X



通算350勝ーーー米田哲也ーーーーーーーーー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/22(水) 06:43:25.36ID:7CpTmu0R
 ガソリンタンク、歴代2位の通算350勝投手、元阪急、阪神、近鉄の米田哲也投手について語りましょう。
0322神様仏様名無し様
垢版 |
2018/06/27(水) 09:09:10.37ID:x5uIf61C
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0323神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 15:31:52.73ID:VNJso1kN
金田さんと小山さんと米田さんは80歳を超えているんだなぁ。
0324神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 23:48:23.89ID:qJdKpSPq
西本阪急が川上に勝つには

比較的相性の良い足立・石井(巨人は苦手じゃないと発言歴あり)・宮本・山田(71年以後)で回す。
米田は点差開いてからのリリーフ(要するに敗戦処理)
梶本や大石は左のワンポイント。
相手を攪乱するために秋本や水谷といった脇役を捨て試合で先発

打者だと長池をあえて三番や五番にまわしてリラックスさせる。
四番には勝負強い石井晶やマイペースな森本・加藤あたりを入れる。
捕手は岡村に固執せずに根来や中沢(若手時代)も先発させて配球傾向をずらす

素人考えだけど最低これ位は工夫しないと王手すらいかないのも当然。
審判がの判定がアレとはいえ向こうは異次元の強さなんだし
0327神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/20(金) 10:52:02.74ID:5aGQQD4I
大石清か
広島在籍時代には先発で3年連続20勝以上
0328神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/20(金) 11:36:34.62ID:7YkIQ2qX
確か清と弥太郎の大石交換だったな。
0329神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/30(月) 15:30:00.76ID:hybUq15J
米田さんにこんな珍記録が有るとは知らんかった


**640: 神様仏様名無し様 [sage] 2018/07/28(土) 20:53:45.67 ID:wsR1lmHq

>>636
米田哲也
初本塁打 1956年4月11日
初被弾   1956年6月27日

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1526304963/640

>>636
> >>629
> 米田って駒田の前に満塁HR最短記録もってたし
> 初登板が5回直前無失点の降板だったからやってないかな?

>>638
> >>629
> 米田哲也
0330神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/30(月) 19:01:56.50ID:dOv0/YPb
>>324
こんな馬鹿みたいな結果論をドヤ顔で披露できる神経がすごいわ
0331神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/30(月) 20:25:24.47ID:QgcrTCQA
I see.
susucoin:SVLQWn5PxieCBenyv71ddGRDwbhvhAy5Mi
0332神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/30(月) 20:43:18.62ID:QgcrTCQA
I see.
susucoin:SVLQWn5PxieCBenyv71ddGRDwbhvhAy5Mi
0333神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/01(水) 23:53:14.59ID:plzq9ivm
米田さんが金田さんの登板記録を更新した時もかなり衰えていて、
西本監督が温情的に引き受けて記録更新になったと思います。
米田さんに金田さんを超える記録を何か一つ作ってやりたいという
浪花節的な心情を多くのファンも理解した。
先発登板数歴代第一位というのは、今後も破られない記録ですが
通算登板数が投手記録の先頭に来るのに比べると目立たない記録になる。
0334神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/02(木) 12:32:02.91ID:S5mB9oNX
古巣阪急戦で350勝目を挙げたら試合後にチームメイトに胴上げされて
それを見ていた阪急ナインも胴上げに飛び入り参加したってのがいいね
0335初代人間機関車呉 昌征
垢版 |
2018/08/12(日) 01:02:47.45ID:wSV3Kwri
人間機関車と呼ばれた選手が米田さんの前にいた

BS1 スペシャル 戦火を駆け抜けた男たちのプレイボール
終戦からわずか3ヶ月の昭和20年11月23日
戦後初のプロ野球試合
東西対抗戦に出ていた選手だった


>>740
訂正
呉 昌征(呉 波)1927〜1957
外野 センター、ライト、
投手
巨人阪神大阪大毎
因みに首位打者とノーヒットノーランを達成してる(珍記録)

