X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント285KB
珍しい記録 Part42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0152神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/09(日) 09:46:35.46ID:F0AuAzWb
上で規定到達の投手が少ない話が出ていたけど現在の規定到達投手がセパともに9人
パの方は規定にギリギリ届かない投手がまだ数人いるけど、セはもう増えることはないね
0153神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/09(日) 09:51:06.91ID:KU88yTA5
低レベル過ぎるわ
今の時代に全盛喜が居たら4割70本140打点行けるな
飛ぶボールならガチで80本行くぞ
0154神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/09(日) 10:18:42.24ID:KU88yTA5
野球秀喜
0155神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/09(日) 10:47:27.30ID:7Yen8EaL
オデキが偉大でもお前は無職(笑)
0156神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/09(日) 10:53:50.87ID:KU88yTA5
まあ大谷ファンは大抵が高卒無職だろうな
自分自身がドロップアウトしてるから試合に出ることの重要さを無視して持ち上げてるカスが多い
一方野球秀喜のファンは成功者が多い
0158神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/09(日) 12:49:49.34ID:KU88yTA5
大谷また故障
ルーキーで全試合出場の野球秀喜の足元にも及ばんわ
0159神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/09(日) 14:10:49.10ID:YWDf/PdJ
>>151
フル出場なら大谷の方が上の成績を残せると認めたな
指導者にすらなれない無職秀喜
0160神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/09(日) 14:18:08.21ID:KU88yTA5
大谷はそもそもフル出場不可能な選手なので野球秀喜には永遠に追いつけない
今の起用法ですらこんなケガケガ騒いでるようでは精々20試合程度で力尽きて打てなくなるだけだろう
フルで出たら云々は本来フルで出る力のある人間にしか意味の無い仮定
0164神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/09(日) 20:44:01.12ID:ieyC9nNh
西武が今日5位以上(=最下位回避)を確定したが、来年から新元号になるので、「平成で最下位なし」確定ということになるのかな?
平成31年シーズンは4月30日まであるが、最終順位は新元号元年の記録になると仮定しての話。
ちなみに巨人もこの記録の権利がある。
0165神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/09(日) 23:09:38.37ID:kttv4NzX
広島の3・4・5番の打率が全員.327
次の試合も同じ打順なら相当珍しいのでは
0166神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/10(月) 23:17:59.59ID:x0jo6zhL
>>165
開幕3連戦終了時くらいならザラにありそうだけど、9月のこの時期では確かに珍しい

そう言えば今年は無理そうだけど、過去に2度あるどこまで割っても.333の同率首位打者がそろそろ出てもおかしくはない
0167神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/10(月) 23:23:30.29ID:s1Lxowr1
> どこまで割っても.333の同率首位打者

NPBでは2度あるがMLBでは1度もないのがちょっと面白い
0168神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/10(月) 23:30:05.04ID:dxZp971Q
打数・安打数が違って同率での首位打者って、.333と.350以外にあり得そうなのって
どのくらいあるかな
0169神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/10(月) 23:40:00.51ID:s1Lxowr1
>>168
8打数3安打の整数倍の.375
11打数4安打の整数倍の.364
14打数5安打の整数倍の.357
17打数6安打の整数倍の.353
19打数6安打の整数倍の.316  あたりかなあ
0170神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/11(火) 00:01:33.67ID:FReprmsM
2003年にパ・リーグで最優秀防御率投手が2人同時に出た時は「ついに出たか」と。
イニング数が194.0で同じだったわけですが。

1970年のパ・リーグの防御率2位の佐々木宏一郎投手、
あと3分の1イニングを投げていれば
「現在の計算方法であれば最優秀防御率、当時の計算方法では防御率2位」
だったのですね。
0171神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/11(火) 01:35:58.71ID:jdCLD6+i
>>169
40打数13安打の整数倍の.325もよろしく
0172神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/11(火) 11:04:56.90ID:dVW01usW
基数が大きくなると、ぴったりの偶然が起きる確率は下がるから
0173神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/11(火) 18:59:04.14ID:phqRopVz
野球秀喜
0174神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/11(火) 22:58:50.05ID:7Ef6ckdS
今シーズン、下手をしたら両リーグとも防御率10傑が揃わない可能性
0175神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/11(火) 23:10:13.75ID:FReprmsM
>>169
首位打者ではないですが、1988年のパ・リーグ
大島康徳選手と河埜敬幸選手が大きい基数の打数違い(492打数と369打数)で打率が一致していました。

