X



プロ野球選手と食

0001神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/07(水) 17:30:34.33ID:Opgn/Cit
プロ野球選手と食について語ろう
選手の凝ってるグルメ、寮の食事、好き嫌いの話題などでも可
0002神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/07(水) 17:35:08.13ID:Opgn/Cit
昔珍プレー好プレーで香川が飯を食ってるシーンがよく流れてたんだけど、飯を普通の茶碗で食ってて
どんぶり飯じゃないんだと驚いた記憶
何杯もおかわりするのも手間だろうに
0003神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/07(水) 17:39:09.09ID:Opgn/Cit
ヤクルトは年俸にどんなに差があってもキャリア年数に差があっても年上がおごる決まりだったそうで
一軍半の中堅選手は大変だったろう
0004神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/07(水) 17:42:39.66ID:r2ghJA+8
高校野球で体作りのための大食い

あれ、あんなに食う必要ある?
0005神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/07(水) 19:53:20.78ID:MX57oiUx
若き日の仰木彬。ご飯を19杯。
0006神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/07(水) 22:00:34.52ID:8acXJtgC
>>2
タニマチメシとジャンクフードや炭酸飲料の大量摂取であんなになったんとちがうかな
0007神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/07(水) 22:31:26.49ID:ZokIo7tZ
香川以上の有名人なんていくらでもいるのに
誰も香川みたいに劇太りしていない時点で
「タニマチの誘いを断らなかったから太った」なんてのは言い訳だな
0009神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/08(木) 11:22:22.62ID:z5MD+Dst
得津高宏

金田監督時代のキャンプでの夕食は全て平らげるまでに2時間はかかった
途中で抜け出そうとしても食堂の出入り口で監督が見張っているので無理矢理腹に詰めていた
0010神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/08(木) 13:31:31.45ID:ltzsji7q
新庄
お菓子や菓子パン、缶コーヒーを常食
きな粉餅やぜんざいが好物
普通のコーヒーも砂糖が飽和するまで入れていた
20代の頃は毎年夏場70sを割っていた
単純に重量不足が乱高下や低打率の原因だったと思う
0011神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/08(木) 13:34:12.86ID:89WmnJHQ
たまに一流スポーツ選手の偏食暴飲暴食エピソードが語られてなんだ節制するよりもストレスなく好きな物食べた方がいいやんって言う奴がいるが、まあ若いうちの競技者としてのパフォーマンスには大して影響しないだろうが、そういう奴は引退して年とってから一気にガタが来て早死にする
0012神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/08(木) 15:11:10.41ID:tuSJ+rLd
選手ではないが大竹耕太郎の新妻
最近報じられたので知ってる人もいると思うけど

夫婦で寿司に行って食後に焼肉に行ってそれでも足りないとラーメンも食ったそうな
ギャル曽根みたいなのもいるし大食いなのは好きにすればいいんだけど
プロスポーツ選手の食卓を預かる者としてその姿勢はどうなのか
0013神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/08(木) 15:15:33.32ID:tuSJ+rLd
新浦の飯にサイダーをかけて食う伝説
あれはたまたま食卓に食事とサイダーの両方を置いていたのをからかわれただけとの由
0014神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/08(木) 22:18:51.41ID:2KaxHhZ8
金本いわく

