X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント280KB
野球殿堂入りしてほしい野球人 五票目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0060神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/03(金) 17:26:23.86ID:m6wqP0Am
大友工
0061神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/05(日) 11:06:06.81ID:j6XMpLLM
>>36
特別表彰では
プロ成績 1年 5登板 防御率11点台
の人が候補入りしていたことがあったけどなあ。

アマ時代 高校野球のルールを変更させた
プロで初期クローザーとして活躍
引退後タレントとして成功

この人も候補入りしてもおかしくないのに。
0062神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 19:22:32.91ID:LSoq7N9D
木塚忠助
小野正一
土橋正幸
0063神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 19:31:12.74ID:LSoq7N9D
近藤和彦
尾崎行雄
0064神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 21:14:50.54ID:cYEOLKXb
尾崎には賛同するけど、近藤を入れちゃうと田尾クラスでも入れなくてはならないから、却下
0065神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 21:24:12.82ID:LSoq7N9D
松岡弘
高橋直樹
0066神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 21:25:25.05ID:LSoq7N9D
池永正明
0067神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 21:32:27.10ID:LSoq7N9D
足立光宏
城之内邦雄
0068神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 21:58:09.18ID:LSoq7N9D
高橋一三
0069神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 22:05:21.51ID:LSoq7N9D
安藤元博
太田幸司
0070神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 22:06:46.34ID:LSoq7N9D
湯浅禎夫
宅和本司
0071神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 22:17:26.21ID:LSoq7N9D
柴田勲
村上雅則
0072神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 22:20:54.54ID:LSoq7N9D
山口高志
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 22:25:52.51ID:LSoq7N9D
加藤秀司
谷沢健一
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 22:35:32.88ID:LSoq7N9D
神田武夫
0075神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 22:45:18.42ID:LSoq7N9D
大岡虎雄
大島信雄
0076神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/09(木) 11:33:38.53ID:mlH5u7zn
>>61
バンドーは犯罪者
0077神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/11(土) 17:23:14.31ID:btu1Vfmw
なんだかなぁ
0078神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/12(日) 20:04:36.29ID:0kOxfM6b
>>61

プロ成績 1年 5登板 防御率11点台
誰?
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/12(日) 20:11:54.94ID:zsTVF4uf
池田の蔦監督?
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/14(火) 02:59:06.28ID:Lpyi3mBD
土井垣武
0083神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/23(木) 18:40:45.22ID:B/rz2LOl
高校野球で長期間務めた実績のある有名監督
独立リーグ関係者や創設に尽力した人たち
審判関係者

この辺は難しいの?
野球界の発展に貢献してると思うけど
0084神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/23(木) 19:46:33.90ID:w6lVVrjx
投票する記者とは温度差があるだろうけどNPB関係者は独立リーグ創設に怒っているという報道をみかけたなあ
0085神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/23(木) 23:21:21.11ID:oyGxLKiT
瀧正男こそ殿堂入りしたけど

蔦文也 尾藤公 近藤兵太郎

と名前は上がるけど全く票が集まらないってのが高校野球指導者の現状でそうそう変わるとも思えない
0086神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/24(金) 13:05:29.89ID:xb0MEwgJ
>>83
岡田功、富澤宏哉、高嶋仁、中村順司、渡辺元智、石毛宏典がノミネートされたら、
誰に票数が集まるか…。
0087神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/24(金) 14:46:23.52ID:NIhUzF7c
その中では岡田功が真っ先に入るんだろうなぁ
昨年ちょっと惜しかったし
0088神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/24(金) 14:58:18.80ID:NIhUzF7c
何となく亡くなってからの気もするけど
0089神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/24(金) 16:48:36.48ID:pwxfHY9i
あと六大学以外の大学野球関係者も
ほぼ無視されてる
結局法政派閥、早稲田派閥みたいに派閥がロビー活動して投票行動に影響を与えるから
投票する方に問題あるのか?
水島新司なんかもあるグループが強くロビー活動して推してるから入ってるんだろ?
0090神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/26(日) 11:57:36.70ID:gQtLDL8E
六大学が強いのは伝統や権威?それとも記者の出身校が六大学が多いとか?
津田の殿堂入りの是非がこの板で言われるけど、規定改正前とはいえ
早稲田の石井藤や明治の島岡がプロで活躍した選手が入る枠で殿堂入りしたのは
六大学閥の横暴だと思う。
0091神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/26(日) 22:26:12.77ID:JgsAvBoR
>>89
早稲田派閥がロビー活動する力があるんなら、それこそ谷沢健一を殿堂入りさせればいいのに。
0092神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/26(日) 23:05:50.34ID:uSfh5S3g
>>91
所詮は人間関係だから早稲田だから誰でもいいわけではない
0093神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/26(日) 23:18:54.16ID:i5P0nkZE
谷沢は人望ないなあ
0096神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/28(火) 12:27:01.32ID:vylcGrp4
殿堂入りはキャッチコピーがないと厳しいな
王の連続記録を止めた稀代のホームランアーチストとか
v9巨人に挑んだ史上最高のシュート使いとか
西武黄金時代を20年支えた名捕手とか
犠打世界一とか
谷沢には投票者に受けやすいそういうものがない
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/29(水) 00:09:17.03ID:PHjmU2ce
犠打世界一はちょっと気が早いな
0098神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/29(水) 18:29:30.50ID:X2gWRroN
>>96
谷沢のウリが「アキレス腱断裂」からの復活だけど、これじゃ弱い?
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/01(土) 14:47:41.48ID:uMw6h3cJ
斎藤雅樹が殿堂入りに値しないと言っている人へ

