X



暗黒期の横浜ってどれだけひどかったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/03(土) 22:27:26.73ID:gRTPAoZI
内川がいたのが遠い昔のよう
0006神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/04(日) 00:07:24.50ID:wxU7FIsj
5位球団に10ゲーム差以上つけられることも珍しくなかった
2002年 5位に14.5ゲーム差の最下位
2003年 5位に22.5ゲーム差の最下位
2008年 5位に19ゲーム差の最下位
2009年 5位に16ゲーム差の最下位
2010年 5位に10.5ゲーム差の最下位
2011年 5位に11.5ゲーム差の最下位
0007神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/04(日) 01:01:58.27ID:gP14xXqr
2008年ダントツ最下位の年でコーチ大量解任して新コーチが杉本正と駒田徳広というのは笑ってしまった。チーム打率、防御率、順位ダントツ最下位で二人と解任
WBCで村田が怪我して開幕から中日、巨人に6連敗だった
なぜかヤクルトのみ勝ち越した
0008神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/04(日) 08:53:02.50ID:WPxMCn02
ダントツ最下位、って言葉使っちゃう人ってかなり残念だな
0009神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/04(日) 09:13:26.95ID:77T7+0yO
なんかもうコーチとか監督とか数人の力で変わるような状態じゃなかったんだろうな
親会社から変わって、中畑が来て少しずつ変わっていけた
ところで権藤監督時代の選手との確執ってどんな感じだったん?
なんか特定の選手とだけつるむみたいなやつ
0010神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/04(日) 12:19:20.82ID:qJ4hgbGG
>>8
断然トップの略だからな。
0011神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/04(日) 13:37:04.96ID:gP14xXqr
2002年、2009年は開幕からずっと最下位
監督もシーズン中解任
0012神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/04(日) 16:55:25.46ID:T1tgk3Y0
>>9
放任主義をいいことに怠け者が続出した
権藤監督が思うほど選手は大人じゃなく、結果として大洋時代から染み付いたぬるま湯体質が増長されただけだった
そこに不満を抱いたのが石井琢朗や鈴木尚典
生じた溝がどれほどのものかは知らないが、権藤は優勝から2年で退任した
0013神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/04(日) 17:07:25.32ID:Hb3LoEba
権藤派と反権藤派があり、最終的に反権藤派が勝つ
放任主義の権藤から管理野球の森に替わる
さらにマルハからTBSに譲渡する
1999年からあまりにも激動すぎた
0016神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/04(日) 17:55:31.95ID:WwSayRpB
大矢とか尾花時代って、選手がいなさすぎて他球団で使い物にならなくなった選手をとって、
普通にスタメンで使ってもちろん全然駄目で、みたいなの繰り返してたのが、マジで酷かった
仕方なかったんだろうけどね
FAでも野口とか橋本獲ってたけどホントどうしようもなかったよね
0017神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/04(日) 18:23:30.05ID:Hb3LoEba
98年までは雰囲気のいいチームだったよね
ドラフトで松坂取れなかったあたりから、一気に歯車が狂った
横浜であれだけの名選手が揃うこともなかったのに、もったいなかった
0019神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/10(土) 08:44:57.59ID:grsX6l7c
練習中帽子を被ってないやつがいるわ
スパイク履いてないやつがいるわ
監督室でタバコを吸うやつがいるわw
大洋時代からクセのある連中が多く、
増長させるような環境が整っていた。
0020神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/10(土) 10:55:17.32ID:PHu2cIHm
寺原隼人(ダイエー/ソフトバンク→横浜(2007-2010)→オリックス→ソフトバンク→ヤクルト)
「一人ひとりの選手が自分に投資して、鍛えることが少ないのでは、と感じた」
古木克明(横浜(1999-2007)→オリックス)
「(横浜在籍時から移籍希望があり)練習も身に入らなかった」
高木豊(大洋/横浜(1981-1993)→日本ハム、2001,2012-2013横浜コーチ)
「横浜のキャンプを見に行ったら、帽子は取っているわ、スパイクを履いてないやつはいるわ、で、もうだらだらでしたから。」
鶴岡一成(横浜(1996-2008)→巨人→DeNA(2012-2013)→阪神)
「(巨人の練習は)一軍の選手がこんなに練習するもんだとは知らなかった」
佐伯貴弘(横浜(1993-2012)→中日)
「(中日の練習は)キツイキツイと聞いていたがやってる練習は全然違う。」
加藤康介(ロッテ→オリックス→横浜(2009-2010)→阪神)
「(阪神の練習は)強いチームには強いチームの理由がありますね。それは一日で感じるし、僕も早くその一員になりたいです」
工藤公康(西武→ダイエー→巨人→横浜(2007-2009)→西武)
「横浜の選手は練習しない」
坂元弥太郎(ヤクルト→日本ハム→横浜(2010)→西武)
「横浜は練習での集中力も低いし、私服もきちっとしていない。もっとプロ意識を高めないと」
橋本将(ロッテ→横浜(2010-2011))
「やっぱり(横浜への移籍は)間違いだった。」
「みんながやりたい放題。こんなチームがあったのか、と思った」
「試合中にベンチにいる選手が少ない」
「ありえないことが当たり前になっていた」
石井琢朗(大洋/横浜(1989-2008)→広島)
「今年途中にベイからロッテに行った吉見クンといい 最下位から、いきなり日本一ですよ。たまらんよね。出した方も、出された方も。でも、行って正解!みたいな」
仁志敏久(巨人→横浜(2007-2009))
「どんどん自分が横浜に染まっていってしまっている気がする」
「ここにいると、自分までダメになる」
門倉健(中日→近鉄→横浜(2004-2006)→巨人→韓国リーグ)
「(野球少年達に)みんな、プロになりたいんだろ。チャンスはあるよ。でも、横浜はやめとけよ」
内川聖一(横浜(2001-2010)→ソフトバンク)
「ウチに来てるFAの選手は苦しい状況に見えて仕方ない。」
「横浜では誰を信じてよいか分からなかった」
相川亮二(横浜(1995-2008)→ヤクルト→巨人)
「(練習量について)横浜はここ(ヤクルト)の半分ぐらい」
「(ヤクルトの投手について)構えたところにボールが来ることに感動した」
村田修一(横浜(2003-2011)→巨人→BC栃木)
「気持ちを押し殺して横浜に入った」
渡辺直人(楽天→横浜(2011-2013)→西武→楽天)
「サッカーやるのはおかしいよ*5」
多村仁(仁志)(横浜(1995-2006)→ソフトバンク→DeNA(2013-2015)→中日)
「横浜時代は走り込んだことがなかった」
吉村裕基(横浜(2003-2012)→ソフトバンク)
「ボク自身は強いチームに来られてよかった」
種田仁(中日→横浜(2001-2007)→西武)
「2球団目の横浜は、中日に比べれば正直ぬるい雰囲気のチームでした。野球をしている時とそうじゃない時の差があまり感じられない集団でした。練習でも試合でもなんとなく始まってなんとなく終わるというか」
ホセ・カスティーヨ(パイレーツ等→横浜(2010)→ロッテ等 2018年 事故で死去)
「シーズン中盤になって勝利への意欲がなくなると、みんな個人プレーに走ってしまった」
ターメル・スレッジ(マリナーズ等→日本ハム→横浜(2010-2011)→日本ハム)
「(日本ハム復帰時に)意識の高いチームに戻ることができて良かった」
0021神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/10(土) 11:50:51.70ID:Ynn93EQW
放任主義も駄目
管理野球も駄目
程々が噛み合った位が丁度いいのがベイスターズ
今のラミレス監督のビックリ箱采配が合っているのさ
0022神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/10(土) 12:06:43.20ID:MdM3fDgZ
>>20
そいつらは自分で淀んだ雰囲気を変えようとしなかったばかりか
むしろそういう雰囲気を作ってた元凶だろ