・プロ入り時点では細かったが、筋力自体は自信があった。ベンチプレスは同期入団では自分が一番だったと思う
・打撃練習で自信を無くした。試合ではミート型のバッターである高信二さんも打撃練習ではスタンドにポンポン運んでいたのだ
・身体能力を正確に測定すると、上半身の筋力はあったが下半身の筋力が弱く、バランスが悪いと判明
・肉体改造をして体重10s増したが、垂直飛びは10pアップした
・抜擢のチャンスが回って来た時にタイミング悪くケガをしてコーチに怒鳴られ悔し涙を流した。二度とケガでチャンスを棒に振るまいと誓った
・もともと体重が落ちやすい体質なので食トレは本当に苦労した。食べ過ぎて吐いてしまった後、改めて食事し直したこともあった
・食べ物は特に気を使わなかった。質よりもとにかく大食を心掛けた
・特にこれといった趣味もなく、休日は家でゴロゴロしたりしていることが多かった。嫌なことがあってもすぐに忘れる性格で、ストレスが溜まったら試合に出て活躍するのが一番の解消法だった
・2003年に阪神移籍で、自分の打撃成績を落としてでも、盗塁アシストや右打ち進塁打などチームバッティングを心掛けた
初球からガツンと行けなかったり、絶好球を見逃したりなどもよくあった
・赤星には投手別に走りやすいかどうか質問した。「行けます」と言った投手相手には少なくとも一球は待った。「迷います」と言った投手相手には様子を見た。「盗塁ダメです」と言った投手相手には初球から打ったりもした
・自分も盗塁を良くしたのでランナーの気持ちも分かり、盗塁出来たはずなのに赤星が試みなかった場合、打席から「俺はお前のために1ストライク捨てたんやぞ」と睨んだりした
・木佐貫に頭部死球を食らったとき、「大丈夫だ」と言った。イップスになったりすれば投手生命に関わるし投手にも家族がいるからだ
0015神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/09(金) 01:31:57.01ID:sJqtvkNp
>>9
山本カネ鉄やな まだカラダ作り中の若手ならわかるがな
0017神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/09(金) 08:14:54.14ID:UxBh/DdE
1970年代の週べに色々な選手が何食ってるか
一週間の献立を載せてる連載があって、夫人の
コメントとかも載ってるんだけど、
みんなイイもん食ってたわ。
0018神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/09(金) 11:26:26.48ID:zFyenLTx
>>10
だから銀歯だらけだったのな
若手時代はハンサムだがヒーローインタビューで笑うたび銀歯が光っていた
0019神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/09(金) 11:44:05.14ID:qePaIjx8
>>10

>普通のコーヒーも砂糖が飽和するまで入れていた

なるほど、MLB時代のコーヒー苦いエピソードの遠因はコレか
0020神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/09(金) 13:38:06.12ID:JSkgcZfK
現役時代、無理して食べてたと語ってた桧山と能見は
引退後の方がスリムに
0021神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/09(金) 13:40:40.23ID:b4uifBMG
>>17
堀内夫人が結婚するにあたってプロ選手の奥さんは食事が大変だねとさんざん脅されてたのに偏食少食で拍子抜けしたとか
そのホリさん 高2の夏休みに某大学の練習にゲスト参加した際昼食に出たチーズが嫌いだったんで捨てたところ
このチーズを捨てたのは誰だあっ!と大騒ぎになり結局ゲストの仕業とわかって不問にされたが
あーここは俺にはムリずらと大魚を逃した その名ぞわれらが母校 おーお
0022神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/10(土) 00:20:11.06ID:04Rjr60D
小桧山は太りやすい体質なのに
寮を出て一人暮らししていた一年間コンビニ弁当で食い繋いで成績を落とす
致命傷となったのは個性的なフォームから来る肘のケガだが
0023神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/10(土) 05:35:57.55ID:QI9x9DC4
ボブサップは1日7食食わないと何もしなくてもどんどん痩せていくという伝説があったけど、
野球選手でも食べられない体質の人は6食とか7食とか食ってるらしいね。ちょっと検索したところでは田中賢介がそうだった。
0024神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/10(土) 05:44:41.57ID:QI9x9DC4
有吉ゼミで野球選手に激辛を食わせてる件
俺も毛穴から霊魂が出るくらいの激辛が好きなんだけど、他人にそれを言うとどういうわけか心配されるんだよね。
公表してないだけで激辛好きの選手はいると思う。
0025神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/10(土) 06:55:34.70ID:6U8wyKsG
激辛料理は口に含んだ時点での辛さは気合いと根性でとうにでもなるが、
翌日の排便が地獄だし確実に痔になるのが嫌
0026神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/10(土) 08:22:57.15ID:HFwEd4u3
篠塚とかオメコの汁でメシ食ってたんだよ
0027神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/10(土) 08:26:36.00ID:bgypO29t
漫画メジャーの海堂高校セレクション弁当5個とかよくネタにされるがアレは正しい
体を大きくするにはよく食ってよく動くしかない
帰宅部の男子高校生ですら2-3個は食える、プロ選手もほとんどが一般人から見るとすごい大食い
0028神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/10(土) 08:47:08.60ID:JaGz9P6c
>>19
ニガー!!
0029神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/10(土) 15:17:38.13ID:cTHEwEl0
>>23
GG佐藤隆彦やゴタケは法政時代夜中に起きたりして1日5回プロテイン飲んでたとか
扇動したのが日本人メジャー野手第一号寸前まで行ったという根鈴雄次
0030神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/18(日) 08:34:03.32ID:e0gqsud2
>>23
女子マラソン選手だと毎日30km近く走ってんのに、
肥らないよう食べ過ぎたら吐いてた とかよく聞く
♀はやっぱり痩せにくいのか
0032神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/19(月) 20:51:23.24ID:ntr4V+kv
元巨人のジャイアント馬場がまだメインイベンター時代に
新幹線で見た事があるけど(巡業の移動?)、馬場は普通サイズの駅弁を残してたわ

