X



トップページ懐メロ邦楽
1002コメント301KB

【異邦人】久保田早紀を語ろうよ Part-4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も異邦人も名無しさん
垢版 |
2009/06/27(土) 12:33:14ID:ByeH1YJq
子供たちが〜〜空に向かい〜〜両手をひ〜ろ〜げ〜
鳥や雲や〜〜夢ま〜〜でも〜〜掴も〜おと〜〜している〜〜〜〜

久保田早紀さん&久米小百合さんを語りましょうよ♪

関連スレ

初代スレ
♪久保田早紀を語ろうよ♪
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1010406899
二代目スレ
【異邦人】♪久保田早紀を再び語ろうよ♪
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1090043442
邦楽板過去スレ「+++久保田早紀+++」
http://curry.2ch.net/musicj/kako/994/994877020.html
邦楽板過去スレ「+++久保田早紀+++(その2)」
http://music.2ch.net/musicj/kako/998/998847463.html

懐かし芸能板
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1099935762

久米小百合公式ウェブサイト「フォートス」
http://missionphotos.info/
0751昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/10/11(土) 21:46:24.64ID:???
本来小顔だからね
開演前独り、ステージを見つめる顔は結構キツそう
でも曲が始まるや、ちゃんと営業用の顔になってる
まじ女は化けるわ
スッピンで可愛い子もいれば厚化粧でないと見られない子もいる
久保田さんは化粧は上手いほうだよ
0753昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/10/13(月) 16:02:22.68ID:???
別に、マスコミに出ることを拒否してるわけじゃないし
布教を絡ませたら出てくれるでしょ。
0754昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/10/13(月) 16:39:37.17ID:???
というよりWIKIにだって久保田早紀でなく久米小百合で出てるんだし久保田早紀はもう居ないんですよ
べつに堅苦しく考えてるわけじゃなく改名はそんなもん
レコードやCDでいつだって久保田早紀には逢えるんだし
0755昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/10/21(火) 22:03:40.02ID:???
異邦人で、テレビに頻繁に出ている頃は、さほど綺麗だとは思わなかったけど
『25時』のジャケ写に一目ぼれ。すぐに『天界』を購入。当時中学生の自分に
とっては決して安い買い物ではなかったけど、なぜか全く躊躇無く購入。
外見の美貌だけでなく、曲にも完全にハマり、そのまま現在に至る。

キャンパス街81が一番好きで、次点は多数。真珠諸島、最終便、サウダーテ、
ザ・シティー、ジプシー、ビギニングなど。
0756昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/10/24(金) 22:12:15.24ID:???
だいたい自分の好きなのも重複してます
ビギニングとサウダーデは曲の風合は似ていてもサウダーデの方が数段よくできてると感じるんです
好みでしょうね
あと、あのアルバム中ででポルトガル録音の「4月25日橋」は如何ですか?
ラストの「♪過去へ渡る橋がどこかにあるなら めぐり逢うその前の春へ行きたい」
が上手いと思うのですが
0758昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/11/08(土) 09:17:28.82ID:???
つべ見たら久々に25時がUPされてた
早紀ちゃんの数少ないライブ動画は貴重だね
0759昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/11/15(土) 14:20:00.13ID:???
キリンオレンジのCMの「エアメールスペシャル」はオケは同じだけど
ボーカルは別テイクなんだね。このスレ見てる人には今更・・・
って感じだろうけど、今日はじめて気が付いたよ。
0760昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/11/16(日) 09:37:50.28ID:WixHqDV8
良きにつけ悪きにつけ所謂「時代と寝た曲」というのはアレだけだった気がする
0761昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/11/20(木) 15:13:12.06ID:hnZ3+55a
百恵ファンの久米が絶賛していたが、一発屋となり失望。
0762昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/11/20(木) 20:04:06.14ID:???
一発屋で失望したと言われても、百恵と早紀じゃラベルが違い杉w
もちろん今は讃美歌に軸足を移してるから分かんないだろうが
初期にあんだけ作品群を残し玄人筋の目にとまらぬ筈はない
楽曲提供に目を転ずれば、「別れの場面」は最終ページを想起する
都会の乾いたアンニュイを謳う「進化した伝説」(最も成功した部類だろう)
そりゃ伊藤かずえが歌った傑作「目隠し鬼」には及ばない
ともに習作ながら、未来の大作曲家の萌芽を感じる
沢口靖子の「春よ来い」は小室哲哉の「Follow Me」を凌駕するだろうし北原佐和子の「0ナンバーも」独日の世界観を感じるに余りある
0764昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/11/22(土) 20:48:49.83ID:???
>>747
>作詞にはあんまり血が通ってない気がしますね。ま、嫌いじゃないですけど。