な、村田君
0023神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/10(土) 12:15:09.53ID:ZQ2daki+
このチームって98前後が良かっただけで歴史的には他チームで言う暗黒がデフォルトでしょ
0024神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/10(土) 13:40:27.73ID:FV0MmVB/
その中でもTBS末期って特にひどかった感じがする
変わってほんとに良かった
0025神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/10(土) 14:40:27.63ID:s8l/SV7f
フジサンケイグループが後を引き継ぐはずだったのを
ナベツネの横槍(当然の指摘ではあるが)のせいで
経営押し付けられたTBSも災難だったな
0026神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/10(土) 14:45:12.58ID:/klPKA7n
伝統的に内紛や派閥争いばっかで戦う集団じゃなかったもんな
0028神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/10(土) 16:22:55.75ID:QtZKNO/n
>>25
もしニッポン放送が買っていたらニッポン放送は倒産していたかもな
0029神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/10(土) 21:13:44.53ID:Ynn93EQW
古葉竹識監督が広島のチームスタッフを引き連れてスカウティング強化

近藤昭仁監督が駒田獲得のために主力選手を大量解雇
若手選手に一気に切り替わる

大矢明彦監督の下で谷繁が正捕手に固定されてほぼチーム完成、ヤクルトと最終盤まで優勝争い

権藤博監督が引き継いだチームで投打が噛み合い日本一

権藤博監督と一部主力選手が対立、大魔神渡米でチームバランス崩壊始まる
江藤智、山崎武司をFA獲得しようとするも、いずれも失敗

森祇晶監督の管理野球がチームカラーと全く合わず、
谷繁放出で一気に暗黒化
0030神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/11(日) 16:19:22.60ID:m5LI69Xl
ハマスタで暗黒てどれだけウンチなんだ
阪神だってハマスタ使ってれば4位にはなれただろ
桧山平塚新庄は30本狙え
吉田浩でも二桁打てる
高波でも3〜4本

投手がそこそこで30本3人なら
普通に考え優勝だろ
鈴木石井佐伯は何やってたんだ
0031神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/11(日) 17:08:05.69ID:HeFKA8Os
球場が狭いって事はそれだけ自陣の投手陣が被弾する可能性も高い訳で。
0032神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/11(日) 17:54:40.01ID:QWjGksVg
しかも飛ぶボールの時代だからね

あの時代はどこのメーカー使っても自由だったが解説者も
「横浜は飛ぶボール使っても不利になるだけじゃないか」
ってよく指摘してた
0033神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/11(日) 18:25:59.72ID:q/CPPNBK
阪神がハマスタ本拠地なら87〜91年のような暗黒になるだけ。
0034神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/11(日) 19:09:31.90ID:2HCtNRdg
1998年は投打共に主力選手が20代後半から30代前半のピークだったから
権藤博監督が何もしなくても選手が勝手に勝ってくれた
何せ打ってくれるから、監督は投手の交代時期だけ考えてりゃ良かった
しかも、最後は大魔神がいるからそこまでどう繋ぐかだけでいい
しかし、あの状態の良さは永遠には続かない
弱いチームを立て直す時にこそ、球団や首脳陣の真価が問われる
0035神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/11(日) 20:42:03.95ID:WwVqkgEG
控えはマンエイとか井上純とか荒井ゆきおとかだったし、主力マシンガンとの差が激しかったね
0036神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/11(日) 22:22:43.37ID:uPpGmgxc
控えの層が薄かったのは権藤監督も認識していたようだ
https://www.kanaloco.jp/article/entry-166428.html