ケイブンシャのプロレス大百科に馬場の大食いエピが書いてあって
それを信じ込んでいた幼気な俺はその小食ぶりにショックを受けた記憶がある
0033神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/19(月) 22:34:48.35ID:JKJ21MCS
おいっ付き人!駅弁を10個ほど買ってきてくれ! はジャイアント台風の一コマ
0034神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/22(木) 10:31:09.34ID:bN3eFjnR
アンドレの大酒エピソードはさすがに盛り過ぎ
飛行機や車であんだけ呑んだら小便が追いつかない
0035神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/22(木) 11:27:38.63ID:MwHIy5V3
移動バスの中で我慢できずに乗降口を開けて立ちションしたら放尿線が隣車線の車の屋根を飛び越えた
などというウソかマコトかの話もションベンだけにもれなくついてくるという
0037神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/23(金) 10:22:16.62ID:8TYqXz/6
>>36
飛ぶまでもなくあの映像に決まっているw

いい加減野球の話にもどすと
アンドレが打席に立つとするとバットは規定ギリギリの特注品 
それでも聖徳太子みたいになるんだろうな
特例で体に合ったサイズのバットにしたらそれこそ審判キャッチャーぶーっとんでーになるし
0038神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/23(金) 10:22:36.91ID:SRynzHT9
プロ野球選手でも、食事に気を使う人と使わない人で極端に割れる

好きなものを好きなだけ食べる
掛布雅之

偏食
衣笠祥雄
中尾孝義
藤川球児

何でも食べられるので赤痢になった時に感染源が分からなかった
小早川毅彦

https://i.ibb.co/NpjhdnL/TNFEZDNBRZOI5-GZXBJ6-L4-JYJ6-M.jpg
0039神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/23(金) 10:27:01.69ID:YUriReYB
オリックスのケータリングの唐揚げとか
伊藤光が苦情言った菓子パンだけとかあったな
不人気時代パリーグの南海やら近鉄やら
どんなんだったんだろ
0040神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/23(金) 10:30:21.07ID:YUriReYB
追加 ロッテはカネやん時代は食に力を
入れる人だったけどそれ以外どうだったんだろ
練習終わりに選手が外野席の名物ラーメン屋に
食べに来てたとかいう話もあるけど
0041神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/23(金) 11:30:05.56ID:dEEvXXZj
小早川は一日で居酒屋の全メニューを制覇した強者。
0042神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/23(金) 12:05:41.30ID:WJaVsqHy
大谷はすごいな

塩かけただけのパスタ ゆで卵 ブロッコリー  多数のサプリメント  野球以外楽しみあんのかな
0043神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/23(金) 12:11:36.87ID:8TYqXz/6
>>41
コバヤカワvsコバクニの対決が見たかった
0044神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/23(金) 13:48:14.54ID:H9q9OcT9
>>12
大竹の嫁は料理はめちゃくちゃうまくて、
つきあってた時代から一度も同じメニューが出なかったくらいだそうなので食卓を管理する意識はあると思う
本人が人より多く食える能力があるだけで

