があったと思います。
コーネルでの4年間は、人生で決して忘れられない4年間になりました。
これからコーネルで学ばれる皆さん! コーネルでは、志せば殆どのことは与えてもらえます。
私の青春の全ては、コーネルにありました。
コーネルでの皆さんの健闘を祈っています。

0241名無しさん
垢版 |
2005/05/12(木) 20:15:52ID:6eHQEpZu
それから これからコーネル又は欧米の大学で学ばれる皆さん〜
努力は必ず 必ず報われます。
わずか7年前には、英語も話せなかった人並みもしくはやや人並み以下の頭脳の私が外国であるアメリカで、こうしてTOP5にランクされるMedical School
に合格することができました。
決して偶然や奇跡ではありません。
たゆまない努力の結果だと確信します。
私にできたことです。
必ずや皆さんにもできます。
それぞれ目指す道は違うでしょうが、どうかたゆまない努力を惜しまずに・・・
0242名無しさん
垢版 |
2005/05/12(木) 20:51:39ID:UBS8hOnf
Medical Schoolですか!すごいですね!
コーネル大学って学部たくさんあるんですか?
文学、哲学、政治経済あたりの評価ってどうなんですか?
0243名無しさん
垢版 |
2005/05/13(金) 11:51:57ID:DUIIBc8r
>>241さんへ
尊敬します。
0244名無しさん
垢版 |
2005/06/28(火) 15:16:58ID:0qqQYfxd
>>241さんへ
おめでとうございます!人生これから!

ちなみに、私も卒業しました。
専攻を書くとバレるので、勘弁してください。
(何しろスクールに日本人が一人しかいない)
ビジネスとは全く関係の無いことを勉強した
にも関わらず、私は起業>進学の予定です。

ちなみにイサカの天気、私は好きでした。
雪が降ると、綺麗なんですよ。
0245名無しさん
垢版 |
2005/06/28(火) 20:57:58ID:ECRJohp1
>244
コーネルって日本人の総数は少ないんですか?院ですか?
0246名無しさん
垢版 |
2005/07/27(水) 12:52:08ID:7qZ6fdeh
コーネル大学に転学したいと思っているのですが、GPA・TOEFL・Activityなどはどれくらい必要でしょうか?
もし知っている方がいれば情報よろしくお願いします。
0247名無しさん
垢版 |
2005/09/14(水) 07:08:04ID:Ror4NUXO
学部?修士?

もれは学部しかアドバイスできねぇけど、
とりあえずTOEFLはCBTで270取っとけ。
もれは267で学部受かった。

別に良いところあったから結局蹴ったけど...
0248名無しさん
垢版 |
2005/09/14(水) 10:33:12ID:Krl5oKy9
GPAどんぐらいありました?後、コミカレからの編入でアプライしたんですか?
0249名無しさん
垢版 |
2005/09/14(水) 11:29:20ID:jsL6JgAB
俺も無名私立で毎日、5,6時間勉強してるけど、
コーネルでは絶対に勉強しても追いつけないと思う。尊敬します。
頑張ってください。
0250名無しさん
垢版 |
2005/12/16(金) 10:13:02ID:R8hNwH+8
>245さんへ
学部です。
院には日本人多いみたいですよ。ビジネススクールに
毎年五人は日本人がいるみたいだし。企業派遣かな?
私のスクールでは三年に一人くらいのサイクルで
日本人(でもほとんど日系人)が入るみたいです。

>246さんへ
専門の実力次第で、スクールを譲歩させればよいと
思いますよ。私の場合、タイミング的に心配で相談
したら「580を越えれば合格させる」といわれました。
結局600(=250/CBT)をこえましたけど。。。

「何かやってくれそう」とコーネルが感じるバック
グラウンドを持っていれば相手は考えます。だから
あそこは特にTOEFLで落とすことはしないはず。
とはいえ授業についていけないのはだめですが。。。
0251名無しさん
垢版 |
2005/12/16(金) 21:06:58ID:15WNKpCp
コーネルのTOEFLスコアは550点だよ。
0252名無しさん
垢版 |
2005/12/17(土) 15:06:10ID:c+KgERXK
>251さんへ
コーネル内部でもスクールによって違うかも。州立のほうが基準低いですし。
私のときにはTOEFL何点以上という決まりはありませんでしたよ。
でも550ではかなり危ないと思われます。やはり最低600は欲しいかな(これ
でも授業に付いていけない可能性大)。
0253名無しさん
垢版 |
2005/12/17(土) 15:57:55ID:L3sc0KgK
>>252さんへ
アイビーリーグは州立大学と比べて極端に授業がハードだから、
並の日本人ではついて行けないと思いますよ。
学部生は1学期に5コース履修しなければ4年間で卒業できないのに対して
マスターは非アイビーリーグ出身や外国人留学生が多い事もあって、
大学院生向けのコースは学部生向けに比べて授業内容や課題が易しく設定されていて、
大学院生はカリキュラム的にも1学期に3〜4コースずつ履修すれば、
3〜4学期で卒業するようになっているのにも関わらず、
TOEFL650点の日本人の大学院留学生ですら、
毎日勉強に追われてヒィヒィ言ってる始末ですからね。
Cal Stateからコーネルに編入してきた白人によると、
コーネルの学部で5コースを履修するのは、
Cal Stateで8コースくらい履修するくらいに難易度が高いとの事です。
コーネルに進学したいと考えている人はよく考えた方が良いと思います。
折角は入学できても着いてゆけずに退学したり、
成績が下がってしまったらバカらしいので。
0254わっしゅー生
垢版 |
2005/12/17(土) 16:42:08ID:DX5eiWUb
コーネルってド田舎の3流名門校だろ
0255名無しさん
垢版 |
2005/12/17(土) 17:35:18ID:L3sc0KgK
確かにアイビーリーグの中では最下位かもしれないです。
旧帝大で言えば北海道大学のようなところですから。残念。
0256名無しさん
垢版 |
2005/12/17(土) 20:29:22ID:zMznn3E0
北大ってずーっと何十年も旧帝大の中では3位だったんだよね。
いつの間に最下位になった?最下位は東北大じゃ?
0257名無しさん
垢版 |
2005/12/17(土) 20:31:16ID:CGEBuZlX
>>254-255
そういうレベルの大学かもしれないけど、かなり勉強ができる人じゃないと
ついていけない。254さんは、ためしにトランスファーしてみたら?
ご自分が4流以下の人間かもしれないということを認識できるかもよ。
そう認識できたら、よそ様(大学、個人を問わず)のことを○流だとか
軽々しく言えなくなるんじゃないかな。
0258名無しさん
垢版 |
2005/12/17(土) 20:34:02ID:zMznn3E0
254って、でももしかしたらコロンビアとかイェールかもよ?
0259名無しさん
垢版 |
2005/12/17(土) 20:37:46ID:CGEBuZlX
あ、そうか。なりすましのわっしゅー生かい。
0260名無しさん
垢版 |
2005/12/18(日) 09:29:14ID:8aN5mzxQ
>256
旧帝大の3位は東北大だろw
理系じゃかなり有名だよ
0261名無しさん
垢版 |
2005/12/18(日) 11:04:54ID:9xihDauJ
いや、阪大やろ?
東北大は、どう贔屓目に見ても最下位争い。悪いけど。
0262名無しさん
垢版 |
2005/12/18(日) 17:37:44ID:VBUVAL/9
そもそも日本の大学と比べるってのがよくわからない。
アメリカに来れば東大も北京大学と同じ扱いっていうのは、
米系企業で働いたことがあればすぐわかるでしょ。
0263名無しさん
垢版 |
2005/12/19(月) 01:22:21ID:0/i+O84M
北京大学は超名門。国家に選ばれないと試験も受けられないからな。
東大が日本のBARくらい難しいとすれば、北京大学は科挙?で、Ivyは雨でBAR受けるようなもん?

