X



プロ野球選手と食

0001神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/07(水) 17:30:34.33ID:Opgn/Cit
プロ野球選手と食について語ろう
選手の凝ってるグルメ、寮の食事、好き嫌いの話題などでも可
0002神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/07(水) 17:35:08.13ID:Opgn/Cit
昔珍プレー好プレーで香川が飯を食ってるシーンがよく流れてたんだけど、飯を普通の茶碗で食ってて
どんぶり飯じゃないんだと驚いた記憶
何杯もおかわりするのも手間だろうに
0003神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/07(水) 17:39:09.09ID:Opgn/Cit
ヤクルトは年俸にどんなに差があってもキャリア年数に差があっても年上がおごる決まりだったそうで
一軍半の中堅選手は大変だったろう
0004神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/07(水) 17:42:39.66ID:r2ghJA+8
高校野球で体作りのための大食い

あれ、あんなに食う必要ある?
0005神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/07(水) 19:53:20.78ID:MX57oiUx
若き日の仰木彬。ご飯を19杯。
0006神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/07(水) 22:00:34.52ID:8acXJtgC
>>2
タニマチメシとジャンクフードや炭酸飲料の大量摂取であんなになったんとちがうかな
0007神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/07(水) 22:31:26.49ID:ZokIo7tZ
香川以上の有名人なんていくらでもいるのに
誰も香川みたいに劇太りしていない時点で
「タニマチの誘いを断らなかったから太った」なんてのは言い訳だな
0009神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/08(木) 11:22:22.62ID:z5MD+Dst
得津高宏

金田監督時代のキャンプでの夕食は全て平らげるまでに2時間はかかった
途中で抜け出そうとしても食堂の出入り口で監督が見張っているので無理矢理腹に詰めていた
0010神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/08(木) 13:31:31.45ID:ltzsji7q
新庄
お菓子や菓子パン、缶コーヒーを常食
きな粉餅やぜんざいが好物
普通のコーヒーも砂糖が飽和するまで入れていた
20代の頃は毎年夏場70sを割っていた
単純に重量不足が乱高下や低打率の原因だったと思う
0011神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/08(木) 13:34:12.86ID:89WmnJHQ
たまに一流スポーツ選手の偏食暴飲暴食エピソードが語られてなんだ節制するよりもストレスなく好きな物食べた方がいいやんって言う奴がいるが、まあ若いうちの競技者としてのパフォーマンスには大して影響しないだろうが、そういう奴は引退して年とってから一気にガタが来て早死にする
0012神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/08(木) 15:11:10.41ID:tuSJ+rLd
選手ではないが大竹耕太郎の新妻
最近報じられたので知ってる人もいると思うけど

夫婦で寿司に行って食後に焼肉に行ってそれでも足りないとラーメンも食ったそうな
ギャル曽根みたいなのもいるし大食いなのは好きにすればいいんだけど
プロスポーツ選手の食卓を預かる者としてその姿勢はどうなのか
0013神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/08(木) 15:15:33.32ID:tuSJ+rLd
新浦の飯にサイダーをかけて食う伝説
あれはたまたま食卓に食事とサイダーの両方を置いていたのをからかわれただけとの由
0014神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/08(木) 22:18:51.41ID:2KaxHhZ8
金本いわく

・プロ入り時点では細かったが、筋力自体は自信があった。ベンチプレスは同期入団では自分が一番だったと思う
・打撃練習で自信を無くした。試合ではミート型のバッターである高信二さんも打撃練習ではスタンドにポンポン運んでいたのだ
・身体能力を正確に測定すると、上半身の筋力はあったが下半身の筋力が弱く、バランスが悪いと判明
・肉体改造をして体重10s増したが、垂直飛びは10pアップした
・抜擢のチャンスが回って来た時にタイミング悪くケガをしてコーチに怒鳴られ悔し涙を流した。二度とケガでチャンスを棒に振るまいと誓った
・もともと体重が落ちやすい体質なので食トレは本当に苦労した。食べ過ぎて吐いてしまった後、改めて食事し直したこともあった
・食べ物は特に気を使わなかった。質よりもとにかく大食を心掛けた
・特にこれといった趣味もなく、休日は家でゴロゴロしたりしていることが多かった。嫌なことがあってもすぐに忘れる性格で、ストレスが溜まったら試合に出て活躍するのが一番の解消法だった
・2003年に阪神移籍で、自分の打撃成績を落としてでも、盗塁アシストや右打ち進塁打などチームバッティングを心掛けた
初球からガツンと行けなかったり、絶好球を見逃したりなどもよくあった
・赤星には投手別に走りやすいかどうか質問した。「行けます」と言った投手相手には少なくとも一球は待った。「迷います」と言った投手相手には様子を見た。「盗塁ダメです」と言った投手相手には初球から打ったりもした
・自分も盗塁を良くしたのでランナーの気持ちも分かり、盗塁出来たはずなのに赤星が試みなかった場合、打席から「俺はお前のために1ストライク捨てたんやぞ」と睨んだりした
・木佐貫に頭部死球を食らったとき、「大丈夫だ」と言った。イップスになったりすれば投手生命に関わるし投手にも家族がいるからだ
0015神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/09(金) 01:31:57.01ID:sJqtvkNp
>>9
山本カネ鉄やな まだカラダ作り中の若手ならわかるがな
0017神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/09(金) 08:14:54.14ID:UxBh/DdE
1970年代の週べに色々な選手が何食ってるか
一週間の献立を載せてる連載があって、夫人の
コメントとかも載ってるんだけど、
みんなイイもん食ってたわ。
0018神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/09(金) 11:26:26.48ID:zFyenLTx
>>10
だから銀歯だらけだったのな
若手時代はハンサムだがヒーローインタビューで笑うたび銀歯が光っていた
0019神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/09(金) 11:44:05.14ID:qePaIjx8
>>10

>普通のコーヒーも砂糖が飽和するまで入れていた

なるほど、MLB時代のコーヒー苦いエピソードの遠因はコレか
0020神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/09(金) 13:38:06.12ID:JSkgcZfK
現役時代、無理して食べてたと語ってた桧山と能見は
引退後の方がスリムに
0021神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/09(金) 13:40:40.23ID:b4uifBMG
>>17
堀内夫人が結婚するにあたってプロ選手の奥さんは食事が大変だねとさんざん脅されてたのに偏食少食で拍子抜けしたとか
そのホリさん 高2の夏休みに某大学の練習にゲスト参加した際昼食に出たチーズが嫌いだったんで捨てたところ
このチーズを捨てたのは誰だあっ!と大騒ぎになり結局ゲストの仕業とわかって不問にされたが
あーここは俺にはムリずらと大魚を逃した その名ぞわれらが母校 おーお
0022神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/10(土) 00:20:11.06ID:04Rjr60D
小桧山は太りやすい体質なのに
寮を出て一人暮らししていた一年間コンビニ弁当で食い繋いで成績を落とす
致命傷となったのは個性的なフォームから来る肘のケガだが
0023神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/10(土) 05:35:57.55ID:QI9x9DC4
ボブサップは1日7食食わないと何もしなくてもどんどん痩せていくという伝説があったけど、
野球選手でも食べられない体質の人は6食とか7食とか食ってるらしいね。ちょっと検索したところでは田中賢介がそうだった。
0024神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/10(土) 05:44:41.57ID:QI9x9DC4
有吉ゼミで野球選手に激辛を食わせてる件
俺も毛穴から霊魂が出るくらいの激辛が好きなんだけど、他人にそれを言うとどういうわけか心配されるんだよね。
公表してないだけで激辛好きの選手はいると思う。
0025神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/10(土) 06:55:34.70ID:6U8wyKsG
激辛料理は口に含んだ時点での辛さは気合いと根性でとうにでもなるが、
翌日の排便が地獄だし確実に痔になるのが嫌
0026神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/10(土) 08:22:57.15ID:HFwEd4u3
篠塚とかオメコの汁でメシ食ってたんだよ
0027神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/10(土) 08:26:36.00ID:bgypO29t
漫画メジャーの海堂高校セレクション弁当5個とかよくネタにされるがアレは正しい
体を大きくするにはよく食ってよく動くしかない
帰宅部の男子高校生ですら2-3個は食える、プロ選手もほとんどが一般人から見るとすごい大食い
0028神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/10(土) 08:47:08.60ID:JaGz9P6c
>>19
ニガー!!
0029神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/10(土) 15:17:38.13ID:cTHEwEl0
>>23
GG佐藤隆彦やゴタケは法政時代夜中に起きたりして1日5回プロテイン飲んでたとか
扇動したのが日本人メジャー野手第一号寸前まで行ったという根鈴雄次
0030神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/18(日) 08:34:03.32ID:e0gqsud2
>>23
女子マラソン選手だと毎日30km近く走ってんのに、
肥らないよう食べ過ぎたら吐いてた とかよく聞く
♀はやっぱり痩せにくいのか
0032神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/19(月) 20:51:23.24ID:ntr4V+kv
元巨人のジャイアント馬場がまだメインイベンター時代に
新幹線で見た事があるけど(巡業の移動?)、馬場は普通サイズの駅弁を残してたわ

ケイブンシャのプロレス大百科に馬場の大食いエピが書いてあって
それを信じ込んでいた幼気な俺はその小食ぶりにショックを受けた記憶がある
0033神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/19(月) 22:34:48.35ID:JKJ21MCS
おいっ付き人!駅弁を10個ほど買ってきてくれ! はジャイアント台風の一コマ
0034神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/22(木) 10:31:09.34ID:bN3eFjnR
アンドレの大酒エピソードはさすがに盛り過ぎ
飛行機や車であんだけ呑んだら小便が追いつかない
0035神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/22(木) 11:27:38.63ID:MwHIy5V3
移動バスの中で我慢できずに乗降口を開けて立ちションしたら放尿線が隣車線の車の屋根を飛び越えた
などというウソかマコトかの話もションベンだけにもれなくついてくるという
0037神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/23(金) 10:22:16.62ID:8TYqXz/6
>>36
飛ぶまでもなくあの映像に決まっているw

いい加減野球の話にもどすと
アンドレが打席に立つとするとバットは規定ギリギリの特注品 
それでも聖徳太子みたいになるんだろうな
特例で体に合ったサイズのバットにしたらそれこそ審判キャッチャーぶーっとんでーになるし
0038神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/23(金) 10:22:36.91ID:SRynzHT9
プロ野球選手でも、食事に気を使う人と使わない人で極端に割れる

好きなものを好きなだけ食べる
掛布雅之

偏食
衣笠祥雄
中尾孝義
藤川球児

何でも食べられるので赤痢になった時に感染源が分からなかった
小早川毅彦

https://i.ibb.co/NpjhdnL/TNFEZDNBRZOI5-GZXBJ6-L4-JYJ6-M.jpg
0039神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/23(金) 10:27:01.69ID:YUriReYB
オリックスのケータリングの唐揚げとか
伊藤光が苦情言った菓子パンだけとかあったな
不人気時代パリーグの南海やら近鉄やら
どんなんだったんだろ
0040神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/23(金) 10:30:21.07ID:YUriReYB
追加 ロッテはカネやん時代は食に力を
入れる人だったけどそれ以外どうだったんだろ
練習終わりに選手が外野席の名物ラーメン屋に
食べに来てたとかいう話もあるけど
0041神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/23(金) 11:30:05.56ID:dEEvXXZj
小早川は一日で居酒屋の全メニューを制覇した強者。
0042神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/23(金) 12:05:41.30ID:WJaVsqHy
大谷はすごいな

塩かけただけのパスタ ゆで卵 ブロッコリー  多数のサプリメント  野球以外楽しみあんのかな
0043神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/23(金) 12:11:36.87ID:8TYqXz/6
>>41
コバヤカワvsコバクニの対決が見たかった
0044神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/23(金) 13:48:14.54ID:H9q9OcT9
>>12
大竹の嫁は料理はめちゃくちゃうまくて、
つきあってた時代から一度も同じメニューが出なかったくらいだそうなので食卓を管理する意識はあると思う
本人が人より多く食える能力があるだけで

>>39
南海のキャンプでは軽食にポテトチップスが2袋ロッカーの机に置いてあっただけだったけど、
ダイエーでは豪華なビュッフェが用意されて
選手がお金持ちにもらわれるとはこういうことかと思ったとか

>>42
中田ヒデが極端な偏食で野菜が全くダメでサプリメントに頼っていたけど
それでもあの実績だからなあ
0045神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/23(金) 15:17:49.56ID:qB2O6TIP
偏食の筆頭といえば、カレーとうな重しか食べないイチロー。
0046神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/23(金) 15:47:39.25ID:1/OV+dvE
広島は年俸は安いけど食事は豪華だったという意見が多い
0047神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/23(金) 15:53:07.35ID:AleoJdoI
小池が拒否ったころのロッテの食事は日本一だったとか
0048神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/23(金) 16:01:23.85ID:8TYqXz/6
ボロアパートに住んで食にすべて費やす奴みたいなもんか
0049神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/23(金) 17:48:40.67ID:aBvJiwrT
広島と言うと宿舎でトンカツが用意されてるのを見て期待して待っていたら
中日の選手の飯だったというエピソード
0050神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/24(土) 07:46:05.72ID:FeiNgDiK
>>44
ボクシングのデラホーヤも野菜がダメでビタミン剤等に頼っていたとか
0051神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/24(土) 07:56:56.15ID:X+Ewq2OB
巨人、西武→都内1等地に建つ億ション
ヤクルト、阪神、大洋→高級マンション
中日、ダイエー→中級マンション
広島、オリックス→賃貸マンション
近鉄、日ハム→まあまあ奇麗なアパート
ロッテ→門仲にある工員が住むボロアパート

当時はこんな感じか
0052神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/24(土) 09:47:47.58ID:eSgLNg6K
エリアまで指定すんなw
ダイエーの場合建物はまあマシな部類だが管理会社のスキルが著しく低くてなあ
0053神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/24(土) 09:53:04.79ID:dlWQfgeq
>>51
ロッテは今も昔も門前仲町・東雲・辰巳・豊洲住まいって感じ
0054神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/24(土) 10:09:35.79ID:4lX5xyWT
そんなチームに指名されて学生が嫌な顔したら、学生側が批判される社会は絶対におかしいと思う
0056神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/24(土) 11:29:57.43ID:cxtIHfKi
>>44
上でも書いたけど偏食は引退した後一気に体に来ると思う
0057神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/24(土) 14:50:40.50ID:4C0j0NBi
大洋時代に合宿所でカレーが食べ放題だったのは都市伝説>?
0058神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/24(土) 15:09:44.85ID:hZFBv0p5
東映の宿舎でステーキが出ていると大喜びしていたら、巨人の飯だったと江本が言っていた
0059神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/24(土) 15:26:26.79ID:h2d7cTmn
「おっ 今日は豪華なフライやー」「巨人さんのです」「ズッ」
0060神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/24(土) 15:41:56.66ID:4C0j0NBi
日本ハムは親会社の関係で肉系はかなり豪華だと聞いたがケチ球団
だけに真偽が怪しい
0061神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/24(土) 16:47:35.70ID:/BZ4Evm8
>>55
おいしそうだな
今度作ってみよう
0062神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/24(土) 19:30:18.95ID:497eOjet
吉井がいうにはヤクルト移籍したときにセリーグだからと期待してたら
近鉄と変わらなくてがっかりしたと
0063神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/24(土) 19:41:10.79ID:FeiNgDiK
堀内監督の監督賞は袋詰めのジャガイモだった
だから選手たちもやる気を失っていて、ロッカールームには芽の出たジャガイモで溢れていた
0064神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/24(土) 21:10:29.82ID:d6fzGfZe
近鉄の選手が球場の売店で食い物買う時に領収証を貰っていたのでデーブが驚いたらしい
0066神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/25(日) 10:36:05.02ID:qyJEawRu
まずそう 
0067神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/25(日) 11:37:01.30ID:MQTTv65V
山本昌は焼肉屋で肉焼いた後生肉の汁をつけて食べる
0068神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/25(日) 13:07:10.94ID:clvNCMeb
トラは知らんが、ライオンのステーキを食べたことのある人が
まずいというか味がないと言っていた
だからソースをだっぷりつけて食べるんだと
野球とは関係ない単なる旅行者が言ってた話
0069神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/25(日) 13:16:44.67ID:RoxYCrG6
>>68
焼く前に味付けとか仕込みとかしないんか
0070神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/25(日) 13:21:01.47ID:clvNCMeb
森徹が中日にいた頃、森を弟のように可愛がっていた力道山が毎年キャンプを表敬訪問していたのだけど
差し入れに持ってきた肉の量が半端なかったとか
ほどなく森はトレードされて肉の差し入れはなくなり、中日ナインは寂しい思いをしたとの話
0071神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/25(日) 14:35:14.16ID:9pghMimD
森とおると肉が食えるがや か
しかしトレードされなくてもほどなくリキがおっ死んで差し入れはなくなってたな
0072神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/25(日) 14:56:57.59ID:6oKoxkKt
食と言えば野村克也

