X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント372KB

【V10】ブレーブス+ブルーウェーブ【V2】=V12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/16(土) 20:21:04.79ID:gBvLtc2k
阪急軍(昭和11〜21年)、阪急ベアーズ(昭和22年)
阪急ブレーブス(昭和22〜63年)
オリックス・ブレーブス(平成元年〜2年)
オリックス・ブルーウェーブ(平成3〜16年)
オリックス・バファローズ(平成17〜)
について語るスレです。
現在の話題はプロ野球板や実況板でお願いします。

前スレ
【昭和】阪急&オリックス【平成】11
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1533132718/
0006神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/18(月) 15:43:05.50ID:8DJ/YjO3
オリックス、5月に近鉄・阪急の復刻ユニホームで試合 山岡泰輔「赤はラッキーカラー」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-00000094-dal-base

オリックスは18日、5月17〜19日の西武戦(京セラドーム)と5月28〜30日のソフトバンク戦(京セラドーム)で
「KANSAI CLASSIC 2019」を開催すると発表した。
西武3連戦では近鉄バファローズの1999年当時のビジター復刻ユニホーム、
ソフトバンク3連戦では阪急ブレーブスの1971、72年で着用したホームの復刻ユニホームを着用する。
0008神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/18(月) 17:38:46.00ID:g8vQblEH
>>6
日本シリーズで山田が王に逆転サヨナラ3ラン打たれた年と
福本がシーズン106盗塁の日本記録作った年のユニか
西本監督時代の縦縞ユニ復刻は初めてやね
0010神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/18(月) 21:55:06.35ID:bLO4GCnk
阪急対南海が実現したのはいいけど、こういうイベントって普通週末にやるもんちゃうの
近鉄復刻は週末なのに、去年に続いて阪急復刻はど平日
相変わらず扱い悪いな
0011神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/18(月) 22:13:18.41ID:eV6q6opa
>>90
西本御大は赤黒ユニに変わってから背番号を50から65に変えていたな。
0012神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/18(月) 22:46:43.80ID:BUN9Cy8W
BW復刻 通算9勝4敗

95-98ホームユニ 9勝2敗
2010/5/30 神戸 ○Bs 3 - 1 S 34,545人
2013/4/12 神戸 ○Bs 4 - 0 F 16,683人
2013/4/13 神戸 ○Bs 8 - 2 F 19,499人
2013/4/14 神戸 ●Bs 6 - 7 F 21,965人
2013/8/30 西武D L 2 - 6 Bs○ 22.150人
2013/8/31 西武D L 2 - 1 Bs● 26,642人
2013/9/ 1 西武D L 1 - 7 Bs○ 22.761人
2013/9/ 3 神戸 Bs 雨天中止 M
2013/9/ 4 大阪D ○Bs 4 - 0 M 13,998人
2013/9/ 5 大阪D ○Bs 8 - 1 M 13,914人
2015/4/18 神戸 ○Bs 5 - 1 L 30,521人
2015/4/19 神戸 ○Bs 4 - 1 L 26,823人
2019/4/29 大阪D B - L 

95-98ビジターユニ 0勝2敗
2011/9/10 神戸 ●Bs 5 - 7 L 31,217人
2011/9/11 神戸 ●Bs 5 - 10 L 17,551人

球場別 神戸5勝3敗 大阪2勝0敗 所沢2勝1敗
対戦別 L4勝3敗 F2勝1敗 M2勝0敗 S1勝0敗
0013神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/18(月) 22:47:49.79ID:BUN9Cy8W
B復刻 通算10勝7敗1分

70-71ホームユニ 
2019/5/28 大阪D B - H 
2019/5/29 大阪D B - H 
2019/5/30 大阪D B - H 

75-79ホームユニ 2勝2敗
2011/5/ 7 神戸 ●Bs 3 - 5 M 22,211人
2011/5/ 8 神戸 ○Bs 4 - 3 M 24,728人
2011/5/20 大阪D ○Bs 3 - 2 C 20,404人
2011/5/21 大阪D ●Bs 2 - 3 C 32,651人