というか、東大くらいじゃないと、大学の名前言っても知らないというか、最初から興味ない?
多分それは他の非英語圏の名門でも同じことのような気がする、
パリ大学と言うより、ケンブリッジといったほうが100倍注目浴びるような気がする。ましていわんやドイツ(ry
英語圏の名門なら、一般アメリカ人でも行くチャンスがあるかもしれないから、
あれは結局、自分や自分の身内が行きたいかどうかということなのかも。
0264名無しさん
垢版 |
2005/12/19(月) 15:31:27ID:2K0FfhRS
日本を中国の一部だと思ってるアメリカ人もまだいますからね。
0265名無しさん
垢版 |
2005/12/20(火) 03:06:08ID:4xSBrCOK
>日本を中国の一部だと思ってるアメリカ人
F**K THEM. F**K'EM ALL.
0266名無しさん
垢版 |
2006/01/20(金) 20:16:52ID:Gtb0tUJc
business majorってありますか?
なんかCollege of Agriculture and Life Sciencesの一部っぽいんですが、
どんなこと学べるんでしょうか?農場の経営???詳しい人おられますか?
0267名無しさん
垢版 |
2006/01/20(金) 21:58:55ID:+/Si+H7n
子寝る大学IVYだけど、一部が州立だっけ?でもアメリカの
大学全体から考えると、かなりレベル高いほうだよ。
0268名無しさん
垢版 |
2006/01/20(金) 22:01:50ID:UbCuNVuI
> 261

理系研究レベルをベースにした国際的評価では、
東北大は阪大よりも上で、日本で3番目。

文系を含めた入試偏差値を指標にすると阪大の方が上。

つまり、ものさしが違う。


USの大学の評価も、研究レベルや国際的評価は入学難易度とは別。

日本人は、入試ランキングで測る癖がついているから、仕方がないけど。
0269名無しさん
垢版 |
2006/01/21(土) 05:36:21ID:wN4pnpio
>>266
businessあるっぽいね。
0270名無しさん
垢版 |
2006/01/24(火) 21:34:47ID:9aLLdMQa
いやないだろ。
0271名無しさん
垢版 |
2006/01/25(水) 09:51:30ID:eQV/2Cwy
>(東北大は)文系を含めた入試偏差値を指標にすると阪大の方が上。

correct:

文系を含めた入試偏差値を指標にすると東北大は最下位争い。
0272名無しさん
垢版 |
2006/01/26(木) 06:38:14ID:iPYB/1+B
Japan Focusっていうコーネル大学関係者が運営してるサイト
http://www.japanfocus.org/about.asp

Arudou Debitoが寄稿してたり、朝日新聞の記事を転用してたり、中華系、朝鮮系が
書いた外国メディアの記事転用してたり、電波が強すぎるな。
日本人の皆さんは大丈夫ですか?
0273名無しさん
垢版 |
2006/01/26(木) 11:14:09ID:/L4/6dgM
コーネルのundergradでenglish教えてるアフロの黒人の先生が面白くて好き。何か独特。
0274名無しさん
垢版 |
2006/01/26(木) 12:06:44ID:i/W+Llrn
それにしてもなんでIthacaなんて人里離れた辺鄙な場所に
あんな有名大学あるんかなぁ・・・
0275名無しさん
垢版 |
2006/01/26(木) 13:32:54ID:iPYB/1+B
>>274
私立(公立の部分もあるけど)にしてはland-grantってめずらしいよね。
NYCに場所提供するわけにもいかんだったんだろう。
昔は多くの州でland-grantして地域の農業、工業の発展に寄与するって考えだったんでしょ。
今でも獣医学部とか有名らしいしw
0276名無しさん
垢版 |
2006/01/26(木) 18:15:23ID:eHRHvWSO
コーネル大学病院はニューヨーク市のマンハッタンにあるけどね。
0278名無しさん
垢版 |
2006/02/02(木) 21:53:42ID:DdRJq3Qe
受かった。
しかし、Ithacaみたいな糞田舎での生活に俺は耐えられるんだろうか。
0279名無しさん
垢版 |
2006/02/04(土) 03:04:55ID:92UOjVCE
University of Rochesterにも遊びに来てください
0280名無しさん
垢版 |
2006/02/04(土) 16:32:57ID:xYS7NVIk
>>278
耐えられると思う。
住んでみると、良さもわかってくるし、徐々に楽しめるようになる。
0281名無しさん
垢版 |
2006/02/09(木) 18:56:08ID:71BgCO3l
>>278
監禁されるわけじゃないんだからさ。
まぁ学期中は監禁状態かもしれないが、勉強に集中するには最適だ。
余裕のある時期なら、ちょっと足を伸ばして
シラキュース、ロチェスター、バファローなどにも行けるだろ。
0282278
垢版 |
2006/02/10(金) 00:22:22ID:FM8bnIQL
NYCまでボッタクリUSエアと片道5時間グレハンの二択しかないてのがかなり微妙だと思ってる。
0283名無しさん
垢版 |
2006/02/10(金) 04:32:48ID:A2h6NUqx
ニューヨークよりトロントに遊びに行けよ。
0284名無しさん
垢版 |
2006/02/10(金) 05:43:41ID:niwcWmvC
>>282
俺の感覚では、NYCなんて年に2回ぐらい行って2〜3週間滞在すれば
充分だけどな。

現地の運転免許をとってマイカーを買う。簡単なことだ。
多くの留学生もそうしている。
余裕があれば飛行機(自家用)の免許もとって自家用機を買う。
これでとりあえず四択に増えるだろ。

それとも毎月とか毎週、あるいは毎日行きたいほどNYCが好きなのか。
それならNYC市内かNJの大学(コロンビアとかプリンストンとか)に
行けばいい。
0285名無しさん
垢版 |
2006/02/10(金) 05:45:36ID:niwcWmvC
Ithacaの DMV office

301 Third Street
Ithaca, NY 14850

M-F 8:30 - 4:30
CDL testing until 12:00
Written testing until 4:00

607-273-7187
0286名無しさん
垢版 |
2006/02/11(土) 17:18:26ID:tm7Sztap
>>284
うるせー、コロンビアに落ちてコーネルなんだよヽ(`Д´)ノウワァン
0287名無しさん
垢版 |
2006/02/12(日) 05:12:12ID:1S3Mp/Ii
>>286 まぁ泣くなよ。
コロンビア大学に用事がなくてもNYCに行く機会はいくらでもあるけど、
コーネル大学に用事でもなければ普通の人間が Ithaca に行く機会なんて
まずないだろ? そういう所で何年間か生活できるというのは、極めて
貴重な人生経験になるぜよ。
0288名無しさん
垢版 |
2006/02/13(月) 23:13:28ID:YQC6mc0y
いまNY州のコミュニティカレッジに通っているんですが、
コミュニティカレッジからコーネルに編入ってすごく難しいんでしょうか?
友達の話だと前にコーネルに行った人がいるみたいなんですが、学校の
カウンセラーとかもあまり相談に乗ってくれません。
GPAとかSATとかはどれくらい取ればいいものなんでしょうか?
いろんな人に聞いたり、ホームページを見るようにはしていたのですが、
だいたい最後には、トランスファーって言うのは微妙なものだからね、みたいなこと
を言われることが多いです。
どなたかわかる方がいましたら、おしえてください。
0289名無しさん
垢版 |
2006/02/25(土) 02:40:52ID:rH3qEzNF
Japan Focusっていうコーネル大学関係者が運営してるサイト
http://www.japanfocus.org/about.asp