初期の早紀さんには自分のなかで未消化な言葉が偶に出てきます
「25時」はその最たるもので背伸びしてる感じは否めませんね
その一方で「みせかけだけの優しさ」で「間違い届けられた花束の香りよ」と嫌った末に、「心のある人に出会いたい」と、分かったような分かんないような結論
尤もあれは自身の作詞ではないですが
「天界」もアオ臭いっちゃあアオ臭い
あれは多分に萩田さんの編曲の功績が大きい様な
0766昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/11/27(木) 00:02:10.49ID:???
大映ドラマでいえばスクール☆ウォーズや青い瞳の聖ライフがやってたころだな
0767昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/11/27(木) 00:23:25.88ID:???
終戦記念日と一緒でめでたいんだかめでたくないんだか
って感じの記念日だなぁ。
もう日が変わったけど・・・
0768昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/11/27(木) 10:53:31.95ID:???
>>766
大映ドラマはお芝居の下地がある歌手や次世代スターがひしめいてたもんだか
早紀が路線から外されたのは何でだろう?
0770昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/11/29(土) 22:29:00.95ID:???
転職前の勤め先が、九段会館に比較的近かった。
そばを通る度に、「ここのステージに居たんだよなー、あの日。なんで行かなかったんだろう、俺」
といつも後悔していた。

あの日から30年ですか。速いなー。ホント。
0771昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/11/30(日) 00:30:26.79ID:f86sBzE/
ミルキーウエイの近くに高校あったから
多分見たことはあるんだろうな
確か、隣の喫茶店の名は25時だったと思う
0774昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/11/30(日) 23:07:09.17ID:???
あの辺りにライブハウスがあったなんて想像がつきませんでした
久保田さんのライブは渋谷でしか観たことがなかったもので
そう、近くでコンサートといえば、何年か前に武道館で久石さんのコンサートを観た位かね?
喫茶店の名まで憶えてるなんで、凄いですね
高校時代の喫茶店て、不思議に思い出の詰まった場所ですよね
0775昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/12/12(金) 17:50:36.42ID:???
サキちゃんの旦那、元キャバ嬢で若い頃からジジイの愛人で生活してるビッチな歌手をプロデュースして生活も面倒みてる。でもその歌手、他にも数人の爺さんの愛人もしてる。サキちゃんかわいそう。
0777昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/12/13(土) 11:44:55.60ID:???
インターネットを通じてこの方を知って、いろいろ読みますと
なんと紅白に一度もお出になってないそうですね!

こんな素敵な歌手がおられたこと デビュー後紅白に出ていないこと
本当にダブル驚きでした!
0778名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/13(土) 22:03:13.48ID:???
紅白出今日ゼロというのは、たぶん本当みたい
でも、本人はおそらく紅白出場とかの話が出たら、内心忸怩たるたる思いがあることでしょう
メインを張るのはあっていいし必要だけど、宝石はマイナーなほうにあるという考え方ですね
ポジティブとネガティブとでも言い代えたらよいかも
渋谷のライブでも、中央線の話をしていて、音楽にはメジャーコードとマイナーコードが存在し
あるいはインディーズとか陰に存在意義があり、うろ憶えですが、以来私もアルバムがよく売れるとか
業界人の褒め言葉が付き纏ったり誰でも知ってる歌手は聴くのも恥っていうのか毛嫌いするようになりました
0779昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/12/15(月) 22:50:57.12ID:???
>>777
当時を知らない若い人なら、分からないのも仕方がないですが、
異邦人のヒットが1979年の12月で、紅白の選考時期の後でした。

デビュー&ヒットが、もう3ヶ月早ければ、紅白に出ていたかもしれません。
0780昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/12/16(火) 05:34:06.27ID:???
紅白の選考時期はあんまり関係ないと思いますよ
今だってヒット曲のなくたって平気で選ばれてんだし
私はむしろ80年代の方と捉えてます
1979年という評価の難しさとも関係するのでは?
知名度は決して低くなかったと思いますよ
当時、既に死語になりつつあったニューミュージックを気取るわけでもなし、歌番組を観れば歌謡曲の一人という位置づけでした
その後、世間はアイドル全盛期に移行、新曲発表のステージをなくし、却って一発屋的印象を与えたのかも
巷では今は亡きサンヨーのCMがバンバン流れ、五月祭ではコンサートもやってました
NHKだって後が続いてたら当然紅白に出してたでしょう
年代も曲の風味も異なりますが、おもい浮かべるのがシンガーソングライターの西島三重子さんです
よいアルバムが多くあって、独自の世界観を持ち、他者にも曲を提供してるのに、一発屋のイメージしかない
0781昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/12/16(火) 20:49:08.74ID:???
次の年の冬は五輪真弓の「恋人よ」がヒットしたよね
五輪真弓は紅白出れてる

