X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント372KB

1番しょぼい2000本安打達成選手を決めるスレ 12【田中殿堂入り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/15(日) 16:43:58.47ID:x7GkEalM
殿堂入り 田中
候補 荒木 駒田 柴田 福浦

※前スレ
1番しょぼい2000本安打達成選手を決めるスレ 8【田中殿堂入り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1548061711/
1番しょぼい2000本安打達成選手を決めるスレ 9【田中殿堂入り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1567116343/
1番しょぼい2000本安打達成選手を決めるスレ 10【田中殿堂入り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1571550734/
1番しょぼい2000本安打達成選手を決めるスレ 11【田中殿堂入り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1604763531/
とりあえず3割すら一回も打てなった2000本安打達成者はカスと見なしてたたき続けるんでよろしく
ただし柴田は巨人というプレッシャーがかかる特殊環境で続けたので実質3割打者という事で除外する
0037神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/17(火) 20:31:56.00ID:HAPecWcP
年は京セラで吉田正尚のサヨナラタイムリーツーベース(プロ初のサヨナラ打)を見れて嬉しかった (^_-)-
0038神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/17(火) 22:01:28.90ID:jbla7fWV
"巨人としては、阪とのシーズン初対決で初戦6点差を追いつくという
ミラクルをやってのけたが、何故それが優勝へと結びつかなかったのか?

というと、「結局その3連戦1分2敗」「元木、仁志の離脱」「3戦24失点」と
終わってみれば暗の要素しか残らなかったから、だろうか。

この3連戦の2・3戦目、5月末・6月21日の東京ドームでのイニング2桁失点、
7月の甲子園での2試合連続14失点といい、終わってみれば初戦での奇跡を何倍にもして返されたというべきか。
0039神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/18(水) 00:05:05.59ID:vSdaAqZb
原辰徳の1996年シーズン終盤の目のケガ(眼底骨折)が無ければ通算400HR以上打っていたんじゃないかと思う巨人軍監督再登板
サッカー日本代表がW杯のGLを突破
0040神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/18(水) 02:25:53.63ID:lEUsn7O4
消化試合といえば個人記録ですな
89.10.16 広島-中日
セリーグタイ記録連発
・正田:1試合6盗塁
・津田:12試合連続SP

95.10.7 ヤクルト-広島
野村謙二郎、セリーグ45年ぶりの「トリプル3」達成
0041神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/18(水) 04:37:19.21ID:Br5AyLId
大谷がメ広岡西武(黄金期プロローグ)→森西武(黄金期〜黄金期エピローグ)
→王ダイエー(万年Bクラスから優勝へ、上昇期)→長嶋巨人(優勝争いチーム)
→原巨人(優勝、一転して暗黒)→堀内巨人(暗黒)ジャーで故障
0042神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/18(水) 06:16:36.54ID:vkoyIWb4
守備範囲>ますます○○氏呼ばわりするこの人のオナニー文章がキモくなってきたな