Korean Forced Laborers: Redress movement presses Japanese government
http://japanfocus.org/article.asp?id=535

YUMI WIJERS-HASEGAWA is a staff writer for The Japan Times. This article appeared in
The Japan Times, February 17, 2006. Posted at Japan Focus on February 23, 2006.
0290名無しさん
垢版 |
2006/02/28(火) 17:00:55ID:qeNcihP5
>>288
あなたの英語力、取っている授業のレベル、取得単位数、
成績、志望学部等、何も分からないので安易な助言はしにくいです。
コーネルのアドミッションのオフィースの担当者に
直接聞いてみてはどうでしょう。


0291名無しさん
垢版 |
2006/03/04(土) 17:34:29ID:DJZh3l3l
>>288
ボーダーズなどで売っている受験生向けの
大学案内(電話帳みたいな厚さ)も見てきたらいいよ
詳しい本ならトランスファーのことも少しだけど載っているから
コーネル大学のページを見て、その中のトランスファーの箇所を
見るといいよ
0292名無しさん
垢版 |
2006/03/07(火) 12:15:21ID:Fm+zhlod
>>290,291
ありがとうございます。やってみます。
0294名無しさん
垢版 |
2006/03/27(月) 19:43:46ID:D9Ce2BqE
1 Harvard University (MA)
Princeton University (NJ)
3 Yale University (CT)
4 University of Pennsylvania
5 Duke University (NC)
5 Stanford University (CA)
7 California Institute of Technology
7 Massachusetts Inst. of Technology
9 Columbia University (NY)
9 Dartmouth College (NH)
11 Washington University in St. Louis
12 Northwestern University (IL)
13 Cornell University (NY)
13 Johns Hopkins University (MD)
15 Brown University (RI)
15 University of Chicago
17 Rice University (TX)
18 University of Notre Dame (IN)
18 Vanderbilt University (TN)
20 Emory University (GA)
20 University of California – Berkeley*
22 Carnegie Mellon University (PA)
23 Georgetown University (DC)
23 University of Virginia*
25 Univ. of California – Los Angeles*
25 University of Michigan – Ann Arbor*
27 Tufts University (MA)
27 U. of North Carolina – Chapel Hill*
27 Wake Forest University (NC)
30 Univ. of Southern California
31 College of William and Mary (VA)*
32 Lehigh University (PA)
32 Univ. of California – San Diego*
34 Brandeis University (MA)
34 University of Rochester (NY)
34 Univ. of Wisconsin – Madison*
37 Case Western Reserve Univ. (OH)
37 Georgia Institute of Technology*
37 New York University
40 Boston College
40 University of California – Irvine*

0295名無しさん
垢版 |
2006/03/27(月) 19:50:20ID:D9Ce2BqE

TOP30までの大学には入れなければアメリカの大学にいく価値はない。
0296名無しさん
垢版 |
2006/03/29(水) 10:57:12ID:dTtCSPGv
>>295 そう断言する理由は? 書けるなら書いてみな。
30位以下の UCSD, Brandeis, Rochester, Univ. of Wisconsin (Madison),
Case Western Reserve Univ., Georgia Tech, NYU, Boston College, ......
何を勉強したいのかにもよるけど、大学の総合的な水準としては、どれも
日本の早慶やMARCHあたりに行くよりはマシだね。

もちろん、東大や京大に入れる人なら留学の必要はあまりないけどね。
0297名無しさん
垢版 |
2006/03/29(水) 19:49:26ID:6u+oj7Ev
プロレスラーのゴリラ・モンスーンがレスリング部主将として
頑張った!
0298名無しさん
垢版 |
2006/05/28(日) 21:46:13ID:Jp+veSlP
コーネル大学で理数系の修士号を取得しようと思ってるんだけど、
世間的にはどう言うイメージなんですかね?
特にキャリアフォラムとかで外資系の投資銀行とかを受けた場合とか、
他のアイビーと同じように高く評価されるのかなぁ。
0299名無しさん
垢版 |
2006/10/02(月) 10:37:13ID:Qw9Ik9xL
GPA3.2 (四段階)じゃコーネル無謀っすか?wwwwwwwwwww
0300名無しさん
垢版 |
2006/10/02(月) 10:40:05ID:xWM5HAFi
コーネルでホテル経営学の修士号とりたいです
GPA3.0でも入れますか?
0301名無しさん
垢版 |
2006/10/03(火) 14:11:40ID:fFxvpsch
GPA 3.7, TOEFL 257、ヌ・ウ。シ・ヘ・?ホFood science、ヒニ、?゙、ケ、ォ。ゥ
・ウ。シ・ヘ・?ヒニ、テ、ソ、鰺ワナヒヘキ、モサエヨチエチウ、ハ、、、ヌ、ケ、ォ。ゥ。ゥ
0302名無しさん
垢版 |
2006/10/09(月) 09:21:51ID:uc7CyVQE
出願するだけしてみればよい。
0303名無しさん
垢版 |
2006/10/11(水) 06:24:15ID:kIeZcjig
高校のときに一緒にコロンビア行こうって話してた友人が最後になって学費が安いからってコーネルに寝返った。
コーネルは編入も他のアイビーに比べて多く受け入れるみたいだね。
プリンストンは編入制度なしって聞いたけど実際どうなのかしら。
0304名無しさん
垢版 |
2006/10/24(火) 07:42:40ID:8wISQMKt
コーネル大学で学部の授業について行けてる人は本気で尊敬するよ。
0305名無しさん
垢版 |
2006/11/03(金) 16:42:58ID:HV/wb7rq
佐藤芹香氏、ニセ医者疑惑
ここの医学部を卒業ってウソだったの?
0306名無しさん
垢版 |
2006/11/08(水) 17:13:17ID:6RcNywrV
【世界一受けたい授業】出演医師にニセ医者疑惑
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1162965786/l50


1 :可愛い奥様:2006/11/08(水) 15:03:06 ID:H2EHg7O0
あなたは「リンゴ型」「洋ナシ型」「バナナ型」?

いま女性に人気の「遺伝子型ダイエット」。
このブームの立役者こそ、米国コーネル大学卒の美人心臓外科医という触れ込みの佐藤芹香女史である。
ところが、テレビにも引っ張りだこの彼女にある疑惑が浮上している。
実は経歴に重大な詐称があるというのだが――――。

週刊文春2006年11月9日号
遺伝子ダイエット カリスマ女医「ニセ医者疑惑」
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm より
0307名無しさん
垢版 |
2006/11/08(水) 18:02:30ID:6RcNywrV
「遺伝子型ダイエット」(日経BP社)の著者で、心臓外科医でもあるジェネシスヘルスケア代表取締役の佐藤芹香女史。
本人が自ら記す経歴によれば、現在36歳という彼女は才色兼備のキャリアウーマン。

91年米国コーネル大学政治学部および医学部を卒業。
米国で肥満遺伝子のタイプに基づいた心臓病の治療・予防を研究。
早稲田大学大学院アジア太平洋研究科国際経営学部修士(MBA)、
同大学大学院博士後期課程(PhD)修了。