NPB球場守備力補正RSWIN通算記録
1位 金田正一 57.82 殿堂入り
2位 稲尾和久 48.17 殿堂入り
3位 スタルヒン 39.95 殿堂入り
4位 山田久志 36.48 殿堂入り
5位 藤本英雄 35.63 殿堂入り
6位 別所毅彦 33.89 殿堂入り
7位 小山正明 33.61 殿堂入り
8位 村山実 33.48 殿堂入り
9位 杉下茂 32.98 殿堂入り
10位 鈴木啓示 32.86 殿堂入り
11位 野口二郎 32.01 殿堂入り
12位 長谷川良平 31.78 殿堂入り
13位 江夏豊 28.73 
14位 若林忠志 26.60 殿堂入り
15位 斎藤雅樹 26.46 殿堂入り(1970年以降入団の投手では通算球場守備力補正RSWIN1位)
16位 村田兆治 25.51 殿堂入り
17位 杉浦忠 25.22 殿堂入り
18位 田中将大 24.57 現役
19位 荒巻淳 23.51 殿堂入り
20位 米田哲也 23.07 殿堂入り

江夏と現役の田中以外TOP20は全員殿堂入りだが
斎藤だけがふさわしくない理由がないだろ
0100神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/03(月) 17:24:50.00ID:49weJ72k
苦手相手に逃げまくり、スライダーでセコくかわすスタイルは、殿堂入りに相応しくない。
0101神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/03(月) 21:15:14.82ID:TXhWdnjB
桑田のような不潔なゲス野郎も殿堂には不相応だな
0102神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/04(火) 00:14:45.19ID:VF7wBcx/
江夏、江川、桑田
社会的問題を起こした輩は殿堂入り資格なし
0103神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/05(水) 00:14:11.91ID:Q5WF18RA
掛布・柴田が殿堂入りに近づいてる状況じゃ説得力も薄いな
0104神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/05(水) 00:31:11.44ID:XYAmK12A
掛布と柴田は逮捕理由も交通違反に賭博
人身事故やイカサマ賭博したわけでもないから。正直あまりたいしたことない。
江夏の場合は実刑でムショ入りしてるからマズイだろ
それに逮捕理由も覚醒剤で格も違いすぎ。
0105神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/05(水) 00:39:05.33ID:L5rruRCo
掛布は酒気帯び運転で捕まったけど、
運良く検問で引っ掛かったのが不幸中の幸いだったね
0106神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/05(水) 15:56:21.89ID:gcezu0xp
江夏はノミネートされるかどうかなんだけど
ノミネートさせようと言う機運というかロビー活動のパワーが全然ないんだろうね
堀内なんかも現役時代にどんなに素晴らしい成績上げてもやらかした人間は絶対に入れるべきではないって言ってるし
候補者選定の際に強硬に反対してるやつかなり多そう
まぁ生きてるうちは無いだろうね
0107神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/05(水) 19:13:07.46ID:rrAf++qA
そりゃそうだ
使っただけでなく物凄い量を所持しててしかも入手先をゲロしなかったから刑務所ぶっこまれたし

