X



実在しない選手の想い出をでっちあげるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/30(火) 22:00:02.10ID:eRr5OzTO
まずは阪急・ヤクルト・阪神で活躍した尾沢慎太郎について語ろうか
0354神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/13(金) 16:17:00.30ID:uXm7Ojsb
高校時代広島のゴジラと呼ばれた中川
高卒では指名漏れでその数年後念願のプロへ
プロ入りした頃「いつかはカープへ」と言ってたが現役時代カープへ行くことはなかった

高校出てからどこ行ったっけか...覚えてないわ
0355神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/13(金) 16:21:11.22ID:uXm7Ojsb
二軍暮らしが長かったが一軍に上がったある日突然覚醒→12勝挙げたが一発屋だった中日の本田っていたな
0356神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/14(土) 07:31:29.51ID:GJmSiZIw
>>354
まさかの指名漏れだったから強豪大学の推薦間に合わず、広島経済大へ。
四年間広島六大学でアーチを量産し続けた。
せめて東亜大とかがいるリーグの方がレベル高くて揉まれる事が出来たと思うが。
0357神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/14(土) 11:59:46.71ID:7p3/HOxK
中川は大学出てからドラ3でダイエー→ヤクルトだったな
0358神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/14(土) 12:01:20.76ID:7p3/HOxK
>>355
本田は言うほど一発屋じゃないぞ
近鉄にトレードして中継ぎ転向してそこそこ成功してたし
0359神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/14(土) 16:37:38.70ID:8d4i4eq6
中川はヤクルト時代広島キラーだったよな
地元出身だが対広島戦に強く恐れられてた
0360神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/15(日) 22:49:04.73ID:sIM/36Sp
阿波勝哉のアウトコース打ちは天下一品でした。
0361神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/15(日) 23:21:50.24ID:jabPdyuh
中川は崇徳高校。近大工学部の佐野とはよく対戦してた。
0362神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/16(月) 17:16:14.88ID:Cslh9Ic2
ちょいと前にリンダって呼ばれた林田(はやしだ)って選手いなかったっけ?
あだ名のインパクトはあったがどういう選手だったか覚えてない
0364神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/17(火) 19:33:11.32ID:rfq7FcTL
林田博人
早稲田大学から南海ホークスを逆指名し、ヤクルト、大洋とドラフトで競合し、広瀬監督が見事引き当てた。
0365神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/18(水) 14:11:43.62ID:pR7GXoR3
>>347
桃島は今でも自分経営してるスナックで機嫌がいいとやるらしいね。
九州ローカルのレギュラー番組2本持ってるから金には困ってなさそうだな。
0366神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/20(金) 21:57:07.17ID:lcA4oA3J
引退後、恐喝や窃盗、詐欺挙句は下着泥棒など犯罪者に転落するケースは数多
あるが、犯罪者がプロ野球選手になったという変わり種が元ロッテ、阪神の
矢代智久。
なんでも当時ロッテ監督だった有藤の家だとは知らずに強盗に入り、気づいた
有藤と格闘になった際、強盗の筋力と反射神経の良さに魅入られた有藤が泥棒
稼業から足を洗って、野球をやるよう勧めたところ、彼も素直に従い、やはり
元ロッテの土肥氏に指導の下、バッティング練習に励み、上達していったらしい。
4年後テストでロッテ入団。さすがに1軍デビューは無理だったが、入団当時は
話題になったものだ。今は何をしているんだろうか?
0367神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/21(土) 05:12:49.14ID:cWT9Wffr
蓬莱陰太郎
捕手兼一塁手。大洋ホエールズ一筋で39歳で引退したが不思議なことに高卒から39歳まで2軍におり1軍出場は0だった。2軍でも別段活躍していなかったため野球ファンの間では球団からも存在を忘れられていたのではないのかと推測されている。
0368神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/23(月) 12:28:36.04ID:jBD1lAmv
>>366
保護司をしてるよ
0370神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/23(月) 16:29:27.90ID:i++w1uQh
広瀬さんや穴吹さんの頃の南海といえば、乱闘要員の春日、とか誰も覚えていないか
ホークススレに書いた方がいいかな
0371神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/24(火) 11:24:22.67ID:Uo7sX/Mt
>>370
確か、野球選手にしては珍しい大学出てたよね?
どこだっけか・・・
0372神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/24(火) 14:39:02.84ID:Lxhp6SQW
一時期背番号6を与えられ一軍でレギュラーの一歩手前まで行って突然戦力外になった嶋崎って覚えてるか?
高校時代元ヤンキーで素行不良の噂もあったみたいだが
0373神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/24(火) 14:41:16.77ID:LiA/P+kD
ビッ○カメラ札幌店の副店長 佐藤伸弦による暴行事件が起きていた

佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦

佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦

佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦

佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦

佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦
0374神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/25(水) 02:32:12.59ID:JApA7yVm
>>371
熊本工業大学(現・崇城大学)
ちなみに春日の叔父は日本ミドル級4位の元プロボクサー

>>372
嶋崎は地元の平塚で行政書士やってるよ
0375神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/25(水) 12:55:44.05ID:whEJpRw6
>>374
春日は高校が福岡の田川工業。いかにも筑豊の暴れ者と言った所だが、
本人曰く、「喧嘩では自分が目立った事なかった。」
工業系の勉学には真面目に取り組み、度々囁かれた不祥事も、
不真面目な態度で取り組む一般学生を一喝する為の物だったという事は多くの同級生から証言されている。

年の離れた従兄弟は愛知・名電で「高校1投手」「工藤以上」と言われ、
3球団競合の末中日にドラ1で入団した左腕・春日栄一。
高校時代の実績でこちらの方が有名人かも知れないが、プロに入ってからはあまり聞かず。
工藤どころか近藤真一にもなれず、気が付けば工藤のいる西武へ。
その工藤が西武からダイエーに去ってからはいよいよもって消えてしまった。
こっちは逆におとなしい性格で乱闘要員にもなれなかったのが災いしたか…
0376神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/25(水) 13:28:14.32ID:WUonUpvT
林田と春日は同じホークスで大卒
でも経歴が正反対だったよなぁ

林田は六大学のスターで春日は地方大学から下位指名だったし
0377神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/25(水) 21:18:32.97ID:GzbMvE5u
>>376
しかし林田は、何故南海ホークスを逆指名したんだろうな、当時の南海は野村解任騒動の真っ只中だったし。
0378神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/26(木) 21:52:32.26ID:g49vmicR
春日って近鉄のピアス殴ったら自分も指を骨折してそれで選手生命オワタって聞いたけど
0379神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/27(金) 09:46:56.65ID:o2mVf07o
ピアスにボコられたんだろwww
0381神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/27(金) 19:38:55.43ID:rcTt08aX
ピアスのフォークは凄かったな
真っ直ぐも150km近くあったし、抑え向きだと思ったのにあの癇癪持ちじゃなね…

ググったらメジャーで通産7本塁打打っててワロタ
セ・リーグで見たかったな
0383神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/28(土) 04:58:55.77ID:nwdr0GGm
>>377
林田は父が戦後の一時期南海の選手で、黒田父ともかくチームメイトだったことでホークスに思い入れがあった。
0385神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/02(木) 17:39:30.95ID:Kvqnu6yS
嶋崎は湘南の暴走族だったってのは有名な話だったが(それが原因で地元の横浜は指名回避)
他にも暴走族上がりでプロ行ったのいたよな
0386神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/02(木) 17:42:15.74ID:Kvqnu6yS
そういえば90年代前半WBCでアラブの至宝って呼ばれた選手が大洋かどこかにいたよな
0387神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/03(金) 00:48:19.96ID:716HA0M2
東海大〜広島の平賀
名門校の出身で期待されてたがプロ初期は速球派だったがノーコンで一軍から声かけられなかったが速球と多彩な変化球を織り交ぜるようになって一軍でローテ入りしたし変わったよな
0388神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/03(金) 00:50:34.13ID:issxiP9I
>>386
名前思い出せないけどいたのは覚えてる
日本の野球に馴染めずフェードアウトしていったっけ
>>387
平賀は長身から投げ下ろす速球が迫力あったな
0389神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/03(金) 01:04:17.59ID:wlDuUIwv
大洋でしょ?
ファンが「アラブの至宝なんだ!(*^◯^*)」と喜んでた
0390神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/05(日) 22:21:02.59ID:v6dEbi/w
ありきたりだが俺は80年代巨人軍の名捕手、森田浩が好きだったなあ
80年の日本シリーズでやらかした時はみんなと一緒にボロクソに叩いてたけど
81,82年の日シリ連覇大活躍で一気にスターになってそれ以来俺もずっとファンだった