○○氏は西鉄・太平洋・クラウンスレで暴れてる噛みつき屋だよなんて刺殺捕殺数からいうまでもないだろ
0043神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/18(水) 07:43:17.16ID:gNmtTP/O
"オリックス
00 仰木
01 仰木
02 石毛
03 石毛、レオン
04 伊原
0 仰木
06 中村
07 コリンズ
08 コリンズ、大石
09 大石
10 岡田
11 岡田
12 岡田、森脇
13 森脇
14 森脇
15 森脇、福良
16 福良
17 福良
18 福良
19 西村
0044神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/18(水) 13:00:39.10ID:U8QLeOA+
20世紀最後の公式戦観戦認定証が配られたロッテ-オリックスのカード
小野晋吾と戎の防御率タイトル争いとか秦、本西の引退セレモニーとか
見応えあったな
0045神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/18(水) 13:52:52.23ID:ZB2uTZ72
ドラフトん時
めっちゃちょけてたよな。
3年後年末特番オファーや。
・クビ宣告で嫁に逃げられる
・懇意にしてた有力者、友人と音信不通
・女の子達が嘘のように既読無視
・一般企業に就職もトラブル続き、学歴に見合った仕事ができない。
・豪邸とクルマ、夜遊びで貯金400万・・・
0046神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/18(水) 15:24:44.34ID:EHZ7b3fy
やっぱり吉見が名乗りを上げました半世紀ぶりに日本一をもたらした落合は偉いと思う
セリーグだと最近日本一になってるのは巨人と中日しかいない
0047神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/18(水) 17:05:49.92ID:a2lr53q6
"地味どこ元木は落合の付き人もしたし年下の松井の運転手兼世話役でやってたからな
世渡りも上手いしコミュ力は球界屈指じゃね
選手と監督コーチの繋ぎ役チームのムード作りには最高の人材だったな
清原軍団と言ってもなんやかんや絶妙な距離を保っていたからな
プライベートで飲みに行ったこともほとんどないらしい
元木の嗅覚なら清原と深く関わるとヤバいなんととっくに気づいてたろうしろか97小久保は
0048神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/18(水) 18:18:02.79ID:eB1glgHg
5年も活そもそも関東でも高級イメージ無い私鉄だしね

プリンスホテルやセゾンで後から成り上がったとこだから
「でも西武だろ?」
って評価は一生ついてまわる

後藤の東急にケンカ売ったが勝っても負けてもそれは同じこと躍すれば十分
0049神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/18(水) 19:19:47.02ID:7Uts0LGX
今回の日やっぱ園川一美だろ
野球ファンで彼の名前を知らない者はいない本シリーズ第6戦1点ビハインドの展開でサファテ投入も、1つ間違えれば
ヘボさい配と言われかねなかった
0050神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/18(水) 19:43:22.97ID:bQoRpbqI
は、日本プロ野球自体の消化試合ということですな
0051神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/18(水) 21:04:06.71ID:QROUjJv9
本人の心だろ

結局最後は自分
活躍できないのも誰の責任でもなく自己責任
練習しない、ケガしやすい、成績悪くても危機感がない、チームの和を乱す
これらがあるのは人間として隙があるから
0052神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/18(水) 21:14:48.95ID:Bcxr/QW5
のクソもうホークスを大阪に返してくれへんかな (笑)
ソフトバン">>155
マジで頭悪そう
0054神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/18(水) 23:03:19.43ID:RKHirTC7
1982年セ 長崎−田尾の首位打者争いは印象的

両者.350超えのハイレベル
中日最終戦の優勝がかかる試合で大洋が田尾を5打席連続敬遠
5打席目の田尾は0−3からクソボールを怒りの2スイング
0055神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/18(水) 23:45:18.33ID:Doda/yVJ
ダイエーはこの年オフ杉本正を2軍投手コーチにして投手王国終わりの始まり
杉本を解任した投手王国復活したが
0056神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/19(木) 00:08:02.40ID:dm7eegaU
印象より星野伸時代の野田とか伊藤敦
村田の陰の仁科ショボいのはいうまでも無い
0057神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/19(木) 06:29:06.57ID:sgadZrtW
"思うんやけ
まともに守れるか、はつぶさに観察したり
数字見たり聞き取りすれば絶対に分かるのにな。
打球の速さの差とかそういうレベルじゃないんやから。
体格や性格も本当に興味あって進退かけてやってるなら
実質掴めるはず。打撃どれだけやれるかは読めないが
イマイチでも守備走塁十分ではじめてドラ1となるはず。
既定路線で真剣に検討したとは思えない。
むしろ相手の言うスペックそのまま喧伝した感じ。
人気球団で堂々と会社食い物にしやがって。
0058神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/19(木) 08:46:11.99ID:bjKHqKXw
当時だけど九州では
ホークス快進撃
巨人低迷で
ホークスに鞍替えしたファンも
多かったんだろうか…
0059神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/19(木) 09:29:44.88ID:EMcMBiGi
>>30
最早そんな余裕があるのは最下位かブービーメーカーが決定したチームだけだろうからな。
0061神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/19(木) 15:22:15.07ID:+Dvhrf4h
ヤフーBBスタジアムのオリックスVS近鉄
内容がかなりある試合だった
0062神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/19(木) 16:49:30.38ID:lE4hgpTw
何故か四国って、人口の割には質の高い選手を多く輩出してない?
しかも投手が圧倒的に多く、香川県だけは皆無に等しい。