wikiより

恋人よ・・・
1980年8月21日に発売された五輪真弓の通算18枚目のシングルで・・・
TBSテレビ『ザ・ベストテン』には、1980年11月6日に第10位で登場。
同年12月18日でついに首位獲得・・・

異邦人・・・
1979年10月1日発売のデビューシングルのタイトル曲で・・・
同年12月13日、『ザ・ベストテン』に5位で初登場し・・・
同年12月27日には1位を獲得
0782昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/12/16(火) 22:05:20.20ID:???
ともに歌謡曲のコッタ煮的よさを知ってるのとCBSソニーのレーベルが共通してますね
久保田さんは叔父さんが国文学者で血筋のせいか日本語に対し卓越したセンスの持ち主という特徴があります
違いといえば久保田さん→カワイイ
      五輪さん→?
とおいうこと位
久保田さんはもともと華奢な体質(あれで太る体質だったら目もあてられない)で次の25時も力作だったのですが残念ながら異邦人ほどのヒットにはつながりませんでした 
0783昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/12/21(日) 01:56:22.09ID:???
昼間、ラジオを聞き流してたら「来週のゲストは、くぼた・・き さんです」と聞こえてきて
思わず身を乗り出したが、直後にクイズの解答者とかしてた太めの女優だと気付いて一気に萎えた
0787昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/12/21(日) 12:29:35.48ID:???
どっちにしろ中央線沿線はあんな感じでしょう
京浜地区とも違うし23区内とも異質そういえば山口百恵さんも品川から国立に引っ越した
自分がライブに行ったときは「お友達」や「エルドラド」の1984年頃だったな
あのときゲストの男性歌手の名が思いだせない
結構聴き馴れた曲だった
久保田さんはそれまでTVではあんまり人の話を聞かないし周囲の空気に溶け込んでない印象だったが違ってた
実物は気さくで繊細な女性
TVでしか露出がないって損してるね
勿論握手なんてファンサービスは皆無
「お友達」をナマで聴けたのは返す返すもラッキー
もはや実物にお目もじする機会もあるまい
0789昔の名無しで出ています
垢版 |
2014/12/22(月) 11:21:50.08ID:???
夢飛行の 「あの人と もしも すれ違ったって」って歌詞
「あの人 ともしも すれ違ったって」に聞こえるよな
0791昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/01/01(木) 02:24:58.68ID:8XEmUIla
>>790
1年後使える豆知識
良い「お」年を〜は、上下関係(立場)構わず相手に「お年(年齢)」を意識させてしまうので、
「お」を付けずに良い年をお迎えください。と書き込んだほうがいいよ。
079225時
垢版 |
2015/01/01(木) 22:03:24.59ID:h5J7eHcg
小学生時代、クラスの人気者のイタズラ小僧で、女の子のスカートめくってボインタッチして逃げては、「ちょっと!」とか言われたりしてた

中学生くらいから女の子と距離が出来、小学生時代みたいに自由に振る舞えなくなった
女子と普通の会話すら出来なくなった
こんなはずじゃない、小学生時代はあれほどやりたいように振る舞ってたじゃないか?いずれまた、そんな時代が来るさ……と思い続けていた
不器用な告白は、ことごとく断られた
結果―――40代後半で童貞……
小学生時代が人生のピークで、そのあとは、何かの間違いとしか思えない………

