X



プロアマ問わず、トホホな野球エピソード
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/12(月) 00:53:44.71ID:epetNv7n
95年頃、日テレの夜のスポーツニュース(中畑が出てる)ので、
巨人の西山一宇の特集をやってて、西山が「我慢」という文字を書いたボールを常に持っているというエピソードだったが、
書かれてる我慢の「慢」の字が、最後の又の字の上にワ冠がついてた。
0031神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/26(月) 10:56:09.62ID:d6RLNOPE
90年、高橋慶彦がロッテに移籍
金田監督は1番ショートで50盗塁を期待
→シーズン中盤からレフトとDHを往復した末控えに、7盗塁

93年、宇野勝がロッテに移籍
八木沢監督は5番ショートで30本塁打を期待
→8月中盤を最後に一軍出場なし、.181 3本塁打
0032神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/26(月) 11:11:19.70ID:xDYDbFrr
捕手という潰しの効くポジションで一軍定着もしていたのに
二軍の帝王鮎川とトレードに出されたあげく阪神では干された定詰
0033神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/26(月) 12:52:17.85ID:oELpBaKz
サゲチンの選手っているよな
本人に問題があるという話ではなく、この人とポジション争いをすると録な現役生活を送れないという選手
西武で言う原井、オリで言う佐竹、里崎以前のロッテの歴代捕手
0034神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/26(月) 20:58:53.47ID:J8tBNrLf
ドラフトで指名されなかった田沢はトホホだな
0035神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/26(月) 21:48:00.67ID:iyJbU06X
阪神→オリで7年連続最下位経験した最下位請負人の塩谷一彦
塩谷が阪神からいなくなった途端に、チームは最下位脱出し翌年リーグ優勝
なお、塩谷はドラフト指名も6位(´・ω・`)
0036神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/26(月) 21:53:24.71ID:iyJbU06X
一彦じゃなくて和彦だった
NPB退団後は韓国で復活狙うも、開幕早々に死球骨折して即解雇で路頭に迷い
終いには犯罪者に(´・ω・`)
0037神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/26(月) 22:16:03.75ID:YuZsYgyY
阪神グリーンウェル(1997年)
大物外国人野手獲得!→キャンプ中に帰国→開幕しても来日せず
→やっと来たのは5月3日→一瞬だけ活躍→自打球で骨折して5月11日を最後に帰国
0038神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/26(月) 22:45:44.24ID:rjhJ5K5X
>>34
こんな奴指名する球団ないと思ってたからやっぱりなとしか思わん
0039神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/26(月) 22:47:14.24ID:tjIqnR1n
ドラフトで指名されなかった関本ジュニアはトホホだな
0040神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/26(月) 22:47:50.50ID:tVLWSJMt
そもそも最初のドラフトの時点でこっちを足蹴にしてメジャー優先した時点で道は閉ざされてたかと。
今後もこういう選手は増えるのかな?
0041神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/26(月) 23:11:29.21ID:bKWNOgaD
トホホと言うからにはマック鈴木の新人王辞退級のビッグマウスをしてほしかった
0042神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/27(火) 05:02:09.30ID:8VoidNaj
田澤は独立リーグでもっとマシな成績残してたら
指名する球団があったかもしれないけどなあ
0043神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/27(火) 05:17:14.38ID:d48nDRu7
1点台の成瀬でも声かからんのだから無理だろ
0044神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/27(火) 11:54:28.53ID:/v83LiI2
>>22
>>24
いやだから、
それを圧力で丸め込んだとか
鬱陶しいから数年飼い殺したって言うんだよね。
社会人経験ないとわからんかなあ。
0045神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/27(火) 16:16:05.03ID:DuNA6C2p
松井さんがメジャー行った年、日本のゴリ押し投票みたいな形で
オールスターに選ばれ、
本人はそれでも喜んでオールスターに行き、他の選手とサイン交換しょうと
バット大量に持ち込んだが、誰とも交換できず持ち帰った話はかなりトホホ
0046神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/27(火) 17:44:25.02ID:SC1ggxKd
オリックスドラフト2位大物メジャーリーガーマック鈴木「新人王は辞退しますw」

