X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント280KB
野球殿堂入りしてほしい野球人 五票目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/10(金) 21:48:54.87ID:ydsXg5di
前スレの終わり方よ
0003神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/10(金) 22:16:29.68ID:pzQuro+h
梨田
0004神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/10(金) 23:33:50.36ID:gTPkMMkn
20 稲葉 中村紀 金子誠
21 山本昌 西口 小笠原 谷繁 高橋由 和田 谷 井端 松中
22 三浦 黒田 サブロー
23 井口 片岡 マートン 村田
24 岩瀬 杉内 松井稼 新井 荒木 本多
25上原 イチロー 阿部 福浦 田中賢
0005神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/11(土) 00:08:57.25ID:tSaAxiV4
来年→

当確→山本昌
有力→バース 掛布 川島
可能性あり?→高津 ラミレス 古関

来年初年度組は本当に分からん
0006神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/11(土) 10:14:19.71ID:nkaahtNX
イチローと同じ年の殿堂入りは嫌だな
話題を全部持っていかれそう
0008神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/11(土) 11:33:22.18ID:zHVxAEY4
20 〇稲葉 ?中村紀 ×金子誠
21 ◎山本昌 △西口 ◎小笠原 ◎谷繁 ×高橋由 〇和田 ×谷 ×井端 ×松中
22  ×三浦  ◎黒田  ×サブロー
23 ◎井口 ×片岡 ×マートン ×村田
24 〇岩瀬 △杉内 ◎松井稼 ×新井 △荒木 ×本多
25 ★上原 ★イチロー ◎阿部 ×福浦 ×田中賢

★:一年目で当確
◎:近いうちに当確
〇:いづれは… 
△:あるかなあ
×:無い
?:薬疑惑(ノリは実績からすれば◎印なのだが)
0009神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/11(土) 12:38:05.45ID:ARyW2Rj7
>>8
自分の予想は
20 〇稲葉 ×中村紀 ×金子誠
21 ★山本昌 △西口 ◎小笠原 ◎谷繁 ×高橋由 △和田 ×谷 ×井端 ○松中
22  ×三浦  ◎黒田  ×サブロー
23 ○井口 ×片岡 ×マートン ×村田
24 ◎岩瀬 ×杉内 ◎松井稼 △新井 ×荒木 ×本多
25 ◎上原 ★イチロー ◎阿部 ×福浦 ×田中賢

来年から混戦になる
0010神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/11(土) 13:00:01.85ID:jH+KYqTI
広島リーグ3連覇が記憶に新しいうちはそれに貢献した広島OB候補者はボーナスステージ継続かな?
0011神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/11(土) 13:38:51.93ID:NregAEYS
掛布バースは来年だろうけど
土井、柴田、松岡、足立、加藤は難しいかねぇ
誰もが殿堂入りに値する実績だが
0012神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/15(水) 20:36:17.31ID:VkEgQ/8+
土井はノミネートされたら取れるでしょ。後は票がバラけてどうなるかわからない。
多分制度が見直されると思う。
0013神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/16(木) 19:49:38.35ID:jmM1qi/C
>>4
西岡もこのリスト(24)に加わりそうだけどこの面子じゃなくても瞬殺コースかな
0014神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/16(木) 22:18:10.89ID:uKP40u8K
アマ球界だと高嶋仁よりは野村徹のほうが早く殿堂入りしそうな。
0016神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/17(金) 00:21:06.08ID:rlx2ak+f
逮捕は逮捕じゃね?
書類送検と起訴では、だいぶ違うけど
0017神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/17(金) 00:28:21.52ID:wVBww7kA
>>15
掛布は逮捕されてるぞ
来年には殿堂入りしそうじゃん
0018神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/17(金) 14:59:05.68ID:wVBww7kA
https://www.news-postseven.com/archives/20180126_645954.html?DETAIL&;_gl=1*pai2gn*_ga*OVhLNHlreUZPVjRlcm92ckJVbjlzS2hVWmpwUE1mRkNVd0dQc2pKZmRvRnNuQ3EtR2FvdXY5bUJnczdld1ZnbQ..