逆に池永はスポーツ的にはやってはいけない事をしたが
法的には「事件」で起訴どころか立件もされていない

どっちも悪いんだけどね
0108神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/06(木) 06:49:03.32ID:mxnE2rsV
>>101
殿堂自体がゲスなんですけどw
0109神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/08(土) 00:24:10.88ID:xhLo8ZMl
特別表彰で中村長芳氏
この人のおかげでパリーグは苦境を乗り越えられた
0110神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 19:54:26.60ID:9zDkw3Ze
200勝以上は引退後5年以上は逮捕歴のある江夏以外はみんな殿堂入りしてるのに、通算2200安打以上で特に問題行動のない大島が殿堂入りしてないということは、200勝に相当する安打数は2300くらいって事か。
0111神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 23:53:01.08ID:9Ypkii+Y
>>110
別に200勝したたか2000打ったからとか関係ないから
殿堂入りするのは何かしら現役中にインパクトを与えて
記者にアピールできるものがあるから票を集めただけ
だから2000打ってない田淵や掛布なんかも有力候補になる
2000打ったから偉いとかみたいな風潮は名球会のものすごい悪弊
大島とかアピールできるようなもの何もないじゃん
ベストナインにもなってないし
0112神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/26(水) 00:44:42.75ID:S9yn7Pc/
小玉明利も灰色の疑いで無理なのか
0113神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/26(水) 10:15:34.04ID:5vjnN316
小玉とか毒島や石井や足立は単に知名度
投票する奴が知らないんだから票を集められるわけない
0114神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/26(水) 10:30:42.60ID:gZB4NXDe
イチローは日米同時受賞でも式典出席は米参加日不参加
0115神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/26(水) 14:24:39.16ID:ACSFtf6L
>>111
大島のウリは44歳までプレーしたことだな。

>>113 
足立はV9巨人に立ち向かった投手ならびに、
76年日本一に大きく貢献した投手だが、
それでも知名度に劣るかぁ…。
0116神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/26(水) 16:05:07.70ID:5vjnN316
足立と石井はヨネカジの次の3番手扱い
阪急の歴史や黄金時代を語る時もエースと言えば米田、梶本、山田ばかりがフィーチャーされて無視されることが多い
せめて最多勝を2回ぐらい取ってればな
20勝1回だとインパクトに弱い
0117神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/26(水) 17:25:13.68ID:HVVtovMh
石井はともかく、足立は長嶋一期の日本シリーズで立ちはだかった
阪急の投手としてフィーチャーされてるんじゃないか?
0118神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/26(水) 18:44:13.81ID:ACSFtf6L
>>112
灰色もそうだし、テスト生から2000本近くの安打を放ったが当時、弱小だった近鉄なのが…。

>>113に補足すればこの4名でも知名度に差がある。
足立>>毒島>>>小玉>>石井。
0119神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/26(水) 23:50:32.36ID:S9yn7Pc/
石井は最後巨人だったか
小玉がいた当時の近鉄は弱小というレベルではなかったな
このあたりはまとめて殿堂入りしてほしいね
0120神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/27(木) 23:43:40.12ID:fnBWH3nF
経歴見ていると小西得郎なんか危ないけどな
江夏のほうが野球に対してはまともではないかと思う
0121神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/28(金) 00:39:39.70ID:4yyEfN6k
古関裕而
0122神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/28(金) 08:41:35.03ID:QwqbRzZR
水の江滝子、ダン池田
0123神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/29(土) 15:31:36.89ID:GVkCLFvv
イチロー
0124神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/31(月) 23:53:32.67ID:6bMzaCvi
藤川球児
0125神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/01(火) 12:55:05.15ID:1+vOsewg
クーパーズタウンに姿をみせるイチロー
東京ドームに現れないイチロー
0126神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/01(火) 17:02:59.17ID:0ETMebwt
加藤秀司って若松と大差ない成績だと思うけど何で殿堂入りできないの?
指導者としての実績の差?
0127神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/02(水) 17:24:26.71ID:Y2uWZO2L
90年代暗黒阪神のメンバーじゃ一番乗りかな球児氏
すぐには無理だろうけど他に候補がいる訳じゃなさ
0128神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/02(水) 20:46:50.34ID:yNZ8c3YN
球児は殿堂入りしてほしい。直球一本で抑え込んだ稀有な存在なのだから。

1イニング限定のリリーフだから可能、といっても、他にそれが出来たのがどれほどいる?
大魔神はフォーク投げまくりだった。
0129神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/02(水) 23:58:26.17ID:/8KXvNpm
加藤英とか長池とか足立とかたしかに不憫やな
0130神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/03(木) 09:58:02.40ID:OHoNpjRo
>>126
若松は通算打率日本人首位打者ってわかりやすい記録もあるし監督で日本一になってるから全然違うだろ
0131神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/03(木) 12:37:41.54ID:0wbJTeb1
青木
0132神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 14:48:17.66ID:EIqtDgcK
確実な名前を挙げるのは、能無し
0133神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/12(土) 17:05:52.85ID:60ZlgYK/
長池 積算系の数字が物足りない
足立 ヨネカジ・山田と比較してインパクト薄
加藤 知らん
0134神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 15:41:40.70ID:HREJ8Zlj
平光清
0135神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/27(日) 00:19:38.23ID:j86sUMHK
加藤英はとにかく勝負強かったな
70年代半ばあたりは無敵でしょう
福本 大熊の一二番が良かったこともあるがね
安打2000超え 本塁打347 二冠王とか
0136神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/27(日) 02:02:57.29ID:NfV42erR
エキスパートの票数みるとバース、掛布雅之、大沢啓二、特別表彰だと川島勝司に、
NHK朝ドラのモデルになった古関裕而が近いうちに殿堂入りしそうだな。
0137神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/03(土) 20:02:57.64ID:G/o3WIM5
日米通算100勝100Sの斎藤隆も来年が初年度だよね
いつも忘れられてるんだがまさか候補にすらならないなんてことないよな
0138神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/03(土) 22:06:51.56ID:4eP9qXWD
山本昌 西口 小笠原 谷繁 高橋由 和田 谷 井端 松中