徳島 潮崎、水野 (里崎)
愛媛 藤田元司、西本、野口茂樹、藤井、平井 (岩村)
高知 鹿取 藤川球児 中山裕章 (有藤)
0063神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/19(木) 17:35:50.73ID:J9bmGId9
左打者のところで左投手に交替されたから、左対左を嫌って打撃の良い、または好調な左打者を下げて
打てない右打者を代打に出すケースは昔からどのチームもどの監督もやってきたプロ野球では定番の作戦でしょ。
それで、打てそうにない打者を代打に出すんだから当然やっぱり打てないケースが多いんだけどねw
0064神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/19(木) 21:22:54.92ID:CNWyWdeZ
今岡は守備位置変更、打撃フォームの変更をしたのがよくなかったのでは?
「1番セカンド」でアベレージヒッターのままなら、もっと長く活躍できた
0065神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/19(木) 22:09:16.51ID:dw5H/jdZ
おそらく通算打点のレスしてるのが彼だろ?
ああいう切り返し嫌いじゃない"川崎はす支離滅裂な文章を書く奴が増えすぎ定期
こういう人って喋る時も主語述語がメチャクチャになるんだろうかっかり7勝10敗投手と衰えたが、まだ評価してる人は評価してる。
0066神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/20(金) 02:42:26.52ID:pof/xyoM
垣内哲也

通常10本代前半なのに、1996年だけ28本。
0067神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/20(金) 09:02:36.92ID:2lhYOpW5
2003年の阪神って、1985年のバックスクリーン3連発のように
「これこそが優勝の象徴」「優勝できるのではないか」「ターニングポイント」といえる試合が全くないんだよな。
いつの間にか独走していただけで、面白みがあったとも思えない。

1985年は3連発のようにことごとく巨人を粉砕したが、2003年はわりと地味だった。
それは2005年にも言えることなのだが。
0068神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/20(金) 11:30:14.06ID:nzttv9Cj
あの程度ボキャブラ天国であったネタ
巨人の福王が病床の少年を訪ねる
少年「有名じゃないんだね(夢じゃないんだね)」の成績で孫の代まで遊んで暮らせるだけの財を成した高橋由伸という
のもある意味で天才なんだろうね。
0069神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/20(金) 12:07:49.84ID:RoOXLRea
>>76
極論だけど要するに同じ三塁手なら古屋、松永よりも角、岡崎の方が価値がある選手ということか。
0070神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/20(金) 15:56:12.57ID:StrPgM7v
今のところ活躍すべき人が活躍しているシーズンかな?
松井秀喜、中村紀洋、イチロー、小久保と松中、小笠原に片岡や田中のビッグバン打線、松井稼頭央に松坂と西口、古田に石井一久に高津、鈴木尚典やローズや石井琢朗、新庄。
王道ではあるが、意外性には欠ける展開。ジョニー黒木だけは大乱調だが、後半には帳尻を合わせてくれるであろう。
0071神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/20(金) 16:00:05.00ID:KUUy3JLQ
高橋里志
南海で問題を起こして、その年のオフに解雇
他の仕事に就くこともなく、1年が過ぎる
その後、高橋の南海時代のコーチであった
広島の古葉監督から、高橋の制球の良さに目をつけて
バッティングピッチャーとして誘われる
わずか、半年後には選手登録
77年には、20勝をあげる
だが、投手交代に不満でベンチ裏で暴れる問題を起こし
その年のオフにトレードされる
0072神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/20(金) 16:18:35.76ID:6JHnYVG1
伊藤優・関・今野・永野
まあしかし当時のロッテは谷間というより村田と荘以外は谷底だったような
彼らが出てきて「よしっ、今日はもらった!」とか思って
中盤までけっこう手こずるのがお約束
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/20(金) 16:39:16.75ID:WALWTeqO
ttp://www.monespo.com/2013/11/giants-salary-93.html