古川清蔵は96歳で生きていたからインタビューに答えた
戦後初の本塁打はランニング本塁打で古川清蔵が
73年前に足を躓いて転倒して本塁打になったことを本人は覚えていていんたびに答えた
唯一残ってた資料にテントウと書いてあった(テントウランニング本塁打珍記録)
0338神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/02(金) 09:44:58.15ID:oiiCOi6V
米田哲也が現役の時に、本に書いてあった住所に年賀状を送ったら返事が来た。
0341神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/10(月) 23:12:01.50ID:s39XLa85
私なんか押し入れに捨て忘れた新聞が残ってた
1973年度昭和48年度です
野球欄みたら、投手成績や昨夜の登板投手成績
の名前が凄い
阪急米田
近鉄鈴木啓示
南海江本
巨人新浦寿夫 高橋義昌
王三冠王全てトップ

ちなみに1969昭和44年度アポロ月面着陸の新聞もフリーマーケットで入手してる
近鉄鈴木啓示
阪急山田
ヤクルト松岡
巨人渡辺
ロッテ成田

>>340
> 昭和48年くらい
0342神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/13(木) 16:57:18.61ID:bzcHMBbk
>>19
クソ亀レスだけど、
稲尾>米田なのは特に否定しないけど、一人の投手を潰すまで使う三原監督の下なら米田も似たような成績はいけたんじゃねーの?
0344神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/02(土) 13:33:50.37ID:Xe+I623I
>>129
亀レスだけど稲葉とか今井とか佐藤義はシリーズでどう起用されてたの?
0345神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/08(金) 11:20:01.07ID:L1w+Vk7M
岩瀬が登板記録達成した時、時代が違うし負けたとは思ってないとか言ってたな
0347神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/09(土) 03:21:32.06ID:pZ6IvmCh
米田と金田は先発投手、岩瀬は1イニング限定投手
次元が違いすぎる〜記録
>>345
> 岩瀬が登板記録達成した時、時代が違うし負けたとは思ってないとか言ってたな
0348神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/09(土) 15:11:04.94ID:wFW2n6Xm
>>344
今井が頭角を現したのは53年だから日本シリーズ三連覇中は登板してないんじゃね?
0349神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/09(土) 21:53:18.34ID:qoGWVH4W
>>342
稲尾は通算276勝で引退したが、その時点で米田は270勝。内容はともかく、星数では差が無かった。ウサギと亀だな。
0350神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/27(水) 22:12:50.29ID:NiXulRXs
米田氏が新人の頃の西宮球場は
かなり広かったはずだが・・・
0351神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/28(木) 12:50:05.70ID:szHs9Jru
>>342
三原は稲尾を酷使したように見られてるけど
42勝した61年のときの監督は川崎。

まあ川崎も巨人時代に10失点完投して
自分のバットで4打席連続本塁打の記録保持者だったので頷けるが…。

米田のシーズンキャリアハイ勝利数は
MVP取った68年の29勝だったけど
長池徳二入団後以降は打線からの援護点も増えて比例して勝利数も増えた。
先発ローテが米田、梶本、石井、足立の4本柱になったことでリーグ初Vの悲願を果たすことができた。
0354青田
垢版 |
2019/07/15(月) 12:50:13.38ID:tzAAUoaS
米田梶本足立石井繁雄山田〉〉〉〉V9時代の巨人 城之内高橋一三堀内渡辺秀武 宮田

阪急は足立だけ日本シリーズに強くて、他は弱かった
総合的には米田梶本山田のが堀内高橋一三より上だけど大舞台には堀内高橋一三のが強かった
0355神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/10(土) 01:03:44.59ID:NjmYXcyU
米田も鈴木啓示も大舞台に弱いな!
0356神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/30(金) 02:01:24.39ID:fyVSiK7G
米田さんが通算350勝利した時の、映像、動画、プロ野球ニュースとか無いですか?
0357神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/30(金) 07:18:29.70ID:M+aJfarW
>>353
山田今井佐藤山沖星野の時も全員100勝越えはしていたけどそれ程凄くは無かったな。
0358神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/30(金) 16:21:05.99ID:JTpET604
>>355
西本さんは巨人との日本シリーズで米田を
第一戦に先発させて大失敗したので
広島との日本シリーズでは鈴木を
第二戦に先発させて成功している
米田 14試合 先発0勝の2勝3敗 防御率5.31 
鈴木 6試合 先発3勝の3勝2敗 防御率1.89
0359神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/30(金) 23:48:42.27ID:x/6XQZ9u
プレーオフでも79、80年とも第1戦は鈴木外して井本、第2戦鈴木先発でともに2連勝
0360神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/16(月) 12:07:33.91ID:U720FK/x
草のプライドを傷つけた
しかし、西本監督は米田、足立、山田、鈴木啓示がいて日本一になれなかったから、運が無いな
0363神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/09(土) 13:28:20.55ID:0U/qy1u3
>>359
西本さん曰く鈴木啓示は怒らせるほうが闘争心が沸き立って
いいピッチングをするのであえて初戦を外した
0364神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/21(土) 21:28:43.86ID:N7UjU3VZ
三原近鉄?の時1968だか1969年度にあと一歩で日本シリーズ出れなかった