80-83ホームユニ 1勝2敗
2017/5/ 5 大阪D ●Bs 2 - 6 F 31,727人
2017/5/ 6 大阪D ●Bs 2 - 5 F 29,250人
2017/5/ 7 大阪D ○Bs 4x - 3 F 24,516人

84-88ホームユニ 3勝1敗
2012/5/25 神戸 ○Bs 4x - 3 C 16,072人
2012/5/26 神戸 ○Bs 2 - 0 C 28,164人
2012/6/ 2 大阪D ○Bs 7 - 2 G 35,338人
2012/6/ 3 大阪D ●Bs 0 - 6 G 32,929人

85-88ビジターユニ 3勝1敗
2018/5/ 1 大阪D ○Bs 4 - 2 L 16,651人
2018/5/ 2 大阪D ○Bs 6 - 5 L 18,869人
2018/5/ 3 大阪D ●Bs 0 - 8 L 29,534人
2018/5/27 京都 ○Bs 3 - 2 M 16,159人

89-90ホームユニ 1勝1敗1分
2016/9/ 3 神戸 ●Bs 4 - 12 F 33,976人
2016/9/ 4 神戸 △Bs 7x - 7 F 25,801人
2016/9/11 大阪D ○Bs 4x - 3 M 32,879人

球場別 神戸3勝2敗1分 大阪6勝5敗 京都1勝0敗
対戦別 F1勝3敗1分 C3勝1敗 M3勝1敗 L2勝1敗 G1勝1敗
0016神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/19(火) 00:03:58.18ID:z/HsFFhn
>>10
近鉄はドーム時代の赤ユニとバリバリのリアルタイマー仕様だが、
この時代の阪急をリアルタイムで知ってる人はもう還暦だろうし
土日でもなかなか球場には来ないだろうからなあ
つか今まで阪急BWと近鉄の時代を合わせてたのに、今回えらく離れたな
0017神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/19(火) 13:52:19.98ID:d5+ZfWtG
>>15
このユニって正確には1969〜71年の3年間じゃないかな
山田・福本の1〜3年目
というわけでOBゲストは山田・福本・長池と予想
0018神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/19(火) 15:03:33.74ID:d5+ZfWtG
今日のABCラジオ「森脇健児のケンケンゴウゴウ」でも復刻試合の話題になり、
関根友実アナが子供の頃阪急ファンで西宮球場に行っていたとの事
その後「阪急ブレーブス団歌」(六甲颪に〜の方)がフルコーラスwでかかり、
阪急ファンのリスナーから続々とメールが送られてきて阪急と西宮球場の思い出が読まれていた
関根アナは幼稚園の頃の友達が長池の子供で、長池の家によく遊びに行ってたらしい
0020神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/19(火) 20:45:38.07ID:TCsIB7yr
>>9
この縦縞ユニ白黒写真でしか見たことなかったけど、ホームユニなのに何でこんなに黄色がかってたの?
なんかダイエーホークスの初代ビジターユニを思い出した
0021神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/19(火) 20:46:29.99ID:kb9AYPVW
>>17
袖とパンツの黒オレンジラインが追加されて
全体的に白からクリーム系になったのが70年から
とのこと
0022神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/19(火) 22:10:49.63ID:d5+ZfWtG
>>21
おーなるほど、そういう事なのか。サンクス
0023神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/20(水) 01:46:03.33ID:QJO6g/os
そんなイチローの将来に関して、いま、古巣であるオリックス周辺で壮大なプランが浮上している。ズバリ、オリックス球団のオーナー就任だ。

イチローとオリックスは、いまも深い関係にある。シーズンオフの自主トレはほとんど毎年のように、オリックスの準本拠地である「ほっともっとフィールド神戸」を使用。宮内オーナーとの会食も、オフの恒例行事になっているという。