>ミーティングを実施せず、選手の自主性を尊重し、選手の力を信じて
>ほぼノーサインで戦う独自色を出した。

これはもう、個々の選手が試合を読んで、
自分の役割を完全に理解してないと出来ないやり方だね
何から何まで野村克也とは正反対の人だった
0037神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/11(日) 22:35:20.16ID:u47ytYwG
98年は突然変異みたいなもので球団の体質は弱小時代と根本的には変わっていなかったのに
選手・首脳陣・フロントとも勘違いしてしまったのが00年代低迷の原因だな。
森がローズを見切ったのは慢心その物だった
0038神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/12(月) 00:21:59.89ID:eR3xkvwB
谷繁放出、これが一番のターニングポイントだった
一年目から超英才教育を施し育てた捕手を放出させたのは、いま考えてもヤバい
0040神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/12(月) 01:50:24.10ID:0P4U5F+M
YouTubeのマルコポロリ?2005開幕戦
三浦投手が0‐0から最終回サヨナラ満塁ホームランとか
谷繁ウッズを引き抜かれた落合中日にカモにされた
2013ブランコ・ソト・ソーサを中日から引き抜き返し高田GMも色々手を打った

元々大洋時代中部オーナーは球団愛はあって手放さないが補強とか金はかけない方針で
暗黒状態が伝統に、三原マジックや権藤魔術は例外
DeNA本社が微妙な以上球団が毎年最低CS争いして客呼ばないと存続が危ぶまれる
ので今は必然強くならざるを得ない状態に
更に本拠地を借りている球団は独立採算が求められる中弱体化へ
0041神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/12(月) 03:35:00.58ID:h6bj/ypx
>>39
ライバル育てて奮起させようとしたら
俺は干されてるとヘソ曲げたんじゃね?
0042神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/12(月) 07:30:22.64ID:vXac66sU
>>20
プロ野球選手ならむしろ皆横浜に行きたかったんじゃないのか
ぬるま湯で練習楽だし、レベル低いからレギュラーになりやすいし最高じゃないか
0043神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/12(月) 09:17:10.97ID:gIfpdLsE
>>36
谷繁も石井もそういうチームを理想としてる様なコメントを今でもしてるんだよな