野村克也は夏バテする池山に黙って肉を食えばよいと。
こういう風潮がヤクルト投手陣の故障の伝統につながってるのかな。
古田も94年に痛風起こしたし

野村はプレーに関しては最新を解いてたが食に関しては昭和の初期レベル
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/25(日) 17:35:12.85ID:mniSqmo5
今は広岡さんみたいに玄米食とか勧める人
居ないんかな まあどこも管理栄養士付けたし
当の広岡が痛風で江夏にどういう事やと言われ
決定的に不仲になったり
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/25(日) 21:16:41.71ID:qjtAno7q
2020年ぐらいに落合が食の本を出してた
チラっと立ち読みしたけど連載の途中に40度の熱が出てマジで死にかけてたって下りしか覚えてないw
0075神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/25(日) 22:12:41.84ID:EYQrIHfu
信子の実家に初めて行った時に出されたキンピラに対し
「これは美味しいんでしょうけど僕は嫌いだから次から出さないでください」
と言い放ち 信子のお母さんにかえって感心された話とか
0076神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/25(日) 23:48:05.76ID:V4qWNGfU
落合と言えば名古屋の落合邸を訪れた稲尾と一緒に鍋をつついていた記憶が鮮烈
0077神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/26(月) 08:48:40.19ID:whqnLbUC
>>76
オッチャイは稲尾さんをリスペクトしてた
もんな

さておき>>55 みたいな一緒乗せといえば
銀座の洋食スイス 猛牛千葉茂さんがスーツを
仕立てた時に立ち寄りカツとカレーを一緒に
盛ってくれと頼んだのがカツカレー発祥とか
(諸説あります) 今でも千葉さんのカツカレー
としてメニューにあるはず
0078神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/26(月) 10:20:20.38ID:+mAwYk/g
>>39
オリックスはケータリングあったのに大量に残るから菓子パンになったと見たけど真相はどうなんだ
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/26(月) 13:38:17.52ID:31g0SobL
>>77
(諸説あります)… カツガレたんちゃうか
0080神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/26(月) 14:33:26.97ID:A2iUhEfs
篠塚:ロマンティックなあのジュース
中山:少女の排泄物
坂本:なんでもござれ
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/26(月) 14:39:43.99ID:A2iUhEfs
掛布の飲酒爆走は警察の方が忖度して大事にしない方向で
処理しようとしていたところを泥酔状態で罵詈雑言喚き散らし
警察もキレてああいう結果になったと聞いた

酔っていたとはいえもう少し神妙な態度でいればああはならなかったかもしれん
久万の怒りもどっちかっつーと悪態の方だったらしい。あほんだら
復帰の吉田義男、29歳の掛布があまり練習しなくなってて驚いたらしい
酒と外車コレクション、着道楽で持ち崩したな。ちゃんとしてたら破産までいかないし
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/26(月) 21:07:57.81ID:Y1kS0Dt7
>>80
中山は少女というより幼女
0083神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/26(月) 21:20:41.96ID:r7MHP6OP
お金があるのに食事が貧相な広岡西武
0085神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/26(月) 22:12:50.83ID:u4jeoFSs
>>84
ビール飲み過ぎじゃね?
0087神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/26(月) 22:33:20.37ID:o+RPX5If
60年代、遊び惚ける同僚を尻目に
キャンプ地に水や食材を持ち込んで料理していた金田
なんだかんだ尊敬するわ。面倒さも今の比じゃないだろうし
0088神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/26(月) 23:01:51.71ID:94x3Fb2B
>>84
親交のあった力道山からちゃんこ鍋を参考に
したか
>>87
ロッテ監督時代とか朝の散歩ついでに卸売市場
に寄って食材を買いつけて宿に持ち込み
調理してもらい食事に追加させてたらしい
0090神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/26(月) 23:48:52.62ID:L3Y1lGtq
巨人時代も川上に

「自分の栄養にあんだけ金使ってたんだもんなあ 大したものだ」と金田を絶賛していた
0091神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/27(火) 00:24:30.85ID:cX0bO221
>>89
俺はプルタブ時代からしか知らんからな!
0093神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/27(火) 20:19:03.79ID:gkkPPedI
広岡がコーチをしてた時の広島のキャンプの食事は毎日焼肉のような
ものばかりで宴会のようだったとか言ってた
広島は年俸は安いが食事は豪華だったのか?

70年代前半に肉をたらふく食えるのは金かけてたと思う
0094神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/27(火) 21:27:39.15ID:bekJuu95
地べたに座ってカップ麺を食べてる小汚い外人がいたから
古葉監督が「広島に外人のホームレスがいるのか・・・」と驚いてたらアイルランドだった話
0095神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/27(火) 21:30:15.42ID:Wkfoa/C5
つくづくジベタが好きな男だなw
ベジタリアンの外人は南海のナイマン ほかには?
0096神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/27(火) 21:33:30.56ID:iz8oBZhg
83年の広島は二塁の穴を埋める為にアイルランドを獲得した訳だが
それなら阪急を戦力外になったマルカーノを取ればよかったのにな
どうせなら水谷と加藤のトレードにマルカーノもつけて貰えばよかったんや
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/28(水) 00:24:08.87ID:3+fZGlQj
そういやまだメッセンジャーとラーメンの話が
出てないな 神戸三宮に出没して麺蔵(白湯)
丸高(和歌山ラーメン)とか好きだったらしい
一番は天下一品だがこってりは食べられなくて
こってりとあっさりのブレンド、いわゆる
こっさりで食べてた
0098神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/28(水) 04:37:03.58ID:jGUvUAzb
バースは神宮の食堂のうどんが好きで
85年全治3週間の骨折を4試合休んだだけで
神宮の試合から復帰したのもそれがあったとか
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/28(水) 07:29:57.09ID:d8OhHj+4
トレーバーはラーメンは好きだがうどん、そばは無理と言ってた
鰹の出汁の匂いがどうしてもダメだと
0100神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/28(水) 09:54:56.05ID:a5PzbkPe
偏食と言えば客死したルー・ジャクソン
1ヶ月のキャンプ中ビールとヤキトリしか口にしなかったとは通訳の証言
0101神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/28(水) 11:30:13.01ID:/iB3bRO7
昔の小学n年生に載っていたプロ野球の別冊にイチローや野茂の話があったんだがイチローも野茂も好き嫌いばかりだったらしい
反対にイチローは肉大好き、野茂はトロとウニを交互に食べて69貫とかあった

これでわかる話として、仰木は食事に対する統制は一切やってないこと(土井もかもしれんが)
そんなチームより下だった金田ロッテって…
0102神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/28(水) 12:43:23.33ID:fJuX4Gq0
「ヤクルトの松岡弘投手はお魚がとくに好きですがなんでもすききらいなくゆっくり時間をかけて食べます」
子どもの頃読んだ「プロ野球入門」のたぐいにこんな記述があったのを覚えているが
「プロレス入門」に比して地味すぎる…
0103神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/28(水) 19:43:42.27ID:Ox9A+Y3G
巨人の竹園旅館

しゃぶしゃぶ・すき焼き・ステーキが遠征ごとに毎日出るんだっけ?
0105神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/28(水) 19:59:05.79ID:yiw9GfVG
>>102
同じ時期のプロレス入門だと
「G馬場は毎日肉1kg野菜1kg食べる(太るのでご飯はあまり食べない)、オヤツには大福10個食べコーヒー10杯飲む」とか書いてたな
太るの気にしてコメ食わない割に大福10個食うのは矛盾しているだろw と今になって思う
0106神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/28(水) 20:05:05.57ID:Ox9A+Y3G
巨人の竹園旅館の食事って12球団の中で一番豪華なのかな
0107神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/28(水) 20:08:03.81ID:IuMBjRwZ
>>101
そりゃあ有力なアマチュア選手に事前に指名を断られたら勝てないのはしゃーない
0108神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/28(水) 22:03:57.90ID:HFB/xfi8
>>105
まあ大福好きなだけ食べたいからコメによる糖分摂取を抑えているという見方もなくはないが…
さておき この頃の子ども向け本は
プロレス=豪快、放埒
プロ野球=節制、生真面目
というそれぞれ違った形のファンタジーを売っていたというイメージ
0109神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/28(水) 22:50:26.65ID:m9kBdYz4
メッセのラーメンのように、日本人がアメリカ人に「こいつ分かってるな」と思われるようなグルメ知識は何だろう
バター揚げとか?
0110神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/28(水) 22:54:58.62ID:qeRs8P12
>>103
クロマティガ脂っこいものばかりで チキン食わせてくれって言ってたらしい
0111神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/29(木) 07:22:53.84ID:eTQGi/go
>>105
自分が覚えてるのは「お酒を飲まない馬場はおやつが大好きです。おまんじゅうを20個、アイスクリームを5個食べ、その後コーヒーを3杯飲みます」だったな

>>108
アントニオ猪木はお酒もタバコもやりません、飲み物は牛乳が多いようです」「プロレスラーは好き嫌いは言いません」「猪木の嫌いなもの=元気のない子供」とか子供の教育的効果を考えたような面はプロレス入門にも有った
0112神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/29(木) 08:45:33.21ID:/zasWm/S
猪木は例によって納豆推奨してたな
しかしヘルシーなはずの牛乳も真打ちカルホーンにかかれば「毎朝1ガロン」というなんかすごそうな記述になってしまうのだよ
0113神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/29(木) 08:54:50.24ID:SU25EDIs
当時のプロレス入門の児童書ではレスラーの
大食いは世界ビックリ人間とか怪獣図鑑みたい
な扱いだったからな
馬場はマクドナルド嫌いだったが田舎道の移動
で店もろくに無く食事調達に苦労する中
仕方なく食べたら嵌ってフィレオフィッシュが
好きだったらしい
0114神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/29(木) 09:00:36.18ID:SU25EDIs
>>103 >>106
今はホテルだが旅館時代から肉屋併設してた
しね 大阪の梅田阪急にも出店してて名物
コロッケやら惣菜にお肉も買える
ちょっと前に竹園の料理食事本が出てたな
0115神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/29(木) 10:06:43.21ID:dUqR3EoV
>>110
黒人の好物はチキンとスイカ というのはもはや古典かもしれんが
あと スイカといえば「ボールがウォーターメロンに見える」というクロマティの名言もあったな
俺もトシ食って鳥モモが一番になった 満足感もあるし料理のしがいもある
0116神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/29(木) 12:20:29.94ID:7j9qVnwJ
>>103 >>106
今はホテルだが旅館時代から肉屋併設してた
しね 大阪の梅田阪急にも出店してて名物
コロッケやら惣菜にお肉も買える
ちょっと前に竹園の料理食事本が出てたな
0119神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/29(木) 14:00:57.03ID:7GQo/flE
>>101
だって仰木なんて選手から嫌がられるようなことしたら一発でどうしようもなくなるやろ
0120神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/29(木) 14:01:50.25ID:7GQo/flE
選手というか軸になる選手か
それもそれで勝ってる間だけだろうけども
0121神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/29(木) 14:02:56.35ID:7GQo/flE
>>102
だって競技(プロレスは競技と違うけど)としてのベースが全く違うんだからそんな変な盛りをする必要がないじゃねえか
0122神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/29(木) 14:36:12.74ID:yg7aHmNb
阪神の00怪人ジョーンズは新幹線をバターロールみたいな乗り物と言っていた
確かに当時の新幹線は丸っこくて愛嬌があってパンみたいに見えなくもない
0123神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/29(木) 19:38:41.75ID:sXfh6SpJ
金があっても巨人の竹園旅館のようなご飯はアスリートの食事としては
失格なんだろうな
0124神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/29(木) 19:44:57.50ID:7GQo/flE
>>14の金本の体重増加させたい時期とかなら高カロリーでいいんだけど、プロ野球選手になれるぐらいの人でこんなのは少数派だろうしなぁ
0125神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/29(木) 20:55:23.04ID:O6Qt6GcH
>>122
多分0、200系なんだろうけど、シャークノーズの100、200系を見たらなんと答えたのか
0126神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/29(木) 21:45:27.36ID:5NBDwZOR
パリッシュの好きだったワニ肉はどんな肉なの??
0127神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/29(木) 21:53:15.72ID:eTQGi/go
>>126
ちょっと変わったものを出す居酒屋でワニ肉の唐揚げを食べたことあるけど、無味無臭という感じだった
鹿肉、イノシシ肉はかなりクセがあるね
0128神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/29(木) 22:45:03.37ID:mHG+eADJ
ところで、パリッシュ氏といえばワニを食べることで有名ですが、
僕もフロリダの和食屋さんでワニを食べてたことがありました。
ちょっと硬いですが、案外おいしいので皆さんもどこかでチャレンジして下さい。
(木田優夫・談)
https://i.ibb.co/f9P79yB/G20150721010778430-view.jpg
0129神様仏様名無し様
垢版 |
2024/02/29(木) 23:51:46.47ID:p7mcykGb
ワニ肉って鶏肉っぽい味らしいね
蛙肉も鶏肉っぽいから両生類と爬虫類の肉質は鶏肉に似てるのかな?
ちなみに鳥類・爬虫類・両生類は比較的近縁関係にあるらしい
0130神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/01(金) 00:13:47.15ID:P1DC8Grd
生ものをシーズン中食べないのは落合?茂雄?
0131神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/01(金) 00:14:41.80ID:P1DC8Grd
昭和で肉料理と言えば焼肉よりもすき焼きやステーキを食ってる印象が強い
0132神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/01(金) 00:43:22.07ID:eOzpTUy3
ワニというだけで食う気にならん
0134神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/01(金) 01:17:51.67ID:HeUPpqX4
>>130
娘がテレビの仕事を始める時に
腹壊さないように生ものは食べるなと言いながら
寿司をパクパク食べていたのは王
0135神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/01(金) 02:41:25.75ID:L4pdwxcW
>>122
たとえもヘタなハゲ
0136神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/01(金) 02:54:05.85ID:BiBPWX7s

肉食品
肉料理
0137神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/01(金) 02:54:26.60ID:BiBPWX7s
乳製品
0138神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/01(金) 03:27:15.94ID:BiBPWX7s
和洋中
0139神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/01(金) 05:58:41.89ID:R3usgAyU
>>134
それ王理恵がさんま御殿で話しているのを見た
父親から「俺はシーズン中は生ものは食べなかった、お前も生ものは食べるな」とお寿司屋さんで言われて、仕方なく玉子ばかり食べたと言ってたけど、
寿司ネタなら甘エビでない普通のエビ(蒸しエビ)やタコは生ものじゃないのにw
0140神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/01(金) 09:08:46.74ID:OxoODszf
川上巨人は管理野球だったのに、食事は豪華な肉料理をどんどん食べさせていたんだな
あの世代の人は「好きなものをどんどん食べる」のがよいという考えか?
0141神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/01(金) 09:31:13.42ID:7tRPvw3L
大谷や朗希はわんこそばの大食いにチャレンジしたりしたのだろうか?
わんこそばはまさに花巻起源説と盛岡起源説があるらしいが