「平たく言えば球団経営に参画してもらおうというプランです」と、あるオリックス関係者がこう言った。

■神戸に強い愛着

「球団株の一部を保有して球団経営に携わってもらう。イチローはオリックス時代の95年に、阪神淡路大震災を経験。その年、仰木監督のもと“がんばろう神戸”を旗印にリーグ優勝、翌年日本一を達成したことは貴重な財産になったといいます。
オリックスや神戸に強い愛着のあるイチローであれば、より魅力的なチームづくりをしてくれるだろうという思いが宮内オーナーの周辺にあると聞きました。もっとも、イチローをオーナーにする際には、本拠地を大阪から神戸に戻さなきゃならないかもしれませんけどね」

イチローは株式市場に興味を持っていた時期がある。あくまで小遣いの範囲で株を購入、オフに少しずつ動かしていたというのだ。愛読紙が日経だったのも、経済に興味があるからだろう。

■実現ならプロ野球界初

メジャーリーグでは球団オーナーになった元選手が何人かいる。かつてヤンキースのスーパースターだったデレク・ジーター(44)は、17年オフからマーリンズのCEO(最高経営責任者)。
メジャー通算324勝の殿堂入り右腕ノーラン・ライアン(72)も、3年間ほど古巣・レンジャーズのCEOを務めた。
メジャーリーガーではないが元NBAのスター選手だったマジック・ジョンソン(59)は、12年にドジャースを買収した投資家グループに参加、共同オーナーになった。


2019/03/19 12:00 更新日:2019/03/19 18:03
日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/249970
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/249/970/7632fa780ad6c28f0938f5082a67a91c20190319180342125.jpg
0024神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/20(水) 02:31:35.48ID:+b1beYth
イチロー「日本のピッチャー球遅すぎでしょwww」
星野「あ?」
0027神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/20(水) 18:31:42.56ID:nf09OtH2
さてと
いよいよ今日明日が最後のブルーウェーブ戦士の最後の晴れ舞台になるか
0030神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/20(水) 21:19:32.40ID:nf09OtH2
日テレの中継、オリックスも提供してたな
明日は打席あるかなー
最後に守備で出てきて終わりとかかも
0032神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/20(水) 23:13:23.75ID:nbv5fVUp
王さんとエイミーさんも来てたな
マリナーズの監督は明日も出すと言ってるみたいね。
いよいよ明日でイチロー見納め
0034神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/21(木) 10:11:59.59ID:hhr30JpC
全盛期のイチローのプレーを球場でたくさん見れて本当に良かったわ
0035神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/21(木) 18:12:25.60ID:i7RrFvE7
イチロースタメンか
0036神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/21(木) 19:23:24.60ID:i7RrFvE7
マリナーズのイチローが第一線退く意向(共同通信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190321-00000099-kyodonews-base

米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手(45)が第一線を退く意向を球団に伝えたことが21日、関係者の話で分かった。
0037神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/21(木) 21:53:18.47ID:JE8J4uhN
イチロー28年間お疲れ様。(´;ω;`)ブワッ
0040神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/21(木) 23:16:38.36ID:yBrYfesm
あと永久欠番
4月29日のブルーウェーブ復刻試合で発表してもいいのでは
0041神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/21(木) 23:24:50.13ID:xLKOaNh2
>>29
いや引退会見してるやん・・・
0042神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/21(木) 23:27:34.20ID:yBrYfesm
イチロー東京ドームキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0044神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/22(金) 00:03:30.84ID:X8YMPT7l
しかし中継の網を張りまくっていた日テレテレ朝が生時間を逃してフジが中継か
イチローが入った当時のクソ扱いだったABCとよみうりに天罰がくだったんかな
0045神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/22(金) 00:39:49.12ID:Oiy3jzy6
波よBlue Wave 力ある波よ 遥か感激の大陸を目指せ

輝けBlue Wave 渦巻けBlue Wave おそれるものなど何もないから

みはるかす神戸 海青き町に 勝利の旗を運ぶもの その名はBlue Wave

せーーの!イッチローーーーーー!!
走れ疾風のように 全速力で 砂塵巻き上げて 走れイチロー

ブルーウェーブ&イチロー、フォーエバー!
0046神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/22(金) 00:45:02.58ID:Jb7FsQr7
一弓生きてたことが
一番のビッグニュース
嬉しい!!
0047神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/22(金) 01:01:48.68ID:v0XltYBw
イチロー45歳150日の決断、ありがとう野球小僧
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201903210001307.html

