X



落合と谷繁ってどっちが悪かったんだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/12(水) 01:37:02.08ID:WVpXs0va
谷繁との4年契約は
「最初の2年間で、落合と森繁で戦力を整備し、谷繁は試合出場記録と監督修行をやる。
その後2年間で本格的な谷繁政権で優勝を狙う」という青写真だったはずだ。

しかし戦力は整えることはできなかった。
それは森繁が監督就任したときの「自分はつなぎの監督」発言が証明している

一方で谷繁もコーチ陣とうまくコミュニケーションが取れないとの報道があり
采配もファンから批判された

100対0ということはないが、
結局どっちが悪かったのか教えて欲しい
0117神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/02(火) 12:26:50.56ID:PnqJVjsV
それなら何故谷繁に他球団からオファーが来ないのでしょうか?
0118神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/02(火) 19:24:42.03ID:AOPaOxRv
兼任2年の4年契約で3年目からはお前が組閣して好きなように
チーム作りをさせてやるって言われたら大抵の奴は
「よーし、一丁やったるか」ってその気になるって
GMとして守ってやるって言われれば‥
0119神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/05(金) 23:54:06.60ID:GnkFypiv
年俸1億の4年なら俺も引き受けるけどプレーイングマネージャーで
成功した例ってないんじゃないの?
0120神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/17(木) 22:17:03.02ID:uR71sdEp
野村が南海を優勝させてる
0121神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/25(金) 19:45:42.48ID:Jgf27Jw6
100l落合が悪い
0122神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/26(土) 01:14:21.56ID:PPMtgCM7
>>121
谷繁がゲストで出たデーブのYou Tube見たらそんな感じだな。
でも退団する時にその辺はしゃべっちゃいけないみたいな約束を球団としたような感じだな。
0123神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/26(土) 02:07:31.31ID:dC9P4aZn
デーブも言ってたけど谷繁はしばらく黙して語らずで偉いと思ったよ
今でもそこまで込み入ったことは言わないし言いたいこといっぱいあるだろうに
0124神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/26(土) 19:16:00.79ID:k6lCkFAG
谷繁:高校生まではワルだった。
落合:GMからがワルだった。
0125神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/01(木) 16:52:41.85ID:egH2gU+V
さっさと身売りしない中日球団が悪い
0126神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/01(木) 23:10:42.24ID:fUqh42G/
最初から落合みたいな一匹狼の変人にGMなんてできる訳がないだろ
白井は何度間違えば分かるんだ認知症が
0127神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/02(金) 01:10:29.21ID:Zi5tm5ke
落合ってアスペっぽいんだよなあ
0128神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/02(金) 21:14:38.09ID:PHOdJofg
ノム「日ハムに入った斎藤祐樹はどう思う?」

落合「高校の頃よりは今の方が良いと思いますよ(笑)」

記者「どこを見てそう思われました?」

落合「見りゃ分かるだろうが、俺たちそれが仕事だぞ?」

急にキレて意味わかんなかった
0129神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/02(金) 22:25:38.99ID:jRdFxJnt
アナルに決まってるやろ
0130神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/03(土) 07:30:31.45ID:QQo/oO48
>>128
いつもの逆張りですなあw
中2病にありがち
0131神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/03(土) 11:40:23.47ID:M1qVy5qA
>>128
記者はホントに知りたくて質問してるのに落合は
「え、ホントかよ?w」で受け取っちゃったんだろうな
糖質にありがち
0132神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/03(土) 16:51:39.16ID:LWQd1uVP
落合は具体的な話はほとんどしないからな
後から信者がいいように解釈できるようにどうとでも取れる放り投げた言い方しかしない
調整が重要なGMが務まる訳ないわ
0133あなるおちあい
垢版 |
2021/08/18(水) 08:58:49.91ID:RzjY7A/m
179: 神様仏様名無し様 [] 2021/06/24(木) 22:16:43 ID:/7Iphcpr

清原和博が中日落合GMを猛批判「性格悪い最低の人間」
落合氏の現役時代のエピソードとして

清原「巨人時代も、元木は移動の最中、落合さんによく雑誌一式を買いに行かされとったんやけど、一銭も渡してもらえないから、いつも元木の自腹だったそうやで。
球界最高年俸のくせに」

清原「日本ハム時代も当時の大社オーナーと話をして、2年でジャイアンツと同じほどの給料をもらっとったらしいけど、パの投手に対応できず3億円のぬいぐるみが
ベンチに座っとると笑いものになっとった(笑)」

清原「落合さんはホンマに性格悪いで。
中日の監督時代は選手より高い年俸もらってたくせに、ある選手があと1打席でインセンティブ契約をクリアするっていうことを知っていて、わざと試合に出さなかったり。
飛行機で移動する時は落合さんが席順まで決めるんやけど、若い井端とか荒木をスーパーシートに乗せて、立浪をエコノミーに座らせたり。(中略)
ヘタレ野郎がこういうイジメ方をするんだな」

