X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント288KB
ロッテオリオンズはなぜ人気がなかったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/19(日) 10:29:10.23ID:yWIqFfz3
確かに川崎球場はぼろくて駅から遠いが
そこそこ強くて前期優勝したこともあったし
親会社は日韓股に掛けた財閥
一応は首都圏にあるし
なぜここまで人気がなかったのか
0242神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/09(日) 09:50:01.31ID:dFRYQBw2
深沢は引退後に元プロによる草野球の企画でテレビに出ていたな。
0243神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/09(日) 11:18:49.54ID:HEu58vZ9
>>233
ジェスター(ゲーリー・ジェスタッド)
何の商品だったか忘れたけど
0244神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/11(火) 23:40:20.25ID:PqDWoP28
日本ハムは木田や江夏も出ていた。
大洋の選手は自社商品のCMに出たことはないのかな。
0245神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/12(水) 08:01:17.77ID:ON7+HBGh
マルハのCMに誰か出てたかな?ピンと来ない。
0246神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/12(水) 08:02:27.57ID:ON7+HBGh
小笠原や新庄も出てたし正田もCMに出てた。何だかんだでハムは結構選手はCMに
出てるね。
0247神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/12(水) 08:02:53.63ID:ON7+HBGh
小笠原や新庄も出てたし正田もCMに出てた。何だかんだでハムは結構選手はCMに
出てるね。
0249神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/12(水) 15:09:16.08ID:UbSKhjY5
確かマルハは地元局だけ選手が出てた。
今のホークスやカープみたいなもの。
0251神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 09:28:10.75ID:NIC4I4u5
サンガリアはABC製作で全国中継の巨人戦だけは関東でも流れたから(小声
クルマにポピーとセットでw
0252神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/16(日) 07:53:11.25ID:epVWykbl
【ZOZO】前澤友作と剛力彩芽【ランチパック】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1534554676/
【ZOZO】剛力彩芽 Part91【TOWN】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/actress/1534114224/
Lady GaGa - Summerboy - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=8oCmMojolZ8
Lady Gaga「Summerboy」
http://blog.livedoor.jp/beatlesjapan-blog/archives/62810789.html
Lady gaga 『Summer boy 』
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1228224787
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
X Japan - Endless Rain studio 1989
https://www.youtube.com/watch?v=389rmyvS8mU
(株)スタートトゥデイ[3092] (ZOZOTOWN,WEAR)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
スタートトゥデイ TYO: 3092 - 9月6日 15:00 JST
3,475 JPY ー270(7.21%↓)
スタートトゥデイ TYO: 3092 9月12日 15:00 JST
3,240 JPY ー190 (5.54%↓)
https://ameblo.jp/1213gon/image-12147505860-13613407102.html
(コラボグッズ|千葉ロッテマリーンズ)
0253神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/16(日) 08:36:29.13ID:+rZpfADF
川崎球場と言えばプロ野球よりも
FMW のイメージがある。
0254神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/16(日) 14:10:26.95ID:/dN+TfsV
マルハといえばペットフードのにゃんこのCMが凝ってて面白いんだよなw
マルハペットフードも今はアイシアになったけど
0256神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/16(日) 20:23:31.31ID:1cCTl2MN
川崎ロッテといえば
ロッテリアで配布してた女性向けフリーペーパー
女性向け球団広報誌『URE・P(うれ・ピー)』が忘れられない。
サブタイトルが
【おしゃまGALのOrions情報誌】
川崎球場を
「サキスタ」と読んで
選手がモデル気取りしてポーズ決めてるショットが満載だったんだよね。
誰かコレクションしてるマニアいるかな?