93年巨人

原 1億2500万円に対して

バーフィールド 1億8000万
モスビー 2億3000万


年齢的には原の1つ年下に両外人と思ったけど
ホントに助っ人扱いで原を含めた日本人は格下扱いだったのか。
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/20(金) 17:16:26.57ID:HeBBu1+3
苦手な左投手から逃げて、投手としては中8日ぐらいで、打者はDH専門
1シーズンを二刀流で終えたことがない大谷みたいな感じであれば全員できるだろ
0075神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/20(金) 19:10:54.98ID:zfqTUI3d
田中は今度から雑魚中雑魚雄って呼び方でええんでないかね?
殿堂入りですよ、彼は
0076神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/20(金) 22:09:53.17ID:kcGfWLpD
イチロー野村はテレビの仕事で2回程パークスに来訪してるが
その時集まってきた野次馬に南海の野村ですって挨拶してるからな
沙知代がボケだした頃にはもう南海への怨念は薄らいで来てたんちゃうかは神だが
0077神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/20(金) 23:06:08.14ID:lBLWABOX
野球殿堂板随一のキチガイ荒らしスレになっちゃったな。

精神病んだ田中幸雄本人が犯人だという説もあるが。
0078神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/21(土) 00:29:38.82ID:hj4mSQ8R
本人の心だろ

結局最後は自分
活躍できないのも誰の責任でもなく自己責任
練習しない、ケガしやすい、成績悪くても危機感がない、チームの和を乱す
これらがあるのは人間として隙があるから
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/21(土) 01:57:17.58ID:8NEcerN0
逆にホークスはリリーフ陣が弱かったね
シリーズでは病み上がりの新垣を起用せざるを得ない苦しい台所事情だった
0080神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/21(土) 02:08:07.21ID:6fVSvj73
説がうまい(しゃべりがうまい)人は監督やっても人を惹きつけるのが上手い気がするが違うん
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/21(土) 04:11:27.94ID:6w1cDQWZ
槙原ってバランス良いよね
桑田とか武田みたいなイヤミな所とか変なプライドも無いし、 でも川藤みたいな精神論ばっかで技術論を語れないわけじゃない
なんか人としてできてるよね
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/21(土) 07:06:05.91ID:QTmT5+Nq
18年も優勝してなかった訳だし、
92年に優勝間違いなしと思ってたら、
V逸しちゃってるから、
少なくとも前半戦ってことはないんじゃないかなぁ
8月にペースが急落したときは、多少焦ったと思う

とすると高校野球が終わって甲子園に戻ってきたとき
(巨人戦で金本が桑田からHRだかタイムリーだか打って勝った
 みたいな展開だった気がする)とかかもね。
0083神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/21(土) 07:46:28.65ID:hZauDMsr
ホーナーは最終戦もしっかり(?)出場。
一応は最後までシーズンを投げ出さなかった。
0084神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/21(土) 12:43:55.20ID:oCuFwIyj
82年藤井寺で近鉄×ロッテのダブルヘッダー。

第2試合はロッテがホームチームw

川崎への移動経費削減目的による苦肉の策。
0085神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/21(土) 15:39:55.32ID:sttmCOFu
小久保引退試合!川崎がわざわざ帰国して観戦!