外崎はリンゴの大食いはあまりしないと思うが
実家がリンゴ園なのでリンゴの皮を最後まで千切れさせずに剥くくらいの特技はあるかも知れない
0142神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/01(金) 09:35:37.54ID:7tRPvw3L
>>140
というかプロテインとかウェイトトレーニングの意識とかもないし、食って体を大きくするという意味合いなのでは
0143神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/01(金) 09:43:35.96ID:7tRPvw3L
>>129
アカウミガメとアオウミガメのどちらかは歯応えのある白身魚みたいで食べやすいけど、
どっちかは海獣臭くて食えたものではないと聞いた
0144神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/01(金) 12:22:38.56ID:BiBPWX7s
健啖
健啖家
大食い
大食
飽食
0145神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/01(金) 12:23:21.48ID:8/ydfMoB
>>141
リンゴの皮むきぐらい俺でもできるわ アポー
0146神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/01(金) 14:43:57.76ID:HfPCul+Z
俺できない🥺りんご🍎芋🥔にんじん🥕辺りは自分に刃を向けるのが怖くて、外側に刃向けてちょっとずつ削る感じになる😆
0147神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/01(金) 18:39:30.38ID:NJCdpSmT
坂東英二は中日の合宿の食事が白米だったことに驚き
これは何としてもここにいなければと思ったという
何しろそれまでは麦飯しか食べたことがなかったそうだから
0149神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/01(金) 20:11:38.47ID:UbTTUOL/
ドカベン香川のグレープフルーツダイエット失敗例
0150神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/01(金) 20:13:10.37ID:iXPhb8SU
川上監督の話が出てたけど野村監督もID野球とグランド上のことは
うるさいけど食事に関しては夏バテする選手に黙って肉を食えばよい
だよ
0152神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/01(金) 20:18:31.33ID:/HrnQ2XH
井川慶は阪神時代から食事に気を使う人で
登板2日前から肉料理を食べなくなり、魚や野菜料理ばかり食べていたそうだ
酒、タバコ、コーヒー、炭酸飲料もやらない徹底したもので
梅本寮長も一目置いていたとか

https://i.ibb.co/FX1xzJ5/20231031s00001002245000p-view.jpg
0154神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/01(金) 20:50:26.01ID:iXPhb8SU
意外とクロマティーが食事に気を使ってた

地方遠征で嫌なのがダイエットコーラが販売されてないケースがあった
0155神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/01(金) 20:59:48.17ID:FPBQ5FyW
敢えて豪華戦略を採用し勝てばこんなにうまい飯にありつけるぞ~な星野
0156神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/01(金) 21:32:45.00ID:g3y2wW8t
>>143
アオが草食で美味しくアカが雑食なんで不味いんだっけね
某漫画で「海亀のスープ」なるワードを見て仰天したもんだ
正体は「いいえ、スッポン」だったが
0157神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/02(土) 01:19:45.84ID:g7fSwcZt
広岡はホルモン焼肉を食いすぎて痛風になったというがホルモン焼肉って
ホルモン・ミノあたり?
この辺ってカロリーは少ないけど尿酸値は高い食い物ではないのかな?
0158神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/02(土) 01:20:45.00ID:JUX5zs+N
人体
0159神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/02(土) 01:35:53.40ID:e10gXr+X
>>152
寮の自室でゲームしながらスナック菓子えんえんポリポリやってるイメージを勝手に持ってた
0160神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/02(土) 01:50:37.99ID:0pq7vcSW
>>157
ホルモンっていって出てくるやつって脂凄くないか?ミノはタンパク質の塊に思える
0161神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/02(土) 02:42:21.52ID:JUX5zs+N
飽食の時代
0162神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/02(土) 07:51:30.30ID:yiIczD6q
新巨人の星で宮崎キャンプ中の巨人選手たちが名物釜揚げうどんをベンチで食っていたが、釜揚げうどんをよく知らなかったのか、それぞれ小さな釜を手に持ちそこから直接うどんを食べていた
0164神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/02(土) 08:05:51.32ID:26KJ6sTO
フリオフランコ派日本の選手がビーフカレー食べることに驚いたとか
0165神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/02(土) 08:22:04.60ID:w2lQ/cZc
>>105
私が聞いたところでは、おやつにコーヒー10杯、まんじゅう15個、アイスクリーム5個でした(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
0166神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/02(土) 08:24:33.71ID:igUMEfXI
相撲だと大食いするのは三役クラスより序二段〜三段目あたりだそうだが
(ソースはちゃんこ屋のも)
0167神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/02(土) 08:25:57.11ID:igUMEfXI
相撲だと大食いするのは三役クラスより序二段〜三段目あたりだそうだが
(ソースはちゃんこ屋の元力士)
野球だと二軍、もしくはプロ入り前の奴の方が大食漢なんだろうか
0168神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/02(土) 09:59:50.82ID:nrYCo0LE
クロマティはさらばサムライ野球の中で
「チームメイトたちは練習が終わると寿司や肉をバカみたいに食う、
あれでは試合で体が動くはずがない、俺はナイターなら2時ごろに軽くスパゲッティを食べる」と書いていて
栄養学の先生に理想的なエネルギー補給の方法だと褒められていた
0169神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/02(土) 10:08:37.99ID:nrYCo0LE
落合と自主トレした際会うなり持参したメロンにブランデーをぶっかけてむさぼり食った一茂
チーム全員の分のスイカが三角に切って置いてあったところに現れて先っちょの甘いところだけを一人で食ってしまったミスター
ミスターは特に金持ちの家に生まれたわけではないので単なる変人エピソードだが
0170神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/02(土) 10:16:12.20ID:3DoSHTJ8
ドカベン香川の現役時代にダイエットコーラが日本で売られていたら
あそこまで太る事なく不動のレギュラーとして主軸を担っていたかもしれない
0171神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/02(土) 10:31:50.73ID:s2lT5jH5
ドカベンの事だからダイエットコーラの代わりにサイダーをがぶ飲みすると思う
0172神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/02(土) 10:41:52.81ID:sNnwzSC6
同じデブでも門田ぐらいならなあ
いくらなんでもデブすぎた
0174神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/02(土) 11:14:00.73ID:s2lT5jH5
>>168
それであの緩慢守備なら説得力無いわ
0175神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/02(土) 11:17:45.11ID:/BHrPwwA
「選手時代は、朝はトースト、コーヒーにバナナ。
お昼は好物の中華を腹いっぱい。
これがメインで、あとは球場でうどんなんかを食べることはあっても、
基本的に夕食はとらない。節制していましたね。
また、宮崎キャンプの、昼食で出る学食みたいなコロッケが大好物でしたね」
https://taishu.jp/articles/-/70913?page=2

コーンフレークは普段食べていなかったのか
https://i.ibb.co/L1CqR8h/d1dd77e87b26e1f879865b3916c335bc.jpg
0176神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/02(土) 11:34:06.13ID:B6FYfIjD
>>175
若い。やっぱりミスターはこうでないと。
0177神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/02(土) 11:51:27.75ID:JjormTYo
昼食をがっつり食べて夜は食べるにしてもごく軽くってのは理にかなってるな
0178神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/02(土) 11:57:21.04ID:fZPucBVE
>>163
コレステロール値高えぞの旅館
0179神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/02(土) 13:11:14.88ID:bPKkaTrS
人工甘味料は砂糖といっしょくらい害あるな
胃腸で消化できないし
0180神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/02(土) 13:57:15.33ID:fZPucBVE
>>172
「とにかく食べて鍛えてパワーをつける 相撲とりといっしょですわ」
「とにかく食べて食べて肉と脂をつける ブタといっしょですわ」
このような差異があります カドとドカとの間には
0181神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/02(土) 14:23:30.30ID:ZtCxrEJ9
ホルモン焼肉と普通の焼肉の差って何?
0182神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/03(日) 03:42:38.85ID:MEPsJJZ+
ヤクルトラーメンはサッポロ一番やラ王に比べて麺にコシがあってスープはあっさり系で美味い
よく麺が緑だと言われるが、ホウレン草やレタスみたいな緑色ではなく、抹茶ラテを牛乳で割ったような色(似た色の食べ物がないので形容しづらい)

ヤクルトのユマキャンプはヤクルトラーメンを大量に持って行って若手がちゃんこ番のような役割で作ることがあったのだけど、
一茂はラーメンの作り方を知らなかったそうだ
0183神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/03(日) 04:32:51.04ID:lnDaPOZu
戦前プロ野球の食事情ってどんなだったのかな。今よりずっとプロ野球選手の地位も給料も低かったんだけど。
バッキー・ハリスとか何食ってたんだろう
0184神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/03(日) 04:39:09.43ID:lnDaPOZu
徳光が宮崎キャンプを訪問して長嶋にあった際
長嶋は「お蕎麦屋さんに行きたいんだけどいい所ないかなあ」と朝9時に言い出し
徳光が知り合いの蕎麦屋に連絡して店を開けさせ、蕎麦を打ってもらって待っていたが
長嶋が注文したのはカレー丼だった
0185神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/03(日) 05:19:04.75ID:kx/gws8Z
>>181
結局どっちの店にも肉も内臓肉も置いてあるけど、扱ってるホルモンの種類が多いとか押し出してウリにしてるところがホルモン焼肉って店名に入れてたりするだけとちゃう( '༥' )
0186神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/03(日) 05:20:45.16ID:kx/gws8Z
昔本で東尾が焼肉屋でタンとミノしか食わないって書いてあった
0187神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/03(日) 13:21:03.45ID:MG8vZODL
>>183
そっちは知らんがジーン・バッキーは文化住宅でコロッケを常食しながら勝ち星と子どもを量産したとか
「コロッケで精を出したバッキーもつらかったろうなあ」なんて書かれてたけど よけいなお世話じゃw
0188神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/03(日) 14:33:47.18ID:1UapnLjY
3年ごろのロッテの社食は合成だったらしい
0189神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/03(日) 14:46:56.24ID:aubnlrUw
神奈川に住んでいるんだけど
横浜駅付近の中華料理屋に長嶋が来た時の
写真が飾ってあったな。あと桜木町付近の
蕎麦屋にも長嶋が来た時の写真があった。
どちらもそんな高くない普通の店。
0190神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/03(日) 14:58:25.34ID:Yjb/opVi
80年代中盤くらいまで野球選手は焼肉よりもすき焼きとかステーキを
食ってた印象
0191神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/03(日) 15:59:42.81ID:vmzn63E/
>>189
今はもう無いが姫路にあった美木良介の
実家の寿司屋に明石キャンプや姫路や明石の
オープン戦のとき長嶋さんはじめ巨人やら
阪急阪神の選手がよく来てた
ちなみに美木良介の芸名は山田久志が命名
0192神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/03(日) 17:07:45.40ID:WQQrbfaa
>>183
銀座煉瓦亭は明治からあるので行ってたかも知れない。
スパゲッティはもっと時代が下るまでなくて、古川ロッパの日記によると昭和8年頃に三越の大食堂で食べたのが最初だそうだが
0193神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/03(日) 22:29:15.80ID:Isaa/5W2
焼肉自体が90年代くらいから幅利かせてきた印象
昔は朝鮮焼とか呼んでるジイサンもいた
内臓とか育ちいい奴は手つけなかったし
0194神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/04(月) 00:16:21.68ID:ZQzMDa+3
焼肉は朝鮮人が食する野蛮な料理。
0195神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/04(月) 00:21:52.19ID:o92vmAFZ
>>183
戦前は知らんがバルボンは日本食になじめずチキン食べるだけだったとか
日本そのものになじめなかったソロムコ共々
日本に永住するから人生わからないものだ
0196神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/04(月) 00:50:48.35ID:rOriSmnn
江川は逆に鶏肉がダメで食卓に鶏肉を出した
妻をボコボコにした。
0197神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/04(月) 11:48:02.86ID:YJjZCvWV
むか〜〜しの韓国の若者のナンパの誘い文句に
「ねぇ犬の肉一緒に食べに行こうよ」というのがあったらしい。

若い時ある事件の記事でその箇所を読んで当初創作だよね?向こうの人を揶揄する、という
意味で失礼だよね?と韓国から来た人に記事見せて話したら、いや犬(食用の)食べる事は
ある。と言っていた。焼肉でそういうのを戦後とかで見た人の事も含んでいるのだと思う。
0198神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/04(月) 12:08:57.93ID:wft0uGCH
>>196
江川ってDVなの?
自分で著書に書くくらいだから相当な…
0199神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/04(月) 13:47:19.60ID:AA+npnQS
>>191
寿司屋のセガレが回転禁止とは出来すぎw
と思ったらそれは美樹克彦だった
0200神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/04(月) 14:42:05.02ID:+JyMzjGK
>>196
逆に野村克也あたりは奥さんにボコボコにされていそう(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠)
0201神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/04(月) 16:31:57.42ID:5B7GyorV
>>197
川上とか青田とかは犬食ったんじゃない?
犬というか農耕馬も錦鯉も何でも食った
上野の鳩も一度全滅したことがあるし
0202神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/04(月) 17:06:49.89ID:YJjZCvWV
それは食糧難の一時期の事情だった訳では?
今でもずっと犬を食べるというのは文化レベルかと。
0203神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/04(月) 17:34:13.00ID:5B7GyorV
うんまあ、韓国の食文化としての犬食の話は誰もしてないし
野球とも関係ないので>>201を書いた
0204神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/04(月) 20:01:40.76ID:3kCHFOa6
巨人軍の竹園旅館ってしゃぶしゃぶ・すき焼き・ステーキを食べたというのは
聞いたことあるけど焼肉が出てきたって聞いたことがない
0205神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/05(火) 08:39:23.68ID:Eaau7R4y
布袋寅泰も父親アッチやったんやね
0206神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/05(火) 10:07:38.16ID:o1u0DnHa
巨人は宮崎の途中にOBやタニマチと焼肉を囲む会があるらしいがそいつらばかり肉を食べて酒を飲み、選手はジュースしか飲めないのが一時期まであったらしい
0207神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/05(火) 14:22:39.88ID:9uAeQaAr
何それ…
選手に対するイジメじゃん
そんなだから怖いOBが増長するんだろうが
0208神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/05(火) 15:20:10.17ID:8Ly7bz2M
>>184
徳光は長嶋に会った時、「どちらさんでしたっけ?」
と言われたことがあったらしいな
それでしばらく寝込んだらしい
おかしいのは徳光ではなくて長嶋
選手の名前も覚えないらしいが、
何らかの障害持ちなのでは
0209神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/05(火) 15:21:23.28ID:Yy2Xdftg
巨人は本当にクソだな。
0210神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/05(火) 17:49:18.92ID:tdia5eCR
>>207
いじめというより意味不明すぎてなんかもう
0213神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/06(水) 01:02:42.03ID:JfckJ2ob
食トレ
0214神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/06(水) 01:02:59.76ID:JfckJ2ob
食事トレーニング
0215神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/06(水) 05:47:56.34ID:/DGN9Ih1
ふぐは西日本の方だと岸壁でも釣れるそうだね
でも食えない捨てるしかない嫌われ者だとか
0216神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/06(水) 06:07:18.42ID:e0/4pWhj
そういや鈴木啓示が300勝を達成した84年に
大阪ローカルのワイドショーにゲスト出演しているのを見た事あるけど
そこで最近ふぐ料理にハマったと熱く語っていたわ
0217神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/06(水) 06:12:54.73ID:aBZEywlw
しかしその当時の給料の低さ…単純に今と比べて低くても物価、特に地価が今より相対的に安かった時に上手く土地を転がせでもすれば儲かったんだろうけど、野球選手に(自分で調べて判断、人任せにしたら大変なことになったりもするし)そんなことしろってのも無理があるしなぁ🤔
0218神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/06(水) 11:52:02.97ID:HqnoEb1e
フグは毒のある部位が非常に美味いから一か八か喰う奴もいた
0219神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/06(水) 13:43:29.17ID:xT0L6hAc
そこまでして食いたくないな
0220神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/06(水) 16:07:57.98ID:qDMoiHhw
あとキャンプ地の宮崎鹿児島沖縄でおなじみ(安芸やユマは不明)なソテツ
0221神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/06(水) 16:09:02.16ID:nUCrl++6
立浪だったかな、飲食店で沢山メニュー注文して全部一口ずつ、ってのは
0222神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/06(水) 20:09:55.18ID:cYG5FTC0
焼肉って脂が落ちるからすき焼きやステーキよりはまだ健康的だよね
0223神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/07(木) 15:53:41.81ID:Q1Tttiwg
岡村隆則
蓬莱昭彦
西岡良洋
広橋公寿
0224神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/07(木) 20:07:43.72ID:Tb26l0Lz
オリックスは近鉄と合併する直前は昼食がコンビニ弁当だった
山崎武司の証言
0225神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/07(木) 20:13:01.41ID:V/QgRZFQ
巨人の竹園旅館のご飯の食事を見てたら豪華な食事を出すことが良いとは
限らない
0226神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/07(木) 20:30:38.46ID:LzN0gRBw
>>224
こういうのって一概に悪いわけじゃないと思うけどな
アメリカだってマイナーのハンバーガーリーグで文字通りハングリー精神を養うわけだし
0227神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/07(木) 21:29:39.65ID:6UieLC7g
1軍はさすがにコンビニ弁当じゃダメだろ
0228神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/07(木) 22:40:42.64ID:myi3gbn8
巨人は東京ドームのケータリングもソフトバンクから来た松田が驚いてたな 豪華すぎて
0229神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/08(金) 00:05:24.54ID:Ydxs2gcB
クロマティーって宿舎の食事がどうのこうの言うくせに、腹が出ていたよな。
0230神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/08(金) 05:17:43.36ID:OvEzP6ay
独立リーグでどっかのスーパーで買ってきたような
ハンバーグが半分むき出しの100円バーガーが出され
上のバンズを取ったらむき出しの部分しか肉がない上げ底半バーガーだった
それを山田秋親が食ってたのも切なかった
せめてマクドにしろや…
0231神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/08(金) 09:00:05.86ID:C0/fkPtL
>>212
カニや松茸みたいなもんかな
特に旨味が強いわけでもないが高いからウマく感じるってやつ
一方安いサバやアジは過小評価
0232神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/08(金) 19:46:18.21ID:QS/4qfAs
九州にいた時の豊田泰光は料亭に下宿して、
旨いものばっかり食っていたらしい
0233神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/08(金) 21:11:59.07ID:9+VJB7Al
広岡のいう肉って牛肉のこと?
鶏肉とか豚肉もだめだったの?
0234神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/08(金) 21:16:35.31ID:VLZTdjK0
食いすぎ、カロリー取りすぎってのは置いといて、バランスを取るということなら塩抜いた干し貝柱とかするめみたいなのも食わせりゃよかったね
0236神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/09(土) 11:13:42.20ID:oEWyDXhG
>>228
ソフトバンクでも他より食事良さそうな
イメージあるけどな それほどでもないのか
巨人がよほど凄いのか
0237神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/09(土) 12:01:10.23ID:k+rUdh10
>>152
井川慶が現役時代に酒を飲まなかったのは
大酒飲みの先輩投手の球速が落ちるのを見たからだそうだ
https://www.daily.co.jp/baseball/2023/03/13/0016139145.shtml

