X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント333KB
江川卓 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/05(土) 16:58:50.33ID:aqPvW/tK
江川卓に関する話しをする場所です。
新規のスレッドです。
証拠や証言を重視します。
実際に見ていた方の書き込み歓迎です。
証拠や証言が無い思い込みは突っ込まれます。
0799神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/19(火) 02:39:38.67ID:PvOB5hGQ
投げてないよ。
江川は球速自体は
最速154から158ぐらいだったと思う。
一番速かったと言われてる高校生の時でもね。
江川のストレートは
速さよりも独特の軌道が凄かった。
0800神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/19(火) 04:19:53.90ID:qyGDn5AH
165キロの速球の140キロのカーブ 今治西戦の江川は誰も打てない
0801神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/19(火) 16:07:26.86ID:cj3HKLeN
>>798-800
戯言?妄想?捏造?願望?
何だ、釣りかw
0802神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/19(火) 21:01:06.58ID:ssMECDSO
江川が衰えてペナントレースでは132キロほどしか投げられなくなり、
オールスターは三回以内なのでかろうじて140キロ台
投げていた時でも
落合は江川が一番凄いと言っていた。
素人には分からない何かがあるのだろう。
0804神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/19(火) 21:56:46.15ID:3fA9+xRp
ブーマーもパ・リーグのあらゆる投手より速いといっていた
0805神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/19(火) 22:42:35.65ID:oxdatwMc
長内孝[オリックス] 真っすぐを待っていたとしても打つことができない。打席に立っていてボールがすごく大きく見えた
栗山英樹[日本ハム] 実際に対戦してみて、ボールが浮くことって、本当にあり得るんだと思った。あんな球見たことがない
篠塚和典[元巨人] どんな投手も自分のタイミングで打てていたが、江川さんのストレートは打とうと思ったらミットに……衝撃だった
金森栄治[元西武ほか] プロでも対戦したが、早大時代に対戦したときが最高に速かった。浮き上がる、ホップするストレート
杉山賢人[元西武ほか] 初速と終速が変わらない。あれだけのキレのあるストレートは投げたくても誰も投げられない。文句なしの本格派
池谷公二郎[元広島] 真っすぐとカーブしかないのに、それで打者を抑えられていた。やっぱり真っすぐが規格外だった
掛布雅之[元阪神]  速球と分からせて勝負してきて空振りさせられました。力勝負をしたライバルですが、怖い勝負でした
高木豊[元大洋ほか] ホップがほかの投手とは段違い。かろうじてファウルにできましたが、あのスピードはほかに経験したことないです
0807神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/31(日) 07:06:23.59ID:iyct86/Y
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20080609-370023.html

> 数日後、スピードガンを持って東京出張に出掛けた。当時、法大で投げていた江川卓(元巨人)の速球を測るためだった。
「ここという場面では、やっぱり速かった。93、94マイルは出ていたかな」と木庭は回想する。
0808神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/31(日) 11:52:25.60ID:B1Qt2mg6
江川のストレートは
結局軌道が独特なんだよね。
0809神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/31(日) 13:35:28.04ID:ItCeu0Zm
ルーキー時代の野茂のストレートが似ていたっていう
0810神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/31(日) 14:14:46.36ID:V3DR6XNO
似てねえわw

落合「真っすぐ速くねえもん。フォークばっかり投げておじん臭いピッチング。
野茂の真っすぐなんて屁みたいなもんだ」
https://www.youtube.com/watch?v=dmzRvVXPQAo
0811神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/31(日) 16:45:47.00ID:B1Qt2mg6
実際は野茂の方が球速は上なんだよね。
しかしタイミングが合わせやすい。
江川は全く合わせられない。
事実落合は野茂の
ストレートはホームランにした。
0812神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/31(日) 16:48:27.45ID:jiFPmFsF
いや球速は江川のほうが上だろ
江川は終速で150以上出してたし
落合の言うように野茂のストレートはたいしたことない
0813神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/31(日) 19:55:14.81ID:B1Qt2mg6
いや球速は野茂の方が上なんだよ。
江川は145キロぐらいのストレートで、
落合を完封した。
野茂は150でも打たれた。
野茂はフォークがないと二流投手なんだよ。
0814神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/31(日) 20:25:17.28ID:uiasrWxM
>>812
終速150なんて出てねえよw