>>39
南海のキャンプでは軽食にポテトチップスが2袋ロッカーの机に置いてあっただけだったけど、
ダイエーでは豪華なビュッフェが用意されて
選手がお金持ちにもらわれるとはこういうことかと思ったとか

>>42
中田ヒデが極端な偏食で野菜が全くダメでサプリメントに頼っていたけど
それでもあの実績だからなあ
0045神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/23(金) 15:17:49.56ID:qB2O6TIP
偏食の筆頭といえば、カレーとうな重しか食べないイチロー。
0046神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/23(金) 15:47:39.25ID:1/OV+dvE
広島は年俸は安いけど食事は豪華だったという意見が多い
0047神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/23(金) 15:53:07.35ID:AleoJdoI
小池が拒否ったころのロッテの食事は日本一だったとか
0048神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/23(金) 16:01:23.85ID:8TYqXz/6
ボロアパートに住んで食にすべて費やす奴みたいなもんか
0049神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/23(金) 17:48:40.67ID:aBvJiwrT
広島と言うと宿舎でトンカツが用意されてるのを見て期待して待っていたら
中日の選手の飯だったというエピソード
0050神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/24(土) 07:46:05.72ID:FeiNgDiK
>>44
ボクシングのデラホーヤも野菜がダメでビタミン剤等に頼っていたとか
0051神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/24(土) 07:56:56.15ID:X+Ewq2OB
巨人、西武→都内1等地に建つ億ション
ヤクルト、阪神、大洋→高級マンション
中日、ダイエー→中級マンション
広島、オリックス→賃貸マンション
近鉄、日ハム→まあまあ奇麗なアパート
ロッテ→門仲にある工員が住むボロアパート

当時はこんな感じか
0052神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/24(土) 09:47:47.58ID:eSgLNg6K
エリアまで指定すんなw
ダイエーの場合建物はまあマシな部類だが管理会社のスキルが著しく低くてなあ
0053神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/24(土) 09:53:04.79ID:dlWQfgeq
>>51
ロッテは今も昔も門前仲町・東雲・辰巳・豊洲住まいって感じ
0054神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/24(土) 10:09:35.79ID:4lX5xyWT
そんなチームに指名されて学生が嫌な顔したら、学生側が批判される社会は絶対におかしいと思う
0056神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/24(土) 11:29:57.43ID:cxtIHfKi
>>44
上でも書いたけど偏食は引退した後一気に体に来ると思う
0057神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/24(土) 14:50:40.50ID:4C0j0NBi
大洋時代に合宿所でカレーが食べ放題だったのは都市伝説>?
0058神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/24(土) 15:09:44.85ID:hZFBv0p5
東映の宿舎でステーキが出ていると大喜びしていたら、巨人の飯だったと江本が言っていた
0059神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/24(土) 15:26:26.79ID:h2d7cTmn
「おっ 今日は豪華なフライやー」「巨人さんのです」「ズッ」
0060神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/24(土) 15:41:56.66ID:4C0j0NBi
日本ハムは親会社の関係で肉系はかなり豪華だと聞いたがケチ球団
だけに真偽が怪しい
0061神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/24(土) 16:47:35.70ID:/BZ4Evm8
>>55
おいしそうだな
今度作ってみよう
0062神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/24(土) 19:30:18.95ID:497eOjet
吉井がいうにはヤクルト移籍したときにセリーグだからと期待してたら
近鉄と変わらなくてがっかりしたと
0063神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/24(土) 19:41:10.79ID:FeiNgDiK
堀内監督の監督賞は袋詰めのジャガイモだった
だから選手たちもやる気を失っていて、ロッカールームには芽の出たジャガイモで溢れていた
0064神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/24(土) 21:10:29.82ID:d6fzGfZe
近鉄の選手が球場の売店で食い物買う時に領収証を貰っていたのでデーブが驚いたらしい
0066神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/25(日) 10:36:05.02ID:qyJEawRu
まずそう 
0067神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/25(日) 11:37:01.30ID:MQTTv65V
山本昌は焼肉屋で肉焼いた後生肉の汁をつけて食べる
0068神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/25(日) 13:07:10.94ID:clvNCMeb
トラは知らんが、ライオンのステーキを食べたことのある人が
まずいというか味がないと言っていた
だからソースをだっぷりつけて食べるんだと
野球とは関係ない単なる旅行者が言ってた話
0069神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/25(日) 13:16:44.67ID:RoxYCrG6
>>68
焼く前に味付けとか仕込みとかしないんか
0070神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/25(日) 13:21:01.47ID:clvNCMeb
森徹が中日にいた頃、森を弟のように可愛がっていた力道山が毎年キャンプを表敬訪問していたのだけど
差し入れに持ってきた肉の量が半端なかったとか
ほどなく森はトレードされて肉の差し入れはなくなり、中日ナインは寂しい思いをしたとの話
0071神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/25(日) 14:35:14.16ID:9pghMimD
森とおると肉が食えるがや か
しかしトレードされなくてもほどなくリキがおっ死んで差し入れはなくなってたな
0072神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/25(日) 14:56:57.59ID:6oKoxkKt
食と言えば野村克也

