X



野球映画について語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0219神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/09(火) 10:33:46.13ID:YjxQkar6
「太陽を盗んだ男」
核爆弾を作った沢田研二が政府にした最初の要求が「プロ野球中継を延長しろ」ってのは時代を感じさせる
0220神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/11(木) 21:00:48.19ID:Fjt5id5h
61: 2014/09/18(木)13:44 ID:bmus18G7(2/3) AAS
娯楽作品バンザイ!
映画も野球観戦もただの娯楽

67: 2014/09/18(木)15:45 ID:bmus18G7(3/3) AAS
アホの典型だな



確かに>>61はアホ
0221神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/15(月) 12:44:39.78ID:tzAAUoaS
>>219
震災による原発事故が問題となっている今のご時世には扱うことが難しい題材の作品だな
でもリメークしたら大ヒットは確実だと思うんだが・・・
0222神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/15(月) 13:01:16.01ID:lse2t3vd
ミスタールーキーは元プロ野球審判員も何人か出演してたが、平光氏が出演なかったのは、ギャラが折り合わなかったからか?ただ、この当時、野球関連のバラエティ番組によく平光氏は出演してたが。
0223神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/18(木) 11:32:10.54ID:rG9jWu0e
生まれつき右足が不自由な投手が高校野球に挑む
「片足のエース」

ドラマだけど定時制高校野球を描いた
「オレっちの星空野球」
0224神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/18(木) 11:38:58.53ID:pp9I/hTN
「ミスター・ジャイアンツ 勝利の旗」
長嶋の演技が自然で良かったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況