確か本人も80年の失敗とその後のバッシングがあったからこそ自分は名捕手になれたと言ってたよね
0391神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/05(日) 22:23:37.67ID:fPPak26J
アラブの司法は
デビューの阪神戦でいきなり3打席連続ホームランで
話題になったけど、最終的には平凡な成績で1年終わって
その年かぎりだったような
0392神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/06(月) 00:03:31.40ID:TA2JCrE2
1984年「1位の高野よりむしろ即戦力かも?」と期待されたヤクルトドラフト外社会人コンビの
内田(日本楽器)と幸(富士重工)の2人。アマチュアではすべて「中の上」だったがプロではすべてが「中」、平凡の見本みたいな投手だった。
特に幸は二軍で7勝4敗 3.45で昇格したが巨人・吉村に軽々、ホームラン打たれて即交代で二軍落ちだった。
0393神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/10(金) 14:17:58.75ID:bStToX6V
投打二刀流と言ったら昔阪神に本橋って選手がいてだなぁ
元々川崎末期のロッテ時代にいて当時は先発だったが移籍して先発の他にロングリリーフもこなすようになったが代打からそのままピッチャーとして登板は度肝を抜かされたっけな
0394神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/11(土) 21:41:48.15ID:m+IY0Tdp
プロ野球選手→引退後は飲食店という人生設計を建て、
高校の調理科に在籍するドラフト候補の記事を数年前の野球小僧で見たが、
彼はプロ入りしたのか?
0395神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/12(日) 22:59:47.72ID:TmpIJIHf
>>394
南海にドラフト2位で入団したよ、香川に専属料理人扱いされてたよ。
0396神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/15(水) 18:27:26.10ID:heAsnfKn
近鉄の先川徳司って選手、中学時代に猟奇的殺人をしたが13歳だったので刑事処分なし
プロ野球のテストを受けて力量は十分だったがどこも事件のことを知ってて採らず
法務局に人権侵害を訴えて地元に一番近かった近鉄がコミッショナー裁定で獲得
0397神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/15(水) 21:43:28.52ID:jNlHhHCZ
先川ってなんで「トンカツ」ってあだ名だったの?
0398神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/15(水) 22:45:21.88ID:ji6RUyC/
寮で金村ほか先輩選手のトンカツを先に食べてボコボコにされたからじゃないかな

もっとも本人は「金村さんいっつも寮でメシ食わないやないですか」ともったいないから
食べたと言ってるらしいが。
0400神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/17(金) 08:29:12.02ID:0jAsnxJr
城南大からロッテに行った木之本をご存知の方はいますか?
私同期でした
0401神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/17(金) 21:16:21.98ID:SJoe5eUk
>>400
スピードは無いが癖のある直球と変化球の投球術で有名大学を抑え、全国選手権で勝ち進んでましたね。
ロッテではローテの谷間や中継ぎで働き、個人的には園川より買ってます。
0403神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/18(土) 14:23:32.58ID:ccsVehIo
≫401
ご存知でしたか!
彼は社会人で続けるつもりで東西銀行に進む予定だったんですが、急にドラフト6位で指名されたんですよ
0404神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/18(土) 19:44:46.89ID:ngfKox/r
>>400
おれも覚えてますよ。
しかし怪我等で活躍できた期間が短かった。
最後は打者転向とかのうわさもあったような。
0405神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/18(土) 20:50:16.76ID:ccsVehIo
結構皆さん覚えていて下さって嬉しいなあ
木之本は仁科投手に弟子入りして老獪な投球術をマスターしたのですが、反面ご指摘のように怪我が多くて
打者転向は断って引退を選んだようです
いま彼は毎朝スポーツ印刷社で印刷工をしていますよ
去年課長に昇進したはずです
0406神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/19(日) 10:21:51.70ID:KucvVl1Z
木之本とロッテで同じ年に指名された長後は?
あいつは最後韓国のサンバンウルレイダースに入団したな。
0409神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/20(月) 18:35:06.08ID:hQQkcRkx
どこの離島だったか忘れたが高校時代島の星とか呼ばれた林っていたよな
0410神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/20(月) 20:53:40.78ID:MY2B3Sam
林って中日に入団した、東大東島のエースか!
あのナックルカーブは絶品だったけど、なぜか一軍に上がると即先発でメッタ打ちくらってたっけ。
諦めきれずにドミニカに渡ったところまでは「惜別球人」で読んだよ。
0412神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/20(月) 21:15:40.26ID:S7Xl1svg
種子島高校にスピードと素材の良さで鹿児島一の右腕がいたが、彼の事か?
完成度では鹿実や鹿商工の投手陣には劣るが、春の県大会で鹿商工を完封したとかで注目されてたが・・・
そもそも種子島って離島だっけ…?
0413神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/18(月) 22:58:51.46ID:h/bRP8sR
内野・外野