「新庄さんもお酒を飲まないので。コーラばっかりなんで。
お寿司とか、焼き肉とか連れて行ってもらいました」
0238神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/09(土) 13:59:45.02ID:ryEQqSB7
俺の知る限りでは
中西、仲田、湯舟が飲みまくっていた
中西は87年頃、湯舟は93年頃にはもう140出なくなっていて、腹まで出ていた
マイクも良かった92年は良くて142くらい。翌年は137程度に落ちていた
0239神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/09(土) 14:34:34.13ID:gY2svJ0q
広岡さんの管理トレーニングは当時の栄養士と練られたプランなので
あれから40年経ちますし栄養学も日々進歩しているので多少の間違いは
仕方ないかと。
0240神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/09(土) 14:41:26.46ID:gY2svJ0q
当時は豆乳に玄米ですから不味くて臭くてしんどかったんですね。
それが今はプロテインに強化米と美味しく食べられますから良い時代です。
0241神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/09(土) 14:45:42.21ID:IMj+UtLd
肉は外国牛の脂身の無いものを食え
0242神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/09(土) 18:39:31.80ID:gYKaaUUD
広岡時代は牛肉の輸入がまだ自由化されていなかった筈
0243神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/09(土) 18:56:15.00ID:jKBn2qof
自由じゃなかった時って何か特別な事情というか許可を得た一部のみ外国産が許されてたんかい?基本的に国産で
そのせいで牛肉は高いというイメージなのかね?とはいえ外国産の牛肉が圧倒的に安かったのがいつの間にか迫ってきてるが──なので最近は相対的に日本の黒毛和牛が安いという錯覚に陥ることがある笑
0244神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/09(土) 19:08:11.20ID:gYKaaUUD
輸入自由化前はスーパーの棚に和牛を含む国産牛しか並んでいなかった記憶があるな
日本政府がアメリカから牛肉輸入自由化を迫られた辺りから国内でも輸入牛の販促キャンペーンが行われる様になって
そこで初めて輸入牛を食べた時の感想は「肉が臭ぇ、こんなの牛肉じゃねーよ」だったわ
0245神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/09(土) 19:45:40.00ID:hXT9aZ6M
そんな時代があったのか・・・・・・
それなら広岡の言い分もわからんでもない

ただ消化の良い鶏肉やスタミナがつくという豚肉を食うという発想は
なかったのかな
0246神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/09(土) 20:05:28.95ID:jKBn2qof
いや、さすがに豆乳は補助じゃないのか😅日常では鶏豚推奨だったのではないか…🤔
>>244
言われてみれば小さい時に親がアメリカ牛肉にそんなような感想を言ってた気がする…懐かしい
でも今のアメリカ牛食ってもそんな風には思わんだろう?アメリカなりに品質改良してきたってことなのか、それとも国産牛ばかり食ってたところから急にアメリカ牛を口にした落差というか違和感からそこら辺の世代はまずいと感じてたんだろうかね🤔
0247神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/09(土) 20:08:24.94ID:mIoQ+MLg
豚肉は20世紀中ぐらいは身体に悪いイメージだったと思う
0248神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/09(土) 20:49:45.67ID:nK9gyDMm
>>246
オーストラリア牛は牧草食ってるので今でもまずい、焼肉やしゃぶしゃぶなんぞにしたのでは食えたものではない
アメリカ牛は日本向けには穀物を食わせる脂肪の多い香りの良い種を輸出している
0250神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/09(土) 21:39:02.62ID:jKBn2qof
>>248
ワシもオーストラリアのは避けてしまう😅
>>247
見た目での脂のイメージが強かったのかな、よく火を通さないとという意味が牛より質が悪いからと思われてたとかの可能性もあるか
0251神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/09(土) 21:41:05.84ID:jKBn2qof
オーストラリアのは味というか匂いというかに目をつぶれば赤身自体はしっかりした感じで良さそうだけども…
>>249
やっぱり鶏のささみや胸をメインに合間合間に牛も豚もって感じが良いんじゃないの?高タンパク低脂質ばかりになるのも良くないというのもあるみたいじゃないか
0252神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/09(土) 21:51:54.95ID:hXT9aZ6M
南米の肉が安くてうまい
0253神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/09(土) 22:01:08.81ID:IJ3kdJLL
トシくって鳥モモが一番になったな 満足感もあるし料理のしがいもある
皮ももちろん旨いから食べる
0254神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 12:43:19.96ID:vm2YQ36w
ブラジルとアルゼンチンの肉は安くて量多くて良いぞ
おいしいかはわからんけど
0255神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 13:15:09.84ID:7Cbpfpl8
二宮:独立リーグはもっと大変だったでしょう?

坪井:食生活は苦労しました。

ほぼ毎日、食事はハンバーガーやホットドックでしたね。
それもパンがパサパサでおいしくない。

(日本は)お肉がやわらかいですね。
米国にも肉料理がありますが、日本のようにやわらかく調理することがない。
だからボリューム満点でも、お肉がとても固いんです。

https://gendai.media/articles/-/41408?imp=0
https://i.ibb.co/qNKnK0j/b3ffb14c-s.jpg
0256神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 14:00:22.29ID:ZBWSPY8u
>>250
豚肉食べると豚みたいに太るとかいうイメージも有ったんじゃないかな

ホイスグレイシーは豚肉は食べないと言っていて、その理由を聞かれて「豚は汚い動物だからだ、(豚は)カラスだって蛇だって食べてしまう」と答えていた
0257神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 16:17:39.40ID:e0Hny33V
アルゼンチンは縦だか横だかわからないステーキが500円で食えるらしいな
多少臭くてもいいから牛肉を貪り喰ってみたい
0258神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 16:27:25.54ID:QZnvrpon
最近の野球雑誌は選手の食事の記事載せてる
のかな 長らく買わないが昔の球団雑誌とか
よく寮の食事メニューとか載せてたけど
0259神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 17:14:24.19ID:3Bi0I/6d
>>256
思い込みというのは怖いねぇ🤔
しかしカラスもヘビもって豚って雑食だったのか
0260神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 17:15:46.31ID:3Bi0I/6d
>>258
昔の本って現地に行ったりちゃんと選手に聞いたりしてなくても記者編集者が適当に書いたりしてたんやろ?
0261神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 17:41:33.44ID:ZBWSPY8u
>>259
豚は雑食だよ

1980年代ぐらいにはコーヒーも癌になりやすくなるだとか胃が荒れるだとか身体に良くないみたいな迷信が有った
0262神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 17:49:45.26ID:wbIeWTRS
>>261
コーヒーに含まれるカフェインは迷走神経刺激作用があるから、
摂取しすぎると胃液の分泌が増加し、胃が荒れるというのは間違いない。
そこから胃腸系の癌のリスクにもつながる。
しかし適量摂取では肝臓がんの減少も証明されている。
1日2〜3杯のコーヒー摂取が理想。
胃腸が弱い人はミルクや砂糖を混ぜる方が良い。
0263神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 18:09:56.95ID:ZBWSPY8u
>>262
勉強になった

コーヒーといえばヤクルト監督時代の野村は酒とタバコは止めていたが、
砂糖とミルクをたっぷりと入れたコーヒーをがぶ飲みしていたとか
0264神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 19:05:13.15ID:eR9Uoh5k
年配の人って甘味に飢えてた時代があったせいか
砂糖のヤバさに意識が弱いのか、ガバガバ入れるよな
最近さすがにみなくなったけど
0265神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 19:10:21.38ID:T7SqHM7x
>>243
いやもう日本は日本の工業製品をアメリカに売りに売りつけてアメリカの農産物を一切
買わなかったから。
異常ともいえる日米貿易不均衡をアメリカが何十年も黙認していたのはやはり原爆を
落とした事への償いからだと思う。
0266神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 19:24:03.56ID:eXc42pRF
昔の雑誌読むと
「西鉄の河村は食事の時バターを摂るなど体に気を使っている」とか書かれてたわ。
昔はバター食うのは健康に良いと言われてたのか?
0267神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 19:26:03.23ID:eXc42pRF
1976年〜1977年ごろの週刊ベースボールに選手の一週間の献立を紹介する連載があった。

某スレに昔貼った南海野村の朝食

野村克也(南海)

1965年7月14日(水曜)起床 13時半

朝食 フランスパン五切(バター+にんにく)
    生にんにく 五個
    野菜ジュース(トマト+キャベツ+セロリ)
    メンチ
    オムレツ
    デンマークチーズ五枚
    卵二個
    牛乳二合

14時20分 歯科医院

17時00分 大阪球場
0268神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 19:26:04.80ID:0N7Qgawl
ノーランライアンは
パンケーキにバターはつけない
ステーキは脂身は取らない
0269神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 19:26:28.48ID:0N7Qgawl
上記
脂身を切り捨てるの間違いね
0270神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 19:28:45.89ID:HVtww5LM
>>266
現代だとえーって思っちゃうけど、内容の前にカロリー自体が不足気味の時代に育った人からすると不思議ではなさそうな感覚
0271神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 19:32:32.11ID:eXc42pRF
そういう感じだったのかもな
0272神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 19:55:32.54ID:0N7Qgawl
広岡西武に大谷みたいな選手がいたら案外食事論で衝突しそう
0274神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 21:29:46.43ID:HMkmdaya
ベイスターズやライオンズとか売店で
寮のカレーって売ってるけどどんな物なんだろ
再現度とか
0275神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 22:03:14.68ID:ZBWSPY8u
>>267
野菜嫌いだったのかな

生のニンニクを5個も丸齧り?バターニンニクは確かに美味いけど
0276神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 22:07:29.92ID:ZBWSPY8u
>>268
ボディビルダーや肉体美をアピールするタイプのプロレスラーにそういうの多いと思う
スコットノートンは焼き魚の油をおしぼりで拭き取ってから食べる
0277神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 22:20:29.84ID:TrHnVE2O
>>276
オメガ3を態々拭き取るの!?
勿体ねー
0278神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 22:24:34.66ID:3rZX1oAX
>>273
まあ マスクしてるから
0279神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 23:11:05.25ID:+mXHqkNK
ダルビッシュの日常の食事は
白米 味噌汁 温泉卵 納豆 鳥の胸肉 サラダらしい
0280神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 23:35:55.45ID:rOJI4pam
練習量
0281神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 23:36:12.99ID:rOJI4pam
トレーニング量
0282神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 23:41:55.92ID:rOJI4pam
練習量が多い選手
0283神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 23:42:14.24ID:rOJI4pam
練習量が多いチーム
0284神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 23:42:38.95ID:rOJI4pam
トレーニング量が多い選手
0285神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/10(日) 23:42:58.75ID:rOJI4pam
トレーニング量が多いチーム
0286神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/11(月) 00:29:44.61ID:Zi/9aM3c
>>279
耐えられるならこのぐらいがいいのかもね、これだけだと脂が足りないんでは…って感じもするけどその不足分は外で食えばあっという間に補充可能だしなぁ
0287神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/11(月) 07:01:20.76ID:RW5OZrHL
何年か前にファイターズの管理栄養士が
寮の食事のレシピ本出してたな
また巨人のホテル竹園も野球選手の食事本を
出してた
0288神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/11(月) 08:38:35.95ID:ek/w3diR
西鉄が強かった時代は
高カロリー=栄養たくさん摂っている=裕福。イメージ。
だからバターは余計そういう意味での記述だったと思う。

アメリカの小麦政策で日本人にパンを食わそうとして
(子供の頭良くするならパンを!!とか今なら本当かよ。といいキャンペーンもしていた)
実際は日本人は小麦買って一番使ったのは【麺】らしいけど。
当時の教育ママはそういうのが刷り込まれていた。
0289神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/11(月) 09:29:50.17ID:Zi/9aM3c
勉強になりますねぇ🤔

>>287の竹園ってのは霜降り肉ばっかで~とかクロマティが~とかよくネタにされるのに笑
0290神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/11(月) 10:15:48.85ID:ek/w3diR
肉自体が贅沢だった時代ですよ。70年代まで。
カレーが人気あったのも日常料理で肉に出会えるから。
サトウサンペイ談

そういう意味では日常毎日肉を食えるというのは贅沢の最もたるものだと思う。
一般の人には魚とクジラでしたよね。豚肉より。
0291神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/11(月) 12:23:55.06ID:8/YXA+hl
牛肉もそうだけど、豚肉も71年に輸入が自由化されたのがターニングポイントだったのかな?
60年代に少年期を送っていた友人はとんかつが御馳走だったと言ってたし
0292神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/11(月) 12:30:02.17ID:ek/w3diR
そういう待遇の差が巨人とそれ以外では歴然とあったというわけですね。
霜降り肉宿泊代2食でどんだけの料金なんだ。

別の話でスカウトも差があったとか宿泊は巨人とかは高級ホテルOK
そうじゃない球団は格安のビジネスホテル。
タクシーも巨人はOK。パリーグの一部は公共機関が優先とか。
そういう差が積み重なっての待遇面でも巨人優位。
入団希望が多かったのもそういう事かと思う。そういう金を有効に使うかどうかだけど。
結果に結び付くには。優遇されているから強いというわけでも無いし。
若手など奮起するためにあえて巨人はそうしたのかもしれないし。
食事など一つとっても球団や親会社や首脳陣の意図も汲み取れる解釈が出来る。
0293神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/11(月) 13:58:44.52ID:ukUDhnbT
槙原が言ってたけど 原や篠塚にはいい肉が出されてたらしいw
0294神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/11(月) 15:54:19.85ID:ITCaxgEC
>>291
某漫画の名セリフとされる
「トンカツをいつでも食えるようになれよ それぐらいがちょうどいいんだ」
というのはけっこうハードル高めだったのか
0295神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/11(月) 15:55:25.02ID:rn6km1kk
今は知らんが竹園旅館個室じゃなかったから
若手にはいい環境と言えるかどうか
食べ物グレードダウンしても狭くてもいいから個室の方が安らぎそう
原は柔らかいベッドが合わず、
敷布団の下に入れる40センチ四方の板を2枚持って行ってたそうだが
上得意様だしそういうのは旅館で預かってやれよと思った
0296神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/11(月) 17:47:50.04ID:plvP9HPh
カレーが嫌いな選手…松本匡史、水野、元木
巨人軍の伝統?
0297神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/11(月) 18:13:52.66ID:8/YXA+hl
>>294
そうかも
その友人の家は比較的裕福だし
0300神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/11(月) 19:56:02.88ID:PUnYC0cv
南米は日本より貧しいけど肉いっぱい食ってるよね
0301神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/11(月) 19:59:51.57ID:Zi/9aM3c
>>299
一定の量が保証されてるならこういうのはかえって健康的でいいじゃないかね🤔
0302神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/11(月) 20:31:01.59ID:plvP9HPh
スーパーでレトルトの甲子園カレーって売ってるね
確か440円位したので自分はもっと安く買える本格的なカレーを選ぶけど
0303神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/12(火) 00:36:20.84ID:qr82yPa6
>>302
タイガースマークじゃなく甲子園カレーの方は
球場で使ってる 昔は甲子園のカレーも鍋で
焚いてたんだがな 正直現地のスタンドで
食べるから補正
0304神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/12(火) 01:04:18.69ID:Q5q+Y8h0
>>272
秋山幸二はファンやマスコミや野球関係者からバッティングをボロクソに叩かれていた。
でも広岡さんだけは秋山を褒めちぎって何ら要求する事もなく自由に打たせた。
メジャー級の選手はいじらず大事に使う所は仰木さんに似た所がありましたね。
0305神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/12(火) 01:15:45.95ID:Q5q+Y8h0
あれだけ身体能力があって自己管理もしっかりしている若者ですから広岡さんは
大谷の事を当然大人扱いしますよ。
欠点があるとすれば悪戯癖がって子供染みたあるのでそこは直されたと思う。
0306神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/12(火) 07:03:11.77ID:Gj6v1cjZ
堀内監督の監督賞はジャガイモの袋詰めだった
それで選手たちもやる気を失っていてロッカールームは芽の出たジャガイモで溢れていた
0307神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/12(火) 07:49:13.01ID:C8xrof+b
秋山は偏食だったはず。
コーラ、ポテトチップスなどスナック菓子が大好き。魚は苦手だったらしい肉好き
制限され長池作成の殺人的連取スケジュールで一回キャンプで爆発
同室の大田が自分のうっ憤も兼ねて秋山連れだし買い出しに。
秋山コーラや菓子をケース買い。大田はビールをケース買い。
で、いっぱい食わせて室内で練習再開させキャンプ復帰させたらしい。