現在、プレイヤー部門について示されているのは、「ノミネートされるのは現役引退から5年以上の元プロ選手」という条件のみ。今年の選考で実際に投票したスポーツ紙のベテラン記者はこう語る。

「毎年11月になると、NPBから投票用紙と候補者リストが送られてきます。
そこには、『単に本塁打や勝利数だけで選ばないでください。野球界に貢献しているかを考慮してほしい』という趣旨の但し書きがあるくらいで、選ぶ基準は曖昧というか、存在しない」


選ぶ方はその時の空気とか順番とか好き嫌いとかあるけど
そもそもノミネートについても何ら基準は何もない
逮捕や起訴や書類送検されたら除外するなんか全く書かれてない
東尾や掛布がノミネートされて江夏や柴田がノミネートされないのも事務局の恣意的なものだろ
0019神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/17(金) 15:05:29.62ID:r9eSKUjc
柴田はノミネートされてるな
阪神勢・大沢に次ぐ得票数だから数年以内には入りそう
0020神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/17(金) 15:07:42.90ID:VAmHwZiD
柴田はノミネートされてたろ。
土井は一昨年くらいまでコーチやっていたからな。
0021神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/17(金) 15:27:04.95ID:wVBww7kA
清原が2017年に候補から外れたのも社会的影響を踏んでの判断
逆に言えば多分江夏あたりは誰か有力者が強いロビー活動すればノミネートされると思う
たた投票者でも堀内みたいにどれだけ貢献しようが
やらかした人間は時間が経とうが絶対に入るべきではないという奴も多いから当確とは言えない
V9のリードオフマン、セリーグ一位の盗塁の柴田がイマイチ伸びないのもそういうことだろ?
0023神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/25(土) 01:31:25.64ID:hqd8S96A
この手の場合、高校ならびに大学で鳴らしてプロ入りして、プロでも活躍しても殿堂入りとならないからなぁ…
(このパターンで当てはまるのが柴田勲、江川卓、桑田真澄、清原和博らの面々)
0024神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/28(火) 00:58:55.09ID:IVTDUUIX
>>23
大学でとんでもない成績でもプロでダメなら殿堂入りしない
逆に大学ですごくでプロ入りしなかったら特別表彰で殿堂入り
おかしな話だね
江川あたりは学生時代だけでをもって特別表彰で入れてもいい
来年掛布が入るだろうし
0025神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/28(火) 09:47:38.77ID:uHoQu9qe
立教OBでプロ入りしなかった古田って人が殿堂入りした時
ミスターが「プロでも通用した」って言ってたが
そりゃ当時のプロなら通用したかもしれないけど
せいぜい土井正三クラスだろうからねえ
0026神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/29(水) 00:20:01.22ID:SClONErp
>>24
高校は甲子園という基準があるが、大学の場合はあくまでベースが
東京六大学だからなぁ…。
まあアマチュアでならしてプロで「太く短く」燃え尽きた選手で、
まだ殿堂入りしてない人だと、尾崎行雄、山口高志もあげられるが
現状だと難しいかな。
0027神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/29(水) 10:24:44.11ID:i8H6ESiT
平成の怪物は高校時代と合わせ技で殿堂入りしそうだが
昭和の怪物は高校、大学、プロ合わせても微妙だな
高校大学は言わずもがなプロでも投手5冠含めて80年代セリーグ最高のピッチャーだし全く値しないわけでもないけどな
本当に印象がモノを言うんだな
0029神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/29(水) 22:14:58.22ID:SddLknE5
柴田 松岡 有藤 谷沢
この辺前は安定して不人気だったけど柴田・松岡はジワジワ票を伸ばしつつあるんだよなぁどこで差がついたんだか
0030神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/29(水) 22:22:03.12ID:abzdACuh
>>27
https://news.nifty.com/article/sports/baseball/12280-546870/