ノーヒットノーランw
0086神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/21(土) 16:55:33.54ID:zDNtABxI
1993年セリーグ、横浜石井琢と巨人緒方耕の盗塁王争い
消化試合前までは10盗塁前後だったのに、消化試合だけで14盗塁ぐらい荒稼ぎ
インフルエンザで入院してしまいタイトルピンチだった石井琢が一時退院
代走で1試合のみ出場、見事二盗三盗と決め、緒方耕と同じ24に並び2人でタイトルを分け合った。

このシーズンのセリーグ盗塁数の少なさは異常だった。
いつぞやの交流戦順位の如く、セのチーム盗塁数トップ球団が12球団で7位と言う酷さ
0087神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/21(土) 17:09:31.42ID:883gw71I
>>9
高い年俸のベテランを置いてき損にさせないためにコーチもやらせるケースと
コーチ会議に参加させて引退後の研修やらせる場合がある
0088神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/21(土) 17:30:56.24ID:ZwtR6Odx
今では味わえないよね。
そんな注目度ゼロに近い消化試合でも
公式記録として永久に残されていくところに
わざわざ出かける価値もあったよね
0089神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/21(土) 18:54:46.74ID:Xg6Fbtqa
落合は三森とか広岡は投手を酷使ではあまり潰さないほうだよね。 精神面でつぶしてそうだけど

星野は相当数潰してるというが酷使するのはドラフト下位指名。 上位指名の素質
あるやつは意外と扱いが丁寧。 今中・川上。 今中潰したのは高木守道

星野は野口と川上では使い方に差がありすぎ。 川上の新人時代とか最初のほうは
100球できちんと変えてた。 野口はわりとひどかった 冠王3回
0090神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/21(土) 21:47:29.36ID:yqXmgRqD
>>232
結局、駄々こねる者が得をするのか
審判も面倒くさい打者、山崎武司辺りにはストライクゾーンが狭くなる
0091神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/21(土) 22:36:33.25ID:wHxuNQX0
>>77
一度でも3割打ってれば最しょぼにはならなかったのにな
0092神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/21(土) 23:42:55.21ID:DwHmQ2rw
>>206
当時の川崎は雨に滅法弱かったからな
雨が止んでてもグラウンド不良で中止とかザラだったから
0093神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 00:25:12.44ID:/pZRtvF9
1990年の藤田監督と2016年の緒方監督
どちらも3敗して後が無い日本シリーズなのに
サンドバック状態の投手をそのままにして試合を捨てた
0094神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 00:47:58.39ID:+CQfotfB
簡易WA88年の年末福岡に来たホークスの番組が深夜放送されたのを思い出した。
水島新司先生とホークスの主力が出演。
(記憶だと山内投手、佐々木、河埜か湯上谷だったような・・・曖昧ですが)
水島先生の第一声が皆年俸が大きく上がってよかったな。
というもの。
穴吹さんの尽力のおかげとも言及していた
その後街の人の歓迎インタビューや平和台の改装、第二球場やツインドーム
他の映像が流れ先生から選手にこりゃ優勝目指すしかないぞ。なぁ!!
と発破かけれれていた。
良い場所にホークスも移転したと感慨深げだった。

というのが思い出された。Rでの比較 
0095神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 01:09:59.65ID:rY4iTSt5
球の速さを求めてる例えば165q/h≡勝てるとは別次元だ
緩い球で緩急つけないと肩肘壊すよ、スタミナが持たない