0257神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/17(月) 10:16:05.91ID:FOkqhz42
80年代の西武ファンだけどロッテは臭くてキモい印象しかなかった。
まあ他のチームも大差なかったけどねw
0258神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/17(月) 20:32:27.27ID:QGEJf7kR
向ヶ丘遊園のロッテリアに束になって川崎球場のロッテ戦のただ券ありました。
0260神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/17(月) 22:17:17.59ID:DbXHBE/a
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
794 ssn***** 様子見9月12日 14:37
前澤友作は、インサイダー では無いか? 前澤友作のインサイダーを疑いたくなる。前澤友作はインサイダー インチキ野郎と命名したい。
731 SMAMKA 9月12日 11:38
前澤社長、投資家を舐めてはいけません。また貴社の大切な若者の購買者を舐めてはいけません。
経営者としての資質が投資家からも購買者からも見透かされてしまいました。
所詮この程度のトップを戴いた会社の時価総額が1兆円を超えていること自体笑止千万です。
739 くら 9月12日 12:13
暴落を大喜びする繊維業界記者とファッションMD
https://textream-cimg.west.edge.storage-yahoo.jp/a6/7a/1003092-3092/597/6587f64d8bde35c4f58a30fe8b749269.jpg
738 穴リスト 9月12日 12:08
そろそろバブル株であることにホルダーさんらも気づいていただけたかな?
実業の規模に比して時価総額の異常な高さを見れば一目瞭然なんだけどね。
820 SMAMKA 9月12日 15:32
何度でも書きますが貴重な自己資金を投じて貴社の成長力にかけた投資家、
数あるオンラインショッピングサイトの中で貴社を選んだ多くの若者中心の購買者を舐めてはいけません。
やはり経営者には最低限支えてもらっているステークホルダーに対しての謙虚さ、モラルがなければなりません。
長く株式投資にかかわっておりますがその裏切りに対しての市場の報いは甘いものではありませんよ。
826 ran***** 9月12日 15:53
>797 >ゾゾスーツの一番下のマーカーがくるぶしより上についているのは
>ショートを確実に決めるためにわざとそうしてる可能性もでてきたということか…
>それで一向に直す気配がないことの説明がつくな。
なんだそれ!ここは犯罪集団か?会社ぐるみで市場から金巻き上げてるってことか?
831 ran***** 9月12日 16:10
株主を騙した件で、訴訟問題に発展させるつもりです。この件が公になれば、今よりも更に株価は暴落するでしょう。
なんにせよ、これだけのことをした会社を野放しにはできないでしょうね。何らかの制裁を受ければいいのです。
https://textream.yahoo.co.jp/message/1003092/3092
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
0262神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/18(火) 22:55:56.81ID:/gQj0//a
テレビじゃ見れない川崎劇場ってキャッチコピーで煽ってサンデー兆治が投げた日曜日はかなり(当社比)客入ってたよね
0263神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/19(水) 01:06:37.71ID:sgcp8uj0
ロッテが千葉に越してきて人気も回復するかなと思ってたけど良かったのは最初の一年だけで
二年目以降からマリンスタジアムがたちまち川崎劇場と化してしまった。
結局は川崎に原因があったのではなくロッテに原因があったのだ。
0264神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/19(水) 01:14:15.63ID:sgcp8uj0
広岡さんがボビーを呼んできてロッテに変化が出てきた。
広岡さんは何かとお騒がせな人でトラブルメーカーだけどもっと評価されていいと思うよ。
広岡さんのお陰でロッテが変わったと言っても過言ではない。
0265神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/19(水) 07:41:08.29ID:pm/kPW/R
確かに、呼ぶ「まで」は良かった。
0266神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/19(水) 10:22:15.73ID:KDIq98rZ
>>263
千葉移転1年目の開幕当初は首位だったこともあって川崎時代には考えられないほど客入っていたよな
3ヶ月くらいでガラガラのスタンドに戻ってしまったが
0267神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/19(水) 11:10:27.90ID:i3CJrhgi
ドカベンがプロ野球編になって里中をロッテ入りさせてたのはワロタ
0268神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/19(水) 11:27:59.89ID:z6D2MJNE
ドカベン大甲子園では山田がロッテに入る事になってた
0270神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/19(水) 19:29:11.04ID:OogSy8oJ
>>258
タダ券効果で集客はアップしたの?