結果
(2003) 29試合 4勝9敗1S 防7.06 投球回108 WHIP1.87
(2004) 24試合 1勝6敗 防8.57 投球回48 WHIP1.99
0050神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/27(火) 23:58:55.29ID:lwlAbWw9
>>6
横浜の大川でさえ当てた奴いたのに
0051神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/28(水) 13:08:11.71ID:S6mTXZLJ
三塁打クイズといえば土井が屋内練習場かどこかで
しけた面してハガキ引いてたという印象が強いけど
放送ブースに入れてもらえないほど人気なかったんだろうなあ
少なくとも地上波で解説してるところは見たことない
0052神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/28(水) 20:11:35.43ID:zxOJMAJd
>>6
当時の福王が、巨人の中でも知名度がどれくらいだったかにもよるな
守備固めでの出場が大半でスタメンはほとんど無かったし、知る人ぞ知るって感じか?
前年までの通算成績でも三塁打は0、盗塁も0、ホームランも1本
お世辞にも長打力や俊足のイメージは無かったんだろう
それでも当時の巨人の選手でそれなりに1軍に出てるのに1票も無いってのはな・・・
0053神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/28(水) 20:58:00.65ID:2poQ9qOH
昨日、一軍に上がって来て早くも結果を出した福王!
ファンの皆さんのはがきが届く前の見事な三塁打でした。
とごまかすジャナウンサー
0055神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/29(木) 09:40:45.15ID:runX/ZRu
ボキャブラ天国であったネタ
巨人の福王が病床の少年を訪ねる
少年「有名じゃないんだね(夢じゃないんだね)」
0056神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/29(木) 12:30:02.16ID:vL1DVb/i
>>48
具体的に反論しよう
バカ?
0059神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/29(木) 18:59:27.57ID:GUmPmmmB
>>55
MANZAI-Cのネタだな
そこそこウケも良かった
0060神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/29(木) 21:50:11.23ID:RjooDCcM
>田沢指名漏れ
田沢が指名漏れしたのは、NPBに一度も入ったことがないのが大きい
それだとNPBにコネが無い
松坂大輔や藤川球児が衰えて日本に帰ってきても声が掛かるのは
かつて一緒にプレーした人が、指導者や編成にいるから顔が効くのよ
若い選手が将来メジャーを目指すにしても、
一度NPBでプレーするのは無駄じゃないというのはそういうところ
誰だっていつかは力が落ちて、人の縁に頼る時が来るんだから
0061神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/30(金) 02:39:10.03ID:0jdnzdO3
オリックスに謎に育成で指名された
フルナガとかいう奴は何者なんだろうな
田澤より注目浴びてる
0066神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/30(金) 13:08:07.16ID:HWFCUDdq
巨人はサヨナラワイルドピッチで負けて優勝決定ってのもあったな
02年
0067神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/30(金) 16:29:48.67ID:enWrdtxl
>>66

あれ、ワンバウンドも何もしていないのに、なぜかワイルドピッチだったけど、どうみてもパスボールだよな
サヨナラパスボールの方がインパクト強かったのに
0068神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/30(金) 19:37:49.49ID:LyjnuU3x
2000年くらいの中居と江川が司会の冬のスポーツ特番
番組内のゲームコーナーで阪神チームが1人足らないため急遽司会の江川が阪神チームに入るというブラックジョーク
0070神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/31(土) 21:08:34.24ID:8RBSzQDy
腹が痛くてバット当ててすぐトイレ駆け込もうとしたら、ホームランになってしまってベース一週してる間にウンコもらしたオリックスのニール。
0071神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/01(日) 01:03:09.94ID:qm+czsmq
94年日本シリーズ第4戦、
9回表1点リードで西武はレフト安部に変わって守備固め吉竹
が、2アウトから大久保に同点HRを打たれ、さらに2連打で二死1,2塁、
勝ち越しのピンチを迎えたため、肩の弱い吉竹は羽生田に替えられる
守備固めで入ったのに、同じイニングで守備固めを送られるトホホ話
https://npb.jp/bis/scores/nipponseries/boxscore1994_4.html
0072神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/01(日) 02:31:43.90ID:tKjz0oYR
>>55
もうその頃には福王ネタが下火になってて
ちょうどボキャ天に出てたデーブが軽くボケて
「福王って誰だっけ?」みたいな反応してたな
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/01(日) 02:41:09.32ID:tKjz0oYR
阪神フロントが江夏に勝たんでええと言ったとされる73年だが
ちゃんと優勝に備えてグッズは作っていた