前田智徳氏(48)にしても、
「引退後は饒舌でひょうきんな側面を見せているけど、現役時代はろくに取材対応せず、記者ウケは最低。我々も人間だから、そういう輩には入れたくない」
こういうことを堂々と言う殿堂入りというモノを全く理解してない
レベルの低い連中が記者として投票してるんだろ?
全員とは言わないけどさ
0033神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/15(金) 15:42:53.71ID:KFJyfAU4
どっちも99%無いよしつこい
0034神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/15(金) 15:58:05.39ID:T6Ckho1C
退場が多いから投票したくないとか
言動がむかつくから殿堂入りに値しないとか言って票が集まらなさそう
0035神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/16(土) 01:26:51.35ID:zP0t+YLh
>>24 
>大学でとんでもない成績でもプロでダメなら殿堂入りしない
この場合、野球界で貢献していない形になると解釈されるんだろう。

>逆に大学ですごくでプロ入りしなかったら特別表彰で殿堂入り 
この場合、大学ならびに社会人野球の要職に就いて野球界に貢献したということで
野球殿堂入りにつながる。
0036神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/16(土) 17:07:10.18ID:Bygf0zJo
>>35
プロに入った途端アマチュア時代の功績は一切考慮に入れられなくなる
プロに入った選手はそれが邪魔してアマチュア時代の抜群の功績を持って特別表彰のノミネートは禁止されの?
おかしな話
プロでは微妙だけどそこは切り離して特別表彰としてノミネートしても良さげ
江夏のノミネートと同じで世論気にして恣意的にノミネートから外してるのなら
逆に恣意的に入れることも可能
0037神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/17(日) 01:22:13.74ID:h/czm9pJ
二人でワンセット殿堂とかないのかな
ボイヤーとシピン ロペスとアルトマンとか
0038神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/17(日) 02:23:45.21ID:32KxUcfz
高田繁、谷沢健一、岡田彰布も大学・プロで実績を残しているけどなぁ…。
0039神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/17(日) 11:40:39.44ID:rRzBMjCD
>>37
リー兄弟は、殿堂入りに値するだろうか。

ブーマーは、「記憶」という意味でも普通に津田以上だと思う。
0040神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/17(日) 12:32:28.56ID:lPHzKLDS
そもそも津田は取り消されるべき存在
0041神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/17(日) 14:24:03.73ID:xpJ+EF2b
殿堂って何?野球の歴史にいかに強烈な爪痕を残したか?だろ
今のシステムはもはや投票者のエゴで決められてるけど
年数は少なくても本来は球史に残る阪神優勝の立役者バースと10年もやって優勝して打点王4回の三冠王のブーマーは入れるべき存在じゃないの?
逆に2000打っても緩く長くでそんなにインパクトのないやつは入れなくてもいい
一案として外人に関しては殿堂入りのハードルが高すぎるので
前もあったと思うけど殿堂にも外国人枠を対象にしてあたらしく作ってもいいと思う
0042神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/17(日) 17:12:16.51ID:7sUH8esd
近年は引退後、まだ人々の記憶が新しい元選手ばかり選出され、まるで人気投票と化している。

それは投票記者も70年代以前はおろか、80年代の野球界も知らん若年層が大多数を占めている証拠。
0044神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/18(月) 13:11:55.47ID:22oStDXF
>>39
ブーマーの記憶なんてあるかあ(笑)

印象なら
津田>>>>>>>>>>>>ブーマー
0045神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/18(月) 13:18:50.12ID:0FTV9Za6
近年の野球殿堂選考って、
ドラマの再放送に例えると、好評だったという理由で本放送終了後2〜3ヶ月後にやるうなもの。
視聴者からしてみれば「このあいだ終わったばかりで早すぎ」的なもの。
0047神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/18(月) 17:45:14.84ID:9dIq1QsM
>>44
39は純パの会あたりの輩でしょう
0048神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/18(月) 21:29:42.21ID:+T6HWh2/
>>43
斎藤雅樹みたいな200勝は出来なかったけど
それと同じくらいの中身のある選手にこそ殿堂入りさせてやらんと
殿堂の存在意義がなくなってまう
0049神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/18(月) 21:55:04.89ID:WFbcv1bV
斎藤雅樹はもうちょっと早く殿堂入りしても良かったかもな流石に10年はかかり過ぎた
0051神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/18(月) 22:57:41.28ID:9CULKVkO
>>48
200に大きな意味を持ちすぎ
200勝以上は江夏と対象者以外全員
200未満は競技者投票は杉浦に斎藤にと一気に少なくなる
0052神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/18(月) 23:02:24.86ID:hzK39SO2
斎藤は、「巨人のエース」補正で殿堂入りできたようなもんじゃない?
180勝どまりだったわけだが、何が決め手だったんだろうか。

