X



【背番号3】 日本ハム時代の落合博満について

0373神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/14(火) 00:58:50.92ID:VqZHxn80
>>367
凄い指導でワロタ
0374神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/15(水) 10:11:09.81ID:FEydtD17
張本が言ってたがアウトコースに投げてほしかったら
まずインコース打ちが上手いことを相手に印象付けなければならないと教えられて
死ぬほど練習したと
0375神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/15(水) 12:34:19.63ID:LDtIAq0y
金田のことはボロカスだったが
張本とはどうだったのかな
張本は落合を買ってたようだが
0376神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/15(水) 20:42:24.26ID:k2mo32+N
サンデーモーニングに何度か落合出てるし別に険悪ではないでしょう
0377神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/16(木) 00:45:21.18ID:jHACVnFh
張本は落合の力量は認めてるけど名球会入会拒否されたときはちょっと批判してた
落合は自分が選ぶベストナインに外野で張本さんの名前上げてたし、お互い認め合ってる関係だと思う
そういやしばらく落合サンモニに出てないが、狭量の張本が落合に焼き餅焼いてるとかじゃなきゃいいが
0379神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/19(日) 03:58:18.75ID:qm/5uXJL
落合が巨人時代に
OBから「40歳の奴とって若手の育成を阻むな」「成功しない」とか言われて
腹たったとかいってたけどあれは誰のことを指してるの?
0380神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/19(日) 14:50:01.85ID:fpgPRWQK
落合の歴代ベストナインで張本はDHじゃなかったか
外野は山本浩二、福本豊、イチローだったはず
自分を選んでないことについてはDHなら張本さんのほうが上だからだったはず
0381神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/03(日) 01:23:40.72ID:rnIt3CV4
最終打席のファーストゴロがどうも不自然というかなー
そこまで衰えていたといえばそれで終わりだけどさ。
ホームラン狙わなかったのかね。
あの打ち方は明らかに狙ってない。
0382神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/03(日) 01:57:11.93ID:+83fbD/f
最晩年だしもう狙ってホームラン打てる感じじゃなかったから難しいと思う
ただ、ヒットにもならなそうな球に手を出してあっさり終わっちゃったからねぇ
落合という野球選手らしい終わり方とも思うのであれはあれで良かったという気もするが
ファンとしてはきれいなヒットを打って終わってほしかったなとは思ってる
0383神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/06(水) 23:46:41.09ID:ktVhd7BK
>>367
これ最初は2008年にupされてたんだな。100万hitしてるのか。

Date : 2008/02/12 23:54:10
Subject: 落合監督をまったり語るスレ in スポーツサロン12
URL : https://sports11.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1195490539/