まあ、江川の方が球速も野茂より若干上だな
とはいっても、50歩100歩だけど
伊良部や槙原の方が江川・野茂より二段速い
小松は一段くらいか
0815神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/31(日) 20:37:52.95ID:eiqZecT7
戦前から現代まで速球投手の最速は155km〜160km程度だろう。
いくらか160kmを越えたのもあるのだろう。
それくらいしか言えない。
160kmを試合で投げていない投手でも投げようとすれば投げられた投手は多いだろう。
ただ故障のリスクが大きく、しかも打たれないわけでもなく、あまり意味がないだけで。
大谷は故障せずに投げられる初めての投手なのかもしれない。
もっとも週一100球だけど。
0816神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/01(月) 05:37:59.37ID:akzhkNlU
戦前の球速はせいぜい120キロ台〜沢村の133キロがmaxだなw
今でいう一般的な中学ボーイズレベル
0817神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/01(月) 19:14:46.65ID:y0I+dV3a
戦前の球速はせいぜい120キロ台〜沢村の133キロがmaxだ。
なぜなら戦前の球速はせいぜい120キロ台〜沢村の133キロがmaxだからだ。
どうだ完璧な論理だろう。誰でもこの論理に感心する。
0818神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/02(火) 19:44:26.38ID:MZ9J0nRn
江川から通算13本打っている衣笠が「中の上」だって
0819神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/02(火) 19:45:52.69ID:4TmRdeo0
そりゃ衣笠のようなしょぼい打者には本気でなげてないだろうからな
山本浩二の打席と球が全然違うし
0820神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/02(火) 20:16:10.81ID:MWNcLWMP
しょぼい打者だから適当に投げたのにホームラン打たれた。
しょぼい打者だから適当に投げたのにホームラン打たれた。

を江川は10回以上繰り返したの?

江川を馬鹿にしすぎ。
衣笠以下の小早川必死に投げて打たれて泣いてたじゃん。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0821神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/02(火) 20:20:47.26ID:4TmRdeo0
見りゃわかるだろ
浩二の打席は全力投球で胸元に投げてたよ
衣笠はよけるのが下手だから内角には投げなかった
江川はやさしすぎるんだよね
0822神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/02(火) 20:32:41.57ID:4TmRdeo0
それに衣笠が13本って嘘だろ
山本浩二が最高本数だと思うけど
0823神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/03(水) 20:07:38.11ID:N9xLfSkW
対江川