> 昨年12月。神戸で自主トレを続けている時に話をした。90年代、オリックス時代から幾度となく話をしてきた。ズバリ、聞いた。
> 開幕戦の日本には行くのか。
> イチロー おそらく、それは行けると思います。
> マイナー契約ということはカットされたら3A、2Aでプレーするということか。
> イチロー それは考えていません。
> NPB復帰はないのか。
> イチロー 神戸にチームがあれば考えたけど。それもないですね。
0048神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/22(金) 01:50:07.99ID:qg/ecJMZ
覚悟はしていたものの、正式にイチロー引退でちょっと放心状態だったけど、
記者会見が予想以上に面白くて笑ってしまったw
僕何かおかしな事言ってます?w
0049神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/22(金) 02:01:01.39ID:dmy1z0fA
シレっと鈴木一朗としてオリックスに復帰したら面白いんだけどな。
0050神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/22(金) 02:04:49.38ID:Rw73i+GH
イチロー日米通算記録 vs NPB歴代最高記録

試合 1位 3604 谷繁元信 3021
打席 1位 14832 野村克也 11970
打数 1位 13553 野村克也 10472
得点 1位 2078 王 貞治 1967
安打 1位 4367 張本 勲 3085
二塁打 1位 573 立浪和義 487
三塁打 1位 119 福本 豊 115
本塁打 74位 235 王 貞治 868
塁打 1位 5883 王 貞治 5862
打点 16位 1309 王 貞治 2170
盗塁 2位 708 福本 豊 1065
盗塁死 11位 150 福本 豊 299
犠打 (ランク外) 59 川相昌弘 533
犠飛 14位 75 野村克也 113
四球 15位 1031 王 貞治 2390
故意四球 2位 279 王 貞治 427
死球 14位 114 清原和博 196
三振 19位 1413 清原和博 1955
併殺打 (ランク外) 151 野村克也 378
打率 2位 .322 青木宣親 .329
長打率 (ランク外) .434 王 貞治 .634

*イチロー以外はNPBのみの記録
例) 青木宣親の打率は日米通算では.312でイチローが上回り1位になる
逆に四球は松井秀喜の日米通算1391より下回り順位を下げる
など
0051神様仏様イチロー様
垢版 |
2019/03/22(金) 02:20:24.27ID:qg/ecJMZ
記念に51番もらっときますね。
0052神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/22(金) 02:30:18.59ID:vNJtdCTm
イチロー夫人が3000おにぎりを逃したのが残念だったらしい。
0053神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/22(金) 09:13:35.29ID:kOuNPrn0
オリックス・ブルーウェーブ「ラスト・テン」
2003〜2014 中島俊哉
2001〜2014 上村和裕
2000〜2014 迎祐一郎
1996〜2014 日高剛
1994〜2014 平井正史
2002〜2015 平野恵一
1997〜2015 谷佳知
1987〜2015 中嶋聡
2002〜2016 後藤光尊
1992〜2019 イチロー
0055神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/22(金) 14:57:41.82ID:kOuNPrn0
イチロー名場面ベストテン
1位 1996年神戸でサヨナラ優勝タイムリー
2位 2009年WBC決勝、延長10回決勝タイムリー
3位 2004年メジャーシーズン最多安打記録を更新
4位 1994年史上初のシーズン200安打
5位 1995年あわや三冠王+盗塁王、震災の神戸で優勝に導く
6位 2001年メジャー1年目で首位打者、盗塁王、新人王、MVP
7位 2007年オールスターで史上初のランニングホームラン+3安打でMVP
8位 2016年日米通算安打でローズ超え、メジャー通算3000本安打
9位 2006年WBC決勝で2安打3得点、日本を優勝に導く
10位 1996年日本シリーズ第1戦で延長10回決勝ホームラン
次点 1996年オールスターでマウンドに上がる
0056神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/22(金) 17:04:30.72ID:vNJtdCTm
今年のユニは袖にがんばろうKOBEと書いてあっても違和感ないんだよなぁ
0058神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/22(金) 22:31:40.92ID:v+sQJZ3M
昨日の会見の「日本に戻る選択肢はありませんでした。理由はここでは言えません」
って、明らかにオリックスが神戸とブルーウェーブを捨てたからだよね。
宮内・西名のアホアホコンビの言うことやること全部裏目ざまあw
0060神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/23(土) 01:09:18.59ID:FOJaNZZJ
いろいろな意味で最後になる選手をあげるスレ ★2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1505803598/

