MBS「スポーツ内閣」で南海・近鉄・阪急特集 独身選手が次々結婚した仰天理由
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200526-00000116-dal-base

MBSテレビで27日に放送される「戦え!スポーツ内閣」(後11・56)では、かつて存在したプロ野球の関西私鉄3球団、
南海ホークス、近鉄バファローズ、阪急ブレーブスを特集する。
故野村克也さん(南海)、野茂英雄(近鉄)、福本豊(阪急)らスター選手の足跡を振り返るとともに、豪快伝説を紹介する。

南海OBの江本孟紀氏、近鉄OBの佐野慈紀氏、阪急ブレーブスこどもの会“OB”のますだおかだ・岡田圭右がゲスト出演。
さらに、オリックス・バファローズの熱烈ファンとして知られるなにわ男子の藤原丈一郎も参加した。

佐野氏は、球団の“貧乏”ぶりを実感した優勝旅行についてのエピソードを披露。
V旅行は選手&家族の旅費の球団負担が通例だが、近鉄は独身の選手は、選手の分だけ旅費を負担するつもりだったという。
佐野氏によると、球団が「奥さんなら旅費を出す」と通達すると「(独身の)選手たちがバタバタと結婚しだした」という。

驚きの証言に、MCのブラックマヨネーズ小杉竜一は「どんな結婚の理由やねん」とツッコミを入れた。