野村克也は夏バテする池山に黙って肉を食えばよいと。
こういう風潮がヤクルト投手陣の故障の伝統につながってるのかな。
古田も94年に痛風起こしたし

野村はプレーに関しては最新を解いてたが食に関しては昭和の初期レベル
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/25(日) 17:35:12.85ID:mniSqmo5
今は広岡さんみたいに玄米食とか勧める人
居ないんかな まあどこも管理栄養士付けたし
当の広岡が痛風で江夏にどういう事やと言われ
決定的に不仲になったり
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/25(日) 21:16:41.71ID:qjtAno7q
2020年ぐらいに落合が食の本を出してた
チラっと立ち読みしたけど連載の途中に40度の熱が出てマジで死にかけてたって下りしか覚えてないw
0075神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/25(日) 22:12:41.84ID:EYQrIHfu
信子の実家に初めて行った時に出されたキンピラに対し
「これは美味しいんでしょうけど僕は嫌いだから次から出さないでください」
と言い放ち 信子のお母さんにかえって感心された話とか
0076神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/25(日) 23:48:05.76ID:V4qWNGfU
落合と言えば名古屋の落合邸を訪れた稲尾と一緒に鍋をつついていた記憶が鮮烈
0077神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/26(月) 08:48:40.19ID:whqnLbUC
>>76
オッチャイは稲尾さんをリスペクトしてた
もんな

さておき>>55 みたいな一緒乗せといえば
銀座の洋食スイス 猛牛千葉茂さんがスーツを
仕立てた時に立ち寄りカツとカレーを一緒に
盛ってくれと頼んだのがカツカレー発祥とか
(諸説あります) 今でも千葉さんのカツカレー
としてメニューにあるはず
0078神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/26(月) 10:20:20.38ID:+mAwYk/g
>>39
オリックスはケータリングあったのに大量に残るから菓子パンになったと見たけど真相はどうなんだ
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/26(月) 13:38:17.52ID:31g0SobL
>>77
(諸説あります)… カツガレたんちゃうか
0080神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/26(月) 14:33:26.97ID:A2iUhEfs
篠塚:ロマンティックなあのジュース
中山:少女の排泄物
坂本:なんでもござれ
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/26(月) 14:39:43.99ID:A2iUhEfs
掛布の飲酒爆走は警察の方が忖度して大事にしない方向で
処理しようとしていたところを泥酔状態で罵詈雑言喚き散らし
警察もキレてああいう結果になったと聞いた