422神様仏様名無し様2019/03/21(木) 21:48:53.08ID:EkFr1wCt
イチローが最後の経験者だと思われるもの
平和台、パンチョドラフト、ピンクマリーンズと対戦、一軍戦での藤井寺、日生
後は何だ?

423神様仏様名無し様2019/03/21(木) 21:58:36.49ID:8lSwQ+aR
ナゴヤ球場でもプレーしてるから、それも該当。

424神様仏様名無し様2019/03/21(木) 22:03:46.58ID:8lSwQ+aR
>>422
ちなみに藤井寺では福浦(一応今年いっぱいは現役)がプレーしてるから
イチローが今日引退宣言しても、最後の選手にはならない。

425神様仏様名無し様2019/03/21(木) 23:14:09.49ID:pLXVIn6r
イチローは昭和40年代生まれ最後の選手でもあるわけだな。

427神様仏様名無し様2019/03/21(木) 23:56:37.54ID:OazMPNkH
>>422
佐藤・西本・どんでん・松永等とチームメイト

430神様仏様名無し様2019/03/22(金) 01:44:32.98ID:Mnk4gLQf
>>422
適当だが
根本ダイエー 大沢日本ハム 八木沢第一期ボビー近藤千葉ロッテ 鈴木近鉄 森東尾西武
と対戦

431神様仏様名無し様2019/03/22(金) 01:51:34.32ID:wW3GQ+yr
日本シリーズネタなら神戸開催のシリーズ経験者というのがあるかも

434神様仏様名無し様2019/03/22(金) 04:29:15.49ID:gp0Iau9Y
ラッキーゾーンのある甲子園球場でプレーした最後のプロ野球選手もイチローだな
(1991年春の選抜に出場)

436神様仏様名無し様2019/03/22(金) 07:29:13.79ID:BFMpaUR+
これで90年代の日本シリーズ出場経験者は福留だけになった。
0061神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/23(土) 10:15:23.31ID:zHh9xZ4E
94〜96年当時、オリックスファンと言うと
「ああ、イチローがいるから?」と、今で言うニワカ扱いされたもんだ。
あれから四半世紀、今ではオリックスファンと言うと
まるで宇宙人を見るような目で見られるようになりましたw
0062神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/23(土) 20:21:10.50ID:Y1OO0zDP
日米通算4367安打、シーズン最多262安打…「記録男」イチローが歩んできた足跡
https://full-count.jp/2019/03/23/post326466/

イチロー平成を駆け抜けたスター/写真特集・国内編
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201903210001182.html
イチロー平成を駆け抜けたスター/写真特集・海外編
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201903210001330.html

イチロー引退惜しむ声各界から続々/コメントまとめ
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201903210001331.html

イチローに“3度目の正直”国民栄誉賞授与を政府が検討
https://www.hochi.co.jp/baseball/mlb/20190322-OHT1T50407.html

イチロー、25年にも米殿堂入り…日本開幕S2試合出場したことで1年遅れることに
https://www.hochi.co.jp/baseball/mlb/20190322-OHT1T50334.html