それは全てを自分で考える選手が揃ってこそ完成するわけだが、
今の選手でそれはかなり難しいと思われる
0044神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/12(月) 09:49:01.09ID:Nn6pP3ht
>>42
そういう低い意識の選手どもがチームの歴史を紡いできたのは疑いようもない事実
生え抜き監督が70年間でAクラス入りすら1度も果たせないのは最たる実例
0045神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/12(月) 13:23:30.11ID:JAZo3rno
>>43
結果出なかった場合選手らは責任取らないならこれほど美味しい話はありませんね
0046神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/12(月) 14:53:47.35ID:jpw6H6FD
>>43
そういう自己に管理責任ができたから、石井琢谷繁は長寿で2000安打できた
98年戦士と比べると、今の戦士、筒香でさえもまだ小粒だよな
0048神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/12(月) 17:51:36.21ID:ZeE9/Eui
>谷繁放出
ベイは正捕手を平気で放出する
しかも谷繁の時は時期が悪かった
ライバルだった秋元は引退してたし、次世代捕手も全然育ってない
中村武志や光山も衰えが隠せない
やっと相川が育ったと思ったらまた放出する
ベイは自ら暗黒を望んでいるとしか思えない
0049神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/12(月) 19:18:49.86ID:zwWJTNWB
ベイの暗黒の伝統はオリックスが受け継いでるような気がする
選手の話を聞くとかつての横浜の様に意識が低いみたいだ。
少しでもやる気のある選手は見切りをつけて移籍していく
0050神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/12(月) 19:34:03.39ID:LXxpIkmc
1998のまぐれ優勝で調子に乗ってしまったから。
厳しくした後に甘い監督が就任して手綱を緩めるとチームに勢いが
つくこと多いらしい、ただ勢いだけなのでその後低迷する。
0051神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/12(月) 22:23:43.86ID:n9W5gvh5
>>39
森は西武監督時代正捕手だった伊東勤に「広岡さんに鍛えた選手たちが主力になった時期に
監督に来られたので森さんはやることはなかった思います」
0052神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/13(火) 07:41:57.39ID:LFhk4JtS
巨人ファンだけど横浜戦なんて東京ドームなら3タテして当然、勝ち越して普通、まさかの負け越しなら事故みたいな感覚だったからな
ハマスタでも勝ち越して当然的な感覚だったし
モバゲーがオーナーになってチーム名がデナになって東京ドームでも普通に負け越しするようになったから
いまだに変な違和感ある
0053神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/13(火) 09:16:01.95ID:7s4ffUiG
絶対的な正捕手のいるチームって、代わりがいないんだよね
全盛期の伊東勤や古田が突然いなくなったら、
西武やヤクルトだって暗黒化したと思う
中日だって谷繁引退後は正捕手固定に四苦八苦してたし
0054神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/13(火) 10:52:47.43ID:uKsvxDLl
98年マシンガンは同世代の選手のピークが一気に来たから、廃れるのも一気にきた
(谷繁と斎藤隆は除く)
0055神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/13(火) 11:42:06.52ID:yjsOF6Vm
佐々木がいなくなって斎藤隆をリリーフに回したのもアレだわ
10勝見込める人は先発にしないと
0056神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/13(火) 12:01:32.38ID:IzypkQQa
>>20
全員被害者しているのが笑える。ボス的存在の村田まで
じゃあ具体的に誰が悪かったんだか
0057神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/13(火) 12:04:37.32ID:uksLcyO1
斉藤て松井にめちゃくちゃカモにされてなかったか?
斉藤が巨人戦先発だと毎試合ホームラン打ってたイメージ
0058神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/13(火) 14:05:04.23ID:4/Qgy22B
松井に一番ホームラン打たれてるの斎藤隆だった気が
0060神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/13(火) 14:54:13.09ID:IgInM/w1
>>59
二桁勝利続けた隆は1シーズンの不調ぐらいですぐ配置させるような投手じゃないだろ
0061神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/13(火) 15:23:33.19ID:IgInM/w1
>>59
じゃあ三浦は何度も抑え転向させなきゃいけないタイミングあったよね
0062神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/13(火) 19:04:18.98ID:vKo3cxoT