85 .288 07 39
86 .301 04 32
87 .309 09 52
88 .296 06 45
89 .311 11 63
90 .308 20 72
91 .324 11 70
92 .275 05 43
93 .238 05 30

日本人野手として初のメジャーリーグへ
0414神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/19(火) 14:36:40.13ID:QYq5ZDG3
時代感覚を合わせられない奴のせいでクソスレになってしまったな。
0416神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/02(火) 22:33:50.51ID:AvvBEHDa
ファントムの東京ドーム看板直撃4連続HR、ドームで見ていました!
0417神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/02(火) 23:29:24.53ID:pD4I4AHc
巨人の番場バン?は跳躍力が忍者並みだな

野球引退してもオリンピックで跳躍や走り幅跳びで出れるよ

祖先は忍者かい…
0418神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/05(金) 09:51:16.04ID:yFhsEpmH
フランコ、ローズに続いてリッキー・ヘンダーソンまでが日本の独立リーグで復帰かよ。
0419神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/05(金) 16:37:03.66ID:IcHa9cBT
何年か前にカンセコ兄弟と古木は埼玉Sアリナーズにいたよな
0420神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/09(火) 10:14:25.17ID:9h4p9kpv
>>419
レフト古木
センターオジーカンセコ
ライトホセカンセコ
となんj民を驚愕させた外野陣。
0422神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/26(金) 22:45:01.20ID:vwY1wNv6
ここでは実在人物の名前を借用しているが、中日を舞台にした一つのファンタジーとしてご容赦願いたい。
共に中日在籍時から趣味のモータースポーツに没頭し、後にレーサー転向してから一人が日本人初のF1レギュラー参戦を果たし、もう一人が日本人初のル・マン24時間耐久レースで総合優勝を果たした。
彼等の名前は中嶋悟と関谷正徳だ。
年齢的には関谷の方が年上で、静岡市の高校を卒業後、大昭和製紙から71年に大洋入りした後、74年末に中日へ移籍した。大洋では後にレーサーとして彼を引き立てる事になる、元・中日の舘信秀が兄貴分だった。
一方の中嶋は名城大学付属高校を卒業後、日本電装から73年に中日入りした。 同期は鈴木孝政だった。
中嶋は内野と外野を兼任出来て、しかも俊足だった。関谷は投手だったが、成績は新人で入団した青山久人(愛知県立国府高校)と同等だった。
選手としては共に一軍と二軍を往復する中途半端な存在に甘んじて、中嶋は77年末に自ら任意引退を申し出て、翌年から鈴鹿サーキットでF2デビューし、王者の星野一義に次ぐシーズン2位を獲得する。
因みに3位は阪急に二年間だけ在籍した松本恵二だった。
関谷は80年に自由契約となり、中嶋と同じくレーサーに転向し、舘信秀のチーム・トムスから富士スピードウェイと鈴鹿サーキットを舞台に華々しく活躍した。
0423神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/27(土) 15:58:42.24ID:kN5xJpQf
>>163 >>169
カペリーニ、ディシリオ、レオナルディーニ、三人とも今はアメリカ在住なのがなw
0424神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/27(土) 17:08:12.45ID:18EJPauk
>>422
そう考えるとマサや山アがラジコンレースにのめり込むのも中日球団のモータースポーツとの因縁とでも言おうか
0425神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/27(土) 20:48:21.79ID:4zKE3iRo
シロマティの話を聞かせてくれ
0426神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/28(日) 20:00:09.41ID:e/2fU5Do
シロマティ
メジャーで新人王の経歴ながら、オープン戦で変化球対応の脆さが露呈。
シーズン開幕直後こそスタメンで出場していたが
結局は代打中心になり一年で解雇。
打率.254 本5 という平凡な成績だった。
0427神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/30(火) 20:04:30.11ID:sQ+xdBfd
シロマチィでは?
0428神様仏様名無し様
垢版 |
2015/07/01(水) 21:55:48.81ID:NtUOjflZ
あっシロマチィだったか。日本で取り入れたバスターの構えでメジャーに戻ってからはそこそこ活躍したみたいだな。
0429神様仏様名無し様
垢版 |
2015/07/01(水) 22:01:02.14ID:D0PnloiA
アドゥチとかアドウチとかと一緒でスポーツニュースでも発音がまちまちなんだよな。
正確にはシロマチィだけど出番も少ないから結局統一されないまま終わった
0430神様仏様名無し様
垢版 |
2015/07/03(金) 09:58:09.65ID:4iCbxc1a
日本に帰化して漢字名になったダイエーにいた選手って誰だっけ?阿波野と乱闘事件おこした…
0431神様仏様名無し様
垢版 |
2015/07/04(土) 15:41:48.44ID:IylvNMgd
それってハウス・テンジロー(天次郎)じゃなくて?
0432神様仏様名無し様
垢版 |
2015/08/12(水) 05:27:44.45ID:mILkcM4W
ドカベン香川を彷彿とさせる体型に日焼けした肌で
『薩摩黒豚』の異名をとる樟南高校・出吹君は甲子園で伝説を打ち立てるだろうか?

