X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント369KB

【六甲颪に鍛えたる】阪急&オリックス【輝け潮流】18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/17(木) 17:30:37.76ID:SRVDvHtK
阪急軍(1936〜1946)、阪急ベアーズ(1947)
阪急ブレーブス(1947〜1988)
オリックス・ブレーブス(1989〜1990)
オリックス・ブルーウェーブ(1991〜2004)
オリックス・バファローズ(2005〜)
について語るスレです。
現在の話題はプロ野球板や実況板でお願いします。

前スレ
【星野】オリックス&阪急【山田】17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1619265534/
0518神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/12(日) 00:46:40.84ID:1YMZ8tAB
どうせならそのマンションも栗山にプロデュースしてもらえば良かったのにw

西武・栗山巧、通算2000安打記念に家をプロデュース 究極ファングッズにツッコミ殺到「記念グッズ←わかる 家←わからない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/69016a121bc78c41307ac137ac8b05311ae54761
0519神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/12(日) 17:01:13.74ID:p+ddDZLi
オリックスも保険とかリースとかやったらええんちゃう
0521神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/17(金) 18:15:36.54ID:xd/bTTJb
>>520
太郎くんと同年代やわ
同じように阪急帽かぶってた
幼稚園の頃ゴレンジャー観てた
縮小バイク模型(人形付き)買って貰って嬉しかったよ
あとゲッターロボとロボコンも観てた
ゴレンジャー関テレ系じゃないのに
確かテレ朝だよね
0522神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/17(金) 19:24:26.70ID:HjQ1+UBK
太郎くん役の子の私物かな>阪急帽
ググったら、この回が放送されたのが1976年11月6日で
四日前の11月2日に日本シリーズで阪急が巨人を破って優勝してるのな。
こんな人気番組の子役も帽子を被るほどの阪急絶頂期
つか、二代目キレンジャー死亡という凄い回やなw
0523神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/17(金) 21:06:31.23ID:xd/bTTJb
>>522
野球のなぞなぞだからかぶらせたのか?
帽子に3つバッジが付いてるから太郎くんの私物かもね
0524神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/17(金) 23:37:45.34ID:/cogclMT
ゴレンジャーの放送期間1975年4月〜1977年3月だから
まさに丸々阪急の黄金時代と重なってるな
0525神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/18(土) 01:13:54.91ID:ZSevfjW3
2021年シーズン ファイナルスパートプロジェクト「WE ARE CHALLENGERS 全員で勝つ!supported by DmMiX」始動!
https://www.buffaloes.co.jp/news/detail/00005119.html

毎年発動するとどんどんAクラスから遠ざかっていく呪いのプロジェクト
ミッションオクトーバーがついに廃止になって草
尤も名前を変えて同じ様な事をやるみたいだが、
今度は発動前から怪我人続出、首位陥落してるというw
0526神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/18(土) 11:30:30.33ID:by+eXk+f
太平洋クラブライオンズがテーマのムックで柳田豊のインタビューが載ってたんだが
その中で近鉄へのトレードを通告された時にチームメイトの石井茂雄に
西本監督はいい監督だ、ぜひあの人の下でプレーするべき、って言われたそうだ。
阪急から放出されたのに石井にそう言わせる西本監督ってやっぱすごいな。
0527神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/18(土) 14:08:19.56ID:bP6LvE7W
>>522
ドラマでは2代目キレンジャーが死んでしまうが、
現実では番組終了後の78年に初代キレンジャーの人が自殺しちゃうんだよな・・・
0528神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/18(土) 14:27:00.79ID:y/XSv515
97年の星野伸ってあの交代が無かったら最多勝獲得してた?
6点リードで交代されてキレてたけどこれ以降仰木とは確執あったの?
0529神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/18(土) 20:35:38.30ID:NdXWigMw
>>520
アカレンジャー役の誠直也、この時28歳(設定24歳)
貫禄ありすぎw40代にしか見えんw
0530神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/18(土) 22:34:50.44ID:bP6LvE7W
今日の試合ユニの背ネームがニックネームになってたが、
T-岡田の背ネームが「T」一文字だけでなんかワロタw
0532神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/19(日) 08:20:46.76ID:ecnZ/C52
本来ゴールデンウィークにやる予定だったオリっこデー
因みに吉田凌は普段の背ネームはRYOだが、この3日間はYOSHIDA
ニックネームちゃうやんw
0533神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/19(日) 12:18:28.55ID:qVwBaXC4
【イチロー・ブライアント 夢の競演でホームランを演出】プレイバックORIX〜1995.4.30 オリックスvs.近鉄〜
https://youtu.be/WAoSuR9r47o
0534神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/19(日) 17:22:27.74ID:Dl16hT1I
>>496 >>524
てことはロッテは戦隊シリーズが始まってからシーズン1位が一度もないのか
0535神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/19(日) 17:40:49.51ID:RA3HQuam
>>520
制作しているのが東映だけれど、この頃は東映フライヤーズの
帽子は無くなったのかな。
0538神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/20(月) 00:31:03.89ID:PpVg0aih
京セラで始球式をやった東京オリンピック金メダリストの西矢椛
「オリックスに招待してもらったので、オリックスを応援したいと思います」