TBS時代はタダ券もらって、よく見に行ったぜ。
平日ナイターは空席が多い試合もあり、快適だったよ。
0064神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/14(水) 00:33:16.59ID:jVwvWsR8
>>61
三浦の頃は先発ローテすら回せないくらい駒不足だったのに何を言ってるの?
0065神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/14(水) 07:42:04.20ID:1Id1jy5m
これみたら代わりだしたのはやはりDena
移転と中畑就任だろうな
あとは男所帯にしては珍しい女オーナー就任
中畑が荒れた田畑を丁寧に更地にしてラミレスが
種を植え付け少しずつ実がなろうとしてる
0066神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/14(水) 08:33:49.36ID:1Id1jy5m
>>51
ある意味権藤と同じだったのに知将知将と
チヤホヤしたから本人は勘違いした
横浜が真の私の力だとハワイで言ってた
0068神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/14(水) 21:11:18.36ID:wOrKNmbt
チーム作りって5年から10年は掛かるもんだな
フロント改革、ドラフト、外国人、FA、育成、トレード
色んな要素が噛み合ってやっと強いチームが出来る
0069神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/15(木) 08:27:34.95ID:UWSfpHwX
高田繁GMの成果もやっと出てきたって感じだもんな
弱くなるのはあっという間だけど
強くなるのは本当難しい
0070神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/15(木) 09:06:08.71ID:almd5yoj
最近の広島で25年かかった
高田GMも日本ハムヤクルトでのノウハウがあった
藤田・須藤・中畑横浜を強くしたが本音は皆巨人一筋にやりたかった人ばかり
0072神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/22(木) 18:26:41.91ID:SLW2PBL4
>>70
オリ土井もブーマーや松永がいなくなった
中よくやってたが…
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/22(木) 22:29:56.74ID:Yon9qjZQ
佐伯、多村、村田、内川、山口
この5人が抜けてチームの雰囲気が良くなったのは間違いない。
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/22(木) 23:54:24.14ID:cGiBJPt0
>>70
中畑はおそらくそうだが須藤は長嶋が監督最下位の年巨人を解任されて、別当に呼ばれて大洋の2軍監督になって大洋が長嶋招聘に動くと2軍監督を解任された人だから
巨人一筋でやりたい人ではないと思う
>>73
波留を首にしたのは良かったあいつはマスコミにペラペラ喋るし
2013年は高木豊、デニー、波留、高木由一などコーチ陣一気に切った
0075神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/23(金) 01:20:52.35ID:lTedJPZf
しかしなんで木塚は切らないんだ
山口俊が逆ギレした話とか聞くし、こいつもデニータイプのクズコーチだろ
0076神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/23(金) 09:26:49.62ID:OqLfoTxs
>>73
いや内川はどうだろう
意識が高いからダラダラの横浜が嫌になったんだろうし
0077神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/23(金) 10:55:21.03ID:e9lMpnMm
というか後者3人がやる気あるけど見切りつけて出てったんだろう
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/23(金) 12:17:21.51ID:e9lMpnMm
村田はやる気あったでしょ
タダ乗りでも優勝したいって気が
0080神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/23(金) 17:32:05.72ID:FiWmSe3N
同一リーグに日本人4番放出とか、大洋の桑田武の場合に被る。
球団は低迷、本人も出場機会に恵まれず
競艇にハマり引退。
それに比べたら男村田、キチンと競争した上でチャンスを与えられていたが日本シリーズでホームラン打ってもベンチの出迎え、球場の空気は外様扱いだった
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/24(土) 01:59:34.97ID:vShXzmdG
山口俊は人となりはしっかりしてるとみた
三浦よりは人としてはいい
0085神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/25(日) 07:58:06.81ID:3uTimo1V
>>70 >>74
そもそも須藤は毎日〜大毎出身で、巨人生え抜きじゃなかったからね。
事実上生え抜き限定の巨人では一軍の監督にはなれない立場だった。
0086神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/26(月) 19:42:53.26ID:YptkTJN2
巨人中日阪神がお家騒動がひどいイメージだがそのつぎはここなんだよな
新興零細チームなのに、しかもそこらより醜い