2000年からUBSキャピタル(プライベートエクイティ)部門の在日責任者を経て、
04年日本ウェイトマネージメント(現・ジェネシスヘルスケア)を設立。
日本人特有の肥満遺伝子の研究結果に基づく健康増進・減量プログラムを、
企業や個人に提供しているという。
0308名無しさん
垢版 |
2006/11/08(水) 18:41:31ID:/U4VYXN5
カレンさんっていう方まだいらっしゃるかしら。
0309名無しさん
垢版 |
2006/11/10(金) 05:06:18ID:gA20/jWN
>>307
政治学部(イサカ)と医学部(NYC)を同時に卒業できるの?
0310名無しさん
垢版 |
2006/11/10(金) 15:35:59ID:kv/zYdv/
>>309それ以前にBAとMDを同時に取ったという件。
0313名無しさん
垢版 |
2006/11/15(水) 01:07:05ID:aQnk1wec
>>312
根拠があるのだろうか。。

>日本人には本来、肥満遺伝子は少ししかなかったんです。
>ところが戦後、食の欧米化によって遺伝子に突然変異が起きやすくなってしまったんですね。

>今の60歳以上の世代の人には、その遺伝子変異が1個あるかないかくらい。
>でもその子どもの世代、30代〜40代くらいの人たちは、1つか2つ持ってるんです。
>さらにその子どもは、2つか3つ持つことになるわけ。
0314名無しさん
垢版 |
2006/11/24(金) 21:16:21ID:ZDsNKBgw
カユーガレイクの水青き
丘上高く翻る
ああ栄光のわが母校
称え称えん高らかに
歌声高く高らかに
コーネル、コーネル、コーネル万歳
0315名無しさん
垢版 |
2006/12/18(月) 01:35:25ID:tLFd4Ye4
>政治学部(イサカ)と医学部(NYC)を同時に卒業できるの?

pre-med(イサカ)しかありえない。
するとMD取ってないから心臓外科医師はありえん。
つまり学歴詐称確定。
0316名無しさん
垢版 |
2006/12/30(土) 15:14:43ID:sSTESWql
コーネルのホテル経営学部に行きたいのですが
恥ずかしながら経済力と学力に不安が…

そこで短大からの編入を密かに狙っているのですが、
編入に比較的有利な2年制ってどこでしょうか?
調べてもなんだかよく見つからなくて…
0317名無しさん
垢版 |
2007/02/10(土) 21:53:06ID:cbyGoBTZ

簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。

(1) http://sinsetsu.lxl.jp/#.2ch.net
   ↑このアドレスからサイトに行く。
(2) ゲットマネー登録サイトに移動するので、
 そこで無料会員登録をする。
 ※フリーメールアドレスでもOK。
(3)ポイントを稼ぎます。
 懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
 ポイントが貰えます。
 他にも沢山種類があるので、1日目で
 約 20000 ポイントは GET できます。
(4) 10000 ポイントから、現金に交換できます。
(5)キャッシュバックという所がありますので、
 そこから交換をしましょう。

これで現金を稼ぐといいですよ!!!

無料会員登録はこちらから↓
http://sinsetsu.lxl.jp/#.2ch.net
0318名無しさん
垢版 |
2007/04/23(月) 08:00:11ID:LdGpcrdy
w
0319名無しさん
垢版 |
2007/04/26(木) 18:30:00ID:GPn9fOPp

留学して自分の無能ぶりを受け入れた人

投稿者 : yamatodaisuki00998172

日本の大学を中退し留学生活を始めました。
学部に編入したのですが、早3年が経とうとしている現在、
「ああぁ、自分の実力ってこんなものだったんだな」と痛感する毎日です。

発音だけはネイティブ並みと言われるまでになりましたが、
英語で大したことを言っているわけではなく思考力が停滞するのは3年前とさほど変わりません。
講義やら教授との会話やら、一歩日常会話を離れると途端に意識が飛びます。

リーディングも遅い上に理解力もいまいちです。これも3年前と比べて自分では変化を感じません。
今日、履修している授業の教授に言われました。「英語の壁がなけりゃ、君だってこのクラスで
もっとよく出来たろうにね、ふぅ〜」と。3年もいてそんなことを言われる自分が情けないです。

留学というと、身近なものでもネット上のものでもなぜか美談しか聞いたことがありません
(つらいこともあったけれど行ってよかった、という感じの)。私が学んだことと言えば、
「自分はそこまで勉強好きではなかった、そこまで勉強ができる人間ではなかった」と
いうことです。どなたか留学経験者の方で、多かれ少なかれこのような挫折感や失敗感を伴って
帰国された方はいらっしゃるでしょうか。そのような状況の後、帰国後どのように生活を送って
らっしゃるのでしょうか。私はこの冬卒業予定なのですが、成績はボロボロです。暗い就職生活も
覚悟しています。その後の気持ちに変化のあった方もなかった方も、自分の実力のなさを認識した
ことのある方のお話を伺いたいのですが・・。
0320名無しさん
垢版 |
2007/04/26(木) 18:47:17ID:GPn9fOPp

yamatodaisuki00998172さんへのレス

ESLを卒業してから、大学のクラスをとり始める外国人のほとんどの人が経験するのが授業についていけないこと。

アメリカに来て、大学を出るのに4〜5年。早いひとは3年。でも、卒業するまでに、
ネィティブのように話せる外国人がどれだけいるでしょう?リサーチによるとアメリカ人と同等に授業をとり、
ディスカッションできるようになるには7〜10年かかると言われています。
それから、アメリカ人と普通に英会話(日常会話)を無理しなく話せるようになるには3〜7年かかるといわれています。

だから、ほとんどの外国人は英語力をどんどん伸ばしていくっていう時期に、大学を卒業することになります。
だから、yamatodaisuki00998172さんだけが、英語力に対してむなしさを感じてるってわけじゃないので、
自分のことを「無能だ」なんて言わないで下さい。少なくとも私はそう思いませんよ。

留学掲示板よりコピペ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1834897&sid=1834897&type=r



0321名無しさん
垢版 |
2007/05/09(水) 22:13:46ID:DAoZsKnf
91年米国コーネル大学政治学部および医学部を卒業。
米国で肥満遺伝子のタイプに基づいた心臓病の治療・予防を研究。
早稲田大学大学院アジア太平洋研究科国際経営学部修士(MBA)、同大学大学院博士後期課程(PhD)修了。

だいたい政治学部から医学部行くっていうのが変。
普通は、医学部にいくためにはアンダーは理系の学部へいってるはず。
そして心臓外科医というからには必ずアメリカでレジデントしてるよね?
心臓外科だったら5年。
その後も専門医としてのトレーニングもあるのに、なんでなんの脈略もないアジア太平洋研究科国際経営学部でMBAなんてとったんだろ?
まずは、医者としてこの経歴は100%怪しい。
もし本当だとしたら、この人は医学をなんと心得ていたんだろうか?
0322名無しさん
垢版 |
2007/06/15(金) 19:28:10ID:fMFbuA2X
CS専攻でコーネルの院に行った人いますか?
0323名無しさん
垢版 |
2007/07/13(金) 00:08:53ID:xjTsy6QU
過疎ってる
0324質問者
垢版 |
2007/08/30(木) 00:21:20ID:HMSvNnQ3
アメリカの大学の仕組みがわからず質問です。

お付き合いを考えている男性が(14歳のときに米国にきて現在市民権を持つ)
コーネルの学部出身ですが、大学時代は部屋にこもってTVゲーム三昧
だったと。。卒業はしましたが成績のほどは判りません。
卒業後は2年間自由を満喫していて、現在NY市内の系列病院で
リサーチャーとして働いています。

途中のドロップアウトも多いと聞きましたが、とにかく無事卒業したこの方は
「尊敬」に値すると考えていいのでしょうか?