球界の大先輩を「ヘタレ野郎」呼ばわりする度胸を見せ、
落合氏のセカンドバッグが紛失した際にはコーチやスタッフ、選手が「疑惑」を否定しても
信用せずにウソ発見器にかけた、とも。
そして「バッターとしての技術はさすがやと認めるけど、人としては最低」と断じてコキ下ろすのだった。

トドメはこれだ。

清原「○○(選手名)が大阪のヘルスで女の子を呼んだら、予約が入っていて断られたんやて。後日、改めてその子を呼んで聞いたら予約は落合さんで、どうも常連らしく、
アレ(本誌判断で伏せ字ア○ル)を舐められるのが大好きな人だって女の子が言っていたそうや。強烈やろ?」

思わず目を疑う掟破りの大暴露。落合氏が読めば、それこそ羞恥の極致‥‥
いや怒髪天をつく思いに至るのは当然のことだろう。

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1605109731/179
0134神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/03(金) 00:05:26.27ID:0ne2JCR1
さらば落合博満〜育成能力のない独裁者へ

人は監督時代の落合博満を称して「名将」と言います。
確かに8年間で優勝4回、すべてAクラスという成績だけを見ればそうかもしれません。
しかし、「名将」と言わしめる条件とは戦績だけなのでしょうか?
そこにはカリスマ性が求められるかもしれませんし、人柄を条件に入れる人もいるでしょう(人柄を言われたら落合はこの時点でハズレかも?)
私はそこに選手の育成、つまり「どれだけ選手を育てたか」という条件を付したいと思います。
それで改めて私は問いたいのです。落合博満は名将と言えるのかと。
とてもじゃないが私は肯定できません
 
落合博満が中日の監督に就任した時、彼は確かこんなことを言いました。
「右の四番バッターを育てたい」
自らの後継者を育てようという気概にファンは期待したものです。
その時の候補者の一人が、確か前年に入団したS選手。
しかし、結局落合は育てることができず、その後3年ほどでSは首になりました。
それなりの能力を見出したのならもう少し長い目で見てもよさそうなものなのに
落合政権下では入団後2,3年であっさり解雇される若者が異常に多かったように感じています。

はっきり言って、落合博満に選手を育てるという能力はないのです。
それどころか、野球選手としての素質を見極める能力すらほとんどないのです。
だから、監督として在籍した8年間、新たな戦力として台頭してきた選手はほとんど見当たらないのです。
あっさり選手を首にしてしまうのは、支配下に置いておけば「落合は育てられなかった」という悪評が立ってしまうので
それを防ぐためなのではないかと私は思います。
 
では、何故落合は好成績を残せたのか?それは「落合は選手を育てる能力はないが
一定水準にある選手という駒を使いこなすのがうまかったから」
そして「引き受けたタイミングが絶妙だったから」にすぎないのです。

監督のタイプを「人を育てるのがうまい」と「使いこなすのがうまい」という2つに分けるとすると
歴代の中日の監督で言えば、前者の代表は水原茂と星野仙一、後者は与那嶺要と落合博満と思います。
星野仙一の場合は、使いこなすのも巧みだったと言えるでしょう(その後のオリンピック等での醜態で評価は下がりましたが)

つまり、水原茂が育てた選手をうまく使いこなして与那嶺監督が昭和49年に20年ぶりの優勝を果たし
星野仙一が蒔いた種に山田久志が水をやって成長させた選手を落合がうまく使いこなして4回も優勝できたのです。
つまり、2000年代の中日黄金時代の基礎を築いたのは星野仙一であり、落合博満は天の時を得て
つまり星野仙一によって見出された選手たちが中堅、主力として円熟期を迎えるという絶妙のタイミングで監督になっただけなのです。
まさに「人の褌で相撲を取った」に過ぎないのです。

時機を見るのに巧みな落合博満は引き際も実に見事でした。
8年間の監督生活を経て、一応「解任」という形で監督を辞めたことになっていますが
真実はどうだったのでしょうか?実は落合本人も、名将の名に傷がつかないうちに辞めたいと思っていたのではないかと私は勘ぐっています。
つまり、主力選手がピークを迎え、新しい戦力も育っていないことを考えれば(前途ある浅尾投手もつぶしてしまった)
黄金時代もここまでという意識があり、このまま監督を続けていけば、2,3年後にはBクラスに転落することは予測できたと思います。
Aクラス監督でいたいという思惑があったところに球団からの肩たたき…落合にとってはまさに渡りに船だったでしょう。

GMとしてドラフトでの選手指名に権力を発揮しながら、戦力になったのはごく一部。
これなど、人を見る目のなさを露呈していますが、責任は谷繁監督に押し付けて知らん顔。
これでは誰からも信頼はされないでしょう。

落合に対しては「だったらおまえが監督をやってみよろ!」という声もあるようです。
しかし、如何に監督としての能力があろうと試合をするのは選手。計算高いこいつのこと。
必要な戦力も整っていない今のドラゴンズを引き受けようとは思わないでしょう。というより…
 
落合博満には二度と中日の監督をしてほしくない
中日ドラゴンズという組織にすらいてほしくない
とっとと出て行け!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況