イチ「51」永久欠番 古巣オリックスも検討 実現すれば球団初
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/03/23/kiji/20190322s00001007511000c.html
0063神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/23(土) 20:48:15.98ID:F1TRV1oE
95年の19死球って相手チームの指示?
死球を避けるのが下手?
0064神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/23(土) 22:44:22.83ID:Ze6UbIAw
>>56
9種類のマスコットワッペン復活してほしい
乙女のTはベルたそワッペン貼っとけ
0065神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/24(日) 01:03:27.62ID:kNTsbPAD
2009年の第2回WBCで日本が優勝してから今日でちょうど10年か(現地時間は3月23日)。早いなあ
イチローの決勝タイムリーヒットは何度見ても鳥肌立つ
間違いなくイチローのキャリアの中で一番多く見られた1本だろうな
0066神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/24(日) 17:14:57.48ID:OlP+xcgr
>>63
インコースで腰引かすしかやりかたないから
どんどんぶつけられた
97年以降はさらにエスカレート
0067神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/24(日) 17:16:31.19ID:OlP+xcgr
>>44
ブルーウェーブは関テレが最後までやってたからなぁ
ABCは近鉄推しだったし
0068神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/24(日) 20:37:10.51ID:bByKoisK
>>57
「僕の51番は神戸のブルーウェーブのものなので」
と、イチローの方からお断りックスされる可能性も
0070神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/24(日) 22:15:50.35ID:wsK5J2gr
まあでも去年ぐらいから、神戸に球団が残ってたら帰ってたかもー
というのはちょくちょく言ってるよね。>>47とかトヨタの対談とかで
「一番好きなマリナーズ」「マリナーズ以外に行く気はなかった」
と言ってるのも、オリックスへの当てこすりに聞こえる
0071神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/24(日) 23:31:09.39ID:6Q5gnXTA
その発言は西宮時代のファンを軽く見てないか?
原点は西宮の阪急ブレーブス
0072神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/24(日) 23:33:28.76ID:tm1dMHTT
まぁイチロー自体はブルーウェーブしか所属してないしな
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/24(日) 23:43:04.03ID:1dx6k4py
伝説になり過ぎて、
土井監督は冷遇したのか才能を認めていたのかよく解らないし
今日は張本が仰木監督に進言したとか、もうよくわからないことになってるな
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/25(月) 00:28:37.82ID:KdxUYGKL
この3日間イチローの過去の映像だらけだが、メジャー時代に比べると
オリックス時代は何となく軽く流されてる気がする
さっきゴーイングでやってた特集はオリ時代の貴重映像が多かった
しかし今の若い人は「え?オリックスって優勝したことあるの?」とビックリしてるだろうなw
0075神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/25(月) 00:31:14.54ID:s8wrRluI
インタビュー受けてたのってバックスクリーンの裏?
0078神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/25(月) 12:03:13.07ID:dudy6sO4
>>73
うろ覚えだが土井が死んだ時の川上さんのコメントでは、
文句なく才能は認めてたが、とにかく生意気なのでこのままではいけない、
それが直るまで(?)二軍で勉強させる、みたいなことを言ってたらしい。
張本のは初耳。
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/25(月) 12:38:53.46ID:4xP1k43f
4.29にBW復刻もあるし、イチロー引退記念グッズとか出ないのかな
やっぱり権利の問題で難しいんだろうか
何年か前の復刻の時はイチローグッズも少し出てたが。
ネーム入りのBWユニは無理なんだろうな
0080神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/25(月) 17:15:38.61ID:1sOz/xJS
99年イチローが下柳に死球で離脱した時はどんなコメントを出したの?
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/25(月) 23:19:08.52ID:bBr16AhH
>>68
合併の時、オリックスから永久欠番の継続を打診された鈴木啓示が
「ワシの永久欠番はあくまで近鉄のものだから」と、
後藤が1番を付ける事を了承してくれたんだよな。
近鉄ファンからも何かと評判悪い草だが、こういうところはかっこいいと思った
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/25(月) 23:37:48.72ID:/Vu90T2j
イチロー見るとリトルネプチューン思い出すわ
やっぱグリーンスタジアムで見るブルーウェーブは最高やったなって
0083神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/26(火) 15:46:38.34ID:qluP13+K
最終戦でイチローが打率2位で全打席敬遠されたらどうするのかな?
0084神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/26(火) 18:25:25.39ID:usMWp0hI
まさにイチローの時代だった「平成」。彼はいつ国民的大スターになったか。
https://number.bunshun.jp/articles/-/838750