>youtubeに91年落合打法(ミッドナイトジャーナル)最近上がったんだな。
>落合の打撃理論の一端が見られるので、見てない人は一見の価値ありかと。
0384神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/28(火) 08:36:37.81ID:nTXivH6g
バッターボックスの立ち姿からオーラが消えてたもんなハム時代は。
やはり、この年齢でのリーグ移籍は無理があったか。しかも11年振りのパリーグだし。
0387神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/28(火) 23:47:59.21ID:ZDtuknbC
今は晩年のその小さな動きによる打ち方を後悔してるよな。
それを晩年のイチローと重ねて論じている。
でも、動体視力が追い付かなくなって、身体も反応が遅くなって、それに対応するためにあの静かなフォームになったという当時の決断もあるわけで。
0388神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/29(水) 21:08:31.20ID:8YKrJKlS
目をダメにしてボールが見えなくなるとボールを近くで見ようと背中を丸めちゃう
って引退後の落合の本に書いてたわ
0389神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/29(水) 21:18:55.17ID:MpneB56y
なるへそなるへそ。
イチローも落合も目の衰えには勝てなかったということか。
95年のオープン戦で取り入れてた八重樫打法をやってたらもう少し寿命が延びたかもね。
0390神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/29(水) 21:31:01.07ID:d0F4VACZ
落合は元々読書好きだったらしいがロッテ時代にコーチかスカウトの誰かに
目が悪くなるから長くプレーしたいなら読書するなと言われて読まなくなったらしい
長持ちしたのはそれも奏功したのかもしれない
0391神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/02(日) 03:05:00.39ID:c1xw6ZY0
>>381
中日移籍した後にオールスターで牛島と対決。
その時、ライト前に低いライナーで飛ばしてるんだけど、そのイメージで打ったのかもな。
0392神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/02(日) 14:07:31.99ID:ZjHsAmse
ウィルソンや小笠原ではなく西浦と競争させられて負けて引退したことになってるのが不憫でならない
西浦がベストナイン級の選手ならまだしも…
0393神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/03(月) 02:41:06.72ID:p6tJ0DjJ
高給取りの割に働かないし、終盤の守備固めや代走でヘソ曲げるし、打順にも拘るワガママ
そりゃ若手の有望株で引導を渡すわな
でも西浦本人が言うにはスラッガータイプではなかったというオチ
0395神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/21(金) 11:43:32.04ID:ir4gugF6
先発広末の時は1番だった
0397神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 21:03:54.11ID:w5l76cr/
NHKの日ハム戦中継で落合が狙ったのかどうかわからんが
センター前にポテンヒット打った時に解説の川上哲治さんが
「これは芸術品ですな」
と言ってべた褒めしてたなぁ
0398神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/23(日) 21:21:37.82ID:X49sMl0f
川上さん解説おぼえてるわ。
日ハム時代の落合はボロクソに言われてるけど、キレイなヒットが多かった。
それだけでも見る価値はあったという印象。
0399神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 14:02:58.94ID:JF6OyODs
>>379
ほとんどのOBが批判してたよ
とっくに衰えてる落合に3億出すのは高いって評価だった
0400400
垢版 |
2020/09/07(月) 20:02:36.23ID:wTjpkVxN
実際は巨人から5億貰ってたって落合が言ってた
こいつは大嘘吐きだから本当かは分からないけど
0401神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/08(火) 21:30:30.94ID:cKWQ7hQW
両リーグで250本塁打だったらとてつもない記録だったな
清原は怪我しなければ可能性はあったが
0402神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 18:41:25.66ID:on1l8pQs
ハムであと3本打ってたら達成だったから97年に移籍したときは達成して当然
さらには当時は超難しかった12球団からの本塁打も達成すると思っていたんだがな・・・
どっちも未遂に終わったのはファンとして残念だったわ
0403神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/02(金) 23:37:01.18ID:UeQAvfzq
4-3
4-1
3-1
2-2
4-1

最終年は開幕から飛ばしすぎたな。

5試合で .471
イチローの首位打者阻止に本気でいくのかと思ってた。
0405神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/04(日) 20:49:37.54ID:90z9sp5d
門田が引退の年(44歳だけど早生まれだから45歳相当)に本塁打年間7本のうち千葉マリンで1試合2本打ったりしたのに較べると寂しいよね。
0406神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/05(月) 10:43:14.47ID:5ilQX9Kd
落合博満が史上2人目の偉業を達成(1997年5月28日)
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/baseballonline/sports/baseballonline-097-20190528-10

いかにも“らしい”打球だった。この日、東京ドームで行われたダイエー戦。

日本ハムの落合博満は初回、若田部健一の外角139キロの直球に逆らわず一、二塁間を抜いた。

「オレらしいヒットじゃないか」

 大杉勝男(東映ほか)以来、史上2人目となるセ・パ両リーグ1000安打達成の瞬間だった。

これまで通算1000安打、1500安打、2000安打と、節目の記録を本塁打で飾っていた落合だが、この記録達成は地味な安打だった。

常々、「ヒットを打つのは簡単なことなんだ」と言っていた落合だが、今回は苦しんだ。記録に残り4本に迫ったのが5月17日のこと。
そこから11日間、9試合を要した。

「記録は頭になかった。でも、いろいろと難しく考えてしまっていたと思う。どういう打ち方をしようかとか、どういう球が来るかなんて。でも、野球はやっぱり来た球を打つんだよ」

 原点を再確認した安打でもあった。
0407神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/05(月) 13:41:54.57ID:M+8vDtGf
日本ハム時代の落合のホームランは引っ張って打ったイメージが強い
かつて千葉茂が「俺が引っ張るようになったら終わり」と言っていたが
落合にもその時が迫ってるのだと思ったなぁ
0408神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/05(月) 18:01:51.37ID:SgNJGEkS
当時のパリーグの本拠地で落合が流してホームランにできそうな球場なんて東京ドームくらいだしな
福岡に大阪に千葉にHR打ちにくい球場ばかりだ
0409神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/05(月) 23:40:40.31ID:jRgRLmOC
最後のホームランは東京ドームでライトスタンドではなかったかな?
嘉瀬から打ったのはレフトだったのは覚えてるが。