>>174
今後、それが普通になる可能性もありますよね。
最高勝率投手が「該当者なし」とか。
先発投手に関する記録がどんどんスケールダウンしているのは寂しい感じがします。
0176神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/11(火) 23:14:12.71ID:dVW01usW
>>175
123打数34安打の整数倍、ですね
 ↑   ↑このあたりの数字の並び方にも、なかなか趣がありますな
0177神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/11(火) 23:23:02.87ID:JjeQxbhy
>>174
ファームも イ 5人 ウ2人
0178神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/12(水) 02:56:39.67ID:zKx+ukZy
野球秀喜
0179神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/12(水) 12:43:58.07ID:75p0I7F/
>>175

最高勝率投手の規定は13勝以上
現在パは6人いるが セは大瀬良のみ

近い将来「該当者なし」が出るか規定見直しになるかも・・。
(2000年のパが小野・松坂の2人だったことがあるね)
0180神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/12(水) 12:55:32.38ID:TmA02/M/
>>177
ファームだと今年のオリックスは現時点で規定打席到達者がいないw
0182179
垢版 |
2018/09/12(水) 15:47:54.14ID:75p0I7F/
失礼しました。パも多和田・ボルシンガーの2人でした。
0183神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/12(水) 16:50:18.02ID:G1oGd+K9
阪神がシーズン5人目の危険球退場でチームワーストだそうだが、最多はどこだ
0184神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/12(水) 18:05:58.87ID:I9j1SjLy
野球秀喜
0185神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/12(水) 18:34:49.01ID:XERlzN1k
杉本正
08年 ソフトバンク 1軍投手コーチ 最下位→解任
09年 横浜 1軍投手コーチ 最下位→解任
18年 楽天 巡回投手コーチ 最下位
コーチ3球団で最下位 最下位、投壊請負人
水谷実雄 93年広島、95年近鉄、96年ダイエーで3球団最下位
0187神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/12(水) 20:47:13.47ID:UrMr9Mr3
これはどうかな?

斉藤和巳 ポストシーズン7試合で0勝6敗
(うち2試合はプレーオフでの0−1完投負け)

三浦大輔 開幕投手0勝7敗
0188神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/12(水) 20:54:25.59ID:xCAlNGlx
【オウムとは、無関係】 ホーリーネームは匿名  <世界教師マ@トレーヤ>  完全マルチ・リンガル
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536715603/l50

マ@トレーヤは全言語を話す、話し言葉はテレパシーに移行する、放射能で癌と認知症が増える。
地下核実験が大地震を、侵略戦争がハリケーンを引き起こす、異常気象は行き過ぎた競争の結果。
日本から世界経済が破綻する、憲法九条は新しい時代の指針になる、パレスチナは独立国になる。
UFOは火星から来る、霊的に進んだ人々は未婚、労働時間は週20時間、収入格差は10倍が最適。
0189神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/12(水) 21:24:42.77ID:gWQ7qxzj
野球秀喜 巨人日本戦士50本塁打
0190神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/12(水) 22:25:06.14ID:4XQOLCte
杉内はシーズン二桁敗戦を経験してない。
それで通算142勝は、シーズン二桁敗戦未経験のなかでは最多勝?
0193神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/12(水) 23:28:52.66ID:8Buhb35c
杉内は実働14年間で負け越しのシーズンが1度だけ
この記録もなかなかのもの
0194神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/12(水) 23:56:30.93ID:pO7OAKGz
NPBでの成績に限定すると、
負け越しシーズンのない投手の最多勝は
108 松坂大輔
103 池永正明
99 田中将大
93 ダルビッシュ
78 野茂英雄
55 西村幸生
52 林安夫
となるようです。
0196神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/13(木) 00:05:34.59ID:YpYevxoL
野球秀喜 連続本塁打
0197神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/13(木) 00:23:38.94ID:xu5K8PFP
>>195
急いで調べたので怪しいのですが・・・
実働年数8年以上の選手のみについてです。

12 佐藤 誠(97-09年、16勝)
10 田村 勲(76-86年、6勝)
10 松坂 大輔(99-18年、108勝)
9 渡辺 亮(07-15年、15勝)
9 山口 哲治(79-88年、16勝)
8 菅原 勝矢(66-73年、33勝)
8 増本 宏(79-87年、4勝)
8 吉川 昌宏(03-10年、7勝)
8 黒木 純司(96-03年、14勝)

勝利数は通算勝利数です。
0198神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/13(木) 00:27:05.20ID:jeaVieO1
>>197
なるほど