山本浩二 14本 掛布雅之 14本

衣笠祥雄 13本

真弓明信 12本
0824神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/04(木) 21:13:06.46ID:gJMyxijd
マユミは江川のプロ入り初押出し(引退年)、1安打完封時の唯一の安打等、
いやらしい江川キラーだった
0825神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/05(金) 20:06:38.49ID:3V281ZuP
なんか三振ばっかしてたイメージしかなかったんだけど
意外やね
0826神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/08(月) 11:44:31.85ID:ktTh4J5j
浩二のようにカモられると普通は死球を視野に入れた内角攻めをするが
江川はしなかった。江川が一流の打者からほど高く評価されるのはここに理由がある。
どんな相手でもフェアプレー精神にのっとり、ストライクゾーン内での速球勝負にこだわった。
騙し打ちのようにボール球の変化球を振らせるような卑怯な攻めも一切しなかったのだ。
0828神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/08(月) 19:57:30.85ID:cK89p5A7
江川は本塁打配給王だったんだし
衣笠に限らず打たれること自体は不思議でも無いでしょ
0829神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/08(月) 20:05:37.33ID:+d9Vi/3n
衣笠の打撃は今見るとドアスイングでひどいものだよね
身体も小さくて細いし
何で500本も打てたのか不思議
山本浩二なんかいま見ても笑っちゃうほどすげえのに
タイムマシンで当時の浩二を連れてきたら山田よりうちそう
0830神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/10(水) 04:17:04.83ID:U0OWABFa
箱庭時代に1000本打つ力がないと現代では500も打てないだろうな
0831神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/10(水) 05:15:51.37ID:ZJaIDPn3
防具無しで内角をえぐるシュートを連発されたら踏み込めないだろ
今の子は防具なしでは打席に入ることもできないかも
今はいいシュートをなげる投手もいなくなった
0832神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/10(水) 09:14:28.17ID:yc5zVO6Q
>>830
今話題の筒香や山田砲も結局本拠地が箱庭だから打ててるだけだろ
そりゃナゴドや甲子園が本拠地なら浩二が500本は難しいだろうが
神宮浜スタなら楽勝
結局のところ広い球場で40本とか打てた日本人って西武の中村くらい
松中は飛ぶボールだったし
0833神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/10(水) 20:18:58.58ID:czGXU/5M
1986年 衣笠祥雄対江川卓
 17打数7安打 .412 4本 7打点
0834神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/10(水) 21:04:42.66ID:ZJaIDPn3
衣笠なんか外角にカーブ落としとけばくるくるだと思うんだけどね
0835神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/11(木) 00:04:38.81ID:84/yGypS
2日続けて巨人とDeNAの試合見たんだけど
筒香全然大したことないな
あれで三冠狙える位置にいるとか驚き
浜スタで雑魚投手から稼ぎまくってるだけじゃないのか?
言っちゃ悪いが山本浩二の足元にも及ばないね
0836神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/11(木) 03:53:12.23ID:GBHnAGUN
衣笠より水谷の方が勝負強かった
黒さでも水谷の方が勝ってた
0837神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/11(木) 06:03:09.50ID:C0lp2jPZ
ビートたけしが衣笠と水谷は放送禁止顔だとよくテレビで言ってたなw
衣笠と水谷は激怒してたけしをぶっ飛ばす計画を練ったとか
実際に銀座のクラブでたけしのクビを絞めたらしいwww
0838神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/11(木) 07:08:21.22ID:y50zgzUA
余談だが、衣笠とたけしって全く同じ日に産まれてんだよね。
0839神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/11(木) 21:52:26.15ID:lSqdqtXk
水谷実雄も江川が得意だった
4年しか対戦がないが .350 8本 15打点と打ち込んでいる 
0840神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/12(金) 07:16:04.06ID:Klee1fjd
神宮とか浜スタと比べてもホームラン率高い
狭い球場で稼ぎまくった山本浩二に言っても…
0841神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/12(金) 13:06:07.12ID:kYxk8TkT
どうだろう
今の時代あんま打ち過ぎると四球ばかり増えて成績は伸び悩むんじゃないかな
今年のホークス柳田がいい例だ
山田筒香は弱小球団所属だから勝負してもらえるけど
今は毎年.300 30本打ちたいなら横浜ヤクルトのような弱小じゃないと無理なんだろう
中日阪神も弱いけどあそこは球場がね
0842神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/12(金) 20:33:58.45ID:+0P04JEt
山田の四死球ペースは107試合で87個と
歴代でもトップクラスだと思うが?
0843神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/12(金) 20:55:10.90ID:tWavQglR
山田が浩二に勝てる要素はひとつもないと思うけどな
身体のサイズ、パワー、選球眼、読み、性格、守備
全部浩二が勝ってるね
脚は同じくらいか
今のNPBはメジャー流出や過保護などでレベルが低くなってるからな
0844神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/13(土) 14:36:52.04ID:MhTe2frF
見る専のくせにデータも見ないでイメージで語るとか認知でも発症してんの?
0845神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/13(土) 14:51:06.93ID:d2fXVAE7
>>843
>性格
山田ってスケキヨが野球してるみたいな感情を表さない選手だなあ、って思ってたのが
原樹里?やらのLINEのやり取りで「ファンがうぜえ」みたいなこと書いてて驚いた。