そもそも巨人に来てからはレフトばっかりだったよ。
千代の富士が上手投げをやらなくなっちゃったようなのと同じかね。
0410神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/05(月) 23:58:36.53ID:oCs0GU/c
巨人時代は引っ張り多かったよね
パワーの衰えを実感してたのではと思う
0411神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/06(火) 00:09:34.88ID:tlLwuUxX
巨人以降は東京ドームでも流しホームランがキツくなってたね
広島市民とかナゴヤでは打ってたけど
0412神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/06(火) 00:20:00.40ID:U6nlGSnI
オールスターで長谷川からホームラン打った直後のインタビューで自分で「まだパワーありますね 」みたいなこと言ってたから大いに自覚はしてた。

あと、山本浩二が年相応の打ち方があるから落合もそろそろ考えないとな、って話しかけたら「もうとっくに何年も前からやってますよ。そうじゃなきゃホームラン打てないもの」と返したらしい。
0414神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/06(火) 23:44:48.29ID:U6nlGSnI
日ハムが失速して首位陥落前後で信子の怒りコメントが一面になっていた記憶がある。

信子 どうして落合を使わない?(`Δ´)
0415神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/07(水) 10:51:23.27ID:Uaye9MuJ
63勝71敗1分(4位) 監督 上田利治

1 田中(遊) 率.254 本19 打点63
2 金子(二) 率.277 本12 打点53
3 片岡(三) 率.286 本17 打点67
4 落合(一) 率.262 本3 打点43
5 ブルックス(左) 率.267 本16 打点63
6 ウィルソン(DH) 率.274 本37 打点94
7 井出(中) 率.284 本8 打点45
8 上田(右) 率.300 本6 打点39
9 田口(捕) 率.197 本4 打点20

グロス 33試合 13勝11敗 防3.63
岩本 27試合 7勝6敗3S 防4.74
芝草 20試合 3勝9敗 防5.26
関根 17試合 3勝6敗 防4.28
沼田 9試合 4勝2敗 防4.01
西崎 8試合 3勝3敗 防3.12
金村 14試合 1勝4敗 防3.96
高橋 47試合 2勝2敗 防4.79
長富 56試合 2勝0敗 防2.26
下柳 65試合 9勝4敗 防3.49
黒木 34試合 5勝5敗6S 防3.82
島崎 49試合 6勝7敗11S 防3.98
0417神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/08(木) 02:54:33.14ID:Hk8jlAub
>>415
実現しない妄想すると2番で使えばよかったのにと思う
バントもできるし流し打ちでランナーを進塁させることができるし
youtube見てると相手が警戒して四球だしてる場面結構あるしね
0419神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/08(木) 10:54:31.59ID:w2hhTIf5
>>417
実現しない妄想とか言い出したら取らない使わないがベストなんだよね
年俸3億円でチームメイトから嫌われてて長打力ない打率も低い一塁手なんているだけで損
0422神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/08(木) 13:21:43.78ID:Dtl6aWb9
広瀬の登録401人でアシスタントが2人いるって……
0423神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/08(木) 20:30:26.59ID:9CH4154S
全盛期より小さくなったけど日ハム時代も筋トレやりまくって体重100kg以上のマッチョマンだったから
パワーはかなりあっただろうな
全盛期はまさに力士体型で120kgはあったと思うけど
浩二に指摘されたのはいくら怪力でも芯を食わなきゃ飛んでいかないぞということなんだろうね
0424神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/08(木) 21:36:13.51ID:vIIx4+OL
日ハム落合がマッチョ・・・?
0425神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/08(木) 21:42:32.36ID:nQPPT+Y2
>>424
マッチョは内緒にしてたんだが最近ちょっと洩れてきてるんだな。
清原の肉体改造は落合の真似をしたとも言われている。
ただ、二人ともあまり成功はしなかった。
巨人2年目の落合はかなりのマッチョ。
とくに太ももはかなり太くしてきたらしい。
これのおかげで巨人では復活したんだけどな。
日ハム行ってから筋肉つけすぎたかもな。とくに最終年。
0426神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/08(木) 21:45:55.91ID:Nt8FEKBi
分かるよ
滑ってるの認めたくなくて引き際見失う感じ
0427神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/08(木) 21:51:58.94ID:nQPPT+Y2
当時の月刊ジャイアンツに肉体改造の記事あり。
95年オフのこと。
正確には肉体復活計画かな。