デリカシーのない質問、お許し下さい。
0325名無しさん
垢版 |
2007/08/30(木) 00:23:57ID:IUZAltT2
コーネルぐらい誰でも卒業できるだろw いい成績で卒業したら
尊敬に値するけど
0326名無しさん
垢版 |
2008/03/17(月) 00:38:00ID:1oZNMN/y
まだあったんだな、このスレ。
ずいぶん前に留学してたけど、今どんな感じなのかな。
0327名無しさん
垢版 |
2008/04/30(水) 07:36:09ID:75ebsfM6
秋から通います。
0329名無しさん
垢版 |
2008/08/26(火) 14:35:35ID:IuD/bdAs
ここで学びたい
がんばるぞー
0330名無しさん
垢版 |
2008/08/26(火) 23:53:09ID:W0aNSQSs
アメリカ、イギリス、日本の大学でいくと

オックスフォード  ケンブリッジ  ハーバード
イェール  TOP
ーーーーーーー壁ーーーーーーーーーーーーーーーー
インペリアル  LSE  MIT スタンフォード  2番手グループ
ーーーーーーー壁ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブリストル  エディンバラ ダラム UCL
ウォーリック ヨーク セントアンドリューズ
プリンストン バークリー UCLA ペンシルバニア
ダートマス コロンビア デューク ブラウン
コーネル 東京大 京都大           3番手大集団
ーーーーーーー壁ーーーーーーーーーーーーーーーー
その他
0331名無しさん
垢版 |
2008/08/27(水) 01:03:32ID:Y1PkZPOE
ガリレオ、ニュートン、アインシュタイン etc.
-----天才の壁-------------------------
一般人, 俺
-----馬鹿の壁-------------------------
>>330
0332名無しさん
垢版 |
2008/09/07(日) 06:19:38ID:ekhguBSf
>>324
> コーネルの学部出身ですが、大学時代は部屋にこもってTVゲーム三昧
勉強とゲーム以外することがないし・・・
0333名無しさん
垢版 |
2008/09/18(木) 19:02:02ID:nw0TDNK9
37 名前: 名無しさん 投稿日: 03/04/05 07:32 ID:PakSvnuN
2004年度のロースクール・ランキングによると、 10位に、コーネル大学とUCバークレーがランクされたらしい。
この2校のうち、どっちか選べと言われたら、 やっぱし、西海岸の大学を選ぶだろうな。
3年間、気候の悪い土地で勉強するのヤだからな。

107 名前: 名無しさん 投稿日: 03/06/24 18:25 ID:ze3Dvoir
ロースクール(J.D)を卒業するには総額いくらかかかりますか?
108 名前: 名無しさん 投稿日: 03/06/24 18:33 ID:D4xZAaIK
1億あれば心配ねーだろ

121 名前: 名無しさん 投稿日: 03/08/16 11:51 ID:/2sEveib
>>119 Industrial and Labor Relationsじゃない?
127 名前: 名無しさん 投稿日: 03/10/30 12:56 ID:GOlPxPNx
エンジニアリング専攻のadmissionはきついですか? 北大卒ですがめちゃくちゃいきたくなりましたw

★130 名前: student-dyn-165-158.McKenna.Edu 投稿日: 03/10/30 19:10 ID:fLlX5MmX
>>48 ここは日本人すくないぞー。というかCMCはEcon,Gov,IR専攻じゃないかぎり 来る必要ないと思う。

208 名前: 名無しさん 投稿日: 04/12/30 12:25:19 ID:L9CqnrsK
ワセダのケイコ先生コーネルです(;´Д`)ハァハァ
213 名前: 名無しさん 投稿日: 05/01/28 04:19:14 ID:s19kst3p
コーネルはホテル経営学で有名だな。

215 名前: 名無しさん 投稿日: 05/01/29 21:49:36 ID:7deTjxf8
高校時代Cornellが第一志望で、無事合格したのですが金銭的な理由と日本での生活に
憧れていたので結局辞退して日本の大学に進学しました。Cornellにそのまま 進学していたらどうなっていたのだろう・・・。
ここの卒業生は普通に日・米の 大企業等に就職できるのでしょうか?
0334名無しさん
垢版 |
2008/09/18(木) 19:02:41ID:nw0TDNK9
ここのPh.D取れた日本人の大学教授を挙げてみよう!

KO
SSU
0335名無しさん
垢版 |
2008/09/20(土) 22:32:43ID:5gRftnnz
初めてこの板きて、きたのがたまたまこのスレなんだが、
アメリカではMed. Schoolってそんなに凄いとされてるの?
日本の医学部は、確かに偏差値は高めだけど、でも下のほうの医学部は、
偏差値60だろ?
0336名無しさん
垢版 |
2008/09/21(日) 03:04:14ID:ETBZdew0
コネール行きたかったす。残念ながらSATが低くすぎて諦めました。
今、RUTGERS(NJ)のBUSINESS SCHOOLに通学中です。
コネールのGRAD SCHOOL(BUSINESS)ってどうですか?
0337コピペ
垢版 |
2008/09/22(月) 18:14:42ID:cO84+FrT
就職は多くの留学生の人が関心を持つことだと思うのですが、
実際には海外の大学を卒業しても仕事がなくてスーパーのレジ打ちや
タクシーの運転手をしている等の話をよく聞きます。

これらの仕事が悪いというのではないのですが、
問題は留学で身につけたことを活かせないという事なのです。
留学を仕事に活かす事は難しいのでしょうか?

ヤフー留学掲示板「留学を活かした仕事に就きたいU」より
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=topics&board=1834897&type=r&sid=1834897&tid=n13xa4r3ha4aba47a4bfbbebbva4kbda2a4ada4bfa4a4ad6

0338名無しさん
垢版 |
2008/10/28(火) 22:52:44ID:s1iRqa0U
すっごいここ行きたい・・ 憧れ
ついていけるか不安
0339名無しさん
垢版 |
2008/11/05(水) 19:38:13ID:49mxESBg
漏れ、こことシアトルのワシントン大学に合格って、迷った挙句、ワシントン大学にしようとしたら、止せ!と謂われた。イッサクゥア>シアトルなんかいな?(*_*)
0340名無しさん
垢版 |
2009/01/14(水) 15:20:34ID:gqU7u/8k
コーネル大学って、いい大学なんでしょ?
シアトルで暮らしてる兄貴家族の甥っこが行きたがってるけど。
0341名無しさん
垢版 |
2009/01/16(金) 11:12:10ID:l55ai6OE
THERE ARE MANY INDIANS AT CORNEL
0342名無しさん
垢版 |
2009/01/17(土) 07:48:36ID:Idb38qeC
ワシントン大,コーネル大、いずれも噂に違わぬ名門さ(o^-’)b
0343340
垢版 |
2009/01/17(土) 14:22:20ID:lPute4ZT
甥っこが1週間前に面接終わったってさ。
合格発表は2ヶ月後らしい。
第一志望で合格したら通うらしいから、その時はよろしく。
0344名無しさん
垢版 |
2009/01/17(土) 19:19:20ID:R39gCjsg
甥っ子さん、受かるといいね
0345名無しさん
垢版 |
2009/01/17(土) 20:09:20ID:AfFE50Ug
日本ではコーネルのほうが威張れる。
0346名無しさん
垢版 |
2009/01/17(土) 21:17:23ID:Idb38qeC
灘高から、京大を袖にしてコーネル大に進学
0347340
垢版 |
2009/01/17(土) 22:22:16ID:lPute4ZT
本当、受かるといいなと思っている。
現時点では、ミシガン大学(アナーバー)に合格してるんだけど、
やっぱり、アイビーリーグへの想いが強いみたいだよ。
得意な数学を生かして、医療を解析する勉強をしたいと言ってた。
0348名無しさん
垢版 |
2009/01/23(金) 20:59:46ID:rdo43Xvw
日本から、この大学に行くとしたら、どうするのかな?
デトロイトで飛行機乗り換え?それともニューヨークからバス?
0349名無しさん
垢版 |
2009/01/31(土) 13:17:00ID:cRXoo1qv
ここ、いい大学だと思う
0350名無しさん
垢版 |
2009/02/02(月) 11:41:46ID:RTgIUQ/5
>>349 今コーネル在住?
0351名無しさん
垢版 |
2009/02/02(月) 20:10:32ID:DaU0W2cx
>>350
違うんだ。
まだ普通の日本の大学生。
院に通えたら、と思っている。
0352名無しさん
垢版 |
2009/02/20(金) 23:46:07ID:sp8qVscR
授業料高いね。
年間300万位でしょ?
0353340
垢版 |
2009/03/02(月) 14:23:44ID:beKx+nia
まだ結果でてないのかなぁ、と思って電話したんだけど、まだでした。
その後、ワシントン大学とベロイト大学?に合格したとのこと。