人気選手ならもっと騒ぎになってもいいのにさして話題にならなかったというのは特に人気のない選手なのかな。
0846神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/14(日) 00:06:43.21ID:9G6hnnRS
山田は今季絶望だし
なかなかうまくいかねえな
筒香も狭い球場でしかホームラン打てねえ雑魚だし
山本と比べるのは100年早えよw
大体あんなデブはすぐ膝痛めておしまいよ
人工芝で100kg近い体重の奴が怪我なしでやれるわけない
0847神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/14(日) 05:37:56.38ID:xaUFOXU4
ONや浩二が「ファンうぜえ」なんて言ったのが発覚したらどうなったかね
彼らがそんなこと言うわけ無いから想像もできないわけだけど
変わり者だと言われているイチローでも絶対に言わない
この国の人間はどんどん卑小になってるよな
0848神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/14(日) 20:02:01.99ID:tCD1A2TK
ファンあってのプロ野球だからね。
ウザイて思うなら
引退するしかない。
0849神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/15(月) 15:37:40.03ID:H4xTa8CZ
いまファンあってのプロ野球なんて考えてる選手はほとんどいないだろう。
江川なんてテレビ中継枠に収まるように計算してピッチングしていたというのに。
ただ勝つだけじゃなく、見ているファンのことまで考えるのがプロだよ。
そういう意味じゃいまの選手は大金をもらうアマチュア選手だね。
0850神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/15(月) 15:58:49.30ID:FzKDA8AZ
その典型が落合だよね。
直接お金をくれる球団のために野球をやっている。
ファンがたくさん居るから球界が成り立ってて、大金を貰えてるなんて毛ほども考えない。
日ハム時代は大社オーナーのため、監督時代も白井オーナーのため。
オレ流とか言いながら、世渡りが上手いんだね。
0851神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/15(月) 19:21:05.95ID:H4xTa8CZ
手首骨折で清原と勝負できないとみるや
株が下がらないうちに日ハムに高額移籍だからな。
しかも清原と勝負しても勝てるが長嶋監督を困らせないためなどと芝居まで打って。
ほんとビジネスマンだわ。
0852神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/15(月) 22:24:34.66ID:w+SXfd/7
>>851
それは違うわ 
それに関しては長嶋の方がビジネスマンだわ
0853神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/17(水) 20:07:46.56ID:i0OiAUHl
長嶋は最高のビジネスマンだよね。
現役時代から今まで
一貫して、
いかに客を喜ばせるかを考えてる。
落合やイチローは
ビジネスマンじゃなくて、
超一流の職人なんだよね。
長嶋みたいなタイプは新庄ぐらいしかいないよ。
0854神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/18(木) 02:13:18.63ID:GXuYfIQP
動かしたマネーは長嶋より江川の方が多い。
0855神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/18(木) 17:50:30.07ID:j3NnKdix
>>854
借金含めてって意味か?
0856神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/18(木) 18:22:59.97ID:BPIks7cj
図々しいねぇ、堀内の18拒否して永久欠番の沢村様の14要求
クラウン拒否、野球浪人、栄光の巨人軍にやっと不正入学したのに図々しい限り…
素直に18貰っとけば良かったのに
結果はクライドライトの30番
エースナンバーと程遠い…空きが無くて、30とはねぇ

132: 神様仏様名無し様 [sage] 2015/07/26(日) 08:12:28.55 ID:DINaniZX

>>129
巨人は桑田の後、斉藤祐樹のために18番を空けてたかと。
でも大学で伸び悩んだから指名回避。杉内よりの菅野につけさせる
べきだったかと。
ちなみに堀内引退時には球団から江川に18番の打診があったらしいが
14番つけさせてくれってな要求したらしい。

rio2016.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1241771995/132

133: 神様仏様名無し様 [sage] 2015/07/27(月) 06:32:46.13 ID:JXpau8OI

俺も菅野に付けるべきだろうって思ったなぁ
左の18番とか許したくないw
とかいって、菅野も正直期待した程じゃない(´・ω・`)