・最多勝5度
・現時点で最後の2年連続20勝
・11試合連続完投勝利

は、決定打としてどうだろうか。
0053神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/19(火) 00:34:24.40ID:w+Y3eFm/
>>52
キャッチフレーズとして90年代セリーグ最高の投手
0054神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/19(火) 18:52:54.77ID:mXE2gabf
苦手広島戦からは逃げ、スライダーでかわすばかりのヘタレに殿堂入りの資格は無い。
0056神様仏様名無し様
垢版 |
2020/06/22(月) 12:10:37.04ID:ttDC1Mni
バースは殿堂入りするかな?
0057神様仏様名無し様
垢版 |
2020/06/25(木) 07:00:22.00ID:FxDw4Oq+
斎藤はアホが神格化しまくったから、殿堂入りは当然。投票者もアホなんだから
0058神様仏様名無し様
垢版 |
2020/06/28(日) 14:31:34.62ID:K7dRiK04
林安夫
0059神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/03(金) 12:38:39.17ID:m6wqP0Am
長池徳士
0060神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/03(金) 17:26:23.86ID:m6wqP0Am
大友工
0061神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/05(日) 11:06:06.81ID:j6XMpLLM
>>36
特別表彰では
プロ成績 1年 5登板 防御率11点台
の人が候補入りしていたことがあったけどなあ。

アマ時代 高校野球のルールを変更させた
プロで初期クローザーとして活躍
引退後タレントとして成功

この人も候補入りしてもおかしくないのに。
0062神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 19:22:32.91ID:LSoq7N9D
木塚忠助
小野正一
土橋正幸
0063神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 19:31:12.74ID:LSoq7N9D
近藤和彦
尾崎行雄
0064神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 21:14:50.54ID:cYEOLKXb
尾崎には賛同するけど、近藤を入れちゃうと田尾クラスでも入れなくてはならないから、却下
0065神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 21:24:12.82ID:LSoq7N9D
松岡弘
高橋直樹
0066神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 21:25:25.05ID:LSoq7N9D
池永正明
0067神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 21:32:27.10ID:LSoq7N9D
足立光宏
城之内邦雄
0068神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 21:58:09.18ID:LSoq7N9D
高橋一三
0069神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 22:05:21.51ID:LSoq7N9D
安藤元博
太田幸司
0070神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 22:06:46.34ID:LSoq7N9D
湯浅禎夫
宅和本司
0071神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 22:17:26.21ID:LSoq7N9D
柴田勲
村上雅則
0072神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 22:20:54.54ID:LSoq7N9D
山口高志
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 22:25:52.51ID:LSoq7N9D
加藤秀司
谷沢健一
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 22:35:32.88ID:LSoq7N9D
神田武夫
0075神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 22:45:18.42ID:LSoq7N9D
大岡虎雄
大島信雄
0076神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/09(木) 11:33:38.53ID:mlH5u7zn
>>61
バンドーは犯罪者
0077神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/11(土) 17:23:14.31ID:btu1Vfmw
なんだかなぁ
0078神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/12(日) 20:04:36.29ID:0kOxfM6b
>>61

プロ成績 1年 5登板 防御率11点台
誰?
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/12(日) 20:11:54.94ID:zsTVF4uf
池田の蔦監督?
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/14(火) 02:59:06.28ID:Lpyi3mBD
土井垣武
0083神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/23(木) 18:40:45.22ID:B/rz2LOl
高校野球で長期間務めた実績のある有名監督
独立リーグ関係者や創設に尽力した人たち
審判関係者

この辺は難しいの?
野球界の発展に貢献してると思うけど
0084神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/23(木) 19:46:33.90ID:w6lVVrjx
投票する記者とは温度差があるだろうけどNPB関係者は独立リーグ創設に怒っているという報道をみかけたなあ
0085神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/23(木) 23:21:21.11ID:oyGxLKiT
瀧正男こそ殿堂入りしたけど