>ひとつの時代の終わり……いや、正確に言うとイチローは時代そのものだった。
>そういうプロ野球選手は、長い球史において、「昭和の長嶋茂雄」と「平成のイチロー」だけだと個人的には思う。

ほんとこれ。ついでに言うと団塊のヒーローが長嶋(長嶋本人は団塊ではないが)なら、団塊ジュニアのヒーローがイチロー
長嶋の天覧ホーマーに匹敵するのがWBCでの決勝タイムリーなのだろう。
0085神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/26(火) 18:37:23.27ID:usMWp0hI
>劇中、当時のオリックス本拠地・グリーンスタジアム神戸の様子をじっくり見ることができる。
>仰木彬監督を始め、藤井康雄、谷佳知、田口壮といった現役選手たちもちょい役で出演しているが、スタンドには空席が目立つ。

>19年前の2000年10月13日、グリーンスタジアム神戸のペナント本拠最終試合となる西武戦で、プロ9年目の背番号51は9回にライト守備に就き2万6000人のオリックスファンにお別れ。
>前日にポスティングシステムを利用しての来季メジャー挑戦を表明しており、球史に残る送別ゲームだったが3万5000人ほども収容できる本拠地は満員にならなかった。

耳が痛いが、ここら辺は当時の神戸のファンも反省しないといけないとこだな。V2ばかり語るのではなく
結果的にこの頃からのガラガラが合併に繋がったわけだから
0086神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/26(火) 19:26:54.65ID:XLKPWuv4
>>83
88年に松永がやられなかったっけ?高沢と首位打者争い
しててロッテ戦で
0087神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/27(水) 08:44:06.25ID:nFzeGjAD
>>81
7番も17番も永久欠番じゃないのに、1番だけ永久欠番にしてたら
その時点で完全にファンやめてたわ
この球団は名前と本拠地だけじゃなく歴史も近鉄を引き継いでまーす
って事になるし。筋を通した草は偉いよ
0088神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/27(水) 14:23:00.13ID:Or9q7UCD
98年は何故イチローは併殺が多かったの?
併殺ランキングは1位がブルックスで2位がイチロー?
0089神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/27(水) 17:57:27.02ID:u3mO1i2D
>>88
単に田口や大島が鈍足だったのでは?
0090神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/27(水) 19:29:25.92ID:asf/N4sD
田口と大島が鈍足なわけ無いだろw
0091神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/27(水) 19:40:18.79ID:asf/N4sD
>>59
いやだから、マリナーズ会長特別補佐とかいうわけわからん役職で恒久的な契約を結ぶ前に、
神戸にブルーウェーブが残ってたら普通に戻ってきてくれたかもっていう話でしょ
0092神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/27(水) 20:27:39.76ID:WGo7pDvM
ロッテ18連敗の時の監督、近藤昭仁氏が死去か
17連敗目の「七夕の悲劇」は敵ながら気の毒だったな
まあ連敗を止めてあげたのもオリックスだけど
連敗が始まったのもオリックス戦だった
0093神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/27(水) 22:14:38.59ID:8I6F6XSj
コジマ「週刊SPAのコジマです、19年間お疲れ様でした。
3089本のヒットを打たれたメジャーリーグの試合、今日まで2653試合プレーされてらっしゃいました。
スーッ偶然だと思うんですけども、一番最初のゲーム、セーフコでのオークランドアスレチックス戦でした。
今日もま何かの縁か分かんないですけどアスレチックス戦でした。
最初バートロ・コロンと対戦した時に…三打席打ち取られて、四打席目にセンター前に鮮やかな一本目のヒット、抜けていったことを…」
イチロー「ん?誰って言いました?コロン?コロンはインディアンスですよその当時」
コジマ「コロンじゃないか…えー…」
イチロー「ハドソンです」
コジマ「ハドソンですね、ティム・ハドソンでしたね失礼しました。えー、ティムのボールを…えー…ティム・ハドソンから打ち取られて、
四打席目最初のヒットがセンター前に抜けて行きました」
イチロー「はい」
コジマ「今日、最後の試合、結果的になりましたけれども、最初の三度は凡退で四度目の…ネクストサークルの時に…
ひょっとしたらオープニングゲームのことが頭によぎったんじゃないかな、なんてことを見てる私は勝手に想像したんですけれども
何か、一年目のゲームとか、オープニングゲームのこととか思い出したこととかあったでしょうか」
イチロー「まぁあの長い質問に対して大変失礼なんですけども、無いですね」
コジマ「はい、ありがとうございます」
0094神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/27(水) 22:14:56.50ID:4lG/6C/m
https://pbs.twimg.com/media/D2N1Q2oWwAMiTK8.jpg
https://twitter.com/MLBStats/status/1108858955395186688
MLBオフィシャルのStats部門がツイートしてた。
左対左の打率がMLB史上1位とか。
2位以下の名前がビッグネームばっかりで
神戸で見ていたあのイチローって、ここまですごい選手だったんだなと改めて思う。