江川は沢村の14番を要求したってことなのか
30も正直、エース番号っぽくないなぁと思っていたモンだが

rio2016.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1241771995/133
0858神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/20(土) 12:22:18.27ID:Skv5Aude
この人、引退後はもっと登りつめると思ったんだけど
日テレのニュースでしか見なくなっちゃったなあ
司会業も割とうまかったのに
好きな選手だったから残念
0859神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/20(土) 12:28:25.55ID:07sGC108
江川は十分勝ち組なんだよ。
今は解説者だけでは
食えない人間が多い。
江川は年収一億いくんだから。
0860神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/20(土) 14:13:20.36ID:nPMAyL+I
>>858
借金返済のために実質日テレ専属になった
それまでニュースステーションとか出てたのに
0861神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/20(土) 14:23:51.31ID:cRxad5AT
江川さんは野球選手の中ではインテリだから
野球界で生きていくのにはインテリの部分が
邪魔になっているんだよな。
愛されるスポーツ馬鹿みたいな存在には
成れない苦悩があるんだろう。
0862神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/20(土) 18:52:48.36ID:Skv5Aude
>>860
こじんまりしてしまったよな。もったいない…
借金まだ返してるのかな
桑田はうまいことやったな
0863神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/20(土) 19:12:28.76ID:c3bSwJVU
引退後の稼ぎという点では板東英二に負けてるよな。
坂東は司会業で成功したからな。
0864神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/20(土) 21:05:36.83ID:L+gOLWJ/
>>859
今は半分も貰ってないようだ。清武の本に書いてある
球団役員の山本浩二や元議員の堀内より少ないかもしれない
0865神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/20(土) 22:45:01.17ID:NbdrZuE1
江川さん、母校が決勝戦進出しましたよ
0866神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/20(土) 23:33:45.28ID:Skv5Aude
>>864
江川、どこで間違えてしまったんだ
冠番組持ったりしてたのに
0867神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/21(日) 02:46:59.35ID:E9GyeF0y
江川「今井くんのストレートの伸びは素晴らしいね。僕の高校時代よりも上」
0868神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/21(日) 09:43:16.96ID:cNLSpylE
江川って高校時代の体格を今見ても、今の高校生どころか今のプロでもおかしくない体格。
そしてそれから半世紀近くを経てスターになりつつある今井君は
江川の頃の高校生のような細い体格なのが面白いw
0869神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/21(日) 16:18:51.86ID:Pw3NcPaI
作新学院、54年ぶり2回目の夏の優勝おめでとうございます
0870神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/21(日) 16:21:14.63ID:ZlnyBWJV
江川の母校、作新学院
全国制覇おめでとうございます。
0871神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/21(日) 16:52:17.80ID:7M8rcRyl
Going! Sports&Newsで何を言うかな
0872神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/21(日) 17:00:18.08ID:dDoIbWzf
江川に優勝を見せてあげたかった。
0873神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/21(日) 17:22:02.37ID:cNLSpylE
殺すなw
0874神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/21(日) 18:55:38.63ID:ExkyGX2f
まだ一応健在
0875神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/21(日) 21:34:09.36ID:E9GyeF0y
江川は観戦に行ったりしなかったのか。薄情な奴だな。
たしかに高校時代孤立していたから母校愛などなさそうだが。
同窓会にも一度も出たことがないらしいしな。
0876神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/21(日) 21:43:47.92ID:uEwZ2h8G
一般人扱いとしては行かないかも知れんが、
OB講師として講話に呼ばれたりもしないんかな
0877神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/22(月) 00:49:25.50ID:VqHHSNRe
イチロー、中田英寿と同じように個人競技の人なんだろうな。
ズバ抜けてたから潰されなかった。
0878神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/22(月) 10:33:09.87ID:f2VzKroC