蔦文也 尾藤公 近藤兵太郎

と名前は上がるけど全く票が集まらないってのが高校野球指導者の現状でそうそう変わるとも思えない
0086神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/24(金) 13:05:29.89ID:xb0MEwgJ
>>83
岡田功、富澤宏哉、高嶋仁、中村順司、渡辺元智、石毛宏典がノミネートされたら、
誰に票数が集まるか…。
0087神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/24(金) 14:46:23.52ID:NIhUzF7c
その中では岡田功が真っ先に入るんだろうなぁ
昨年ちょっと惜しかったし
0088神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/24(金) 14:58:18.80ID:NIhUzF7c
何となく亡くなってからの気もするけど
0089神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/24(金) 16:48:36.48ID:pwxfHY9i
あと六大学以外の大学野球関係者も
ほぼ無視されてる
結局法政派閥、早稲田派閥みたいに派閥がロビー活動して投票行動に影響を与えるから
投票する方に問題あるのか?
水島新司なんかもあるグループが強くロビー活動して推してるから入ってるんだろ?
0090神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/26(日) 11:57:36.70ID:gQtLDL8E
六大学が強いのは伝統や権威?それとも記者の出身校が六大学が多いとか?
津田の殿堂入りの是非がこの板で言われるけど、規定改正前とはいえ
早稲田の石井藤や明治の島岡がプロで活躍した選手が入る枠で殿堂入りしたのは
六大学閥の横暴だと思う。
0091神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/26(日) 22:26:12.77ID:JgsAvBoR
>>89
早稲田派閥がロビー活動する力があるんなら、それこそ谷沢健一を殿堂入りさせればいいのに。
0092神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/26(日) 23:05:50.34ID:uSfh5S3g
>>91
所詮は人間関係だから早稲田だから誰でもいいわけではない
0093神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/26(日) 23:18:54.16ID:i5P0nkZE
谷沢は人望ないなあ
0096神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/28(火) 12:27:01.32ID:vylcGrp4
殿堂入りはキャッチコピーがないと厳しいな
王の連続記録を止めた稀代のホームランアーチストとか
v9巨人に挑んだ史上最高のシュート使いとか
西武黄金時代を20年支えた名捕手とか
犠打世界一とか
谷沢には投票者に受けやすいそういうものがない
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/29(水) 00:09:17.03ID:PHjmU2ce
犠打世界一はちょっと気が早いな
0098神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/29(水) 18:29:30.50ID:X2gWRroN
>>96
谷沢のウリが「アキレス腱断裂」からの復活だけど、これじゃ弱い?
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/01(土) 14:47:41.48ID:uMw6h3cJ
斎藤雅樹が殿堂入りに値しないと言っている人へ

NPB球場守備力補正RSWIN通算記録
1位 金田正一 57.82 殿堂入り
2位 稲尾和久 48.17 殿堂入り
3位 スタルヒン 39.95 殿堂入り
4位 山田久志 36.48 殿堂入り
5位 藤本英雄 35.63 殿堂入り
6位 別所毅彦 33.89 殿堂入り
7位 小山正明 33.61 殿堂入り
8位 村山実 33.48 殿堂入り
9位 杉下茂 32.98 殿堂入り
10位 鈴木啓示 32.86 殿堂入り
11位 野口二郎 32.01 殿堂入り
12位 長谷川良平 31.78 殿堂入り
13位 江夏豊 28.73 
14位 若林忠志 26.60 殿堂入り
15位 斎藤雅樹 26.46 殿堂入り(1970年以降入団の投手では通算球場守備力補正RSWIN1位)
16位 村田兆治 25.51 殿堂入り
17位 杉浦忠 25.22 殿堂入り
18位 田中将大 24.57 現役
19位 荒巻淳 23.51 殿堂入り
20位 米田哲也 23.07 殿堂入り

江夏と現役の田中以外TOP20は全員殿堂入りだが
斎藤だけがふさわしくない理由がないだろ
0100神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/03(月) 17:24:50.00ID:49weJ72k
苦手相手に逃げまくり、スライダーでセコくかわすスタイルは、殿堂入りに相応しくない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況