0271神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/19(水) 19:48:05.01ID:9TfLVmHT
最後の年は確かに、少しだけは増えてた
0274神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/22(土) 11:31:55.13ID:8xQd+w7E
10・19のときはタダ券かき集めてきた連中が殺到して儲けがあまり無かった
0277神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/23(日) 01:42:28.74ID:pQPU3L1Q
72年に金田ロッテが誕生しなければパリーグが消滅していた可能性が高い。
野村が三冠王を取ろうが飯島秀雄がプロ入りしようが福本が100盗塁しようがガラガラだったのに
カネやんの派手な言動で満員の試合が続出した
0279神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/23(日) 08:13:18.91ID:pxHRURn+
ボックスシートもマリンはいつもガラガラだったけど川崎は意外とちらほら入ってた。
パリーグの試合といえば内野は誰も客がいなくて外野だけバカみたいに大勢陣取っている
感じなのだが川崎はいつも内野も少ないながらもそこそこ入ってた。
0281神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/23(日) 11:40:10.37ID:jwZQVmRC
>>278
客が行く行かないは別にしてそりゃ存在はしとったわな。
昔の西宮の映像とか見ると、ガラガラのスタンドに文字が書き込まれたシートが多く見えるやろ?
企業のお付き合いの一環でってのが多かった
0282神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/23(日) 12:31:09.39ID:z/oAgXa+
>>281
西宮のボックス席は名前を書いた看板が前のテーブルに立て掛けてあったもんな
今は椅子の後ろにプレート貼ってるだけやけど
0283神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/23(日) 20:24:55.66ID:+a/9ACeM
>>281
父親の会社がロッテと取引あったからただで年チケくれてた

一度も行くことはなかった…
0286神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/26(水) 00:07:43.11ID:KKNVR5VJ
どうせ来ないから実質自由席みたいなもんだった、

って、佐野正幸氏が言ってたな
0287神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/26(水) 01:52:30.71ID:S2PjQYq3
亜大小池も今のロッテなら拒否しなかったかもしれないな
0288神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/26(水) 16:41:28.63ID:AC0+YCF4
ジントシオの存在が微妙だった。
スタンドを盛り上げて楽しかったがスタンドの秩序を守れるだけの統率力がなかったのが
残念。
0289神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/27(木) 00:15:19.03ID:G+9S17tU
レジェンドシリーズというシーズン中に復刻ユニフォームを着て試合をする企画があるんだが、
その企画で去年まで監督をしてた伊東がオリオンズ時代の復刻ユニフォームを着て試合をする時に
「これだけは着たくなかった・・・」と言ってたな。
他球団の選手達がオリオンズをどう思ってたかを象徴するエピソードだよな。
0290神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/27(木) 02:31:11.01ID:6okDtxuL
王さんも南海ホークスの復刻ユニを着た時はさすがに複雑な表情してたな。
0292神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/27(木) 09:33:44.55ID:ZJblTZVr
俺も王さんの南海ホークスは複雑だった。福岡ダイエーだから我慢できたが。
0293神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/27(木) 12:16:02.14ID:2+jm+JV/
不満を言うのは論外だよ。
球団やファンに対して、無礼過ぎる。
その時点で解任を検討されても文句を言えない失言だ。
0294神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/27(木) 16:22:21.89ID:RV6nVawV
福良も近鉄ユニは着たくないと言っていたな
着ても全然似合っていなかった
0295神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/27(木) 16:29:07.39ID:RV6nVawV
>>288
ジントシオはオリオンズ時代の応援にはまったく関与してないぞ
0296神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/27(木) 16:44:54.86ID:N+KT+/Sm
>>293
偽善的な事を他人に求めるのが好きなんやね
0297神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/27(木) 17:09:02.42ID:lSvqabNu
名門だけどイメージ薄いから気が付いたら弱い、汚いも加わり…
0298神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/27(木) 17:12:35.51ID:/9EKwNJI
毎日新聞が早々とやる気を無くしたのと
永田が本業そっちのけでのめり込んだのが遠因だな。
ロッテは20年遅れていやいや付き合わされただけ
0299神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/28(金) 16:47:23.47ID:u8xFQF1t
だったらさっさとやめればいいのに頑なに球団身売りを拒む所はさすが韓国だね。
とっとと身売りして千葉に親しみのある企業にやって貰いたいもんだ。
0300神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/28(金) 16:49:57.64ID:u8xFQF1t
韓国野球KBOの盟主を自負しているからというのもあるのかもな。
韓国ではジャイアンツで韓国の巨人を自負しているようだ。
NPB撤退となったそれこそメンツ丸つぶれだから必死なんだろうな。
0301神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/28(金) 16:50:25.18ID:u8xFQF1t
韓国野球KBOの盟主を自負しているからというのもあるのかもな。
韓国ではジャイアンツで韓国の巨人を自負しているようだ。
NPB撤退となったそれこそメンツ丸つぶれだから必死なんだろうな。
0302神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/28(金) 22:36:07.23ID:jjowOSbJ
大事なことなので(ry
0303神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/30(日) 19:23:17.32ID:B+ZvkxG6
なんで昔の球場はおんぼろばっかりだったの?