だったら、チャップマンは400勝するはず

史上最速候補の怪童尾崎行雄も山口高志も伊良部も軽く300勝する筈だ

国鉄金田正一はランディージョンソンやチャップマンより球は遥かに遅い けど400勝ちしてる

大谷は160q/h出したから200勝出来るとは限らない
0096神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 03:09:12.70ID:mQCbe1yz
ラビット元木はスラッガーの資質があったがハワイで一年遊んで駄目になったな
野球選手としての成長にとって最良の19歳という年月を無為に過ごした犠牲は大きかった
元木は練習嫌いで知られてるけどこのハワイでサボりを覚えたのが結局癖付いて改善できなかった
ホークスに入れて無理矢理野球漬けにさせてたらなあ
今巨人のコーチでもそこそこ有能だし野球頭脳は高いだけに本当に勿体なかった、テラス無し福岡ドームとか鬼畜条件
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 05:11:48.70ID:B5Tk6sFL
すごい成黒田も松井も柴田も
黒子ではあったがゆえにコーチとして重宝された
トレードされたのは高橋博くらいか
それが江本と交換績ですね
0098神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 05:52:41.87ID:VFROJjMF
技術的に強みがない
特別打たない 打つならそもそも文句なくレギュラーだし
守備はあのお粗末さ
かといって走力もないし
矢野が全く使わないのはそういうことだろ
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 09:48:20.57ID:lZ0BzTlN
結婚しない奴、出世(大企業の役員クラス)を目指さない奴にとって
25歳以降の人生は完全に消化試合やね
0100神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 10:00:49.95ID:b28sXngq
"前年は新ストライクゾーンの影響で両リーグとも防御率が飛躍的に改善した。
この年はストライクゾーンが元に戻って、投手陣も軒並み低調で大味な試合が増えた印象がある。
2011年-12年頃が毎日0-1、1-2のロースコアの試合の印象であれば、2003年-04年頃は毎日10点くらい点が
入っ2chMate 0.8.10.77/SHARP/SH-01H/7.0/Lていた印象だ。
0101神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 10:37:39.77ID:j+NA4GuP
とは年俸相場を実績よりもゴネでぶっ壊したのは
川上とか福留の中日陣よな

川上のそれなりに活躍したら毎回億単位で上がらないとおかしい的な
主張は当時目が点になったけど、現実そんなレベルでの昇給も
あったりするしなあ
0102神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 13:56:39.94ID:UeLjDM6I
合併前年の近鉄は15勝した岩隈が2000万アップとか3割15本の吉岡がダウンとか滅茶苦茶な査定だったな。
そりゃ球団消滅するわけだわ
0103神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 14:10:44.37ID:qAUCU2nj
田中幸雄

通算打率 262
0104神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 15:44:30.26ID:rpTrkb8q
84年江藤 金本 新井 マエケン 黒田 丸
そのうちFA利用者だけでベストナイン組めそうだな
彼らがそのまま在籍していたら毎年優勝やん!
退任した大沢親分が推した植村が不振で途中退任、矢頭代理を挟んで親分が復帰
0105神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 15:58:48.60ID:yZZ9Xjoj
G+ジャイアンツヴィンテージ江川プロ初登板 より
大谷の160キロq/hよりも江川の138キロq/hの方が伸びがあって速く見える
大谷は棒球
喩えなら初速−終速度の差 大谷14キロq位/h位>>>>江川8〜6キロq/h位
0106神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/23(月) 02:00:53.34ID:NwSmVI6S
ピアザはキャッチングがかなり下手。日本人捕手のほうが上手い。
そもそもメジャーにはフォークボールが無かったのだから、フォークボール捕球は誰しもひどく難しい。