絶対だな!!(14歳に圧)
0539神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/20(月) 16:42:38.20ID:JFDnDTf9
>>530
T一文字は当たり前だがNPB史上最短の背ネームだな
二文字はOH(王)、AI(阿井)、RO(呂)、WU(呉)がいた
NPB最長背ネームはSHIMOSHIKIRYO(下敷領)で13文字
MLB最長背ネームはSALTALAMACCHIAの14文字
0540神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/20(月) 17:36:43.92ID:fg+l04al
オリックス・ブルーウェーブ(1991〜2004)
0541神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/20(月) 21:18:09.58ID:s3mfj+OJ
>>539
始球式着用がありなら、マツダスタジアムの広島×オリックスで投げた
当時宮崎県知事だった東国原英夫の HIGASHIKOKUBARU の15文字があったりする
0542神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/21(火) 18:35:37.94ID:rlKlR+qf
【イ・スンヨプ サヨナラホームラン】プレイバックORIX〜2011.8.14 オリックスvs.埼玉西武〜
https://www.youtube.com/watch?v=o5CNnMeOO_I
0544神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/22(水) 11:47:51.87ID:TOZiuXwK
【 阪急ブレーブス 黄金時代 】遂に 山田久志 × 福本豊 が登場!!最強 阪急 をつくった 西本幸雄 と 上田利治 %人の名将を語る < 日本 プロ野球 名球会 >
https://youtu.be/ulFhZPMjQUc

【誰も知らなかった・・・】 山田久志 × 福本豊 レジェンド対談!! 阪急 ブレーブス 球団消滅 の裏側 < 日本 プロ野球 名球会 >
https://youtu.be/WVAJpBQiHdA
0545神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/22(水) 14:35:33.19ID:TOZiuXwK
オリックスファン社長 W美酒だ!74歳王者が連覇誓う 11月日本グランドシニアゴルフ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9f11b5231620b181db95f9db118bae4eaed0d35