自分の長打力に絶対の自信を持ち責任感に溢れる。走力は並だが巨漢を俊敏に動かす。
「飛ばねぇ豚はただの豚。自分の役割は打球を遠くへ飛ばして4番の仕事をする事。
もしチームに貢献出来なかったらその時は煮るなり焼くなりして食われてしまっても構いません。
でも俺はただの豚にはならない!」

恵まれたパワーと薩摩隼人の気持ちの強さで甲子園に新たね歴史を築くか!?
0433神様仏様名無し様
垢版 |
2015/08/16(日) 22:00:26.07ID:BNpVnJY3
日本人野初のメジャーリーガーとして1993年途中に渡米した堤山。
日本では主にショートだったがメジャーではセカンド。
日本でもそこまでではなかったのにまさかあれほど大活躍するとは。
小技が効いたのがよかったんだろうな。
0434神様仏様名無し様
垢版 |
2015/08/16(日) 22:43:06.86ID:uTKg1GYJ
スラッガータイプと違い力勝負を挑まず小技という持ち味に徹する事が出来たのが良かった。
アベレージヒッターのイチローや、巨人からスポット参戦した技巧派左腕柏田みたいに。
それに忍者の様に小回りの利くすばしっこさに日本人離れしたスナップスロー。
スケールの大きい動きがアメリカで受け入れられた。
日本だとカッチリやらされてしまうからね。
0435神様仏様名無し様
垢版 |
2015/08/30(日) 16:05:58.97ID:9csnwkm0
堤山はNPBに戻るときのゴタゴタが無ければなあ。
本人は横浜に入団希望だったのに、急転直下ダイエー入り。
あの騒ぎで輝きを放ち損ねたね。
0436神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/04(金) 17:21:01.12ID:3XBBALdr
中日の戸松は今何をしているんだ?大卒1年目に統一球時代のナゴドでマエケンから4連発した時は本物のスラッガーだと思ったんだが…
0437神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/04(金) 17:28:30.52ID:3XBBALdr
元横浜シェリン・フォード外野手の2004年の成績

オールスター前 .415 45 103
シーズン終了時 .353 50 137

なお全試合フルイニング出場だった模様
0438神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/21(月) 00:34:53.11ID:lyGT1+ea
広島の持田には期待していた。
新潟六大学リーグ出身で中央球界では無名ながら、素材はロッテの古川なみとの前評判。
右の長距離砲が欲しかった当時の広島に、スターが現れたと確信していたが。
0439神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/21(月) 19:19:56.45ID:Ne1NOl57
後に町田公二郎をドラ1で獲得した際には持田の二の舞だ!と思ったもんだが。
0440神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/21(月) 19:46:41.31ID:GNALV4DN
持田・・・
ピーコ二世と言われてたな。
0441神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/21(月) 22:49:12.04ID:+TbGhjJg
あえて言うなら持田は当時のコーチに
一年目からフォームを徹底的にいじくられたのもまずかった