忘年会3次会、深夜のバーで、親しいやつからこんな打ち明け話を聞いた
ボクは自分のことを話した
小学生時代はマジメぶってて、女子との交流ゼロ、スカートめくりの一つもしなかった
中学高校は、徐々に、女の子との距離を縮めていった
中1ぐらいって、もともと、女の子の方が大人びてるよね?中学入学当初、他の小学校から来た女子がすんごいまぶしかった……秋頃には、そのまぶしかった女子が、無防備な笑顔で近づいて来るようになった
そして大学でデビュー!
複数の女の子とセックス!スカートまくり上げて握りながらパンツ見たり、おっぱい見たくてブラむしり取り、おっぱい攻撃、キス攻撃…………
その流れで現在まで来てるが………
0793昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/01/02(金) 06:19:09.94ID:???
誰しも似たようね経験あるかも
女の子って小学校でとびきりの美少女だったりすると、なおさら自分の美を意識してないことが多くて
その娘のブラに包まれたオッパイや陰裂が知りたくて、でも距離があり、想像するほど神秘っていうのか、ガードが固くなかなか分からしてくれませんでしたよね
スカートめくりにしても、隔ててるのたった一枚の布きれなのに、その一枚の奥へ距離のなんと遠かったことか…
文を読んで浮かんだメロディがあり、「愛の時代」という曲ですが、好きなフレーズが二つあります
ひとつは「ドアの外はいつでも疲れ果てた都会だけど 想いだけは時を越えてゆくの」
というところ
想いが時を越えてゆく、という言葉は今も信じています
もうひとつ「人という名まえ脱ぎ捨て いまはただの生命にすぎないわ」
というところです
おそらく久保田さんの目ざしてたのもそんな境地でしょう
人は煩悩としての生を享け、自分も次の世にどちらの性へ生まれるやも知れませんが、死後も生命は連綿と続く筈
男女に分化する前、生前の記憶はすっかり喪ったまま、しかしそのとき初めて男は女のことを、女は男のことを、何もかも知り得るんでしょうね
0795昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/01/11(日) 20:21:02.05ID:???
キレイだだったし、あの時代は他にもキレイな人がいっぱいいたよ
紅白を年替わりでローテーションさせてもよいくらい
NHKのお偉いさんてバカだよねえ
いくら一般人目線であったって、久保田早紀さんの異邦人以降のLPはまったく聴いてないって分かったから
以来歌番組が信用できなくなった
やっと昨年暮れ、安倍さんがNHK上層部の親韓派閥を排除したから多少はよくなったが、時すでに遅し、80年代初期の名曲群は、空白の年月よろしく闇から闇へ葬り去られた
韓国メディアは怒り狂ってるらしいがね
0796昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/01/15(木) 15:10:37.68ID:???
異邦人が大ヒットしていた当時、俺は田舎の中学生で、四六時中エロいことしか考えていないクソガキだった
とにかく若い女を見れば、性的なことしか思い浮かばない野獣だったが、久保田早紀さんだけに対しては
何かとても高貴な感じがして、卑しい感情は一切湧いてこなかった
今でも当時の久保田さんの動画を見て、彼女の歌を聴くと心が浄化されるような気がする
0797昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/02/01(日) 06:59:42.75ID:yF0OV5AP
私にとっては、久保田早紀と松原みきが東西の横綱でした。
0800昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/02/06(金) 07:05:25.15ID:???
松原さんですが何か
「真夜中のドア〜Stay With Me」もいいけど
「You've Got A Friend」も好きだし「Love For Sale」なんかの原語のアルバムもいいですよね
0802昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/02/20(金) 08:05:28.56ID:???
越さんはどっちかいうとメジャーコードが得意な印象があります
「真冬のウサギ」はマイナーコードなので金井夕子さんの歌唱が合ってる気がしました
というより、好みでしょうね
0803昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/02/20(金) 10:03:14.99ID:???
おっとー
曲名に誤りがありました
「真冬のウサギ」でなく「走れウサギ」でしたスミマセン
0804昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/02/22(日) 08:42:57.69ID:???
大学生の頃。
本屋で音楽関連の雑誌を読んでいたら『久米大作が結婚』の記事。
スクエアもちょっと聞いてたんで、「ふーん、そうなの」なんて軽い気持ちで読み始めたのだが
『お相手は異邦人の久保田早紀』の文字。
「ん?久保田早紀?・・・ん?」まったくの不意打ちで、すぐには理解ができず、頭の中が真っ白。
ホント、びっくりしたなぁ。
0806昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/02/24(火) 23:10:30.49ID:???
元バックバンドにいた武部聡志とくっ付いていたら
もっと魅力を引き出せたのでないかと思う
0807昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/02/25(水) 08:47:43.50ID:???
武部さんはそんな前からバックバンドに居たんだ…
ピアノ、繊細だし久保田さんにはフィットするだろうね
0808昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/02/25(水) 08:58:26.46ID:???
武部さんはアレンジャーとしても優れてるから、コラボのアルバム出して欲しい
新しい「久保田早紀の世界」が広がるだろうから
0809昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/04/01(水) 20:22:15.13ID:rJrnjpOP
「夢がたり」って、改めて名盤だと思う。
「異邦人」は単体で聴くとアレンジがあざとい感じがしてしまうが、
アルバムを通して聴くとすごく収まりがいい。
「ナルシス」と「星空の少年」は聴けば聴くほど好きになっていく。
0810昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/04/02(木) 13:34:56.18ID:BJ9tcDzG
武部がアレンジャーとして優れてる?
ええーっ!そうかあ?
あちこちでよく見かけるからそう思っちゃうんだよ
0811昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/05/05(火) 05:25:58.69ID:vFjorBey
過去のCDのハイレゾかSACD化して欲しい
0812昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/05/11(月) 09:01:56.98ID:qMktTI53
お誕生日おめでとうございます。
いつまでもお元気で、そしてお美しくいてください。
0813早紀
垢版 |
2015/05/12(火) 00:58:44.25ID:L/MTQmKw
ありがとうございます。みなさんも喧嘩しないでね。
0814昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/05/14(木) 00:41:02.63ID:2aZsc/18
>>813