スポーツ報知で作新おめでとうコメント無しなのは何故だ?
他のOBのコメントあるのに。
テレビではコメントしたの?
0879神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/22(月) 11:26:42.09ID:90fznMhP
>>878
江川事件でいちばんダメージが大きかったのが報知
0880神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/22(月) 12:19:05.70ID:hqfxACAA
この人は野球を楽しんだことあるのかなあ?
なんかの番組で野球について細かく聞かれた時に、「いや、野球なんて楽しけりゃあそれでいいんだよ!」と、江川にしては珍しく吐き捨てるような感じで言ってたのが印象的だった。
0881神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/22(月) 12:26:06.08ID:/6Dp0nMi
結局何やっても中途半端な男、野球もタレントとしても株やっても
0882神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/22(月) 14:39:16.99ID:tspjoM2Z
野球はそこそこ良かったろ
0883神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/22(月) 15:22:47.22ID:6Fi1Yrfe
江川のような男を形容すると「器用貧乏」になるのだろうか。いやならないか
0884神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/22(月) 15:23:47.77ID:kIkMukjN
たしかに江川はいつも仏頂面で野球を楽しんでいた印象はない
高校時代はチームで孤立、大学時代は先輩からのイジメ
プロ時代はマスコミに叩かれて楽しめる環境はなかったことは確かだ
0885神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/22(月) 20:12:06.50ID:kIkMukjN
江川は時代が悪かったとしかいいようがないな。
根性論精神論完投強要非科学的トレーニングあの時代なら大谷でも潰されている。
0886神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/22(月) 22:02:25.61ID:6Fi1Yrfe
今と比べたら余り頭使ってなかったからね、江川時代の野球って。
0887神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/22(月) 22:25:06.06ID:aj6yEZBb
>>886
今よりはずっとレベルが高かったよ。
一番高かったのは70年代前半だろうけど。
0888神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/22(月) 22:51:46.06ID:hsWowmyc
やっぱり論より実践なんだろうな
アナログだもんね、人間なんて
効率はいいかもしれないけどさ
0890神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/25(木) 15:53:49.70ID:xtNj5cmf
藤川なんか頭を使ったピッチングができないから先発どころか
ロングリリーフもできない。1イニング限定で思いっきりストレート投げこむだけ。
昔なら使い物にならない投手の典型だね。
0891神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/27(土) 15:25:17.16ID:16deJNjQ
江夏と正反対だよね?
ボール球を振らせるとか、
ストライクゾーンを
少しづつずらして、
最終的には一個分広げるとか凄い。
0892神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/27(土) 20:37:31.63ID:PmAlMTFm
だって江川はめちゃくちゃコントロールよかったし。
追い込んだら1球はずすこともほとんどしなかった。
江川自身が完投絶対主義者だったから無駄なスタミナ消耗につながるのを嫌ってたし。

最近だと制球タイプじゃないがダイエーの斎藤がそういう思考だった。
あれは江川より更に実働期間短かったが、やはり
「追い込んだらすぐ勝負してた」
と言ってた。
0894神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/30(火) 10:49:35.07ID:6R3QuLIL
たったの9年しかプロ生活を遅れなかった過大評価の代表格江川卓

たったの135勝しかプロで勝てなかった過大評価の代表格江川卓
0895神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/31(水) 21:39:15.89ID:SdUUUMfW
WHIP観ろ 1982年の0,84とか200回以上投げる先発でありえん
0896神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/02(金) 11:34:16.34ID:Xe03OSHq
>>894
単年成績は大したこともないくせにチームのお荷物となりながら
だらだらと現役を長く続け数字を積み上げて
大選手に見せかけるのを過大評価っていうんだよ
0897神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/02(金) 13:37:30.11ID:Vlle56nH
本業はラジコン競技ですから。
0898神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/02(金) 18:22:32.77ID:5toEz+dX
>>896
さっさと逃げるように引退した江川は、
ただのヘタレってことだなw
0899神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/03(土) 20:35:51.12ID:giEzqlBo
金にならないからだよ。
江川が一億以上貰っていたら、
後数年は続けたと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況