1シーズンごとに新しい打法に挑戦して迷走し続け
最後は極端なオープンスタンスになってて素人目にも打てる雰囲気皆無だった
0442神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/22(火) 14:57:18.83ID:MaHk0qSI
もちろんは一瞬だけ出てきたイメージ、その後の片岡や斉藤、ロッテから来た高沢あたりに食われてしまった。
都度フォーム改造は気の毒だった。
0443神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/24(木) 01:53:21.19ID:+RbWpZQN
持田といったら橋口だろう?
新潟大学というか、大学選手権で地方国立大を初のベスト4にまで引き上げた怪腕。
ドラ2も不可解だったが、先発不足の大洋で鳴かず飛ばずだったのが不思議で仕方ない。
0444神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/24(木) 05:11:23.66ID:lAlFFKIq
新潟明訓のエースだったが甲子園は逃し、現役で新潟大に入ったんだよな。
入学直後から地元リーグでは無双だった。


同期には県立新潟高校を県大会ベスト4に導いた右腕・江指もいて二本柱だった。
0445神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/24(木) 17:07:59.28ID:CFuGdFy1
江指にはプロ入りしてほしかった。
0446神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/24(木) 21:06:09.49ID:IgxGWiAf
「江指の23球」は有名だね。
野村克也氏が解説で「社会人野球は半世紀が流れていますけど、これ程の場面に出くわしたことはない。おそらくこれからも出るか出ないか分からないと思う。それぐらいの名場面じゃなかったかと思います」と話したぐらいだった。
残念だったのは江指自身が1チームに安定しなかったことか。
ひとつのチーム、大洋で野球人生を全うし今はコピー機を売るサラリーマン橋口と、野球人生チーム流浪の末に最期はドミニカで客死した江指。
一瞬だけすれ違った男達、野球人の生き様として感慨深いものがある。
0447神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/30(水) 16:07:38.12ID:jbmi7Olb
岡田陽集
PL学園時代選抜で優勝。卒業後、慶応大に進学し6大学で三冠王。
ドラフト1位で巨人に入団するも、
鳴かず飛ばずで6年後近鉄にトレードされる。
近鉄ではバイプレヤーとして活躍。
オールスター出場1回。
引退後は同球団のコーチ、スカウトなどを歴任した後、現在は
父親である彰布氏の経営する「d‘Ondenコーポレーション」副社長に
就任。夫人は元女優の森岡美奈子。一男一女。
0448神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/30(水) 16:15:47.53ID:DvmbGQTi
ボツトレードだが橋田(広島)⇔木賀(オリ)

スポ新に具体的な名前が出て同一ポジションの交換は成立確定と見られたが
広島が木賀プラス二軍の投手(羽根山らしい)を要求して破談に

1:1でいいだろう広島よ、そんなに持田は惜しかったのか
0449神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/05(月) 01:45:32.56ID:7m4Xqre6
広島の羽根山とは懐かしい、NTT四国を都市対抗に出場させた156キロ豪腕だな。
ただアーム式の投げ方がなあ、あれではプロは厳しいよ。
退団後四国独立リーグ機構のマネージャーやってたみたいだけど、今もまだ元気にやっているんだろうか。
0450神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/05(月) 19:02:43.15ID:2fbIo5i6
木賀はファームの打撃ランキング常連も一軍ではさっぱりでしたね
最終年は一軍でチャンスをもらったその試合の守備でお手玉してランナーを返す
試合後に即二軍行き通告そしてオフに自由契約
0451神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/08(木) 20:55:02.83ID:nSYxf2Ey
広島の大野が3年間だけ登録名が「大野豊」だったの知ってるか?
原因は1982入団してきた「大野望(おおの のぞみ)」の存在。
盈進高校から近大進むも中退してデュプロでプレーしてた。テスト入団。
ファームで打たれて「おまえの野望はそんなもんか?!」とスタンドのおっちゃんに野次られてた。
当時 金石と仲良かったみたい。無口同士 気が合ったのだろう。
0452神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/08(木) 21:55:35.31ID:B4wZl/yb
原田俊一も麻生義郎も入閣できなかったのに、
まさか飛田が・・・
0453神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/09(金) 09:16:56.57ID:CjDHJNLI
飛田のアホは国会来ないでずっとシールズのデモに参加してたな。
0454神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/18(日) 18:17:41.51ID:x2e1mtqz
おいちょっと、
ラグビーワールドカップの観客席にクリストフ・モローでてなかった?!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況