鈴木啓示の全盛期対 王貞治の対決を見たかった

幸い米田さんはG+で1971年の映像が有る けど草は無いな
0365神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/21(土) 21:29:44.76ID:N7UjU3VZ
あと11年早ければ(若ければ)
0368神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/24(火) 07:08:55.86ID:yAtLZps0
>>363
「梨田じゃ優しすぎて燃えない」と鬼嫁で自分に逆らう
有田と組んでいたからね>鈴木
0369神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/26(火) 21:47:14.03ID:h/qw33Rr
偉大なる米田さんの御冥福をお祈りいたします。
0370神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/26(火) 22:45:04.92ID:h/qw33Rr
ある記事の見出しの過去と逝去を読み違えてしまいました。
大変失礼しました。心よりお詫びいたします。
0371神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/30(土) 01:12:10.81ID:hBZgXr6A
ガソリンタンクと呼ばれモミアゲを伸ばしていた往年の姿からするとシュンとしている。
まあそこまで痩せたからこの年まで生きていられたんだろうけど。
0372神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/30(水) 16:42:01.14ID:2zh0LRfC
米田哲也の走り込みについて
0373神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/30(水) 16:42:29.33ID:2zh0LRfC
米田哲也の筋力トレーニングについて
0377米田哲也金田正一
垢版 |
2020/12/19(土) 18:44:41.19ID:sY6V8CQV
僕らは先発投手の不滅の記録だ
岩瀬仁紀くんは1イニングス限定で僕らを抜いて新記録で得意になってるけどズルいよな
こんなのただの参考記録だ
0378神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/19(土) 19:57:30.36ID:X22E90Aa
金田の特製鍋、米田ディナーは一度食べてみたかった
0379神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/28(月) 16:34:13.13ID:EqzhX0io
462: 神様仏様名無し様 [sage] 2020/02/10(月) 07:18:54 ID:MBmWVc7k

曲球は聞いたことがない
戦前じゃね?

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1567397750/462

467: 神様仏様名無し様 [age] 2020/02/11(火) 07:01:38 ID:bAAv84E5

>>462
1973年度巨人V9の特集号の野球雑誌に、新浦寿夫は落差のある曲球…

1971年度の野球雑誌に、阪急米田の失投したコースの甘い曲球を‥
本塁打された

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1567397750/467
0381神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/11(木) 04:12:32.40ID:cuExtthc
子供の時だから覚えてないからお尋ねします

米田さんは近鉄時代揉み上げ伸ばしてたの?
凄い小さな近鉄の帽子を被った写真で髭が濃かったので
0382神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/11(木) 04:04:05.44ID:nNnxBryY
>>381
> 子供の時だから覚えてないからお尋ねします
>
> 米田さんは近鉄時代揉み上げ伸ばしてたの?
> 凄い小さな近鉄の帽子を被った写真で髭が濃かったので
0384神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/23(火) 16:43:29.88ID:jEY7UP+N
144: 神様仏様名無し様 [] 2021/02/22(月) 20:58:17 ID:Benh3C0P

セ・パ共に前期制、後期制導入
前期、後期のトータルで優勝チーム以外から勝率1位のチームが出た場合は3チームでプレーオフ
出なかったら優勝チームでプレーオフ
どこが勝ち上がっても1位になったチーム同士で日本シリーズができる
これなら納得

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1605109731/144

145: 神様仏様名無し様 [] 2021/02/22(月) 21:26:12 ID:txgnFLnB

昔は本当にパリーグのレベルがひどかったからな。
米田とか登板前から王貞治が喜ぶレベル。鈴木啓示なんて最初から登板回避してる。こんな奴らが300勝してるからって、何の関係もないからな。