ところで92年の高卒1年目の有名なジュニアオールスターでの活躍の前、
5月のGWにプロ野球ニュースがオリックス2軍戦を取材した短い特集があがってるね。

1992年 懐かしいプロ野球 イチロー
で検索すると引っかかる。

イチローブレイク前の映像としても超貴重だけど、
根来2軍監督時代のファームの映像なんて、これ以外にあるんだろうか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0095神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/27(水) 23:25:43.93ID:togmwHvd
>>93
文字に起こすと更に草
週刊スーパーバカコジマ、冒頭も19年じゃなくて28年だろうが
オリックス時代を無かったかのように言ってんじゃねーよ
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/28(木) 00:52:12.90ID:ubcxReYn
>>84
長嶋は阪神を倒し、イチローは韓国を倒して国民的ヒーローになった、と。そらそうよ。

>>93
糞記者の糞質問を「ないです」の一言で切り捨てるイチロー最高すぎるw
0098神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/28(木) 01:06:41.38ID:ubcxReYn
>>82
マリナーズのユニもいいけど、やっぱりイチローはBWユニが一番似合うよね。
ヤンキースユニのイチローは、コレジャナイ感があった
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/28(木) 08:55:00.36ID:AB3PS8R6
>>85
チームも急激な若返りで思ったほど上手く行かなくて少しずつ弱体化してきていたな
0100神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/28(木) 10:41:39.48ID:rUFAXm7T
>>85
まあでも、そういうもんだよ。
イチローブームが過ぎ去って、チームが弱体化してきた97年以降は空席が目立ったし、
やっぱり1人のスターだけで客を呼ぶのは限界があるという事だろう。
最近の似たような例で言えば、日本ハム時代の大谷も2016年までは大谷目的でたくさんの集客があったが、
チームが弱体化した2017年は大谷が出場しても空席が目立つようになってた。
0102神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/28(木) 12:53:30.71ID:LZllqH0f
昨日ラジオでケンコバが、94年にイチローが200安打を打った試合を見に行ったと話してた
「写ルンです」のフラッシュで球場中が真っ白になったと言ってた
写ルンですナツカシスw
0103神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/28(木) 15:14:57.24ID:AS/U5Uze
00年のイチローと椎木の乱闘の真相をどっちかに語ってほしいけど
0104神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/28(木) 17:32:26.12ID:RuTG7rNm
>>91
会見でそれ言って宮内を死ぬほど後悔させてやってほしかった
まあイチローもオリックスのCMに出てるから合併の批判は出来ないだろうが
それでも、他のメディアで球団が神戸にあったらーという発言はしてて
当然宮内の耳にも入ってるだろうからそれで十分だわ
0105神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/28(木) 18:11:08.58ID:pVeLWezu
>>100
日ハム観客動員減ってるね
オープン戦も少なかったし
昔の広島みたいにTV放映があるから観に行かないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況