米国人選手が憤慨してやる気なくすような球場多かった。
西武球場以前の日本の球場はとてもプロと言えない。
0304神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/30(日) 19:48:50.21ID:yb26vxlk
フェンウェイパークとかリグレーフィールドとか
アメリカにも古いスタジアムはあるでしょう。
0305神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/30(日) 19:57:01.52ID:raPG8MbA
>>294
元近鉄系ファンからは随分こき下ろされたな。配慮がなさ過ぎると。
「合併」の経緯もあって、ファンも元急〜BW・元急でない元BW・元近・合併後といるから、
元急のファンは福良を擁護していたが。
こういう復刻企画をやる時は、生え抜きが監督か、
現役時代渡り鳥で特定球団のイメージが薄い監督や
そういう感情の薄い外国人などの監督の方がやりやすいだろうな、とは思った。
ロッテでもボビーは伊東みたいにリアルに川崎時代を知らなかったからか、
金田ホームユニには不満を言わなかったな。
0306神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/30(日) 20:15:58.77ID:EinI4dE+
川崎駅から川崎球場に向かうのに、かの堀之内を通り抜けるのが最短コースというのが(´・ω・`)
これじゃ女性や子供は寄り付かないだろと。

堀之内がどんな場所なのかは良い子の為に差し控えるけど。
0307神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/30(日) 20:17:53.30ID:MD+vLSa3
>>304
古いとボロいは別
0308神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/30(日) 20:18:35.88ID:EinI4dE+
>>303,304
甲子園球場の様な歴史と格式を感じる球場なら良いんだけど、当時の球場はただただ粗末で汚らしいだけだった(´・ω・`)
0310神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/30(日) 22:41:11.95ID:ftS3xe9j
>>303
ディズニーランドみたく綺麗な球場だったから尚更それは感じたな。
全てはオーナー力の差だね。
0311神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/30(日) 22:41:45.76ID:ftS3xe9j
>>303
ディズニーランドみたく綺麗な球場だったから尚更それは感じたな。
全てはオーナー力の差だね。
0312神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/30(日) 22:48:24.13ID:ftS3xe9j
自然が綺麗で球場はまるでディズニーランドのような綺麗さ。
そして何よりサービスが行き届いていてメガホンが欲しいなと思ったら
すぐメガホンを売りに来てジュースが飲みたいなと思ったらすぐに売りに来た。
これが一番良くできていたのが西武だった。
何から何まで他の球場とは違っていた。全てはオーナー力の差。
西武ライオンズというチームが存在してなかったら日本球界は30年は遅れた
ものになっていただろう。
0314神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/01(月) 10:37:38.05ID:X0eC8bxw
1980年代中盤に西武の清原、日ハムの西崎らの若手の台頭で、
パリーグが世間から注目を集めていく中で、 
ロッテは有藤監督の下、落合を放出し若手の台頭も無く、
パリーグが世間に注目されている良い流れに乗る事が出来ずに、
どんどん他球団に差を付けられて、不人気球団として定着してしまった印象。
0315神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/01(月) 20:12:08.93ID:AbuM0mCW
1988年頃のパリーグには各球団イケメンのエース格投手がいたな。
西崎ナベQ阿波野に星野。
成績はやや落ちるが南海の加藤伸一も。
ロッテにも同年最多奪三振のタイトルを獲得したイケメン投手がいたのだが…
0316神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/01(月) 21:02:44.27ID:20bL66c0
村田が若手エースになった74年から
伊良部・小宮山・前田らが台頭した90年くらいまで
確かに生きの良い若手エース(候補)はほぼ不在なんだよな。
深沢や仁科や荘や園川らは脇役感が強くてちょっと違うし
牛島は実年齢は若かったけどベテランイメージが強いし
三井や石川などは一瞬活躍したけど短命だった。
井辺や関や笠原には大きな待をかけられたが残念な結果に終わった
0317神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/01(月) 23:08:45.04ID:S/K2CupU
>>314
それまでは暗黒が全然なかったのに
4位すら難しくなってしまったからな
0319神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/01(月) 23:24:24.96ID:XrercUzX
リリーフの倉持は人気が有ったよ。
単独でテレビコマーシャルに出演していた。
0321神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/02(火) 04:18:32.13ID:G0EJl9iJ