まして真っ向勝負一本槍ならば、落ちるボールは投げないぞ!
0107神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/23(月) 03:21:39.71ID:qrvZzXfh
>>11
しかも、これダブルヘッダー1試合目の第1打席がサードゴロ。
普通ここで心折れると思うんだが、その後から5打席連続安打。
0108神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/23(月) 08:35:50.81ID:yEzozTUk
星野、立清水は干したってより長嶋にしては珍しくゆっくり育てた感じに見える
ブレイザー事件とかにも言えるが使わないでゆっくり育てるとなると賛否がかなり割れるよな浪、大西による橘高審判への暴行。星野と立浪はとにかく、無関係なのにどさくさに紛れて脇腹を殴る大西が悪すぎる。
0109神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/23(月) 09:14:01.32ID:Ldxxa1CI
鈴木の場合は球団史上誰もOBに監督やらせたい、そうなると鈴木しかいないってのはわかる気がするが
オリックスはオーナーの個人的な趣味嗜好だからな
楽天もそうだけど
結局そんなチームはなかなか一貫性が長すぎるから決して強くならないわな
0110神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/23(月) 11:22:25.49ID:WejxjFqd
>>67
2003年の阪神はJFKと3連敗はしない、ってイメージがある。
後半(優勝が濃厚)になってから3連敗もあったけど。

あと巨人原監督への拍手に見られるように、阪神ファンが少しは上品になった。
(星野の功績?)
0111神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/23(月) 14:04:35.45ID:qPPuAzaF
75年、シーズン終盤に10連勝ぐらいして
阪神が首位に浮上した時の甲子園が5万人だったのに
直後に連敗して優勝が絶望的になった途端
観客500人ってのが泣けた
0112神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/23(月) 15:57:58.38ID:1KvpUJHH
広島の栗原も、最初はなかなか年俸が上がらず気の毒だった。
06年は打率.295 20本69点(この年まで3年連続2桁ホームラン)
この成績で2800万円とは・・・
翌年からは一気に年俸アップしたけどね。
0113神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/23(月) 16:03:35.84ID:wuYvFCGS
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/11/22/kiji/20201122s00001173514000c.html

過去の日本シリーズ最高打率は試合数によって異なる。試合×3打席以上で見ると、

4試合=打率.667 今江敏晃(ロッテ)15打数10安打(2005年)
5試合=打率.563 南村不可止(巨人)16打数9安打(1951年)
6試合=打率.565 柴田 勲(巨人)23打数13安打(1966年)
7試合=打率.522 駒田徳広(巨人)23打数12安打(1989年)

やはりプレッシャーに強い柴田、駒田

ちなみに打率.000 雑魚中雑魚雄 1打数0安打(日本シリーズ通算)
0115神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/23(月) 16:33:01.31ID:7RQEBeEv
マイナーなところでは
岩本好広(中日)・・90年に背番号4で一塁コーチ、やはり乱闘要員。翌年から専任。
榊原聡一郎(広島)・・91年ダイエー移籍半年後に戻って、背番号36をそのまま付け二軍コーチ兼任だがファームでも出場なしで翌年から専任
谷真一、真喜志康永(近鉄)・・背番号80番台だがコーチ初年度はプレーイングコーチという肩書。ファーム出場もなし。
0116神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/23(月) 16:38:34.83ID:l9zuivSs
日本シリーズに出たことあるからと言って、次は藤田平を叩くのかな、田中さんは。
0117神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/23(月) 16:56:23.70ID:uKffAhSk
槙原ってバランス良いよね
桑田とか武田みたいなイヤミな所とか変なプライドも無いし、 でも川藤みたいな精神論ばっかで技術論を語れないわけじゃない
なんか人としてできてるよね
0118神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/23(月) 19:09:21.98ID:8x90yPC6
田中
0119神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/23(月) 19:23:25.17ID:KYpeoKFy
とりあえずメンツ保つ為に1回はやらせると思うよ
それでダメだったら原が再々々登板で由伸ヘッドに戻して2年ぐらい再教育して由伸再登板じゃない?
0120神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/23(月) 22:23:51.66ID:fENXD86d
ドラフトん時
めっちゃちょけてたよな。
3年後年末特番オファーや。
・クビ宣告で嫁に逃げられる
・懇意にしてた有力者、友人と音信不通
・女の子達が嘘のように既読無視
・一般企業に就職もトラブル続き、学歴に見合った仕事ができない。
・豪邸とクルマ、夜遊びで貯金400万・・・
0121神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/23(月) 23:22:20.42ID:4NVHsocd
柴田勲は日本シリーズ1試合6打点の記録もある
>>117
昨日のS-1斎藤雅樹と槇原はほとんど喋ってなかった。桑田の方がまだ喋ってた
0122神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/24(火) 00:18:01.71ID:Z8Pm+7hP
して、11年後、再戦した時は、当時の両エースは、完全に忘れ去られましたとさ
0123神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/24(火) 04:52:46.80ID:cW3t60Xv
1億円ヤアメリカだと1969年ナ・リーグ東地区