しかしお蔵入り
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/01(日) 06:38:28.54ID:ZW/r8uwY
>>44
は?
病院行けよボケ
0076神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/01(日) 23:46:03.28ID:MGLybqjN
>>61
古長とかいて胡蝶なんて読み方初めて見たな
今までの人生で古長姓に5人くらい出会ったけど
みんなフルナガだったわ
0077神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 09:44:03.03ID:I87SdhAg
古長は独立リーグの成績ショボショボの26歳なのに育成指名
本人のスペックは身長162cm、体重62kgで俊足強肩というわけでもない
色々と謎すぎますわ
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 13:13:44.40ID:go8pFhHX
新日本時代の藤波辰巳のファイナルカウントダウン
2戦くらいだけやっていつのまにか無かったことに
0080神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 20:38:13.95ID:phUytMOC
福岡ドームで蝶野とシングルしてたのは覚えてる
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/05(木) 02:31:16.84ID:vRWIiMwE
重い腰を上げ大改修して「テレビじゃ見れない川崎劇場」で話題を集めた翌年にロッテに本拠地移転され、
以後市民球場として使うが阪神大震災後に見直された耐震基準に満たず、
僅か9年でスタンドが解体された川崎球場
0083神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/07(土) 23:42:49.27ID:VIb4kLmi
さすがに両方とも故人になったあとともなればな…
0084神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/08(日) 20:19:16.48ID:F5Ly+b2u
山崎福也が1登板足りなくて出来高(約5000万円)が貰えなかった事
0085神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/09(月) 13:37:42.60ID:Dy9Ifsk8
96年頃だったか、斎藤雅樹に日テレスポーツニュースがニックネームを考えるというので、
糸井重里が桃太郎というニックネームを考えたが、全く普及しなかった
中畑が司会とかで桃ちゃん桃ちゃんとか言って、必死に普及をはかろうとしていたのが気の毒だった
斎藤トホホというより、プロのコピーライターの糸井重里トホホ
0086神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/29(日) 13:29:28.42ID:e71iAo0i
ニックネームは無理やり付けても定着しない
高橋由伸も、ウルフなんてニックネームを付けて流行らそうとしたけど
全然定着しなかった

定着したニックネーム
ミスタージャイアンツ→長嶋茂雄
ミスタータイガース→藤村富美男、村山実、田淵幸一、掛布雅之
ミスター赤ヘル→山本浩二
ミスターロッテ→有藤通世
若大将→原辰徳
絶好調男→中畑清
満塁男→駒田徳広
ゴジラ→松井秀喜
0087神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/29(日) 14:54:22.47ID:Gk6IEr4A
松井にもゴジラに代わる新しいニックネームを付けようと日テレが募集してたけどポシャった
0088神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/29(日) 15:32:34.84ID:tj+l6wvS
ウルフどころか、2chの野球系の板でパンダ呼ばわりされる始末
0089神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/29(日) 21:09:45.25ID:l38K8FvU
オレのトホホ

ホエールズ戦の結果をプロ野球ニュースで見るのが毎晩の楽しみ。
しかし、その日は眠い。
いよいよCM明け、ホエールズ戦。
CMの間だけでも仮眠を、と思ったら、もうエンディング?!
見逃したぞー、と思って目を開けたら外が明るい。え?ええ?!
朝の再放送まで寝てしまっていたのだ。
0090神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/30(月) 02:25:18.02ID:3w8yWdT+
67歳時の村田兆治
TVの企画で星陵中学ナインを迎え、無失点で9人抑えたら村田の勝ち、1点でも入ったら星陵中の勝ちというルールで勝負を行った
5番打者が打席に入りランナー二塁という場面で野手を集めた村田は、なんと隠し球を指示、ランナーをアウトに処す
その後後続を打ち取り村田が勝ちを収めた

http://blog.livedoor.jp/testab/archives/2788939.html
0092神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/30(月) 11:46:49.91ID:s2d2oIbT
自転車通勤をしていた当時、愛車を甲子園近くの銀行の駐輪場に無断駐輪していたら
ある日撤去された田村勤
0095神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/01(火) 12:48:29.05ID:HLeQsv7i
藤田平政権時代に、ワンポイントで出てきたら、巨人が右の代打を出したので、
敬遠して次の打者でひっこんだ田村勤
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/04(金) 02:25:22.55ID:8u20HYm7
長嶋第二政権スタート年の巨人のコシノジュンコデザインのリバーシブルのウインドブレーカー
ホームではオレンジ、ビジターでは裏側の黄色を着ていたがビジターでの負けが込んだ上、当時暗黒期だった阪神みたいだとまで言われてシーズン早々に黄色を着るのは取り止めになった
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/05(土) 00:20:53.57ID:MXwqLwg4
>>97
>>98
あったねー。
懐かしい。黄色やめたの、すんごく覚えてる。
違和感あったもんな。思い出せてよかったわ。
0100神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/05(土) 02:08:21.51ID:AZtGpyiH
劇空間プロ野球のエンディングテーマ「果てしない夢を」を野球中継の最後に聞いて、
買って実際に聞いてみたときの最後の俺の心境
0101神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/05(土) 10:24:33.24ID:MXwqLwg4
>>100
エッヘッヘ。んー、どうでしょう?
あの部分ってテレビではほとんど流してないんだよね。
もうちょっと上手に歌ってくれるのかと思っていたけど、本当にあのままだったw