「負け越し1度だけ」だとけっこういるのに、「負越しなし」の条件は厳しいですね
0199神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/13(木) 00:35:05.60ID:xu5K8PFP
>>198
去年のシーズン終了時点で実働年数5年以上で負け越しのシーズンがない選手は50名強いますが、
通算勝利数の少ない、おそらく中継ぎ投手タイプの選手が多い感じですね。

武田翔太投手は去年まで負け越しがなかったのですが今年は・・・
あとは大谷投手やジョンソン投手ですね。
0200神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/13(木) 08:24:34.92ID:lq8sdEdK
マリナーズのディー・ゴードン545打席で四球8個。このまま一桁キープできるか
0202神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/13(木) 09:33:05.25ID:jeaVieO1
ゴードンは現在9死球
規定打席数に達して1桁四球2桁死球となれば、100年ぶりの珍記録
0203神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/13(木) 12:49:20.66ID:Ee/LO9aO
【お願い】

 ”東京都青梅市大門3丁目”でおきてる、集団ストーカーについて
情報提供お願いします。
(自宅内の盗撮、盗聴 スマホ、パソコンへの不正アクセスなど)

追記
 この文書をコピー ペーストして、いろんなカテゴリー、板に
広めて下さい。
大変困ってるのでこの文書を読んだ人は協力お願いします。

 49ask4649@gmail.com → 解決後、処分するアドレスです
広めて下さい
0204神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/13(木) 14:21:25.81ID:4efLdS9W
野球秀喜への地獄の死球攻めはコミッショナーから直々に苦言を呈されるほど悪質であった・−・−・−
0205神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/13(木) 23:10:36.30ID:Yd6rem7G
>>204
キチガイは氏ねw
0206神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/14(金) 10:28:18.91ID:4z6n/smF
丸の出塁率って86落合の.487を抜いたら、日本記録ってことになるのか?
0207神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/14(金) 18:49:46.80ID:/kD30cfA
野球秀喜も巨人でチームプレーに徹しなきゃそれぐらい余裕であった
0208神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/14(金) 19:46:54.21ID:sJfaD9/2
>>206
74年の王が日本記録じゃないの?
0209神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/14(金) 20:25:22.57ID:u/8WuI0w
>>208
出塁率の計算式が現行のものに改められて「最高出塁率」がセパ共通の表彰項目となったのが
1985年なので、「シーズン最高出塁率」の表ではそれ以降の記録のみを掲げている例をまま見る。
尤も、防御率や打率の計算方法だって若干の変遷があるにもかかわらずその時々の計算方法に
よって並列し「最高記録」を認定しているのだから、出塁率についても同様でいいのに、と私は思う。

たぶん>>206はそのあたりの事情を気にかけているのだろう。
0210神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/14(金) 20:44:53.01ID:pV+vkTWT
出塁率はそのまま残っているが、ホールドやリリーフポイントは一旦全部リセットされた
当時の中継ぎ投手はかわいそう
0211神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/14(金) 20:46:15.60ID:u/8WuI0w
詳しいことは知らないが、出塁率は公認野球規則に定めがあるのに対し
ホールドやリリーフポイントはそうではない、とか?
0212神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/14(金) 21:04:16.73ID:Dle8JsK2
防御率や打率が計算方法の変遷があるのに過去の記録も残っているのに、
最高出塁率のシーズン記録の対象が1985年以降に限られているのは、
1984年以前にセ・リーグで出塁率を出していなかったことが原因でしょうかね。
0213神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/14(金) 22:32:28.11ID:jByyry03
1994年セリーグ優勝の巨人は最下位横浜に11勝15敗で負け越し
今年の広島の中日戦負け越しは確定
広島の優勝も確実
これで中日が最下位になれば、これ以来の珍記録に
0214神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/14(金) 23:57:50.31ID:INYvngIC
84年までの最多出塁数とかいうタイトル当時存在感あったの?