廣岡はこの件に関して何も言わず。だったらしい。
0308神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/12(火) 13:48:21.46ID:Ccli+qZB
健康長寿
0309神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/12(火) 13:58:44.92ID:Ccli+qZB
健康力
0310神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/12(火) 13:58:58.97ID:Ccli+qZB
健康
0311神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/12(火) 13:59:15.42ID:Ccli+qZB
健康第一
0312神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/12(火) 13:59:25.37ID:Ccli+qZB
栄養
0314神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/12(火) 16:08:56.67ID:QuamQgYb
>>307
メジャー級の選手は大人扱いするんですよね広岡さんは。
練習にも食事にも干渉しない所は仰木さんにも似た所がありますね。
イチローも松井も大谷も広岡さんの下で指導を受けてたらどう育ったか
興味が持たれる所です。
0315神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/12(火) 17:27:25.41ID:Q6tfCTxj
イチローはかなりうるさく言われそうじゃねえか?バッターとしてのタイプや打順の役割的にその中では違うじゃん
とはいえイチローは言われんでもやることは自分でやるだろうから変な言われ方はしないだろうけども
0316神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/12(火) 17:32:22.16ID:Ccli+qZB
食トレ
0317神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/12(火) 17:32:39.84ID:Ccli+qZB
食事トレーニング
0318神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/12(火) 18:37:03.19ID:4JjtJ2W6
広岡に言われてイチローが偏食直そうとするとは思えんな
0319神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/12(火) 18:51:06.94ID:SxkfYyt9
イチローぐらい結果残してたら何も言えんだろ
0320神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/12(火) 19:18:08.51ID:QuamQgYb
広岡さんにバットを短く持てと言われて素直に従った辻発彦
土井さんにバットを短く持てと言われて逆らった鈴木一朗
生意気な未完の大器を広岡さんは果たしてどう扱ったか興味が持たれる所ですね。
0321神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/12(火) 19:24:50.53ID:QuamQgYb
広岡さんは思いっきりのいいバッティングの選手は買うんですよね。
西岡良洋のような扱いになったのではと思いますがサブで使うにしては少々勿体ないな
と見るかそれとも間に合ってるなと思うかといった所ですね
0322神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/12(火) 20:02:11.87ID:oSSnUk79
広岡はあからさまにパワーヒッター好きだったしな
イチローの様なアベレージヒッターは重用しなかったかもね
0323神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/12(火) 20:11:34.34ID:d6Nm1cfY
大谷
肉禁止とか言うけど肉も部位等を選べば食べても良いと思います

広岡 何?とか怒って

逆に敵対しそう
0324神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/12(火) 21:56:06.18ID:sLJW4SIg
偏食でこの体格とは羨ましい
おいどん子供の頃は、親に「野菜食え」「野菜食え」と口うるさく言われ続けて
食事がちっとも楽しくなかった(´・ω・`)
https://i.ibb.co/4t2jfZZ/d52499-9-778941-1.jpg
0325神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/12(火) 23:49:40.24ID:QuamQgYb
松井稼頭央だな。広岡さんの手ほどきを受けてたらメジャーで恥をかかずに済んだかも。
0326神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/12(火) 23:53:51.55ID:QuamQgYb
田淵を何とかしたかったのかなとも広岡さんは。
全盛期のスピードを復活させる為には食事も練習も大人扱いしてはいけないと
思ったのかも知れません。
0327神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/13(水) 01:01:05.76ID:sHAYQEz7
食トレ
0328神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/13(水) 01:01:21.49ID:sHAYQEz7
食事トレーニング
0329神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/13(水) 07:41:20.53ID:ESWaaWRX
そりゃ田淵は81年散々たる成績だったし膝悪くしてたし離婚騒動もあったし
優勝するには田淵の再生、東尾の自覚が必須だったと思うしこの二人が変われば
チームにも良い効果が生まれると思ったからだろう。

廣岡が上手くベテランを操る方向に持って行ったという事だろう。
82年はシーズン始めは田淵張り切ってたが息切れ、代打要員にまで落ちていたが
廣岡がケツを蹴り上げしっかりせんかい(叱咤激励)。で首位落ち土壇場逆転ホームランを
そこから優勝に。田淵も初の優勝でそれまでのうっ憤をチャラに。
でも84年にまた花粉症からイヤイヤ病再発。毎試合前田淵の体調聞く事に愛想がつき
5月下旬若手切り替えの決断を。そうなったらもう情は使わない。というのが出たのだろう。
田淵引退へのレール。

上記の事があったにせよ田淵の存在は西武の選手と廣岡、森の大きな緩衝材になったと
思う。
0330神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/13(水) 13:46:09.18ID:/k9ZZCgI
野茂なんか食べて体を作るタイプだから中年太りを克服出来なかったな
0331神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/13(水) 13:57:43.28ID:/k9ZZCgI
香川も太ってるとはいっても全盛期は体重100キロをキープしていた。
20代後半からぶくぶく太って130キロになってしまった。
松坂も歳を行ってからぶくぶく太った。
食べて体を作る選手にとっては中年太り克服はまさに鬼門
0332神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/13(水) 13:59:44.28ID:pWYdifLb
野茂のパスタの食いっぷりにイタリア系のラソーダは感銘を受けたらしね

アメリカのスパゲッティってアルデンテとは程遠い茹で加減(かなり柔め)らしいから
それをガツガツ食べた野茂は心底パスタ好きなんだろうな
0333神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/13(水) 14:02:58.00ID:pWYdifLb
>>331
久保寺の件があったから南海も香川の肥満体型にことさら神経質になったんだろうな
ドクターからは今のままの体型だと命に関わるとまで言われていた訳だし
0334神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/13(水) 15:10:05.60ID:c4ksk/EE
昔の韓国って日本より貧乏だけど肉をいっぱい食ってたから体大きいの
かな?
0336神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/13(水) 22:23:13.31ID:jm/EsVjC
>>331
クボジの名前出したるなよw故人に対して失礼でしょうが
そんなレベルじゃなくてキャリアの後半は野球選手の体型じゃなかったのは明白よ
0337神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/14(木) 11:05:08.92ID:JzHXX2xn
暗黒阪神で「酒豪」「遊び人」と呼ばれた
中西、仲田、湯舟は球速の落ち方が明らかに早かった
太った中込と郭李、竹内は体がキレてなく、実力出しきれてない感があった
0338神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/14(木) 12:18:32.90ID:S8qZbAvY
「酒豪」「遊び人」の掛布も衰えが早かったな
0339神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/14(木) 14:41:32.89ID:D0Q/Uk0J
中村武志が「中尾さんの偏食は凄くて怪我が多かった原因はおそらくあれ」って言ってたな
そのおかげでレギュラー取れたともほくそ笑んでたが(笑)
0340神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/14(木) 15:10:53.02ID:/6HERdwl
鈴木啓志は節制しててASの時に広岡がああいう選手ばかりだと
楽だとこぼした
しかし鈴木は監督してはだめだった
0341神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/14(木) 18:50:00.31ID:DtSKJxBa
あんまり禁欲的な奴って
高確率でどっか頭おかしいな
大谷みたいな人はそういう意味でも奇跡なんでさ
0342神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/14(木) 18:59:36.92ID:ybpl2gLK
>>341
当時のパリーグ4大エース
村田なんかもわりとストイックだけど指導者としては疑問だし
人間的にも偏屈

東尾 広岡に反抗的だしいい加減。 優勝監督になる
山田 中間的タイプ。 監督してはあれだがコーチとして超一流

出所は不在だが鈴木啓志のウィキに野村克也が選手としてはああいう
選手がいたら楽。 しかし指導者になったときはこの性格が選手にとって
窮屈になる時がある

あたってしまった
0343神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/14(木) 19:37:27.05ID:3irQE/4a
鈴木啓志って誰だよググったら音楽評論家じゃん
0345神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/14(木) 20:19:52.52ID:RuvLkt1b
東尾と山田はむしろ遊び人でしょ
村田兆治と好対照なのが面白いわ
0346神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/14(木) 20:44:56.12ID:+N+SmxRQ
>>341
大谷も完璧な人間ではなくて。悪戯癖が酷かった。
ストイックな反面そのウサを他人にチョッカイを出すことで晴らしていた。
中田翔や安楽みたくそこまでエスカレートしなかったので事にはならずに済んだが
やはり趣味は持ったほうがいいんですね。イチローや佐々木主浩のようによく遊んで
よく練習するようにするのが良いのかと思います。
0347神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/14(木) 20:46:23.55ID:+N+SmxRQ
趣味を持てば他人にチョッカイは出さなくなるので
やはり息抜きの娯楽は必要なんですね
0348神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/14(木) 22:22:47.73ID:jdJkr32v
エースは基本お山の大将だし

堀内も指導者としては糞だったし 江夏も絶対成功しそうもない
0349神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/14(木) 23:33:31.39ID:u1H4VW0g
>>340
鈴木啓示は自分は監督として無能だったって発言してるからまだマシだと思う
全く反省してない人もいるし
0350神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/14(木) 23:37:55.33ID:D3hakaK4
>>349
現役時代にピッチングを変えた(西本監督に諭されてのこととはいえ)ように監督やってる間に方向転換できればよかったんやがねぇ
0351神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/14(木) 23:39:14.71ID:ybpl2gLK
団塊の世代のエースって特に指導者としてダメなの多い印象

山田久志くらいかまともなのは
0353神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/15(金) 01:28:50.45ID:Idy1zeQM
暴飲暴食
暴飲
暴食
0354神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/15(金) 06:10:50.04ID:G4zm6Nu5
>>351
星野仙一、東尾
0355神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/15(金) 06:23:31.87ID:j/IBdxxh
>>342 >>351
山田久志は指導者としては常識人過ぎてな
真っ当さを突かれ監督やると相手に裏かかれる
のよ 投手違うが阪神の真弓もそうであくまで
コーチ向き
0356神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/15(金) 07:39:40.84ID:3yasIF3x
人間性はどうであれ東尾は勝負勘が飛びぬけていたのでは?
その点で監督としては良い方だと思う。
あと投手育成も。打撃はちょっとだったがそれは球団事情も大きい。
0357神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/15(金) 12:02:59.93ID:Idy1zeQM
健康管理
0358神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/15(金) 12:27:31.99ID:Idy1zeQM
栄養管理
0359神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/15(金) 12:27:43.59ID:Idy1zeQM
自己管理
0360神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/15(金) 12:27:54.73ID:Idy1zeQM
体調管理
0361神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/15(金) 15:08:06.29ID:LRAdQw2d
食事を豪華にするのは良いけど巨人の竹園旅館の食事って疑問に感じる
0362神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/15(金) 16:11:53.27ID:Idy1zeQM
運動・食事・睡眠
0363神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/15(金) 16:15:17.01ID:Idy1zeQM
ホテル竹園芦屋
0364神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/15(金) 16:15:30.11ID:Idy1zeQM
運動・食事・睡眠
0365神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/15(金) 16:17:05.22ID:Idy1zeQM
ホテル竹園芦屋
0366神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/15(金) 16:17:15.69ID:Idy1zeQM
運動・食事・睡眠
0368神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/15(金) 22:04:17.97ID:Idy1zeQM
滋養強壮料理
精力料理
精力増強料理
スタミナ料理
0369神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/15(金) 23:35:24.09ID:jOIjwFnn
>>9
カネやんは監督としては、この部分が素晴らしかった
あとはメチャクチャだがwww
0370神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/16(土) 00:38:48.22ID:rw31Tr+A
愛甲の 金やん話は面白い
0371神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/16(土) 08:50:45.08ID:XCgEt6HE
入来祐作が用具係時代にキャンプでうなぎを穫ってたけど
さすがにチーム全員の空腹を満たすほどはないよねw
と思ってたんだけど過去のネット記事に1日に13匹釣ったとあるので26人分のうな丼にはなるくらいか
足りない分はスーパーで買い足せばいいし結構なもんだね。
0372神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/16(土) 12:59:58.42ID:9IfsG45M
立浪のご飯禁止令を見てこいつ当事者能力あるのかと思ったが
フリオ・フランコは試合前に胃の負担の少ないパスタを勧めてた
メジャーでは主流みたいね。
0373神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/16(土) 14:21:55.51ID:89Gr31qB
金田が意外と悪く言われないのは練習は走れ走れでも
常に食卓は超豪華だったからだろう
金がない若手にはありがたかっただろうね
0374神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/16(土) 14:44:11.31ID:yFOXBVtp
飯もあるかもしれんけどその時代としては理屈が通ってたからじゃないか?不必要なことにまで口出すとかでなく、ただ厳しいということなら恨みとかは買わんだろうし
鈴木啓示はこの時代によっての理屈の転換期だったのが不幸だったな、転換期でなかったら上手くいってたかどうかは別として
0375神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/16(土) 14:46:53.85ID:yFOXBVtp
ていうか二軍監督とかもさせず適性あるかどうかもわからん状態で現役時の実績があるからスターだからとかでいきなり監督にするのがそもそもな…そういう選手は球団にとって重要だからこそ下準備をしっかりしてから投入すべきなのに
0376神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/16(土) 15:29:19.05ID:56+mpTw7
仰木さんが格好のつなぎ役だったろうにさっさと修行に入ってればな…
0377神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/16(土) 15:30:28.06ID:9IfsG45M
マイク・ディアズがマックでハンバーガーを食べた日はホームランが出るんだよと
笑いながら話してたな。それでいいんだよ。好きなものを食べればいい。
0378神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/16(土) 15:32:57.63ID:9IfsG45M
イチローもスポンサーのサトーからユンケルをどっさり貰って飲んでたけど
下手したらドーピングに引っかからないか心配して見ていた。
0379神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/16(土) 15:33:44.33ID:89Gr31qB
>>376
仰木監督 鈴木投手コーチで、指導者修行させようとしても
「なんで俺があんな格下の下でコーチなんだ?」と文句言いそうw
0381神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/16(土) 15:38:24.69ID:9IfsG45M
食べて体を作る野茂はクサのいう事を聞いて月の果てまでランニングしてたら中年太り
を克服出来たかもw
マラソン選手や水泳選手は合宿時に相撲取り並みのカロリーを食べて休みはぐうすか寝てる。
それであの体形なのだから野茂もそれくらいのハードワークは必要だったかもね。
0382神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/16(土) 15:39:00.59ID:5vSGeZ8l
そもそもクサに物を言える近鉄OBってほぼ皆無なんじゃないの、それこそ関根・根本・土井位?
0383神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/16(土) 15:39:03.85ID:9IfsG45M
確かマックだった記憶が
間違ってたらごめんw
0384神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/16(土) 15:41:37.24ID:9IfsG45M
マラソンの小出監督も選手によく食べさせる人だったね
Qちゃんも練習サボるとたちまちポッチャリするから可愛かったな
0385神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/16(土) 15:49:45.57ID:9IfsG45M
地獄の伊東キャンプ
余りのハードワークで選手が食事が喉を通らず須藤コーチが選手にビールを飲ませたら
食が進んだという話。
あれ聞くと気分悪くなってくるけど。
ハードワークであそこまで胃が収縮してしまうともうアルコールの力を借りないとダメ
なんだね
0386神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/16(土) 15:54:34.63ID:89Gr31qB
>>382
有田は「あんた、こんな球でよく200勝できたな」と言っていたらしい。
(現役時代の話だけど。)
草魂はそれで「ナシ、お前のミットじゃ燃えんのや、有田じゃないと」になった。
0387神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/16(土) 15:55:18.74ID:yFOXBVtp
>>379
それは大いにありそうだなぁ笑
でも鈴木啓示自体には現役時のスタイルチェンジや監督失敗後の感じからして学ぶ姿勢自体は強いしその能力も高いだろうから、現場やOBで立場が上の人間に操縦させようとかでなく、二軍監督で二軍に関しての権限はしっかり持たせて球団がそこら辺をちゃんと管理すれば…というか野球に限らずだけど全部現場に押し付けようってのがな、事務的な仕事はちゃんと事務員がいるんだから役職者はしっかりしろよ
0388神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/16(土) 15:56:46.70ID:9IfsG45M
有田は多くの投手が受けやすいと言うね
ガリクソンなんかもお気に入りだった
0389神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/16(土) 16:00:55.14ID:9IfsG45M
被本塁打の世界記録を持っているクサさん
逃げずに真っ向勝負であの成績は立派です。
落合がインコースにヤマを張っている所を知っててインコース勝負で落合のバットを
叩き折ったシーンは鳥肌が立ちました。
0390神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/16(土) 16:25:23.60ID:rw31Tr+A
村田兆治は金田式走り込みしたら その年の夏場は体が軽くて体調も良かったらしい
0391神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/16(土) 16:37:02.52ID:yFOXBVtp
>>390
そういう体調維持には長距離もいいんだけどな、中高大や若いうちから長い距離走ればっかだったのがこれまではまずかった…
0392神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/16(土) 18:32:22.40ID:fabC9YRE
鈴木啓示って選手としては遥かに格下の西本監督に心服していたんだろ?
0393神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/16(土) 18:49:12.95ID:HbhHykC6
でも西本御大がこの場面で(リリーフで)投げてくれと要請してもハイと言わなかったんでしょ
0394神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/16(土) 20:06:30.84ID:XZLnsj72
ウエイトとランニングのバランスが一番強いんや
0395神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/16(土) 20:21:02.35ID:eyNxzUja
>393
それで後期優勝を逃して西本は正攻法でなくプライドを徹底的に落とす方法で操作した。