2019年の日本グランドシニアゴルフ選手権で初出場初優勝の快挙を演じた
福岡市の上木政章(74=志摩シーサイド)が11月に開催される同大会で連覇(20年は中止)を目指す。
本業は福岡市のラーメンチェーン「長浜御殿」の経営で、
オリックスの球団帽子をかぶった小学生はラーメン1杯120円のサービスを45年も続けるバファローズびいきでもある。
オリックスは25年ぶりのリーグ優勝へ向かって奮闘中。秋には自らのV2と合わせ“ダブル美酒”を味わうつもりだ。
0546神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/22(水) 19:36:40.78ID:uiWuTQlI
西本、上田、仰木と過去の優勝監督は皆外部から来た人
チームOBの中嶋監督が優勝監督になったら初めての事か
0547神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/22(水) 20:13:31.96ID:QDZELsaQ
特集されたチームは不調に陥る事で有名な週ベの呪い
今日発売の最新号でついにオリックス特集キター!
俺の記憶では週ベ本誌でのオリックス特集は合併後初めてだと思う
0549神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/23(木) 08:30:36.96ID:LvkLCA5H
オリックス最後の優勝から今日で25年
【2年連続リーグ制覇 優勝決定試合】プレイバックORIX〜1996.9.23 オリックスvs.日本ハム〜
https://www.buffaloes.co.jp/news/detail/00003849.html
0552神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/23(木) 11:36:32.53ID:ad12/mHh
>>547
これと山本表紙のと球場物語と3冊アマゾンで頼んだ
オリ選手の単独表紙はイチロー以来?
正尚は単独表紙あった?
0553神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/23(木) 13:50:12.61ID:LvkLCA5H
【バルディリス サヨナラホームラン】プレイバックORIX〜2012.4.30 オリックスvs.埼玉西武〜
https://youtu.be/yhxLgJifoTE
0554神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/23(木) 16:12:54.25ID:9uTPTg3o
>>552
正尚は巨人の岡本と一緒の表紙だった
単独では、何年か前の変化球特集の時に金子が表紙になってた
0556神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/23(木) 23:16:36.30ID:/s3mULtx
>>549
阪急が最後の優勝を決めたのも84年の9月23日だった
藤井寺での試合中にロッテが負けて優勝決定、試合も4点差を逆転勝ち
しかもこれが球団通算3000勝というおまけ付きだった
でもこの試合、胴上げのシーンはあるけど試合の映像が無いんだよなー
0558神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/25(土) 13:51:31.60ID:9GxHNXcx
【後藤光尊 サヨナラヒット】プレイバックORIX〜2012.7.29 オリックスvs.北海道日本ハム〜
https://youtu.be/N_yQpywBWpQ
0559神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/25(土) 17:20:12.11ID:vAiiHKVp
>>558
今日の試合は鬼滅の刃とコラボしてたけど、
この試合はヒーローデーで途中まで神谷明がケンシロウやキン肉マンの声で場内アナウンスをしていた
あとこの時のサードユニは球団史上一番カッコいいユニだと思う
3年で無くなったのが残念
0560神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/26(日) 18:12:16.49ID:zp9YeZtw
>>524
ゴレンジャーと同じ1975年4月から始まったパネルクイズアタック25が今日終わった
どちらの番組も「色」が重要だが、カラーテレビの普及率が75年には90%に達していた
アタック25白黒で見てもワケわからんw
プロ野球のユニが70年代から派手になったのもこれと無関係ではないだろう
0561神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/26(日) 20:48:47.53ID:MGYhHx0D
クラウンライターの紹介でカラーテレビの普及が関連付けられてたな
0562神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/26(日) 21:33:32.66ID:FWPmz1SG
日拓ホームの七色ユニ
7種類もあれば一つぐらいかっこいいのがあってもよさそうなもんだが
全部ダサいというのが逆に凄いw
0564神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/27(月) 07:01:34.94ID:ZuTQaII3
http://4.bp.blogspot.com/-4ARIWVdnAvg/Tshjf8Dw_oI/AAAAAAAAbQk/XqoejsDLvd0/s1600/chicago_white_sox_uniforms_2-409x600.jpg
http://3.bp.blogspot.com/-gY019Vb8N1Q/Tshn5JSyhEI/AAAAAAAAbQ8/f4JrxztW_b0/s1600/gal_uniforms_padres_display_image.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-3_oFJD_Cjts/TshqoReqwxI/AAAAAAAAbRU/LLVBtWs4T2E/s1600/10-houston-astros.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-gvNkUCATdkE/Tshpfz2doEI/AAAAAAAAbRM/8LaaLPrXxVs/s1600/tumblr_ksjvttJElY1qz83wwo1_500.jpg
あの時代の最先端追っかけちゃったんだろう
0565神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/27(月) 10:25:27.47ID:ZGcE2axv
>>564
今は一転して昔風デザインに回帰した地味ユニばかりになったなww
0566神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/27(月) 17:44:56.34ID:xtTFJ6Nd
>>564
ホワイトソックス、パドレス、アストロズ、パイレーツ?
人工芝、アメフト兼用、クッキーカッタースタジアム全盛
この時代でもヤンキースはユニフォーム変えなかったんでしょ
凄いよな
0567神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/27(月) 18:23:04.73ID:adFrf7zh
【山本和作 サヨナラヒット】プレイバックORIX〜2013.5.9 オリックスvs.福岡ソフトバンク〜
https://youtu.be/caZtgasIfuc
0569神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/27(月) 21:09:49.31ID:+VCMYpTC
>>568
>本業の野球もソフトバンクの福岡、楽天の仙台、北海道の日本ハムのように地域密着球団として地元に愛されていただろう。
>当時を知る球団職員は今もことあるごとに思いだし、残念がっている。