まあ出塁率自体未だに存在感薄いが
0215神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 00:06:52.90ID:w0dm3MaE
出塁率秀喜
0216神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 00:34:49.07ID:Tpr+XnH4
今年のセの規定打席到達者、犠打0多すぎじゃない? 日本記録かも
0217神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 00:42:46.97ID:w0dm3MaE
無犠打秀喜
0218神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 02:49:24.00ID:tuq6/2CZ
>>213
リーグ首位チームとの直接対決で勝ち越しているチームはクライマックスに出てよいと思う
ヤクルトと巨人の対広島戦は酷い
0219神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 02:50:20.75ID:tuq6/2CZ
>>200
イチローを崇拝しているだけのことはある
0220神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 02:51:50.35ID:tuq6/2CZ
>>190
それは知らなかった
0221神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 02:55:20.92ID:tuq6/2CZ
>>179
規定未達でも13勝以上していればいいんですね? 例えば99年の篠原ね14勝1敗とか
逆に規定到達でも97年の三浦みたいに10勝3敗でも最高勝率はもらえないんですね。
0222神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 06:02:55.27ID:yUQe6+Fa
>>218
もしBクラス3チームが全て首位チームに勝ち越していたらどうするの?
0223神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 07:18:43.55ID:w0dm3MaE
野球秀喜の常勝剛弾はJリーグに傾きかけた世間をたった1人で野球に引き戻すほどの影響力
0224神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 08:55:04.64ID:ZNtXiOUO
選手は絶対に口に出さないだろうけど、負け越したチームはクライマックスは敗退しようと考えているはず
さすがに負け越しチームが日本一なんて、日本シリーズの権威が失墜する
0225神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 09:58:39.73ID:ly8icJqT
プロ野球ニュースのメイン司会が谷沢・平松・大矢で回してた時があった。
大矢だけが名球会ではないのだが、その大矢の司会の時に名球会記録を報道した。
大矢は終始恥ずかしそうにしていたが、西本幸雄さんが「米田くん」とか言ってた。
0226神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 10:24:19.17ID:+f0rlASd
今年のヤクルトは、前年より勝率が2割上昇する可能性があるが
過去にそのようなチームはあったんかな?
0229神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 10:29:52.17ID:yUQe6+Fa
>>226
阪神
1943年.532→1944年.818
0230神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 10:32:25.29ID:yUQe6+Fa
ホークス
1944年.324→1946年.631
0233神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 11:58:59.68ID:+f0rlASd
>>227
お〜、巨人スゲー!
球団史上唯一最下位になった年か。
あの年に一体何があったんだ?ってくらい摩訶不思議だが。
0234神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 12:02:58.55ID:8xfWJG9A
>>221
当時はセリーグに勝率のタイトル自体なかった
安堂とかも勝率一位になったがノンタイトル
0235神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 12:05:50.02ID:w0dm3MaE
野球秀喜の長打力
0237神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 12:12:54.29ID:yUQe6+Fa
>>233
・長嶋・森・黒江が揃って引退
・隔年投手の高橋・堀内が揃って不振
・山陽新幹線開業→カープの躍進
0238神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 12:32:52.76ID:tL1uPIhs
由伸解雇で野球秀喜監督爆誕がメディアの理想の筋書きだろうが
あいにくヤンキースの中枢で多忙な毎日を過ごしているから不可能である
0239神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 12:43:29.00ID:4vxZYUGV
>>233
王、オープン戦でケガをして出遅れ(開幕スタメンから外れる)
自身は打点王に輝くが、本塁打王は田淵が獲得
0240神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 13:20:17.93ID:tL1uPIhs
野球秀喜は本塁打王打点王
0241神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 15:20:57.76ID:w0dm3MaE
本塁打王イコール野球秀喜という風潮
0242神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 17:43:11.59ID:w0dm3MaE
野球秀喜
0243神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 18:23:56.21ID:inSQYrSy
ソフバン千賀が自身2度目の1イニング4奪三振
2度達成は史上初
0244神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 18:35:58.71ID:Wog12asR
今日のセリーグ順位
ゲーム差0で勝率の異なる3チームが並ぶ
0245神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 20:38:32.55ID:tL1uPIhs
野球秀喜の巨人日本人50本塁打とメジャー100打点連打
0247神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 21:42:58.80ID:Wog12asR
>>243
大洋・幸田の最初の1イニング4奪三振から34年も記録されなかったのに
93年に野村貴仁が記録して以降20回も記録されてるのが不思議

やはり落ちる球全盛だからか
0248神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 21:58:15.21ID:y1PKKeu3
昔は100三振なんかしたらただの扇風機だったのに、今だと1・2番でもそれくらいいくもんな
130と140超の試合数の違いもあるけど
0249神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 22:00:24.89ID:yUQe6+Fa
あの衣笠ですらシーズン90三振を超えたことが無いんだよね。
0250神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 23:26:31.52ID:5BlG+3O8
「特定の数年間、隔年で対戦成績が顕著に逆転した」ケースというと
2003〜05年の阪神―横浜があるのだが他にはどうかな。

22勝6敗→12勝16敗→13勝8敗3分(いずれも阪神から見た対戦成績)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況