皆の前で叱責したり初のシリーズ開発投手に指名しなかったり。
かなり効いたらしい。
でも物凄く感謝している。と鈴木は。
西本が300勝達成試合をテレビで見ていて球場で祝勝会を、と聞くや自ら車運転して藤井寺球場へ
見事達成した鈴木にすぐ駆け寄って祝福。過去の事も悪かった。おめでとう。
でもここから積み上げたらお前の本当の価値や。と激励も同時にしたらしい。
そりゃたまらないと思うかと。プライドの高い鈴木からしたら一番沁みる祝福だと思う。
そう言う事が自分には監督時できなかった。と後悔と偉大さを噛みしめていたな。
0396神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/16(土) 20:24:09.21ID:eyNxzUja
金田の巨人キャンプでの鍋は初期だけだったような。。。
別にされてしまった宿の料理長が直接金田から教えを請うたらしいし、そこから食事も改善されたらしいし
川上の狙いの一つもそこにあったらしい。プロとしての備えの内の食の部分として。
0397神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/17(日) 07:53:53.15ID:eEnEKNTi
>>396
川上は金田について
「成績はスワローズ時代ほどではなかったが、プロとしての姿勢
(食事管理、走り込み、肩の保護)はチームに良い影響をあたえてくれた」と回想していた。
「(金田が)チームで一番走りこんでいる。手本だ。」と感心していたそうだから。
0398神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/17(日) 10:32:15.01ID:pzcLa3oT
川上は金田からプロ意識を注入したいと感じ

長嶋はチーム内の仲良しクラブの空気に落合で毒を注入したいと感じた
0399神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/17(日) 12:43:48.34ID:nR466sPC
金田監督の走り込みの指示は
「あいつら投手陣は何すればいいか分からなくなってすぐ投げたがるんだもん」
「無駄に投げるくらいなら無駄に走ってる方が肩に優しいよ」とかいう話だったような
0400神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/17(日) 12:52:42.49ID:5kTzB0KH
原全権監督のFA補強 意図わからずチームを壊した
0402神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/18(月) 03:18:02.62ID:0lQv9CCi
>>385
胃をふくらませる炭酸ならアルコールじゃなくてもいいんだが
食事時だからビールになるんだろう
0403神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/18(月) 03:18:59.15ID:0lQv9CCi
>>389
でも草は阪急戦からは逃げてたんだろ?
0404神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/18(月) 04:11:55.84ID:rz6TOD7M
草は広岡西武にもあんま投げてないよね
0405神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/18(月) 12:35:10.28ID:Z0wTyRMN
>>402
バリウム前のあれでよろしいやん ゲップし放題だしな
0406神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/19(火) 22:19:29.12ID:d0E3ieWm
広岡西武の主力選手だった人が「当時(80年代前半)の豆乳や玄米はマズくて口にするのが本当に嫌だった」
と証言してたけど本当においしくなかったんか?
0407神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/19(火) 22:21:53.55ID:6jUpgPG2
いやあ地獄。プロテインも臭くて飲めたものではなかった
今はプロテインも強化米も美味しく採れて良い時代です
0408神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/19(火) 22:28:49.38ID:t1s6/89l
今でも白米に慣れてるところからいきなり玄米食ったらきついやろ、豆乳も調整はたまにはうまいけど無調整はボクはちょっと…😅
プロテインはおいしく飲めるのがいっぱいあるけども
0409神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/19(火) 22:30:04.47ID:t1s6/89l
そういえばプロテインって昔日本にはソイばっかだったらしいな🧐しかも今みたいな味付け無しとか🤮
0410神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/20(水) 00:05:41.56ID:V1KwMseN
豆乳は1982年頃にマルサン豆乳の「お豆のお乳、体に栄養(えーよ)」のCMでちょっとしたブームにならなかった?まぁ西武の選手が言うのはそういう美味しいのじゃなくて無調整なんだろうけど
0411神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/20(水) 07:17:18.67ID:8Dfvbize
豆乳業界の味改善・技術開発に感謝
0412神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/20(水) 07:58:26.31ID:lWupVbKY
>>397
金田の食事管理www
巨人時代高カロリー摂り過ぎで通風で入院してるのに、
川上さんがそんなこと言うわけがない
ライターの作り話
0413神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/20(水) 08:17:16.73ID:lWupVbKY
☓通風
◯痛風
0414神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/20(水) 08:26:13.90ID:ZQY9FJRB
>>410
マルサンは文珍使ってハデに宣伝しててかまぼこの紀文も地味に出してたね
豆乳自体はクラスで最初に飲んでみたやつが「マズイぞ」と言いふらし俺の近辺ではまったく広まらなかった
0415神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/20(水) 09:42:42.63ID:cFDKaR5s
無調整のは「生」って感じがしてマズいが
調整のは最初からウマかったな
やはり栄養価は無調整のほうがイイのか
0416神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/20(水) 11:30:18.11ID:NJgz4ISN
前に飲んだ時買う前に栄養成分比べたら脂質が倍ぐらい違った(調整のが高い)気がする🤔生臭さが脂質に包まれて飲みやすくなってるとかそんな感じかね
0417神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/20(水) 11:31:22.75ID:xQlztOaW
発売当初のカロリーメイトは、王貞治がCMをしていた
この頃のドリンクタイプは、めちゃめちゃ不味かったそうだ
https://i.ibb.co/xFcZFR6/m56804774366-1.jpg
0419神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/20(水) 11:51:34.55ID:6Zt/i4PH
>>417
某深夜のラジオ番組で、ゲ□に例えられるネタにされていた記憶
0421神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/22(金) 12:33:19.41ID:Sg8R/tbn
イチローは海苔がしんなりしたおにぎりが嫌いで海苔なし派
松井秀は海苔がパリパリしたおにぎりが好きで海苔だけラップに包んで別に持ち歩いていた

福留がおにぎりを食べていたらチームメイトから「それ何だ」と訊かれ、
食べさせてみたらこれはウマいと評判になりカブス内にプチおにぎりブームが起こった

https://mimi-yori.com/entry/baseball/pro_major_onigir
0422神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/22(金) 13:14:57.62ID:jvGyOpMU
ライスボールとしてメリケンにも存在するんじゃないのか?日本みたいに三角にはしないからわからんかったのかな?と思って検索したらライスボールじゃなくてライスボウルなのね笑
0423神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/22(金) 15:53:42.15ID:FNbsDmb/
上の記事によると福留は英語が喋れなくて一人で食べてたそうなので
コミュニケーションも兼ねていたのかも知れない
0424神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/22(金) 16:02:09.57ID:jvGyOpMU
>>423
おー、まあそういうこともあるか
関係無いけどおかかおにぎりってちょっとだけ貰ったら旨い!って感じだけど、自分でおにぎり買おうと思った時は選ばんよな笑一口目がピーク
0425神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/23(土) 16:15:58.30ID:smrnlRko

肉食品
肉料理
0426神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/23(土) 19:04:26.38ID:4u6aipaK
1990年代にはアメリカでもおにぎりはともかく巻き寿司は普通に知られていたし
0427神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/23(土) 20:40:06.04ID:smrnlRko
Tボーンステーキ
0428神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/23(土) 22:33:31.44ID:g2WC9TJP
江夏が大リーグ挑戦した時
現地の日本料理店の人からおにぎりを作ってもらい誰にも取られないようにして食べてたエピソード
何か好き。
0429神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/23(土) 22:38:46.53ID:IGL9UXcZ
江夏って南海の辺りまでならガチで挑戦したらメジャーも可能性あったのかね🤔広島以降は顔で抑えるみたいな部分もあったんだろうし
0431神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/24(日) 05:58:42.14ID:H/Gk0+P5
リリーフ酷使するし半年間ほぼ休みなしで162試合とかついていけないだろうな
0432神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/24(日) 09:06:25.69ID:V+bmrmaI
>>429
阪神末期ですでにポンコツ
0433神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/24(日) 11:51:48.71ID:C+YYIB9/
東海大学の学食はちょっとしたものだぜ
0434神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/24(日) 12:04:34.08ID:Oi+2/mhD
ジャパニーズマフィアNG
0435神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/24(日) 16:31:53.86ID:onQsFgK2
>>430
>>431
そうか、日程が違うんだったな🤔特に当時は日本が130で結構な差か、延長も決着着くまでやるしな…
>>432
阪神末期でポンコツってことはないんじゃないのか?😅成績見ると「江夏」としては落ちてたんだろうし勝敗の見映えは悪いけど最終年でも防御率は3.07だし…でもまあこのぐらいだと単純な力としてもやはりメジャーは難しかったのかな
0437神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/24(日) 21:06:44.88ID:e8ytXP8h
江夏は全盛期であっても恐らくメジャーで通用しない。
根拠はブリュワーズの招待キャンプ。
あの時の江夏の状態は決して悪くは無かった。
あの内容で通用しないのであれば全盛期であっても厳しかっただろう。
0439神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/26(火) 17:34:11.66ID:AeCtjtIm
乳製品
0440神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/26(火) 17:34:23.28ID:AeCtjtIm
大谷翔平
0441神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/26(火) 19:42:06.93ID:cdLTqtdL
90年代くらいまでは日本のほうが酷使がひどそう
0442神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/27(水) 13:15:41.02ID:UyRFu5kD
2000年代までそんな野球やってたよ
落合監督も故障明けの川上憲伸に150球とか普通に投げさせてたし
0445神様仏様名無し様
垢版 |
2024/03/28(木) 19:43:36.27ID:A/FHq/AC
昔は肉を食ってればよかった
0446神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/05(金) 22:27:53.47ID:UeWTkdHJ
西洋料理
洋食
0447神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/06(土) 00:46:28.31ID:yMsm9IBY
日米野球
0448神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/07(日) 01:07:14.22ID:KTadhhHO
中華料理
0449神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/07(日) 01:07:30.34ID:KTadhhHO
日本料理
和食
0451神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/07(日) 09:06:16.71ID:nqRuzc02
組大きくするのに、誰の女がオメコの汁流しとるの!?
神輿が一人で歩ける言うんなら、歩いてみないや、のうッッ!!
0452神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/07(日) 11:25:14.42ID:UYrNIcb9
偏食の人は寮の食事とかどうしているのだろう。
0453神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/07(日) 12:19:35.80ID:KTadhhHO
中華料理
中国料理
0454神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/07(日) 17:54:07.28ID:KTadhhHO
全世界の料理
0455神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/07(日) 17:54:17.85ID:KTadhhHO
世界の料理
0457神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/08(月) 10:17:25.11ID:h9mCbrsc
>>452
さっさと寮を出てハンバーグ、トンカツ、カレーばかり作ってくれるヨメをもらう
0458神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/08(月) 19:40:48.54ID:qkb+JKDf
広岡西武の時代はキャンプとか遠征は肉とか酒を制限されてたけど
家庭がある選手は家に帰ったら肉食いまくり酒飲みまくだったの
かな
0459神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/08(月) 22:02:44.26ID:cOXox2sv
その嫁も食の講演を受けさせている。
ダンナの稼ぎを良くしたいなら?ずっと故障なしで活躍してもらいたいなら?

おのずと食にも気を遣うはず
0461神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/09(火) 12:44:20.20ID:8wU2hAR+
夜の生活まで指導とまことしやかにささやかれていたぐらいだ
0462神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/09(火) 14:46:28.99ID:0oUHej/p
シカゴカルビ
0463神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/09(火) 14:46:45.87ID:0oUHej/p
シカゴカルビダイニング
0464神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/09(火) 15:02:48.41ID:0oUHej/p

肉食品
肉料理
0465神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/09(火) 15:59:29.68ID:0oUHej/p
焼肉
0466神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/09(火) 15:59:51.66ID:0oUHej/p

肉食品
肉料理
0467神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/09(火) 19:46:37.84ID:tBjFzllz
肉はダメだけど当時の西武は高級魚が並んでたのかな>
0468神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/10(水) 18:41:41.09ID:L/LWxsrR
台湾料理 琥珀
0469神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/10(水) 19:50:18.77ID:L/LWxsrR

肉食品
肉料理
0470神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/10(水) 19:50:39.28ID:L/LWxsrR
台湾料理 琥珀
0471神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/10(水) 19:51:01.08ID:L/LWxsrR

肉食品
肉料理
0472神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/10(水) 19:54:38.92ID:SI1efeVZ
>>471
知恵遅れの脳みそ改造
0473神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/10(水) 19:54:38.92ID:SI1efeVZ
>>471
知恵遅れの脳みそ改造
0474神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/10(水) 20:03:42.50ID:KmvKTOGC
楽しいスレだったのに肉体改造キチガイが来たからもうおしまいかな
0475神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/10(水) 20:27:51.28ID:L/LWxsrR
台湾料理
0476神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/10(水) 20:28:12.97ID:L/LWxsrR

肉食品
肉料理
0478神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/10(水) 23:18:18.20ID:eW/6xJHD
肉体改造キチガイは横綱大関スレだけでやってろよ
リアルで特定できたら間違いなく殺してやるからな
0479神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/11(木) 01:30:25.89ID:vKzsWvH4
TANIARASHI
0480神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/11(木) 01:37:26.23ID:vKzsWvH4
肉蔵でーぶ
0481神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/11(木) 01:49:57.39ID:vKzsWvH4
韓国料理
朝鮮料理
0482神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/11(木) 01:50:23.49ID:vKzsWvH4
ちゃんこ鍋
ちゃんこ
ちゃんこ料理
0483神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/11(木) 01:50:41.75ID:vKzsWvH4
日本料理
和食
0485神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/11(木) 12:09:34.86ID:vKzsWvH4
お好み焼 鉄板焼 88 パチパチ
0486神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/11(木) 13:22:26.25ID:vKzsWvH4
粉食
0487神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/11(木) 16:50:18.81ID:eKiA6Yqn
>>485-486
日本は法治国家だから
キチガイを殺しても良いという法律がてきたら私はそれに従いましょう
0488神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/11(木) 16:50:18.90ID:eKiA6Yqn
>>485-486
日本は法治国家だから
キチガイを殺しても良いという法律がてきたら私はそれに従いましょう
0489神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/13(土) 03:19:52.35ID:zTJMeUd2
秋広を見てると食う以前の課題を克服しないと、と思う
0490神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/13(土) 16:50:28.50ID:PihfiCIL
>>154
クロマティの巨人在籍時ってまだダイエットコーラは発売されて無くね?
0491神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/13(土) 20:57:24.90ID:+BX7r6ap
コカコーラライトは84年くらいから有ったな
0492神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/14(日) 00:59:01.87ID:MebL1gI3
広岡達朗
廣岡達朗
広岡達朗(廣岡達朗)
廣岡達朗(広岡達朗)
0493神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/14(日) 01:20:41.79ID:UbEsyIge
>>183
千葉茂の若手時代は休日に新宿中村屋のカレーを食べるのが楽しみだったそうな。
(普段食べるカレーはジャガイモだらけでドロドロだが、中村屋のカレーはスープのような
薄さでしかも肉入りということで千葉ら若手選手ははしゃぎながら食べたとか)