んー、本気でそう思ってるならやっぱりオリックスはアホだな
問題は球場じゃない。本質的なところが全く分かってないわ
0570神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/28(火) 00:48:34.96ID:zHd7VFIP
ドームさえ出来れば何もかも上手くいって盛り上がるぜイエーイ!
未だにこんなバブリー脳みその奴がいるのが驚き
0571神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/28(火) 00:56:11.12ID:aZUnKGGR
こやぶるスポーツどんでんが出てて今一応オリックスのコーナーも始まった
さて、何言うか
0572神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/28(火) 07:16:38.23ID:ZP24GETG
>>566
細かくいうとヤンキースってユニフォームの地の色
(ストライプ以外の部分)は今と違うんだよな
これは昔のカメラだと今の純白はハレーション起こすためと思われる
0573神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/28(火) 10:02:37.83ID:mAv/QVEO
>>572
そうなんですか
巨人のユニフォームがクリーム色になったのと同じですかね
0574神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/28(火) 21:10:13.85ID:h2nzs667
T-岡田が200号
オリックスとしては藤井さん (260本) 以来二人目

阪急・オリックス通算本塁打数
1. 長池徳士 338
2. 加藤英司 285
3. 藤井康雄 282
4. ブーマー 251
5. 石嶺和彦 241
6. 福本 豊 208
7. T-岡田 200 <NEW!>
8. 簑田浩二 195
9. 松永浩美 180
9. マルカーノ 180
11. 中田昌宏 154
12. スペンサー 152
0575神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/28(火) 22:07:35.09ID:9GP/t1dL
オリックス(1989〜)通算本塁打数
藤井康雄 260
T-岡田 200
ニール 136
石嶺和彦 120
イチロー 118
吉田正尚 111
ローズ 104
谷佳知 97
高橋智 89
後藤光尊 83
0576神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/28(火) 23:11:42.19ID:YForugxW
T200号おめ
正尚も戻ってきたしまだまだ分からん
がんばれ中嶋オリックス!
0577神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/28(火) 23:52:45.31ID:FqCGyf/W
阪神佐藤輝明がついに53打席連続ノーヒットで
2リーグ制以降の野手の同一シーズンタイ記録に並んだが
この記録持ってたのが93年のトーベだったのね。ナツカシス
0579神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/29(水) 00:47:12.27ID:g70qXop0
関テレの中継でトーベが外野に飛球打った時に
ちゃらんぽらん大西が「飛べー!!」と叫んだ事しか記憶にない
0580神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/29(水) 12:26:28.22ID:0ORH7zwO
トーベってヒョロヒョロしてて頼りなさそうなヤツだったな
1年目はそこそこ打ってたはずだけど、無安打記録は2年目だったか
0582神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/29(水) 12:47:49.16ID:kBd8AaZo
【高橋信二 代打サヨナラヒット】プレイバックORIX〜2013.6.28 オリックスvs.楽天〜
https://youtu.be/xGE66THBzMY
0583神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/29(水) 17:20:57.32ID:fKUZYo7h
>>580
1年目もチームと連動するように前半サッパリで後半帳尻だったな
0584神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/29(水) 19:00:09.41ID:eQi0jpiO
トーベは引退後、ムーミンを執筆して有名になったからなぁ 
0585神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/29(水) 20:21:25.11ID:rL3ucyxu
ブーマーの後釜だっただけに、何だ、このひょろい外人はって
やる前からがっかりさせられた。まあトーベ当人のせいではなく
獲得してきた方の責任だが
0587神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/29(水) 23:40:24.48ID:C4AmK7fa
オリックスの4番打者としては初の物故者か
RIP