お誕生日おめでとうございます。名盤を残してくださって、感謝しています。
0821昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/06/11(木) 09:43:45.90ID:x2/AClpL
昨夜何気なくラジオつけたら、山形弁で異邦人歌ってた。ひどかった。

♪おめぇにどってあだす…ちっとふりむいでみだだけの…

宴会の一瞬芸ならいいよ。でも歌手として名曲カバーしてるつもりだから許せない。
朝倉さや、出身地の方言で名曲をカバーして売り込んでるらしいけど、どの名曲も詩の世界観ぶち壊し。

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1433181443/
0823昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/06/11(木) 22:47:42.66ID:x2/AClpL
山形弁の悪口を言ってるつもりはない。山形弁は温かい言葉だと思う。
むしろ朝倉さやがウケ狙いで人の作品を山形弁に変えたことで、両方を侮辱している。
0824昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/06/20(土) 22:28:00.87ID:???
『天界』すごいな。久しぶりに聞いてやっぱりすごいなと思った。
リマスター後だと「碧の館」の音割れないのかな。
0825昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/06/24(水) 22:10:59.30ID:???
「碧の館」が音割れ? それは初耳だ 早紀さんは余韻を長くとる傾向にあるから、その辺で気になったのかな?
自分は最近「幻想旅行」に最近ハマってる
前のときは初音ミク音だったが、やっぱご本人の歌声はいい
あれ山川さんの作詞なんだ
「キャラバン」の本質をよく捉えてる
仏教に「答えは問処にあり」というが
出発点においてすべて終わってる
ラクダに乗り、この辺りで薬を用意し、この辺で休憩をとり、この辺りで水を飲み、…過ぎた日を売っているバザールは何処ですか?という具合に、過去も未来も、すべて今の手の中にある
時間を超越した世界
0826昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/06/27(土) 10:43:03.73ID:???
山川啓介は「〜コバルトの蜃気楼」って歌詞、八神純子のサマーインサマーでも使っちゃったね
お気に入りのフレーズだったのか
0827昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/06/27(土) 18:20:48.97ID:???
私が山川さんのフレーズで思い浮かぶのは摩天楼で
いちばん好きなのもこの詞で「摩天楼の森の陰に…」というとき、つい都会のアンニュイを浮かべてしまいます
最後のところ「少女の頃の目は」に始まり
次に「少年のあなたと」と来て、韻を踏んでいるようで大好きです
最後回転ドア
回転ドアがまわるたびに
失くした日々がきらめぐ…
もっと久保田さんには都会のアンニュイを歌って欲しい
でも好みでないかも知れません
0829昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/06/28(日) 08:13:39.66ID:???
由紀さおりの「生きがい」も有名ですよね
繊細で複雑な女ごころが分かる方と思います
0830昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/06/28(日) 16:38:25.65ID:???
「生きがい」は別れあとの気持ちだよ
「ねがい」はたしか鳥や自然のウオッチャー番組の懸賞に付けられてた記憶がある
山川さんほど女性心理に精通した作家も珍しいね
0831昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/06/28(日) 20:06:38.96ID:???
>>828
ガンダムは山川さんの範疇だろうね
早稲田系の詩人で心理描写はお手のもの
就中女心の機微に関しちゃ右にでるもん居ない
主題歌っていえば火サスの名曲も殆どあの人じゃない?
0832昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/06/28(日) 20:31:17.97ID:???
僕は山川啓介さんなら「みせかけだけの優しさ」が好き
若干論理の紛糾はみられたが早紀さんの新しい面がみられた
0834昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/07/07(火) 22:22:43.94ID:o19UFrb0
「異邦人」は歌い尽くされてるし同じ映画人ということで知世なら靖子の
「春よ来い」のが爽やか系で合ってんじゃない?
あれほんとCD出ないね
0835昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/07/08(水) 19:25:39.55ID:???
本人はきっとギター弾き〜を歌いたいって
のをスタッフに差し替えられたんだろな
0836昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/07/08(水) 21:51:48.37ID:ZQiTFTX8
ファドはあの曲で初めて知りました
「しあわせになればファドが歌えない」というところと
ラストの「瞳のなかに風を連れてる〜」が特に好きです
0838昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/08/03(月) 19:36:11.39ID:23fds+kz
>>837
どうしてそういうレスになるか神経を疑います
懐メロスレの住人は音楽を愛する一点に於いて共通項があると
信じていたのですが…
0839昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/08/03(月) 22:13:35.20ID:ZRzYPEJU
異邦人のB面好きです
なんでこれを、二曲目にしなかったんだろ。
そもそも、なんで25時売れなかったんだろ。
あと、ファーストアルバムも、
私にしたら神レコード
0840昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/08/08(土) 07:28:56.74ID:mTcX6xtB
「ピアニッシモで…」で何もかも知りすぎなくていいのにと警鐘を鳴らしたのは
久保田さんだけでした
0841昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/08/08(土) 07:40:51.22ID:mTcX6xtB
最終的に不可知論に委ねてかえりみない他ないんでしょうね
0842昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/08/08(土) 08:06:53.69ID:mTcX6xtB
久々聴いた「泣きたいほどの海」と西島三重子さんはなんか関係ありますか?
「ローリング・ストーンズは来なかった」「リルケの詩集」…、好きなの結構あるもんで
0844昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/08/26(水) 22:13:18.99ID:???
動画サイトで久保田早紀を見て思うこと…史上最強、まさに本当のお嬢様である。
0845昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/08/27(木) 22:36:47.66ID:BhPqI6+j
お嬢様は確かだがイマイチ実態が掴めんな
お嬢様というのは退屈な常識人が多いから
そうすると1984年に見せたケバい化粧は何だったの?って疑問が湧く
若い時分は「アランフェス交響楽」とかに傾倒してた様だ
今は嗜好も変わっただろう
好きか嫌いかと問われれば、好きと答えざるを得ない人ではある
0846昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/08/29(土) 02:58:49.09ID:dOh4elKE
高級ギター盗んだ疑いで無職の男(44)を逮捕