>>65
ヤクザからスタジアムを取り返したが、あんな芸ができるのは星野とか、原や青田みたいにああいうのと繋がったやつしか無理だと思った
0087神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/01(日) 00:42:59.68ID:f570Li0e
2008年投手陣崩壊して最下位になって投手コーチの斉藤明夫を解任後任が
ソフトバンクの投手陣を破壊して最下位にした杉本正を投手コーチで起用して
昨年同様投手陣崩壊してなぜか2年契約だった為違約金払って1年解任
>>82
結果出しているしな
0088神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/01(日) 03:29:50.30ID:Kdv40F8f
>>66
そんな謙虚になったのかよ森さん
0089神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/23(月) 19:51:09.38ID:493Pr/7e
スタジアムの雰囲気は、この時の方がずーっと好き
0092神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/24(火) 20:45:39.93ID:0dvEHonQ
取り残されたファンって大抵こういうこと言うよね
0094神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/20(日) 14:25:31.43ID:15L5Uv4E
駒田徳広、コーチの話を誰も聞かないミーティング
https://www.sanspo.com/baseball/news/20150718/npb15071811000001-n2.html

> 「コーチを経験して学んだのは、監督、コーチ、選手が同じ野球観を持つ
>チームを作らないといけないということです。

本当それ
0095神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/20(日) 17:46:08.39ID:N7miQ2nM
>>15
ちがう。98年メンバー誰もが「群れない」個人主義者の集団
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況