この面子を見るに怪しい
0139神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/03(土) 23:03:22.71ID:v+RW8yC/
>>136
江川は無理なんか
アマチュア時代と総合して
0140神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/04(日) 11:19:09.67ID:yz2hAbpx
あとは馬原、平野あたりは瞬殺確実だし候補にならなくても別にいいか
それでも桧山よりは斎藤隆の方が上だろ
0141神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/04(日) 11:22:46.07ID:fdIsJc0f
石井一<桧山って今の投票の状況は流石にどうかと思う
0142神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/04(日) 11:27:03.79ID:yz2hAbpx
後赤星も本来瞬殺レベルの実績だよね
実働たったの9年で通算1276安打の選手だし
阪神有利すぎる
鳥谷一発殿堂とか寒いことやったりしないか心配だわ
0143神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/04(日) 11:57:42.38ID:FtflUVQX
近藤和彦
中利夫
小玉明利
0144神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/04(日) 12:04:57.10ID:2u9Ce3V2
>>142
イチロー 9年通算1278安打

瞬殺どころか初年度満票選出濃厚をどうみますか?
0145神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/04(日) 12:18:35.72ID:ludiNRNt
>>144
殿堂入りは2000打ったから当選とかじゃなく
単なる記録じゃなくて記者の印象とロビー活動
バースみたいに期間が短くても強烈だったら入るし 長くて2000本打っててタイトルも取ってて、実績だけで言えば古田よりも上でも、いささか地味な大島は入らない赤星は2000年代では安打や盗塁とか突出してるからその辺を考慮して関西を中心にして同情票含めて票を集める可能性はある
0146神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/04(日) 12:29:23.69ID:yz2hAbpx
イチローや松中みたいに実働が短くても無双した選手ならいいけど
赤星って盗塁が多いだけの非力な外野手じゃん
0147神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/04(日) 18:55:54.72ID:0zwe2lhW
まあ、そこまで貶すこともないだろけど、殿堂入りを論ずるクラスではないのは確かだ。
0148神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/04(日) 19:43:37.39ID:q9qBFRbf
俊足プレイヤーは金山次郎(日本プロ野球初の400盗塁)や木塚忠助(広瀬叔功以前の通算最多盗塁選手)、高橋慶彦だって選出されてないから無理や
0149神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/04(日) 19:45:22.40ID:lZNxQQK0
ヨシヒコはオーナーに楯突かず広島で現役終えてたら
数年前までのやたら広島関係者が殿堂入りしていた時期に入れてたかな?
0150神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/07(水) 00:10:04.77ID:2Mm1FpZf
金山と木塚は入れるべきだな
高橋は走れヨシヒコでダメになった
0151神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/07(水) 00:32:29.98ID:gvmD5Pyb
確かにヨシヒコはトップバッターとしては理想的な選手ではあるけど
その理想像がイチローという存在により上書きされたのが痛かったな
0152神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/12(月) 14:45:06.67ID:09GomF0B
21 山本昌 西口 小笠原 谷繁 高橋由 和田 谷 井端 松中
22 三浦 黒田 サブロー
23 井口 片岡 マートン 村田
24 岩瀬 杉内 松井稼 新井 荒木 本多
25上原 イチロー 阿部 福浦 田中賢
26藤川 五十嵐 石原
0154神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/22(木) 18:09:44.76ID:r5v9SpHE
谷繁ピンチ
0155神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/28(水) 23:39:26.08ID:3qSXatMH
記録に残る広永に一票
0156神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/03(火) 09:58:59.38ID:QgjFiTvd
>>133
足立に関していえば米田、梶本、山田と対照的に
日本シリーズに滅法強かったが、それでもインパクトないかぁ。
0158神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/14(土) 17:05:37.40ID:yvEF3W3k
足立は斎藤雅樹より勝ち数多い、
松岡もか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況