1969 8/13

1位カブス........73-43.629
2位カージナルス..65-52.556 8.5差
3位メッツ........62-51.549 9.5差

カブス悠々と独走

1969 9/5
1位カブス........84-54.609
3位メッツ........78-57.578 4.5差

カブスまだ余裕かクザに渡して揉み消したり
正真正銘の原黒
0124神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/24(火) 04:56:58.00ID:0iHXpphl
楽天ファンだが地元で行われたシーズン最終戦で塩見の完投勝利を見れたのが思い出
あのころは確か球場名がクリネックス宮城だったと思う
0125神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/24(火) 07:13:41.59ID:9TDNlWZU
今だったら
山本浩二7億 メジャーで13億
衣笠4億
田淵4億
だったな
当時でも実際は2億はもらってたと思うけど
0126神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/24(火) 07:56:22.65ID:yORgnLxQ
広島の土2007中日
山井の完全試合で勝ったがチーム力は落合政権最弱生と上本は福井と野村のバーター
六大学のエース級を指名するといろいろ面倒くさい
0127神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/24(火) 11:42:24.16ID:5i0xkKd9
二岡に代平成以降 100勝以内で澤村賞とったの

今中 石井丈 川崎 斎藤和己 井川 摂津 打小関
0128神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/24(火) 13:53:34.73ID:zAiIzssu
二岡に代平成以降 100勝以内で澤村賞とったの

今中 石井丈 川崎 斎藤和己 井川 摂津 打小関
0129神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/24(火) 14:44:11.12ID:CJpmW83A
1988年 日本シリーズ 第一戦 先発小野和幸
前年までいた西武には監督の森にバカにされる始末
清原に特大本塁打打たれなどKOで負け投手
0130神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/24(火) 18:50:38.97ID:ufpWjc6i
松井のころの甲子園って球速表示なかったけどむしろなくてよかったくらい投手はしょぼいボール投げてたよな
それこそ名門のエースでもプロの2軍でもむりそうなのばっか
0131神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/24(火) 19:56:03.31ID:93NT3lOC
田中幸雄

3割どころか規定到達で280以上も生涯たった三回
0132神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/24(火) 20:30:55.16ID:Eq/TmD0U
雑魚中さん
ノンプレッシャーの環境なのに、今日も元気に2割6分 HR20本 !!!
0133神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/24(火) 21:04:39.66ID:eZpbQO14
>>56
谷間の宮ちゃんと言い出したのは晩年じゃね?
ローテで規定投球回以上投げてたときは言ってなかったと思う。
0134神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/25(水) 01:43:24.81ID:aVuH3oiD
この年の阪神の首脳陣は凄いメンツに見えたが
達川はこの年大した貢献してない
監督でもコーチでも失敗ロクに捕手育てられず
西本は一年で辞めて田淵和田も大した指導者じゃないし
島野と佐藤ぐらいか凄いのは
長島は中日コーチ時代も優勝しているが
0135神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/25(水) 02:45:57.58ID:xCpv0xK+
70年代以前はノムとか村山とか兼任監督すら珍しくなかったが、

とりあえず稲尾和久
0136神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/25(水) 08:52:59.83ID:BckDfhxt
96年の藤そういえば高橋里志とか川端という投手もいたな
他チームにいたらエース扱いされてたのに田のときは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況