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1605109731/145

146: 神様仏様名無し様 [] 2021/02/23(火) 21:06:25 ID:jTvbaoMH

ガソリンタンクとかいえば、名投手みたいだけど、要するに経費節約だったんだよ。
とにかく投げさせて20勝20敗みたいな成績なら、人数分を節約できるし、負け数が多いことを理由に年俸アップも抑えられるからね。
300勝というと栄光みたいだけど、要は球団経営のために勝とうが負けようが投げてただけなんだよ

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1605109731/146
0386珍記録
垢版 |
2021/06/06(日) 00:37:11.62ID:rRU4Xghb
年間投球回数も200以上、登板数も50試合前後と多いにか変わらず、2年連続奪三振数が268で同じとか、2年連続防御率がほぼ同じ0・01差は珍しい
3年連続奪三振数もほぼ同じ
他の投手でも似たような珍記録有ったら教えて下さい
米田哲也

1957年度 50試合 299・1/3 奪三振数268 奪三振数率 8・05 防御率1・86(1点台でタイトルならず)

1958年度 45試合 305回1/3 奪三振数●268 奪三振率 7・89 防御率●2・12

1959年度 52試合 331・1/3 奪三振数247 (3年連続ほぼ同じ) 奪三振率 6・71 ● 防御率●2・11 (前年と0・01差)
0387神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/10(木) 02:44:38.60ID:2JC9JNOi
米田が日本シリではテンで通用せず
0388神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/26(月) 14:51:57.70ID:SpV//vei
米田哲也の走り込み
0389神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/26(月) 14:52:53.76ID:SpV//vei
米田哲也の筋力トレーニング
0390神様仏様名無し様
垢版 |
2021/08/06(金) 21:09:24.88ID:ZE+eRVrl
ウエイトトレーニング
0391神様仏様名無し様
垢版 |
2021/08/06(金) 21:09:40.82ID:ZE+eRVrl
ウエイトトレーニングの時代
0392神様仏様名無し様
垢版 |
2021/08/24(火) 16:15:47.68ID:J3/LNIbY
出演順に、足立、成田、スペンサー、米田、森本

566: 神様仏様名無し様 [age] 2021/03/24(水) 02:09:22 ID:7TYwSsoC

変なBGM入れるなよ?
変な音は??要らない
映像だけの方が良かったな>>509
東京オリオンズ最終年の試合
負け試合だけどアルトマンの激走、成田の投打に渡る奮闘ぶりが見られる
【劇的サヨナラホームランで2年連続リーグ優勝】プレイバックORIX〜1968.10.11 阪急vs.東京〜
https://youtu.be/nCvfr6oqtMw

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1528460906/566

http://n2ch.net/r/VEo_2-4----V-F/meikyu/1528460906/566?guid=ON
0393神様仏様名無し様
垢版 |
2021/08/25(水) 11:29:59.65ID:Dyl8zbrT
肉体改造
0394解説者米田哲也西本幸雄
垢版 |
2021/08/27(金) 21:02:40.32ID:uP23+peR
1990年度阪神3対巨人2
阪神キーオ完投勝利
エンディングに解説者
西本幸雄氏、米田哲也氏
483: 神様仏様名無し様 [] 2021/07/11(日) 23:30:41 ID:6n9emMV5

https://www.youtube.com/watch?v=XrEtxKCcv-Y&;ab_channel=sibuyahatagaya
これだとキーオの表示は134km/h133km/h129km/hになる。
違う球場だと最速145km/h以上もある。
今の表示だと150km/hを超える速球も確かに投げられただろうけどね。

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1480778503/483
0395神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/20(月) 07:38:41.65ID:5QAmtD5/
近代の初速水増しインチキガンなら、米田金田鈴木啓示江夏尾崎行雄は150q/h連発だな
0397神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/15(金) 18:44:09.37ID:Kw1ifeSi
この人って、実績の割にコーチ歴少なすぎるけどやっぱ老害的な指導してたんかな。
0398神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/15(金) 19:13:19.45ID:E1Zq+tpr
>>397
何か特別いい評価も悪い評価も伝わって無いって感じだよね。
阪神時代、オリックス時代、近鉄時代と、どの年も先ず
監督に非難が集まって(よっさん、V9さん、草魂)
コーチの働きがよく分からない。

ただ、近鉄時代でコーチとしては見切りを付けられてしまった感じ。
0399神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 01:18:11.99ID:yp+eYHEM
>>397
日本シリーズで活躍してないからだよ
日本シリーズは

足立がエースだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況