そして別所毅彦は旧制滝川中学5年生の時に学校近くの寿司屋で「寿司百個食べたら
タダの上、賞金一円」にチャレンジして寿司100個完食したそうな。
0494神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/14(日) 06:29:19.06ID:rimSdTYi
>>493
千葉さんはカツカレー発祥説もあったな
銀座のスイスって洋食屋に千葉さんの
カツカレーってメニューがある
0495神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/14(日) 19:28:22.99ID:MebL1gI3
外国人選手
0496神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/14(日) 19:28:35.38ID:MebL1gI3
日本人選手
0497神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/14(日) 19:28:47.36ID:MebL1gI3
外国
0498神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/14(日) 19:29:01.80ID:MebL1gI3
日本
0499神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/15(月) 07:49:48.69ID:OXlAjBH1
>>489
あれはイジられてるだけ
新井の護摩行と同じ
金本の玩具だった新井
中田の玩具で終わるのかな、秋広
0500神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/15(月) 16:51:47.72ID:+vHvsOF+
国民食
0501神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/15(月) 17:15:42.04ID:+vHvsOF+
寿司
0502神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/15(月) 18:05:22.52ID:+vHvsOF+
焼き餃子
餃子
0503神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/15(月) 18:05:35.76ID:+vHvsOF+
焼肉
0504神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/15(月) 18:10:29.74ID:+vHvsOF+
スタミナ料理
0505発達は死ねよ
垢版 |
2024/04/16(火) 02:58:43.95ID:4Z/kKw9m
>>504
>>478
0506神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/16(火) 21:35:44.34ID:JBrEv7JM
ノーラン・ライアンは現役晩年食事を徹底管理することで選手寿命を延ばした
以前、つべに動画がupされていたのに消されたようだ

https://i.ibb.co/fvr9Bv5/image.jpg
0507神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/17(水) 19:45:26.99ID:yea0IFXA
ステーキハウスリベラ
0509神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/19(金) 17:05:56.50ID:7hSLzPCH
イチローはトンカツも嫌いなのか。
0511神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/20(土) 00:20:17.42ID:EKt7eWQv
 ┃
 ┃  (∀゚ )   イチロー
   ̄( \ノ     イチロー
   / \
0512神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/20(土) 01:37:13.39ID:WJyZFyjN
巨人の寮は昭和32年までご飯が盛り切り一杯で制限されたが、
千葉茂が本社にかけあって、ご飯がおかわり自由になった。

国松彰…寮のそばの店で1個10円のコッペパンを買って朝晩食べていて、給料日には
奮発して5円足して足してピーナツバターを塗ってもらった。
平井三郎…とんかつが快打の晩のグルメ
森昌彦…一軍の練習手伝いならびに試合後に、おかず用で一袋100円の
“ウインナーソーセージ”(本当のソーセージではない)を買って、帰寮後に
冷めたご飯と味噌汁と一緒に食べた。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/200373
0513神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/20(土) 02:02:48.22ID:9fSVx9UM
栄養のバランスも糞もないな
皆ウンコカチカチやったやろ
0514神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/20(土) 02:25:10.85ID:WJyZFyjN
>>513
戦後の巨人は栄養バランスどころが腹一杯食べるのもままならなかった。
0515神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/20(土) 02:59:55.48ID:Gj/IstRv
昭和30年代でそのザマなら別所毅彦引き抜いた時に金庫が空になったのも大げさじゃなく事実なのか
他球団はさらにヤバそう
0516神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/20(土) 05:55:24.09ID:tjd/OR6K
金田が言うには自分が移籍した時期すら
巨人でもショボいトンカツみたいなメニューだったので、
自分が改善を要求したとか。
0517神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/20(土) 07:07:41.09ID:Qjn7xQ6G
長嶋入団以降球団単体で黒字化したけど
ONが一時代築いたあたりでもまだそうなのか
0518神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/20(土) 14:31:44.19ID:GCi9oE76
肉食系と魚食系
どっちが良いんだろう?
古田・金本・山ア武・和田一は
魚をよく食べてたみたいだが
0519神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/20(土) 15:00:34.32ID:44Ty+qr/
V9の頃に川上監督が外国人獲得を要請して純血と拒否していたが
実は金がないからだという噂は本当だったのかな
0520神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/20(土) 15:25:03.98ID:L4RpDUCp
ONと金田以外は並だったんだろう
0521神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/20(土) 15:26:51.72ID:MpDlHtOB
ガソリンタンク米田が食っていた一日にバケツ一杯の野菜
具体的にどのようにして食ってたんだろうな、当時は野菜は煮ると栄養が壊れるといわれてた時代だし
かといって生だと水分が多い分効率が悪いし
0522神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/20(土) 15:43:42.15ID:G9hBtN8U
あの頃のプロレスラーは「すき焼き食わせてやるぞ」とスカウトすると簡単に口説き落とせてた
0523神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/20(土) 15:50:32.34ID:tjd/OR6K
80年代位までは巨人の選手の年俸は他球団と比べて安い位だった
CM等の副収入を上乗せすれば他球団の選手より上になるんだろうけどね
ジャイアント馬場がONの年俸を聞いて「なんだ?そんなもんなの」と言った
0524神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/20(土) 18:02:56.16ID:EIrle65I
ONは非公表の裏金あるだろうから
球団は儲かってるはずなのに金ないアピールしたのも
他の選手の年俸抑制する為かも
0525神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/20(土) 21:56:11.46ID:DcENfqMs
アメリカンクラブハウスサンド
0527神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/21(日) 05:44:45.40ID:7kYuk7R8
広岡ヤクルト優勝のオフ、サイン会やらTV出演やらで副収入稼げると思ってたら
いきなり秋季キャンプに入って選手達はモチベーション下がって翌年最下位
0528神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/21(日) 06:00:35.71ID:1w7W987B
>>527
西武はCM禁止だったけど「結果を出せば文句を言えないほど年俸を上げてやる」と言う
やり方だったので、それは広岡に合っていたみたいね
0529神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/21(日) 08:23:49.71ID:kyZxZK/t
野村時代、全盛期フジテレビがバックアップしていろいろ出演させたりタニマチと豪遊を許した翌年は…
0530神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/21(日) 12:22:41.96ID:63g289Qj
本当に高橋由伸はヤクルトを希望してたのか?野村の噂を聞いたらあんな球団
真っ先に拒否りしたいわ
0531神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/21(日) 12:25:37.35ID:63g289Qj
巨人の年俸が安いというか他のチームもそうだけど投手の年俸が異常に安い気がする

70年代の平松の年俸なんて見たら可哀そう以外何者もないあれではさぼりたくもなるわ
逆にパリーグ四天王ってそれなりに貰ってたんだなと感じる
72年の年俸で星野>堀内なんて意味わからん
0533神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/22(月) 15:20:03.33ID:XacEceY5
天下一品
0534神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/22(月) 15:20:56.84ID:XacEceY5
豚重(天下一品)
0535神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/22(月) 15:21:09.53ID:XacEceY5
天下一品
0536キチガイは死ねよ
垢版 |
2024/04/22(月) 16:37:02.90ID:X4wn1xCG
>>533-535
>>478を10000回読み返せ
キチガイは死ね
0537神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/23(火) 02:52:05.58ID:8NtlJRiq
アメリカ合衆国
0538神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/23(火) 02:52:16.07ID:8NtlJRiq
アメリカ
0539神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/23(火) 02:52:29.68ID:8NtlJRiq
アメリカ料理
0540キチガイは死ねよ
垢版 |
2024/04/23(火) 06:21:53.14ID:HOf1AE3X
>>537-539
>>478を10000回読み返せ
キチガイは死ね
0541キチガイは死ねよ
垢版 |
2024/04/23(火) 06:21:53.40ID:HOf1AE3X
>>537-539
>>478を10000回読み返せ
キチガイは死ね
0542キチガイは死ねよ
垢版 |
2024/04/23(火) 06:21:54.05ID:HOf1AE3X
>>537-539
>>478を10000回読み返せ
キチガイは死ね
0543神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/23(火) 16:33:33.82ID:8NtlJRiq
松屋
0544神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/23(火) 20:28:25.57ID:HOf1AE3X
>>543
精神薄弱者は死ね
0545神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/23(火) 20:28:26.62ID:HOf1AE3X
>>543
精神薄弱者は死ね
0546神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/23(火) 20:28:27.20ID:HOf1AE3X
>>543
精神薄弱者は死ね
0548神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/23(火) 21:22:08.62ID:DeHTSUBM
巨人が1946年春季キャンプを松山でやった理由は、
「松山なら食べ物にありつけるから」とのこと。

あとこの時期でいえば西宮球場でやる試合で遠征先の宿舎が宝塚、
後楽園球場でやる試合で宿舎が松戸なのも、宝塚、松戸の方が
食事の確保が容易だったから。
0550神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/24(水) 21:29:30.28ID:CbsTlEf3
>>548
巨人軍も「マツヤマー!!」だったのか
0551神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/28(日) 02:55:02.90ID:AvwO+DMv
豊田泰光のエピソード

・高校時代に甲子園出場して米持参で宿泊したが宿泊先の従業員がその米を食べて、
豊田らには宿泊先が用意した不味い米を食べさせた。
(言うまでもなく豊田らは苦情を言って、持参した米が食べられるようになった)

・プロ入団して合宿所に入ったが、海が近いということでアサリの味噌汁ばかり出た。
(寮生から「豆腐の味噌汁」を食わせろと苦情が来たが、豊田はアサリの味噌汁が気に入っていた)

・評論家時代、ヤクルトのユマキャンプで長期間米国にいて、その際に自炊していたが、
日本食が恋しいマスコミが豊田の所に来て、豊田はカレーライスや湯豆腐などを振る舞った。

・キューバで取材し際に、出された食事に自身が持ってきた醤油をかけたところ、
近くにいた客から、「醤油くれ!」と殺到。

・アマ野球日本代表の大会がイタリアで行われ、豊田もそこに随行したが、
現地の食事になじめなかった選手に対して、現地の中華料理屋へ米を炊くように
手配するとともに、持参した海苔を持ってきて、選手へご飯と海苔を提供した。
0552神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/28(日) 12:33:28.57ID:gKZhxzqY
この時代だとLAくらいでしかまだ日本食は食べられなかったんだろうね
ユマなんてキャンプ地と砂漠しかないド田舎だし
0553神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/28(日) 13:16:09.27ID:SvU7euzS
なんで飯のまずい海外でキャンプをやるのかね。
0554神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/28(日) 13:25:51.10ID:AvwO+DMv
>>553
気候が日本に比べて温暖なのと、地区によっては雨が少ないから。
0555神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/28(日) 13:36:33.41ID:NubL5PAx
あと当時の日本は寒かった
ロッテがだめで広島や福岡のチームが根付いた理由もそれだし地方遠征も北日本をはずしていた
0556神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/28(日) 13:36:36.71ID:NubL5PAx
あと当時の日本は寒かった
ロッテがだめで広島や福岡のチームが根付いた理由もそれだし地方遠征も北日本をはずしていた
0557神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/28(日) 16:40:05.30ID:8VML6rhr
西洋料理
洋食
0558神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/28(日) 16:40:24.58ID:8VML6rhr
中華料理
中国料理
0559神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/28(日) 16:40:39.63ID:8VML6rhr
日本料理
和食
0560神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/28(日) 16:40:53.86ID:8VML6rhr
国民食
0561神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/28(日) 16:58:08.39ID:8VML6rhr

肉食品
肉料理
0562神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/28(日) 22:22:49.18ID:AvwO+DMv
藤田平が阪神二軍監督に就任して、選手寮に宿泊した際に
寮のごみ箱にカップラーメンの空き箱が大量に捨てられているとともに、
寮の食事を食べた際に「量が少ないな」と感じ、昵懇の管理栄養士に
この食事を聞いた際に、管理栄養士曰く「病院食で老人が対象です。
プロ野球選手の食事ではありません」と言われ、食事改革に励んだそうな。
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/05/27/0013373434.shtml
0563神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/29(月) 00:36:07.43ID:IVXFqZpg
弱いときじゃなくて強いとき、というか普通の平時にでも監督をやってたら
もっといい線に行っただろうな。それか、もうしばらく二軍監督とか。
0564神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/29(月) 07:33:58.90ID:qYWIUmbd
>>562
早いうちから食事管理について考えていたのは
やっぱり金田と広岡なのかな
金田:豪華な食材とミネラルウォーター
広岡:玄米食、自然食
でベクトルは異なるが
0565神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/30(火) 17:01:15.29ID:TP89DrBI
アオサ
0566神様仏様名無し様
垢版 |
2024/04/30(火) 18:51:46.64ID:TP89DrBI

肉食品
肉料理
0567神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/02(木) 18:30:13.89ID:tCJDnp8C
伸 甲子園店
0568神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/02(木) 18:30:39.61ID:tCJDnp8C

肉食品
肉料理
0569神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/02(木) 19:55:33.55ID:o13TRAzI
一茂は桃や梨、はてはトマトまで桐の箱に入って売っているのだと思ってた
0570神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/03(金) 01:32:50.43ID:uDzGGGWh
酒美鶏 葛城
0571神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/03(金) 01:33:15.44ID:uDzGGGWh

肉食品
肉料理
0574神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/03(金) 16:02:26.91ID:B3KXsPta
球場メシに限った話じゃないが
プロデュースってガチで関わるのは少数で単なる名義貸しだろ
せいぜい選手は試食する程度で
0575神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/03(金) 17:50:14.37ID:DkRD3NUk
そういや一時期選手名の名前の弁当出すと怪我したり不振になったりする弁当の呪い、が言われたが最近は聞かなくなったな
0577神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/03(金) 23:39:15.93ID:rYoZjB7g
引退してずいぶん経つ方々は何食おうと勝手だろw
よっさんまだ元気そうなのが伝わったが
0578神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/04(土) 03:13:14.67ID:ujB0r4Cb
廣岡達朗曰く「肉を食いすぎるな」と言ったが、「肉を食うな」とは言っていない。
0579神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/04(土) 10:48:29.88ID:PrE+5zAI
鍋料理を食べるクロマティとスミス
https://i.ibb.co/yXkTjxV/show-img.jpg

2人とも日本に馴染もうと頑張っていたんだな
0580神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/04(土) 11:00:27.09ID:CusLFQw1
写ってるのは竹園旅館のすき焼きか
すき焼きについて来る生卵って外国人にとってはメチャクチャハードル高いらしいが
0582神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/04(土) 14:42:01.28ID:x4BBPByq
>>579
大物大リーガー&金ピカ時計にダサいスウェットの取り合わせがw
0583神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/05(日) 02:44:47.82ID:bcTvjKYl
生魚ならびに刺身が苦手というエピソードも多々あるな。

バルボンは、刺し身やすしなどの生魚が食べられずにケチャップ味のチキンライスばかり食べていた。
https://www.sankei.com/article/20180115-KP6TGSNRBFN6ZBT4EXNDS4FBWE/?outputType=theme_portrait