>>314
そうなんだよな
86年に清原が西武に入団していわゆる「熱パ」の時代の幕開けになるわけだけど
そんな中でもオリオンズは熱パの恩恵をほとんど受ける事ができなかったもんな
むしろ10.19によるイメージダウンで熱パでさらにダメージを負ったのがオリオンズだった
0322神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/02(火) 16:05:55.49ID:CXZ/cM0u
>>306
今日は吉原、堀之内、中洲、ススキノ、ニューヨーク
0323神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/02(火) 17:09:50.98ID:/yp1yv8F
>>321
むしろその直前までの方がイメージ的には良くて
チームもそこそこ強かった
0324神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/07(日) 20:43:13.88ID:if/nGL6L
>>201
いつの間にか西武も不人気球団の仲間入り
ただ今シーズンは71試合で175万人を動員

ロッテも今日で160万人台の動員
まず間違いなく最多動員数を更新
0325324
垢版 |
2018/10/07(日) 22:10:43.97ID:if/nGL6L
本日で161万人動員
あとホームゲームは残り2試合

川崎(汚い老朽化球場・立地悪)から千葉に移転して良かったな

もっと早く千葉県内各市で二軍戦を行い
行政とタイアップしていれば
良かったのに

そこがやる気不足だったロッテ本社 か
0326神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/07(日) 22:12:22.06ID:T4M03SdF
幕張も決して立地が良いとは言えない様な。総武線沿線ならまだ良かったけど。
0327神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/07(日) 22:15:04.93ID:7cRDbMwL
ムンが重光を逮捕したのが悪い
もう日本企業で頑張れよ
0328神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/07(日) 22:18:21.82ID:T4M03SdF
日本ロッテは商品のラインアップが強力だから会社名を変えてもやって行けそう。
0329神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/07(日) 22:37:10.83ID:KLmDXwo2
>>96
中日が大失敗
あんなチャンスにはからっきしの自己中守銭奴糞爺を取らなくても
ブライアントで充分だった
0330神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/07(日) 22:43:03.88ID:vK5jGlpL
88年終盤戦の有藤監督の2つの行動、
近鉄戦での抗議による試合時間引き延ばしと
阪急戦での松永への連続敬遠四球の二つで
ロッテの悪いイメージが決定的に定着したと言えるでしょう。
0332神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/08(月) 00:44:19.99ID:QLlY9OVc
当時の世論は西武強すぎて(´・ω・)ツマンネ
近鉄優勝してくれという流れだったからな
10.19の引き分けはロッテも全力で戦った結果ではあるのだが全国中継で有藤の抗議が流れてしまって世論全体を敵に回してしまった
0333神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/08(月) 00:52:38.09ID:+K2CA4vp
あのダブルは近鉄側も結構審判に対して抗議をしていたんだけどな。
0334神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/08(月) 01:36:14.48ID:9jBFVBHz
抗議の原因のプレーでなんでこいつこんなにゴネルんだ?みたいに選手が思ってしまわれたのがな
あれで一切牛には忖度しないガチンコから単なる迷惑行為にされてしまった
0335神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/08(月) 08:07:18.86ID:pnUHvs/Q
>>329
ブライアントは近鉄で中西太と出会い、中西のアドバイスによって覚醒した
中日に残っていてもブレイクすることはなく短期間で帰国していた
0336神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/08(月) 16:33:03.42ID:7r0Rf/uR
抗議しないでれば世紀の八百と言われまた嫌われていたわな
0337神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/08(月) 17:19:23.30ID:likjRgW3
村田ぐらいしか知名度のある選手がいなかったな
リー兄ですら滅多にメディアに名前が出なかった
0339神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/08(月) 18:16:55.25ID:+K2CA4vp
>>337
牛島や愛甲だって十分有名でしたやん。
0341神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/08(月) 23:44:06.62ID:QLlY9OVc
それはレオン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況