酔っていたとはいえもう少し神妙な態度でいればああはならなかったかもしれん
久万の怒りもどっちかっつーと悪態の方だったらしい。あほんだら
復帰の吉田義男、29歳の掛布があまり練習しなくなってて驚いたらしい
酒と外車コレクション、着道楽で持ち崩したな。ちゃんとしてたら破産までいかないし
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/26(月) 21:07:57.81ID:Y1kS0Dt7
>>80
中山は少女というより幼女
0083神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/26(月) 21:20:41.96ID:r7MHP6OP
お金があるのに食事が貧相な広岡西武
0085神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/26(月) 22:12:50.83ID:u4jeoFSs
>>84
ビール飲み過ぎじゃね?
0087神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/26(月) 22:33:20.37ID:o+RPX5If
60年代、遊び惚ける同僚を尻目に
キャンプ地に水や食材を持ち込んで料理していた金田
なんだかんだ尊敬するわ。面倒さも今の比じゃないだろうし
0088神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/26(月) 23:01:51.71ID:94x3Fb2B
>>84
親交のあった力道山からちゃんこ鍋を参考に
したか
>>87
ロッテ監督時代とか朝の散歩ついでに卸売市場
に寄って食材を買いつけて宿に持ち込み
調理してもらい食事に追加させてたらしい
0090神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/26(月) 23:48:52.62ID:L3Y1lGtq
巨人時代も川上に

「自分の栄養にあんだけ金使ってたんだもんなあ 大したものだ」と金田を絶賛していた
0091神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/27(火) 00:24:30.85ID:cX0bO221
>>89
俺はプルタブ時代からしか知らんからな!
0093神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/27(火) 20:19:03.79ID:gkkPPedI
広岡がコーチをしてた時の広島のキャンプの食事は毎日焼肉のような
ものばかりで宴会のようだったとか言ってた
広島は年俸は安いが食事は豪華だったのか?

70年代前半に肉をたらふく食えるのは金かけてたと思う
0094神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/27(火) 21:27:39.15ID:bekJuu95
地べたに座ってカップ麺を食べてる小汚い外人がいたから
古葉監督が「広島に外人のホームレスがいるのか・・・」と驚いてたらアイルランドだった話
0095神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/27(火) 21:30:15.42ID:Wkfoa/C5
つくづくジベタが好きな男だなw
ベジタリアンの外人は南海のナイマン ほかには?
0096神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/27(火) 21:33:30.56ID:iz8oBZhg
83年の広島は二塁の穴を埋める為にアイルランドを獲得した訳だが
それなら阪急を戦力外になったマルカーノを取ればよかったのにな
どうせなら水谷と加藤のトレードにマルカーノもつけて貰えばよかったんや
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/28(水) 00:24:08.87ID:3+fZGlQj
そういやまだメッセンジャーとラーメンの話が
出てないな 神戸三宮に出没して麺蔵(白湯)
丸高(和歌山ラーメン)とか好きだったらしい
一番は天下一品だがこってりは食べられなくて
こってりとあっさりのブレンド、いわゆる
こっさりで食べてた
0098神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/28(水) 04:37:03.58ID:jGUvUAzb
バースは神宮の食堂のうどんが好きで
85年全治3週間の骨折を4試合休んだだけで
神宮の試合から復帰したのもそれがあったとか
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/28(水) 07:29:57.09ID:d8OhHj+4
トレーバーはラーメンは好きだがうどん、そばは無理と言ってた
鰹の出汁の匂いがどうしてもダメだと
0100神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/28(水) 09:54:56.05ID:a5PzbkPe
偏食と言えば客死したルー・ジャクソン
1ヶ月のキャンプ中ビールとヤキトリしか口にしなかったとは通訳の証言
0101神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/28(水) 11:30:13.01ID:/iB3bRO7
昔の小学n年生に載っていたプロ野球の別冊にイチローや野茂の話があったんだがイチローも野茂も好き嫌いばかりだったらしい
反対にイチローは肉大好き、野茂はトロとウニを交互に食べて69貫とかあった

これでわかる話として、仰木は食事に対する統制は一切やってないこと(土井もかもしれんが)
そんなチームより下だった金田ロッテって…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況