あと安仁屋宗八も刺し身、生野菜、目玉焼きがダメだった。
https://www.excite.co.jp/news/article/WebSportiva_091709/
0584神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/05(日) 05:40:59.02ID:S6q3xy8i
魚も野菜も苦手な衣笠は寮の食事とかどうしてたんだろう
ベテランなら好き勝手振る舞えても若手時代や高校時代なら
アレが嫌いコレが嫌いとか言えないだろうし
0585神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/05(日) 11:10:59.03ID:yzcgqFuI
衣笠は米もダメじゃなかった?
逆が実家が水田で、肉がダメだった北別府
0587神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/05(日) 14:26:41.78ID:VU1f8nm/
>>584
バナナも昔は高かったしな
0588神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/05(日) 14:34:09.60ID:WoUOUJxS
米がダメなら和食はアウトだな。
0589神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/06(月) 04:18:51.27ID:aJ+1rBVc
蔭山和夫は一説によればヘネシーと睡眠薬を併用して命を縮めたそうな。
0590神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/06(月) 08:03:42.73ID:ZQVXg4Jw
>>588
好き嫌いとは別の話なんだけど
狩野英孝は米アレルギーのうえに甲殻類アレルギーで、
でも海老の寿司は好きで板さんにシャリ少なめで握って貰うんだけど
あまり食べられないと悲しんでいた
ついでにそばアレルギーも持ってるらしい、難儀な体質だ
0591神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/06(月) 10:15:16.85ID:vZGtrod7
酒の飲めない江本孟紀はコーヒー党
喫茶店メニューが大好きだそうだ
(画像は焼きそばを薄焼き卵で包んだオムそば)
https://i.ibb.co/K2dTpy2/emoto-1.jpg
0592神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/06(月) 10:47:35.38ID:T2j74pQI
江本って高知出身だろ?
土佐で下戸って、すごく肩身狭いだろうなあ
0593神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/06(月) 11:01:56.87ID:Lo1YdhQL
>>585
「実家が水田」ってなんかカエルかタニシみたいだなw
もちろん米作農家という意味なのは理解しているが
0594神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/06(月) 17:27:36.15ID:haovoP8a
江本は高校出てから、ずっと東京か大阪だからなぁ
0595神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/06(月) 21:01:25.04ID:4cLGM7Na
江本は生魚も苦手。
0596神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/06(月) 21:49:17.93ID:x5J6EsOB
生魚は腹壊す危険もあって好物でも食べない選手はかなりいそう
0597神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/07(火) 06:56:07.59ID:C6O5t2WU
>>592
高知赴任から戻ってきた先輩に
「おまえ高知に行ったらかわいがられるよ」
とお墨付きもらったことが若い頃あったが
もし実際行ってたらその「かわいがり」で体こわしてたかもしれんなw
0598神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/09(木) 22:32:32.76ID:looRWrwS
最強助っ人“ボブ・ホーナー”秘話…酒好きの赤鬼

〈ホーナーは帰宅前に必ず車を停め、ケンタッキーフライドチキンと缶ビールを買い込んだそうだ。
私も何度か一緒に飲みに行ったが、ビールの後は当時まだ珍しかったバーボンソーダを、
ひたすら頼んでいた印象がある。〉

ボブ・ホーナーは、食事には全く気を使っていなかった
短命だったのはそのせいもあるのかな
0599神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/10(金) 10:22:08.73ID:btO7Y1of
今だとホーナーハラスメントと言われるのかな
当時は「ホーナー現象」
0600神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/10(金) 12:26:14.92ID:n1Zf/JZD
>>599
野球に限らず80年代はいろんなカルチャーで○○現象という言葉が流行ったんだよね
バクチク現象というライブがこの頃行われたりとか
0601神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/11(土) 13:10:36.82ID:fwml2BBm
18歳の4番打者」が辿り着いたバッティングの極意【土井正博】

若い頃は外に飲みに行くこともほとんどなくて、お酒を飲まれない先輩の関根潤三さんが
よく餃子を奢ってくれたことは覚えています。
0602神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/11(土) 20:30:34.46ID:BLGz5jFs
広岡は生魚は禁止にしていたの?
0604神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/12(日) 09:29:54.94ID:lGb42hYT
広岡西武の肉食禁止は中日の白米禁止と一緒で
些細な話が大げさになってしまったな
0605神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/12(日) 14:55:22.76ID:8J3DTU30
広岡が監督やっていた時代の西武、
西武のマスコット、レオやライナのシャツやらペナントやらカバンやらいろいろな商品売られたいたんだけど
レオやライナがパッケージに書かれた豆乳が販売されてた。
0606神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/12(日) 15:25:37.18ID:5KjkkHXR
渡辺久信が言うにはおかずについては、むしろ豪華だった。
ただし白米がNGで玄米で、当時の玄米は今と違ってゲロマズだったので
それがキツかったんだとか
0607神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/12(日) 16:30:38.43ID:f+RXWWOg
今の食べ物は改良されて、何でも美味しくなってるもんな
昔は玄米も不味かったし、豆乳も不味かった
野菜もエグみが強かったし、果物も酸味が強かった
いちごが酸っぱすぎて、牛乳や砂糖を掛けて食べていたんだぜ
0608神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/12(日) 19:25:01.35ID:i1kOCmQA
むかしはいちご売り場に甘ったるい練乳置いてたもんな
牛乳も昔は濃くて臭かったらしい
立ち食いソバなんかタライに張った水で器チャポンてやってガンガン使ってた
コロナなんか25年前の衛生観念ならここまでの茶番劇は生まれなかった
やたらめったら清潔で、生き永らえる事が至上のボケた日本人にフィットした禍
0609神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/13(月) 12:17:23.54ID:P9s3GJ5m
>>606
俺のような中年のオフィスワーカーとかだったらむしろ糖質控えめにしてもいいんだろうが
体を使う彼らが米飯モリモリ食えないというのはキツかろうな
0610神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:16:01.18ID:6ddfNZYF

魚食品
魚料理
0611神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:16:33.96ID:6ddfNZYF
魚類
魚類食品
魚類料理
0612神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:17:14.47ID:6ddfNZYF
魚介類
魚介類食品
魚介類料理
0613神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/23(木) 00:17:39.13ID:6ddfNZYF

肉食品
肉料理
0614神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/23(木) 01:21:15.06ID:6ddfNZYF
肉類
肉類食品
肉類料理
0615神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/23(木) 20:48:05.15ID:6ddfNZYF
日米野球
0616神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/25(土) 00:55:23.76ID:NsKB5Mry
>>607
トマトなんて臭かったよね
あとトマトや野菜ジュースも青臭くて味の調整のためかたくさん塩が入ってた
若松勉がCMやってた時のヤクルトの野菜ジュース興味本位で買ったら飲みきれなかったなあ
0617神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/28(火) 13:45:15.31ID:BzbVnkVp
シーフード
シーフード食品
シーフード料理
0618神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/28(火) 13:45:47.75ID:BzbVnkVp

肉食品
肉料理
0619神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/28(火) 13:46:07.70ID:BzbVnkVp
日米野球
0620神様仏様名無し様
垢版 |
2024/05/28(火) 21:47:41.94ID:eD9ewZa8
>>616
そう、昔のトマトジュースは塩辛かった
あんまり沢山飲めなかった(´・ω・`)
0621神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/01(土) 13:04:05.75ID:oOuYBa0i
小さな缶で1個飲んだら、もう一杯一杯だったな
塩辛いトマトジュース
0623神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/01(土) 17:29:24.68ID:3ZmYOKuC
セルフサービスでお願いいたします
0624神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/03(月) 02:36:37.60ID:3s7VhIbS
九州時代末期のライオンズは1日当たり食費給付が1000円ポッキリだったとか。
0626神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/03(月) 21:57:08.26ID:gHPCcx7T
>>624
今より当時の方が1000円以内で済ますの大変じゃね?
0627神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/03(月) 22:06:16.23ID:CU8rvXDG
その次代はコンビニが無かったからね
開いてる店があればいいけど、そうでないとキツイわな
0628神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/04(火) 12:22:35.92ID:b1Pv5RWW
身売り間際、クラウンの東京遠征時の宿泊先が、相部屋のしょぼいホテルから、開業したばかりの品川プリンス(新人も個室)に変わった。
豪華な朝食付きになったのだろうか。
0629神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/04(火) 12:33:24.67ID:ObnW+9NB
>>624
当時はラーメンが450円くらいか?博多ラーメンは安いのが矜持と聞くしもう少し安かったか?
吉野家の牛丼は1979年時点で350円だったらしい
もちろんスポーツ選手がサラリーマンの昼飯みたいのではあかんので自腹切っていいもの食っていた人が多かったろう
0630神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/04(火) 21:55:31.72ID:k/W3fkDp
昭和50年代だと、まだ電子レンジの無い家庭も多かった
冷めたご飯を温め直すのに蒸し器が必要だったので
手っ取り早くお茶漬けで済ませる人も多かった
0631神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/05(水) 00:58:58.99ID:N2jF8J87
>>628
「あぶさん」第1巻(つまり半世紀前の世界)に出てきた後楽園向かいの某ホテルがまだ営業継続していると知ってすごく失礼ながらちょっと驚いた
あぶさんとエモやんが相部屋だったが今ツインルームの写真見ると大柄な野球選手2人は当時でもキツかったろうなあと思わされるが まあ南海だから特に違和感はない
0632神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/05(水) 02:33:10.14ID:tXnkuWoO
 
駆け出しアスリートだと昭和の昔から茹で卵なんかが価格の王様じゃないの。







( //dic.nicovideo.jp/a/%E9%9C%A7%E5%B3%B6%E4%B8%80%E5%8D%9A

霧島一博
キリシマカズヒロ


1975年3月場所に初土俵。同期には同じ鹿児島出身で後の大関・若嶋津がいる。三段目から始めたウェイトトレーニングと高蛋白食で次第に筋肉質の体格を作り上げていった。

・・・1989年1月場所に三役復帰するも小結で1勝14敗に終わる。この頃までは上位と下位を行き来する平凡なエレベーター力士で、井筒部屋の弟弟子である逆鉾の方が大関候補として期待されていた。

霧島はこれを機に鍛え方を徹底的に見直した、1日に20個の卵や、バナナ2本などが入った夫人特製のプロテインを摂取するとともに、ウエイトトレーニングによる肉体改造に取り組んだ。  )
 
0633神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/05(水) 02:46:50.34ID:GCi5+9Mh
>>630
その頃だと婦人雑誌(オレンジページみたいな)が堂々と
「電子レンジは電機メーカーの陰謀。あんな物役に立たないし食べ物の栄養が壊れる悪の機械」
的なことを言ってたな
0634神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/05(水) 11:05:39.33ID:KU4RO0cX
>>628
察しのいい人だとその時点で「ああ、買収先決まったんだな」と感づくこともあっただろうね
0635神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/05(水) 21:45:22.79ID:s8KyK8RI
>>628
バイキングスタイルだったら
(たくさんとったら追加料金とられるのかな…)
なんておっかなビックリだったりして
0636神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/06(木) 19:23:12.05ID:Wfc6R1sc
骨太
0637神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/06(木) 19:23:30.06ID:Wfc6R1sc
骨太の選手
0638神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/06(木) 19:23:40.59ID:Wfc6R1sc
日米野球
0639神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/06(木) 19:30:08.84ID:Wfc6R1sc
骨太
0640神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/06(木) 19:30:23.46ID:Wfc6R1sc
骨太の選手
0641神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/06(木) 19:30:35.88ID:Wfc6R1sc
日米野球
0642神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/07(金) 00:02:35.39ID:i/3Nc6ta
>>634
1978年のクラウンライターは9月一杯で全日程終えてるな。

西武側は夏ごろ既に江川へ接触図ってたんだろうか
0643神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/07(金) 06:12:34.24ID:oIr+LyMd
平成でも相部屋のチームとか普通にあったのに
クラウンが個室は違和感ありすぎだなw
0644神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/07(金) 07:24:24.69ID:1rxoKLiV
>>643
阪神ですらどこかの地方の宿舎がオンボロで
バースが「こんな宿舎は変えるべきだ」と球団に進言して
1985年は宿舎を変更済だってエピソードがあった。
0645神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/07(金) 09:06:07.89ID:Ysf8TJKo
東証一部上場企業だが
90年代の若手時代は怖い先輩と
2Kで同居してた日々があったなあ
今じゃ信じられん
0646神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/07(金) 11:16:56.04ID:EkcS3Fx0
骨太
0647神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/07(金) 11:17:13.71ID:EkcS3Fx0
骨太の選手
0648神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/07(金) 11:17:28.03ID:EkcS3Fx0
日米野球
0649神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 02:55:08.24ID:MjZ5TrOZ
骨格
0650神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 02:55:32.10ID:MjZ5TrOZ
骨格が大きい
0651神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 02:55:56.29ID:MjZ5TrOZ
骨格が大きい選手
0652神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 02:56:11.72ID:MjZ5TrOZ
日米野球
0653神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 05:32:40.85ID:wsviI8w2
キチガイは死ねよ
0654神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 08:51:48.83ID:67G4h3ab
>>631
当時の雑誌とかみてたらキャンプや遠征
のみならず寮でも相部屋のチームけっこう
あったよ
ちなみに水島漫画(ドカベンとか)によく出る
甲子園での宿舎ホテル芦屋はとうに潰れた後も
よく作中に出てたなあ
0655神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 10:51:59.28ID:vuSx8ToG
ホテルというか芦屋旅館。

リアルプロでも昭和30年代の地方開催は旅館宿泊だったんかな
0656神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 12:27:09.50ID:TnTU0eLd
昔は焼肉よりすき焼き
0657神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/09(日) 16:55:28.28ID:EJgegb5+
>>655
最初は「芦田」旅館だった
0659神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/10(月) 02:36:15.37ID:/7Dlt0i7
巨人のショートで活躍した白石勝巳は第二次世界大戦中に、
第五師団に招集されて、中国戦線に配属されたが炊事兵となり
肥満の状態で日本へ帰還したそうな。
0660神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/10(月) 05:02:53.05ID:ac/yADav
昭和五十年代後半でも巨人と中日は
竹園旅館(ホテル改築前) とか広島は甲子園の
阪神パーク南の富士屋旅館に泊まってたり
まだ旅館宿泊多かったよ
0661神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/10(月) 08:49:59.70ID:cN6Ja8+R
PL出身の人は未だに生卵を食べられないというのが多いと聞く。(寮の闇歴史から)
0662神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/10(月) 12:30:14.74ID:AYhBz2ql
>>659
じゃあカープ草創期の方が食べるのに困ってたんだな…
0663神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/10(月) 12:58:41.64ID:2pMmqdM+
>>659
「俺をなめるなよ 朝鮮戦争では5人殺したぞ」
「食中毒でね 炊事班だったんでしょ」

イギリスのコメディでのセリフ
0664神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/10(月) 18:33:20.60ID:tR7msy96
>>659
逆に肥えとるの白石 だったとは
0665神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/12(水) 01:46:02.51ID:pLT16Wnf
ポテンシャル
0666神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/12(水) 01:46:33.68ID:pLT16Wnf
ポテンシャルが高い選手
0667神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/12(水) 01:46:49.90ID:pLT16Wnf
日米野球
0668神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/12(水) 02:01:28.30ID:pLT16Wnf
お好み焼き・鉄板焼き88
お好み焼き・鉄板焼きパチパチ
0669神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/12(水) 02:01:44.25ID:pLT16Wnf
日米野球
0670神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/13(木) 01:38:02.16ID:zCPHXz1C
体幅
0671神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/13(木) 01:38:38.23ID:zCPHXz1C
体幅が広い選手
体幅が大きい選手
0672神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/13(木) 01:38:59.70ID:zCPHXz1C
身幅
0673神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/13(木) 01:39:39.44ID:zCPHXz1C
身幅が広い選手
身幅が大きい選手
0674神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/13(木) 01:40:13.97ID:zCPHXz1C
日米野球
0677神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/13(木) 19:02:31.34ID:zCPHXz1C
体力
0678神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/13(木) 19:02:46.76ID:zCPHXz1C
日米野球
0679神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/14(金) 01:19:59.91ID:LcWE85YV
お好み焼ゆかり
お好み焼 ゆかり
0680神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/14(金) 01:20:31.51ID:LcWE85YV
日米野球
0682神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/15(土) 01:34:20.79ID:1EQNa7I6
かつや
0683神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/15(土) 01:34:35.11ID:1EQNa7I6
日米野球
0684神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/15(土) 13:00:00.13ID:1EQNa7I6
東京チカラめし
0685神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/15(土) 13:00:15.44ID:1EQNa7I6
日米野球
0686神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/15(土) 13:19:04.11ID:1EQNa7I6
はなまるうどん
0687神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/15(土) 13:19:16.92ID:1EQNa7I6
日米野球
0688神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/15(土) 18:44:11.67ID:1EQNa7I6
餃子の王将
0689神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/15(土) 18:44:22.69ID:1EQNa7I6
大阪王将
0690神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/15(土) 18:44:36.77ID:1EQNa7I6
天下一品
0691神様仏様名無し様
垢版 |
2024/06/15(土) 18:44:50.21ID:1EQNa7I6
日米野球
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況