三冠王の時の太ももが65センチ、94年は60センチに足りないぐらいまでに落ちていた。
優勝旅行キャンセルして 山歩き、ダッシュ、ウエートトレーニング。
4番のライバルは松井だけではない。
新加入の広沢、ハウエル、シェーン・マック。
こいつらには負けない、負けるわけがない。
4番はオレだ。
再び筋肉質の三冠王、落合博満が帰ってきたのである。
0429神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/07(月) 18:52:40.94ID:VXhSN5Si
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8066f4b66b54d51654ff1665f4c01c95b9e3b9e?page=1
田中幸雄 「落合さんに食事したことがある」

田中は日本ハムにおいて落合の野球観に触れた数少ない1人だった。
1997年、巨人を退団して日本ハムにやってきた43歳の落合は噂に違わぬ個人主義者に見えた。
《キャンプでも少しグラウンドに出てきて、あとはフイッとどこかに消える。ひとりエアテントでバッティングしているんです》
だが、同じグラウンドで戦ってみると、それが先入観であったことがわかった。田中はシーズン中、落合から食事に誘われた。
雲の上の人ですから、あれだけの人と同じ空間で話せることが、とにかく嬉しくて》
いつもは飲まない酒を口にして、身を硬くしていた田中に、落合は言った。
「もっとインコースを見極められると、バッティングが楽になるんだけどな」
落合はその先を言わなかったが、田中はその一言で、自分が陥っていたバッターとしての矛盾に気づいたという。
《僕はインコースが好きだったので、内角なら何でも手を出していたんです。
でも、好きなのと、打てる確率が高いのとは別なんだということがわかりました》
また翌年、落合は監督の上田利治に、田中を1番バッターで起用するよう進言した。
「ホームランを打てるバッターが先頭にいたら、相手は嫌だろう?」
落合は、田中に言った。驚いたのは上田がそれを実行したことだ。
田中はその年、初めてトップバッターとして定着し、タイトルを争うペースで本塁打を量産した。
個人主義と思われがちですが、仲間のことも相手のこともよく見ている。じつはチームが勝つことを最優先に考えて、
勝つための方程式を持っているような人でした》
0430神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/07(月) 19:48:15.91ID:suaGGG5l
>>423
田淵はホームラン打つには一定以上のパワーがあればバットとボールの角度が
重要と言ってる。 日本の選手って外国人に比べてボールに角度をつけて
打つのが下手な印象
0431神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/07(月) 20:03:55.76ID:948lfV4Y
DENAのソトはパワーは大したことないが角度つけるのがうまいと言われているな
0432神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/07(月) 20:49:22.45ID:E7J31N8m
ソフトバンク柳田も角度つけるの上手いけど今年はミートのポイントが前だったり後ろだったりして距離がイマイチだったな
0433神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/07(月) 20:52:18.81ID:suaGGG5l
逆にゴジラ松井は角度付けるの下手。 日本人がパワーないというが
角度をつける技術がないという印象
球の角度をつけることに対してNPBでは言われないよね。 パワーつけて
フルスイングしろばっかりで。 そして確率低くなり常勝を求めるチームは
使わない

田淵のホームラン見るとそんなフルスイングしてない力なくコンパクトに
振れて打球が舞い上がりホームラン打ててる。 

今更だがもっと田淵理論を見習えば日本野球は変わった、田淵の馬鹿
エピソードばかり取り上げるのはカスファンが多い
0434神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/07(月) 23:57:16.46ID:tyg0jB3n
角度で言えば山崎武司は天才的。
練習中は落合や宇野よりも軽々飛ばしていた中日若手時代
0435神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 15:29:56.83ID:zz7TyW9/
>>434
パワーのわりに上げるのが下手なのが大豊という印象。