ちなみに、そのCDはカップリングの雨に濡れてのほうが名曲。
0102神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/07(月) 02:30:47.42ID:Ia1mjio3
野球選手の歌はトホホな物が多いな、歌は素人なんだから当たり前だが
掛布と31匹の虫とか高橋慶彦(うわさのセクシークイーン)とか王貞治(白いボール)とか
逆に意外と上手いのが星野(街の灯が揺れる)と古田(想い出のBall)
0103神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 00:36:48.23ID:704icABw
果てしない夢をが悪質なのは、まさか長嶋茂雄が歌ってるとは思いもしなかったこと
日テレの中継でも、長嶋が楽曲制作に協力している、というふうにしか言わなかったし
0104神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/10(木) 01:17:23.30ID:ziQo3Mwg
>>102
掛布と31匹の虫は
GOGO掛布の大ヒットで二匹目のどじょうを狙って大コケ
しかもはらたいら作詞とか
0105神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/10(木) 16:06:41.79ID:Y672sJPw
>>56
池沼だろお前
0107神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/26(土) 13:06:46.29ID:PSzEEoYb
肉体改造
0108神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/26(土) 13:06:58.84ID:PSzEEoYb
プロ野球選手の肉体改造
0110神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/28(月) 20:24:18.42ID:ikilGB8X
阪神のサンテレビネタで言えば2008年も「優勝まであと何日でしょう!?」みたいな懸賞企画やって優勝逃してたわ
0112神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/06(水) 23:46:35.50ID:1fShoJz1
トホホの逆だけど
監督解任や戦力外では我慢の限界を超えた話がよくある
0113神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/16(土) 09:23:09.70ID:o454eGAb
東京ドーム初ホームランはデシンセイだったけど、
日本テレビ的には巨人選手に打って欲しかったんだろうなあ
0114神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/09(火) 04:28:54.01ID:CW1H2Hni
>>99
ドラゴンズも可愛い竜のイラストのときが有った。

審判に怒鳴って去ってゆく星野。
「背中の竜が見えねえのか!!」
「ずいぶん可愛らしい竜ですね…」

好珍プレーでやってて大笑い。
0115神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/10(水) 21:05:34.06ID:Jq/Z4x7D
星野監督時代のドラゴンズと言えば
サンデーユニフォームを導入したことがあってな
青を基調にしてないから全然中日らしくないし
日曜日の勝率も悪かったから1年で廃止になってしまった
0116神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/22(月) 21:33:36.76ID:qfUPqMdB
水木一郎が歌った燃えよドラゴンズ'2002
最近初めてちゃんと聴いたんだけど3番 [フクトメ] タイムリーって歌ってない?
水木一郎が野球に詳しいとは限らないので仕方ないんだけど
0118神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/26(水) 16:47:34.95ID:oOAK716a
土橋監督の頃のヤクルト
投手交代の時に審判に告げたのと全然違うピッチャーが出てきて監督大激怒でブルペンに戻される
シーズン中にピッチャーが足りなくなって打撃投手が現役復帰
これは最近のヤクルト二軍でもあったけど
0119神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/26(水) 19:56:16.19ID:CkhG16yl
>>116
長嶋がクワダ、星野がアカボシと言い続けていたようなものだろう
0120神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/31(月) 03:12:54.51ID:teNtG8S7
昨日テレ東でやってた西武羽生田のやつ面白かった
捕れば試合終了のフライをまさかの落球するも超レーザービームで
本塁突入してくるランナーをアウト! かと思ったら伊東が落球して同点
結局その後サヨナラ負けして東尾に説教食らう羽目にw
0121神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/31(月) 08:57:41.81ID:vVr0XUiE
燃えよドラゴンズ

今中今でも愛してる、の
申し訳程度の歌詞w
0122神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/31(月) 09:09:32.11ID:vVr0XUiE
>>56
半年経ちますが、相変わらず馬鹿ですか
0124神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/02(水) 08:27:32.08ID:ZSkZm9WB
>>123
やだよ
こんなくだらん物、暇なお前が調べて貼れよ
0125神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/02(水) 14:41:46.49ID:4xy9jd4K
大嶺翔太は退団後Twitterで怪しい商売の宣伝ツイートに「詳しく話を聞かせてください」というリプを立て続けに送っていたが
鍵垢でやりゃいいものを本垢でやるもんだから元ファンに動向が筒抜けだった
0128神様仏様名無し様
垢版 |
2021/08/11(水) 00:05:21.60ID:ZmPyyy5U
ウエイトトレーニング
0129神様仏様名無し様
垢版 |
2021/08/11(水) 00:05:48.82ID:ZmPyyy5U
ウエイトトレーニングの時代
0130神様仏様名無し様
垢版 |
2021/08/11(水) 04:57:36.97ID:PqtZuF3c
>>2
その程度がスレタイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況