 楽器販売店に侵入し、高級ギターの盗みを繰り返していたとみられる無職の男が警視庁に
逮捕されました。

 逮捕されたのは東京・八王子市の無職・神原祐一容疑者(44)で、先月29日夜から
30日未明にかけて都内の楽器販売店に侵入し、ベースギター1本などあわせて72万円
相当を盗んだ疑いが持たれています。

 神原容疑者は別の窃盗事件で起訴され保釈中に犯行に及んでいて、取り調べに対し
「実刑になると思うとむしゃくしゃして、好きなギターを盗んでやろうと思った」と
容疑を認めているということです。警視庁は神原容疑者が高級ギターの盗みを繰り返して
いたとみて調べています。(25日11:25)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2570612.html


♪ギター盗みをみませんか〜
0847昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/08/29(土) 22:37:58.92ID:vazdQckC
久保田早紀にお嬢様のイメージは無いね。
ラジオを聞いていると、性格はかなりサバサバしていて
軽いベランメイ調で喋る人の印象があった。
0848昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/08/30(日) 19:55:35.85ID:6J6JDuNo
ラジオは前に異邦人が「白い朝」というタイトルだったと言ってた
やっぱ「ザ・シティ」の歌詞が合ってるんだよ
まあお嬢様と断ずるには違和感あるな
低音から高音へ移行する際の濁りのない抜けた感じは久保田さん独自で、問越しの金は持たない江戸っ子性格でネチネチしないで笑い飛ばしるかな
それでないと音楽宣教師なぞやってらんないし
笑いの絶えない楽天的な家庭だといいね
0849昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/09/10(木) 07:30:09.07ID:4sPPDvao
世の中、知らないことだけが役に立つ
知ってしまえば何の役にも立たない
0850昔の名無しで出ています
垢版 |
2015/09/10(木) 15:44:47.42ID:fhYpO9wt
>>833
あんまり合ってなかったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況