1. 門田 2. 石嶺 3. 藤井 4. ブーマー 5. ブラウン 6. 松永 7. マルチネス 8. 高橋智 9. キャブレラ 10. タイゲイニー
11. 平塚 12. 小川 13. 高嶋 14. 中嶋 15. ニール 16. D・J 17. 四條 18. ドネルス 19. プリアム 20. イチロー
21. ペレス 22. 谷 23. アリアス 24. 藤立 25. ビティエロ 26. 五十嵐 27. シェルドン 28. セギノール 29. 塩谷 30. 進藤
31. 五島 32. 山崎 33. ブラウン 34. オーティズ 35. 塩崎 36. ブランボー 37. 北川 38. 後藤 39. ガルシア 40. 中村
41. 清原 42. 相川 43. ローズ 44. ラロッカ 45. アレン 46. カブレラ 47. フェルナンデス 48. T-岡田 49. 李 50. カラバイヨ
51. 竹原 52. 李 53. バルディリス 54. ベタンコート 55. ペーニャ 56. 糸井 57. ヘルマン 58. 中島 59. モレル 60. ブランコ
61. クラーク 62. 吉田正 63. ロメロ 64. 小谷野 65. マレーロ 66. メネセス 67. 杉本 68. 中川 69. モヤ 70. ジョーンズ
71. ロドリゲス 72. 西野 73. 頓宮 
0588神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/29(水) 23:44:55.19ID:1Q8Ehsmb
51歳とは若いなあ
イチローがブレイクした94年がキャリアハイでよく出てたよね
当時のキャッチャーは中嶋高嶋高田と何かややこしかった記憶がある
0589神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/29(水) 23:49:38.66ID:1Q8Ehsmb
>>587
へー、4番打ってたんだ。ビックリ
0590神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/30(木) 00:13:03.86ID:ADfWn6ry
誰やねん 知らんわ
51歳ならしっててもおかしくないけど通算60安打のブルーウェーブの選手では知らんわな 
0591神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/30(木) 01:07:59.35ID:aff4XM3B
>>588
結構仰木さんの猫の目打線で使われてた気がする
引退後は戎とかと同じボウリング場だかカラオケ店の会社で働いてるとか紹介見たような
寂しいなぁ
0593神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/30(木) 09:57:21.11ID:GvlmJBw8
>>586
宇学でヤクルト真中と同期か
ファイト溢るるガンバルマンという印象だったな
51ではガンの転移も早かったんだろうなR.I.P.
0594神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/30(木) 21:50:33.34ID:CofPSF4c
あかん、これはアレしてまうチームの勝ち方や!
0595神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/30(木) 21:59:14.67ID:AmxsslDf
高嶋さんはトレードされてなければ
三輪がやらかした時に起用されてたのかもしれんなあ
そしたら日高をもうちょっとじっくり育てられたのかも
0596神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/30(木) 22:47:38.77ID:cM+YObB9
同じく近鉄にトレードされた堀江とともに、2軍では結構打ってたけど、
1軍ではなかなか定着できなかったよね
ちなみにその時のトレードでオリに移ってきたのが大島公一
0597神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/01(金) 11:57:36.19ID:gYlAm1qF
関西版の日刊スポーツとスポーツ報知
交流戦優勝でも無かったオリックス一面キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今年優勝したら、昨日のTの逆転3ランは後々まで語り継がれる伝説になるだろう
0598神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/01(金) 13:33:40.61ID:UUXh7gs/
高嶋のオリックス時代の背番号29を受け継いだ田嶋が勝利投手ってのがまた(´;ω;`)
しかも近鉄バファローズに移籍してからの高嶋の背番号は何と55という
中嶋
高田
高嶋
田嶋
岡田
0600神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/02(土) 17:46:41.08ID:pPev+RlF
オリックスほんまに優勝してしまうん?
0602神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/02(土) 21:33:44.02ID:SX3IJLN8
そういや今日は10.2やね。もう7年か
7年前は9月からオリックスもホークスもなかなか勝てなくてgdgdな優勝争いだったが、
今年は首位ロッテに裏ローテで3連勝して、調子の上がってきたホークスに宮城山本をぶつけるとは
ナカジマジックお見事。
0603神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/02(土) 21:35:16.44ID:cZ/+fOzJ
肉体改造
0604神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/02(土) 21:35:59.42ID:cZ/+fOzJ
宮城大弥の肉体改造
0605神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/03(日) 00:17:28.24ID:EyOlmWcs
優勝確率ロッテ87%オリ11%だったのが
ついに47%で並んだ
0607神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/03(日) 07:09:18.38ID:4WH5Zvq/
ええ加減にせんかいや
乱闘せなあかんで
0608神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/03(日) 07:19:22.23ID:EyOlmWcs
>>606
ホント持ってないな
低迷してる時はフルで活躍するのに
0609神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/03(日) 07:50:05.34ID:GRwRvBWS
ラベロベニ牛飼いから告知されてないけど、密かにオリックス公式に応援歌追加でされてるんやな
別にさすらってないけど今回は普通にラロッカ式で、コールにオリックス史上初となるラベロ、ラベロ、バモ!バモ!ラベロ となるみたい。
言うても復帰まだやしなぁ…。うーん
0610神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/03(日) 07:58:58.08ID:noaoWPZe
>>606
ヤバいな・・・・・、今年のオリックスの好調は、左右両エースと3,4番がしっかりしているのに支えられとる(つうかそれしか・・・・)と思うんで、
かなり痛いな(TдT)
3年連続日本一のソフバン相手なんで色んな意味で気を付けにゃいかんかった(V9時代の最中の1968年、似たような状況に置かれた巨人が
乱闘に乗じたかの様に首位阪神の三本柱の一角バッキーをぶっ潰しちゃったみたいに)んやが_| ̄|○
0611610
垢版 |
2021/10/03(日) 08:15:07.84ID:noaoWPZe
V9巨人の名誉の為に書き添えとくと、バッキーに応戦した荒川コーチは利き腕では無い左腕の方に集中的に攻撃したそうな。
ところがすっかり興奮したバッキーは、右手で本気になって殴り掛かり、右手指を骨折しちゃったそうで・・・・・・。