このベロイト大学というのが、いい大学らしい。
少人数制で、理系に関しては素晴らしいと言っていた。
0354名無しさん
垢版 |
2009/03/07(土) 12:12:04ID:8FUcra6X
>>352
今ここの一年生だけど、
結構 financial aid 貰ってるから全然高く感じない。
インターナショナルだったらどうなるか知らないが
0355名無しさん
垢版 |
2009/03/15(日) 01:03:52ID:1rYLcLrI
>>354
何歳ですか?
0357名無しさん
垢版 |
2009/03/15(日) 23:15:04ID:OgCpIacJ
コーネルとカーネギーメロンとジョンズ・ホプキンス
いくならどっち?
0358名無しさん
垢版 |
2009/03/16(月) 04:02:05ID:wB9xqsCJ
分野とやりたいことも書かないで一体何を聞きたいんだ?
0359名無しさん
垢版 |
2009/03/16(月) 13:17:46ID:Uax6F8oP
>>357はマルチなんでスルーで
0360名無しさん
垢版 |
2009/03/30(月) 10:56:59ID:EsLQOkn+
ここにトランスファーしたいんですが、高校の成績が非常に悪くて大学の成績は3.8以上はKEEPできる予定なのですが、
合格できる見込みはありますかね? 工学選考です。
0361340
垢版 |
2009/04/03(金) 14:10:39ID:5vHnkaCj
残念!
甥っ子コーネル駄目でした。本人もすごい悔しがってます。
で、どこに通うか随分話し合ったようですけど、マイクロソフトで働いている兄貴も、
白人の人種差別を気にして、アジア系が多いUCLAがいいんじゃないかということになりました。
黒人のオバマが大統領になったと言っても、やはりアメリカは白人の国
人種の差別は色々な部分であるようですね。
0362名無しさん
垢版 |
2009/04/03(金) 14:21:43ID:HxX4Wt8a
>>361
うーん・・・。人種差別なんてここで感じたことないけどな。
甥っ子さんはほかにどこに受かっているのですか?
0363名無しさん
垢版 |
2009/04/03(金) 14:33:54ID:5vHnkaCj
全部聞いているのか分からないんですけど
ミシガン(アナーバー)・ワシントン・ベロイト・UCLAなのかな?
学校の先生とも、よく話し合った結果らしいけどね。
2000年からシアトルで暮らしているけど、兄貴は実社会で差別を感じる部分があるらしいよ。
それでもグリーンカード取得して日本に帰る気持ちはないらしいけど(笑)
0364名無しさん
垢版 |
2009/04/03(金) 17:04:14ID:rrsa0WdE
知名度低いよね。
ここで優秀な学部は何何ですか?
0365名無しさん
垢版 |
2009/04/03(金) 17:17:44ID:HxX4Wt8a
>>363
UCLAはもし将来日本で就職するなら力強いですよね。日本人には知名度高いしう意。う日本人にとっても住みやすい環境かも。
まだ時間はありますし、ゆっくり考えていけばいいでしょう。
>>364
コーネルっていったらホテル業がトップレベル。キャンパス内にホテルあるし。
物理の大学院もレベル高い。
0366名無しさん
垢版 |
2009/04/03(金) 17:39:17ID:rrsa0WdE
ホテル業・・・・
なんかがっかりだなぁ
0367名無しさん
垢版 |
2009/04/03(金) 18:46:01ID:6NRuY11f
あと獣医学もレベル高いんだっけか?
0369名無しさん
垢版 |
2009/05/21(木) 21:14:53ID:8dGaOQr+
日本の工学PD取って、いきなりコーネルのポスドクは難しいから
大学院に入ろうと思ってますが、博士課程に入れますか?
0370名無しさん
垢版 |
2009/05/21(木) 21:22:46ID:E7Uvh/kG
おれのオヤジはここ卒業して国連に入った
0371名無しさん
垢版 |
2009/07/10(金) 02:06:44ID:59cGPUva
ところでベロイトって何よ。
誰も突っ込まないって事はネタ?おれ釣られた?
にしても甥っ子さん合格したのって州立ばっかりね。しかも授業料高いところばっか。
州立はどんなに優秀な大学でも学部にはピンからキリまでわんさか学生をいれちゃって
簡単に入ってきちゃうレベルの低い学生が多いからわざわざ留学しにいく必要はないのでは
・・・亀レスか
0372名無しさん
垢版 |
2009/07/10(金) 04:44:12ID:S7YINMNj
名門校も下のほうは州立大ほどではないけど、馬鹿がいるよ。
これが、日本の一流校との違いだな。

コーネルは理系は有名だが、文系は有名なのか?
田舎にあるからビジネススクールは弱そうな気がする。
0373名無しさん
垢版 |
2009/07/28(火) 03:25:46ID:P7rXttLg
つーかさ、アメリカの大学って結構学部と院で別物ともいえるのでは。
ハーヴァードなんて学部の授業はたいした事ないし、大学も全然力いれてないし。
学部で実際に定評があって人気もあるのはエールとかブラウンとかダートマスだったりするし。
でも将来のエリート候補が集まるからコネつくれるし、自主的になんかやりたい奴には良い環境がそろってるけど。
でもハーヴァードは院の研究分野と資金はとんでもないからな。
バークレーもミシガンもUCLAも公立だから学部はマスプロだが院の研究は凄い。
UCLAのスレ見ても分かるけど狂大か早稲田並みに玉石混合では。

あと名門校にバカは大抵レガシー制度で入った奴では?
でも日本じゃ考えられないくらいの募金をドカドカしてるし、そのおかげで大学の奨学金もなりたってるから
一概に悪いとは言えないかも。
0374名無しさん
垢版 |
2009/07/29(水) 05:09:12ID:UPAVYLOG
バカがどのレベルの奴を言うのかが、見解の相違だな。

学部の場合、日本は授業料の安い国立に一流校が多いから東大を頂点とする有名校に金持ちも貧乏人も行きたがる。
アメリカ人は授業料の非常に安い地元の州立大に行くのが基本だよ。そこから、奨学金を当てた奴や金持ちは私立や他州の州立大に行くのだよ。
奨学金を貰う為にランキングを大幅に下げる奴もいるくらいだ。
他にも学力アップが目的の学生は学部教育の充実したリベラルアーツカレッジに行くのだよ。
結論はアメリカの有名校には日本の一流校に行けない様な低レベルの学生がいるのだよ。

