X



現役時代と比べると引退後の地味さが際立つ選手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/30(日) 23:00:42.35ID:C6Us6z6Z
池山…なんか解説が暗い
石毛…西武黄金期のチームリーダーが指導者として短すぎ
0016神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/08(月) 16:51:37.76ID:WrMGSguk
江藤は巨人時代にやらかしてイメージが悪いからな
0017神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/09(火) 06:31:52.46ID:zhU3njb9
江藤関連のインタビューやコラム、ほぼ見たことない
巨人FA入りした選手の末路では出てくるけどな
0018神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/09(火) 08:01:46.23ID:cg5finR+
江藤って引退してから去年までずっとコーチやってたんだから仕方ないよね?
今年、たしかに見かけないけどさ。
0021神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/06(火) 23:18:05.55ID:WmLGtRA+
宇野勝
同時期の中日の選手と比べるとかなり露出低いような
0022神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/07(水) 00:13:49.66ID:14KDOZPE
城島がフーテン肌だったのは意外
わからんもんだね
0023神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/07(水) 00:14:25.39ID:+Lf01H1W
宇野は真面目だし、しゃべる人ではない。
あの珍プレーが目立ってるけど、ショートの守備は吉田義男が認めるくらいうまかった。
ホームラン王とったし、なかなかなプレーヤーだったんだけど、しゃべるとダメなのか。
0025神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/16(金) 21:20:11.22ID:SWOMXRLb
松中と斉藤和巳
0026神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/16(金) 23:23:51.73ID:CmcTWN4a
>>25
工藤が辞めた後コーチかな攝津も。投手コーチの枠はかなり空くし
松中晩年アレだったが今の1軍打撃コーチが無能すぎるからコーチ就任は歓迎
されるだろう。今もたまに指導しているみたいだが
0027神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/17(土) 11:51:27.70ID:9HCIPYyq
>>23
喋りも上手いよ。結構技術論もレベルが高い。
ただ東海ラジオが昌やら山崎やら谷繁、井端まで後の世代を使い出して契約打ち切られちゃったのかな。
デイリーの評論家はまだやってる?
0028神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/18(日) 15:13:57.53ID:pZNa8qqS
>>26
松中と斉藤は現役の頃の素行の問題で
絶対指導者なんて無理だろ。
0030神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/19(月) 19:43:58.06ID:APD+NmeN
>>25
この二人は二度とプロの世界でユニフォームに袖を通すことはないと思う。
評判悪すぎるでしょ
0031神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/19(月) 21:00:40.56ID:APD+NmeN
岩村って何してんの?
0032神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/21(水) 00:34:20.83ID:tKw5HjAe
>>31
NHKBSのメジャー解説してるよ。 時々ワースポMLBにも出てくる
0033神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/21(水) 01:38:14.78ID:lrk7VO+H
岩村はよくわからん独立リーグの監督やってるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況