その後、緊急登板した権藤正利が王へ頭部直撃の四球、長嶋が怒りの勝ち越し本塁打・・・と続くが。
0612神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/03(日) 09:33:20.48ID:WkQ6tk/X
はぁ・・・・・10.2はオリックスの厄日だな
でも残ったメンバーで乗り切るしかない
「CSで」「また来年」ではダメなのよ
0613神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/03(日) 09:52:23.81ID:9nOHqLt1
昨日の結果でロッテの最短優勝が10/15となり (B-M最終10/14)
今年も本拠地で相手球団の胴上げを許さない記録の継続が濃厚に
残る可能性は楽天 (10/19,20) のみ
(台風などで日程変更しなければ)


優勝決定胴上げを本拠地でやられたのは
日本シリーズ 1967 (巨人) 1969 (巨人) 1972 (巨人)
プレーオフ 1973 (南海) 1979 (近鉄)
パ・リーグ 1975後 (近鉄)
1シーズン制のパ公式戦では一度もない
0614神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/03(日) 21:45:15.43ID:ucY7gMzw
ここに来ての7連勝は完全にアレの流れ
正尚離脱は痛いけど、ここまで来たらもうアレ
いや優勝目指して突っ走れ中嶋オリックス!
0615神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/04(月) 13:01:39.41ID:9nwt8deH
21世紀以降のオリックス監督
・02石毛→03レオン→04伊原→05仰木→06中村→07コリンズ→08大石→10岡田→12森脇→15福良→19西村→20中嶋 12人
21世紀以降の日本国総理大臣
・01小泉→06安倍→07福田→08麻生→09鳩山→10菅→11野田→12安倍→20菅→21岸田 new! 述べ10人

安倍最長政権の後わずか1年で交代
さあ、また盛り上がってまいりました!
0616神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/04(月) 19:02:58.16ID:Jm/5xQGE
>>615
岸田も1年で代わりそうだな
地味すぎてそれこそオリックスの監督やフロントやってても誰も気付かなさそうw
地味だから駄目ってわけではないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況