大学院の話に移るけど日本の一流校でも他大学から入ってきた学生は出来の悪い学生が半分以上いるらしい。
自分は理系なので文系のことはよく知らないが、研究の質は高くても個々の学生の質が高いとは限らない。これは日本でもアメリカにでも当てはまるよ。
分野によっては一流校よりニューヨーク州立大やニューヨーク大の方が研究のレベルが高かったりする。
例えば、世紀の難問ポアンカレ問題を解いたロシア人数学者は留学先にニューヨーク大を選んでいるよ。
0375名無しさん
垢版 |
2009/07/29(水) 05:37:37ID:UPAVYLOG
御免、訂正
×「ニューヨーク州立大やニューヨーク大」
○「ニューヨーク州立大やニューヨーク大などの二流校」
0376名無しさん
垢版 |
2009/07/29(水) 14:32:44ID:QMBCXvhi
>>374
もう社会経験のない比較厨は消えろ。くだらん
0377名無しさん
垢版 |
2009/07/31(金) 03:45:00ID:NIV09xjw
>>376
社会経験あるよ。PhD取って10年。
アイビーリーグの威光は東海岸、ど田舎、海外では強いから、日本で就職するのが目的だったり、Fランク大学などにいる「なんちゃって大学教授」なんかのポジションでも良ければアカポスを取るのに有利。
ちなみに俺の研究分野はアイビーリーグではコーネル大が一番強く、コーネル以外のアイビーは日本の帝大より評価が低い。
0378名無しさん
垢版 |
2009/08/04(火) 13:57:38ID:1Y6/Br4T
ウィスコンシン大学マディソン校も忘れないでやってくれ!
0379名無しさん
垢版 |
2009/08/04(火) 17:34:26ID:q+Jtlpzk
ミシガン大,テキサス大,バージニア大,UCLA,ワシントン大,ハワイ大もね(o^-’)b !
0380名無しさん
垢版 |
2009/08/05(水) 07:40:23ID:9B5zP8RL
ハワイ大は・・・・コミカレレベルでしょおおおおお?
0381名無しさん
垢版 |
2009/08/05(水) 09:09:43ID:eX8MYi9W
>>380 バカ野郎(`o´)!ハワイ大マノア校は名門だっちゅ〜の
0382名無しさん
垢版 |
2009/08/07(金) 14:37:40ID:3C+wRHjm
>>380 バカ野郎(`o´)!ハワイ大マノア校はタロ門だっちゅ〜の
0383名無しさん
垢版 |
2009/08/09(日) 18:31:17ID:7ZuQ+Wbq
↑バカ野郎(`o´)!名門だ(-_-#)
0384名無しさん
垢版 |
2009/08/11(火) 04:08:11ID:A33wkRrt
卒業生に有名大学教授を多数輩出し、多くの日本人おバカちゃん学生を抱えるテンプル大学は?
0385名無しさん
垢版 |
2010/01/27(水) 22:13:52ID:LL+Q1GIC
コーネル大ホテル経営学MMHの中○先生、今どこに・・・。
すげーホテル理論を持ってて神みたいな経営能力持ってた。
大阪のIT企業にいったとか。。。
知らないすっよねー、誰か。
0386名無しさん
垢版 |
2010/01/29(金) 15:41:39ID:eqYxW0BG
中野先生のこと?
0387名無しさん
垢版 |
2010/10/22(金) 12:28:56ID:uQJyffBY
IVYなのにこことダートマスの地味さは異常
特にコーネルは獣医とホテルっていう強みがあるのに日本じゃほとんど知られてないな
0388名無しさん
垢版 |
2010/10/23(土) 02:08:11ID:ITj/sioT
225 :名無しさん@十一周年 :2010/10/17(日) 22:04:41 ID:pZf5icRoO
尖閣の事件で海保の人が殉職したって本当? 誰か教えて
226 :名無しさん@十一周年 :2010/10/17(日) 22:06:37 ID:C69sXovr0
マジ。日本政府は隠蔽し、中国側も日本人に漏れることを恐れて情報規制されてるが、事件発生直後の中華ニュースサイトには日本人死者1名と記載されていた。
仙石が、お得意のマスコミ操作で、国民へのビデオ公開をうやむやにしようとしている。
79 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:02:28 ID:SyEf0mmw0
いや、どうも、こういう内容らしい。
海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が縄でぐるぐる巻きにされ、中国人船員に飛び蹴りされて中国船舶から 海中に突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを執拗に銛で突き殺そうとする中国人船員。
海保船舶が海保職員を救出するため停船し救助に乗り出す。
その後ろから中国漁船が溺れる海保職員に乗り上げ、海保職員が海の中に
沈んで見えなくなる。
その後、浮かび上がった海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
這い上がる海保職員めがけて数秒後に漁船が全速力で海保船舶の後部から
衝突し、海保側の船体が大破。

688 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 20:51:18
未確認だが・・・。海上保安官殉職って情報が出回っている模様です。
726 名前:688[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 21:10:48
裏が取れていないので「怪情報」と言われても反論も検証も出来ませんが…。
コレが事実なら、我が党の異様な対応も説明がつくのでは?又、海保退職職員後援会(海友会)、
警察職員退職者後援会(警友会)等が動いてるのも合点が行きます。
0389名無しさん
垢版 |
2010/11/09(火) 23:21:45ID:/R6GiFVL
ホテル経営学(笑)

なんだよ、その斜陽産業
低賃金の代表格のサービス業はwwwwwwwwwww
0390名無しさん
垢版 |
2010/11/10(水) 07:45:38ID:nJXT6XLR
コーネルにトランスファーできた人ってこの中にいます?

自分、この冬からNYのコミカレに通うんですが編入先は留学生かつ、編入生にも奨学金がある、コーネルか、コロンビアを第一目標にしたいんですが

いたら是非アドバイス等聞きたいです
0391名無しさん
垢版 |
2010/11/10(水) 09:36:18ID:nNbo0m/B
ブラウン大学って、どうなの?
ハリーポッターのイギリス女が留学してるらしんだけど。
0392名無しさん
垢版 |
2010/11/11(木) 13:36:17ID:Z2vuZWcK
>>391
超一流大学
BIG4蹴ってブラウン大に進学する人がいるくらい
日本じゃ全く知名度無いけど
0393名無しさん
垢版 |
2010/11/11(木) 19:17:17ID:cP2Pkpes
http://en.wikipedia.org/wiki/Current_members_of_the_United_States_House_of_Representatives
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_current_United_States_Senators
アメリカ合衆国 下院定員435 上院定員100
        下院OB数   上院OB数
ハーバード  27人     8人
イェール   11人     7人
プリンストン 4人      1人
コロンビア  5人      2人
コーネル   4人      0人
ブラウン   1人      0人
ダートマス  2人      0人
ペンシルベニア1人      1人

※ アメリカでは複数学位が一般的
※ 数え間違えあり
※ 学士ハーバード 修士イェール ならばハーバード+1 イェール+1とカウント

ブラウン大学wwwwwwww政治力ゼロ
0394名無しさん
垢版 |
2010/11/11(木) 19:19:22ID:cP2Pkpes
ブラウン大学とか
ノーベル賞も東大以下じゃん
0395名無しさん
垢版 |
2010/11/11(木) 19:20:59ID:O+JEWjDR
大学院置いてないから当たり前
0396名無しさん
垢版 |
2010/11/11(木) 20:54:55ID:1iXGfQlf
buraunnha soujanai yo!
0398名無しさん
垢版 |
2011/08/12(金) 09:52:04.80ID:dHGqOdxi
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
0399名無しさん
垢版 |
2011/09/26(月) 23:57:35.33ID:kbd/bPwi
HPでは、40人のノーベル受賞者(学部、大学院卒もしくは教員)が出てる。
0400名無しさん
垢版 |
2011/09/27(火) 00:13:30.04ID:dPvJpn0X
S HYPS MIT Caltech /Cambridge
A+ Columbia UPenn Chicago UCB /Oxford
A Dartmouth Brown Duke Northwestern UCLA / Imperial Durham LSE/Toronto
A- Cornell NYU CMU Wisconsin.M. Michigan.AnnArbor Illinois UCSD /Bristol / Macgill
B Washington.St.L. BostonU NotreDame Georgetown JohnsHopkins Rochester Virginia /Warwick UCL /UBC/Tokyo(Science only)
C USC Tufts TexasAustin PennState BostonC UNC.CH GIT OSU UCD UCI UCSB /Edinburgh /Queen's/ANU/Kyoto(Science only) Tokyo institute of tech
0401名無しさん
垢版 |
2011/09/28(水) 04:42:32.06ID:gdwpzh53
ブラウンは、リベラルな校風だからか、
ここ数年は特にだが、メチャメチャ人気あるだろ。
0402名無しさん
垢版 |
2011/09/29(木) 09:43:32.01ID:UwL8o2ml
コーネル大学と 聞いて連想するのがコーネリアス
コーネリアスと 聞いて思い浮かべるのがチンパンジー
チンパンジーと 聞けば バヤリース
バヤリース提供の 西部劇は 『ララミー牧場』
0403まこ
垢版 |
2011/10/28(金) 00:38:11.74ID:Stdsur9s
コーネル大学入学の結果待ちの高校3年生です。母子家庭なので、親からの学費は頼れません。
コーネル大学の留学生に対する奨学金の詳細をご存知の方、教えていただけませんか。
専攻はホテル経営です。
返済不要の奨学金があるのか、どの程度の学生が、いつから受けられるのか、
また、要返済の奨学金もあるのか。
もし合格しても、学費が払えなくて行けない、という状態になりかねません。
ぜひ、正確な情報を教えてください。

0404名無しさん
垢版 |
2011/10/28(金) 01:31:31.91ID:6reiA6Wd
???
今から奨学金探しているの?
遅くねえ?
ただでさえ馬鹿高い学費の学校なのに
0405名無しさん
垢版 |
2011/10/28(金) 09:18:30.89ID:XPhML81s
>専攻はホテル経営です。

貴方は、まだ若く、
有名校の名前だけに惹かれても可笑しくないのに、
学校ではなく学科で大学を選ぶあたりは、
感心します。
コーネルのホテル経営科は世界トップクラスですよね。

しかし、質問を見る限り、
貴方の英語力を疑わざるを得ません。

>返済不要の奨学金があるのか、どの程度の学生が、いつから受けられるのか、

この詳細については、
コーネルのサイトで説明されています。

>また、要返済の奨学金もあるのか。

この問いに対する答えは一般的なものになるので、
2chで尋ねるよりも、英語で検索すれば、
早く答えに辿り着けます。

英語圏内での、
貴方の生活を占う意味で、
コーネルのサイトを訪れては如何ですか?
選考ハードルの高さを知る事になりますが、
期待通りの奨学金制度の詳細を知る事にも繋がります。
0407名無しさん
垢版 |
2013/01/13(日) 07:47:25.76ID:V6nMMTkz
観光学部ってどうなの?
0408名無しさん
垢版 |
2014/09/12(金) 13:37:43.28ID:EPG08Xo6
伊法スタジオ海苔ニンニク乗客贅肉ポイ捨てニッカン雉エアライン塩素関西京スラム規定野球ローン焼ゲートイランシリア英とんこつニューヨーク連合厨華痛手森林火災不倫flashマックさいむらタイピング鷹爪バブル法香ラーメン

違法スタジオ海苔ニンニク乗客贅肉ポイ捨てニッカン雉エアライン塩素関西京スラム規定野球ローン焼ゲートイランシリア英とんこつニューヨーク連合厨華痛手森林火災不倫flashマックさいむらタイピング鷹爪バブル法香ラーメン

違法スタジオ海苔ニンニク乗客贅肉ポイ捨てニッカン雉エアライン塩素関西京スラム規定野球ローン焼ゲートイランシリア英とんこつニューヨーク連合厨華痛手森林火災不倫flashマックさいむらタイピング鷹爪バブル法香ラーメン
歯鼻科賞金指名喫茶牛仕掛人ラボセコム福岡エコノミー解体車業しお焼のり反日輸出車駐車禁止管理代パスポート貧相着最出回控えフォア倉高カロリーJCB作家煽り子供記者アドぶっしゅ獄道パーキングドララーメン

保険王百円コミックレーサーbeTVアリババヤーフォー窓監歯槽レポート捕等アッポーカウントダウン「わー!オぉあ」↓☆↓☆鈍足エアライン郵政省mannerおばさん不携帯証券ディレクター大学幹事長在夜逃子
0409名無しさん
垢版 |
2016/04/19(火) 08:09:49.39ID:T6QNA319
40代座席格差情報報道春文そていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代座席格差情報報道春文ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ノートンヘルシア緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代座席格差情報報道春文自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガーしたらば銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせん京都マネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代投稿ネタ不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌羽田西村ソフトバンク仏師スーパーアドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
0411名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 11:43:00.96ID:w0CGwBLa0
>>402
ララミー牧場ってワイオミング州だよね。
ニューヨーク州からは遠いなぁ〜。
いつか行ってみたいけどね〜。
0412名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 06:45:41.67ID:9ly5PXRg0
>>58
バーカ、コロンビア蹴ってNYU行くやつなんざ基地外だ
そもそもコロンビアはNYUなんぞ眼中にない
0413名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 23:57:17.53ID:TQ5vfHGw0
コーネルの農学系プログラムにPhDで行きたいんだけど、内部でちょっと差別的に扱われているんですかねー
もしかしたら農学分野では世界一じゃないかと思ってるんだけどな
どうも引っかかる書かれ方をされてることがある
0414名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:08:43.64ID:DHx9ei610
アメリカでもりょこうできるネットお得な方法ブログ
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

6FAZK
0415名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 17:29:48.75ID:joRS3PGT0
マニラのインターナショナルスクールを出て、コーネル大学に学ぶ
YouTuberのケイティー・トレーシーさん。
今はコロナのせいで大学にいられなくなって、実家に帰っているみたいです。
コーネル大学にはアジア系の学生もたくさんいるみたいです。
キャンパスも大変きれいで、学食もよさそうです。

日本旅行の動画も何本もあります。動画の中でも、好きな国は日本とおっしゃってます。
日本でモデルでもできそうなルックスです。
字幕の機械翻訳でも大体の事は分かります。

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCoFoYQxIaKKivKYW4z_5D5A
YouTube−Daily Katie
https://www.youtube.com/channel/UCIuizinb8voX_c5WxlDVxCg

Facebook
https://www.facebook.com/AlohaKatieX/
Instagram
http://instagram.com/alohakatiex
Twitter
http://twitter.com/alohakatiex
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0416名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:07:50.43ID:/aBpxoOY0
コーネル大学さんと言えば...
以前の学長様のジェフリー・リーマン
が「千人計画」の工作員の大学ですねwww大爆笑中国国旗中国国旗
おおっと口が滑った!
0417名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 17:20:42.78ID:swWR3jEl0
コーネル大学学長様のジェフリー・リーマン さんは
北京大学のHP「千人計画」で紹介されてますよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況