ホームラン=パワーというよりも打球の角度をつけないと打てないことを日本の打撃コーチ
はわかってるのかな?? 日本ではコンパクト手打ちでころがせだがメジャーだと
コンパクトで角度つけてホームラン

ホーナーなんてものすごいコンパクトで無駄がないあれが現役メジャーなのかと
思ったわ
0436神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/08(火) 20:20:45.21ID:zCprWxwc
ファーストライナーみたいなホームランを広島市民で打ってた大豊
0437神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 00:44:08.87ID:WBGHrl73
スイングスピードのわりに吉村も意外と打球上がらなかった
0438神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/09(水) 10:42:07.65ID:iCEkDJJv
>>435
大豊は王さんの信者だったから、王さんがダウンスイングを
していたと思い込んでいたフシがあるね。

大豊のロングティーを見たことがあるけど、信じられない程の
パワーがあったよ。化け物。
0439神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/26(土) 04:00:11.59ID:zO0I7M36
岩本勉が以前テレビで言ってたけど落合が日ハムに来た初年のキャンプで
テントから人全員締めだして「絶対覗くなよ」と言って練習を始めたが
聞こえてくる音がマシンから出たボールがマットに当たる音しかしなかったらしい
サボってるのかと思いきやテントから出てきた落合が汗だくだったって話
いったいどんな練習してたんだろうな
0440神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/26(土) 11:31:21.10ID:Wzk48rVF
オレ流オナニー
0443神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/27(日) 00:32:27.76ID:zz4piJ+R
落合博満は飛んでくるボールを見ながら素振りをする。
ボールに当てるとフォームが崩れる。
フォームが固まるまではボールを打たない。
しかし、素振りだけではスピード感覚がつかめない。
だからネクストバッターズサークルと同じ位置からボールに合わせて素振りするんだよ。
0444神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/05(金) 23:42:34.61ID:ZLMAu95l
片岡篤史のyoutubeより

日ハム時代の落合

・落合教室は存在していた
・自分もよく話した。スローボール打ちをなぜやるかなど教えてもらった
・引退した年の後半は代打出場が多かったが、すべての選手の成績をチャートで記録してて、
「なんであの球撃たなかったの?」と選手たちに確認してた
0445神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/06(土) 07:29:48.05ID:l5e9rBww
日ハム時代に限らずかつてのチームメイトは在籍当時は親しくなかったのに
落合の話すると再生数伸びて金になるからって今になって落合のこと持ち上げた話するんだわ
大久保、片岡、広瀬、みんなそう
岩本だけは在籍当時から尊敬してたみたいだけど
0446神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/06(土) 23:12:48.33ID:scReT87B
>>445
広瀬は悪口をお互いに言えるくらい仲良かったぞ。
そばで見ててこわいぐらいにね。
0447神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/07(日) 20:02:06.47ID:UyL94huq
個人的な好き嫌いは度外視して人気者は持ち上げておくのがユーチューバーの鉄則
そうすれば人気者のファンがチャンネル登録してくる
江川、落合、桑田、清原、イチロー、ダルビッシュあたりは
ネット民に人気が高く「モノが違う」「怪物」「化け物」「天才」
とにかく嘘でも大袈裟でも持ち上げまくることが肝要だ
0448神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/11(木) 10:28:02.47ID:QxGjnfcD
>>405
門田 マリンでホームラン打ってたのか
スゲー
もう一年やって福岡ドームで
打って欲しかったな
0449神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/18(木) 00:08:40.11ID:E+WqxVsB
池山は、くそ狭くてフェンスも超低い神宮が本拠地で
年間40本打ってないのは意外だな
0450神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/18(木) 00:31:50.78ID:ykCrIjGJ
>>449
落合博満「強く振れば飛ぶってわけではないことに気付けないかぎり限界はあるよ」

長嶋一茂が弟子入りしてきて教えた後に「このスイングなら広沢や池山(隆寛)より怖い。池山なら10本や20本離されてても何とかなると思うけど、今のこいつでは10本も離されたら大丈夫かなと思うよ」
0451神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/18(木) 12:57:50.58ID:0kFJw1fa
>>450
離される事ないしな、リップサービス。
ちょっと嫌味やけど独特な言い方。
0454神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/27(土) 13:41:43.38ID:35wTKzHO
とにかくコメ欄が地獄
0455神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/27(土) 16:23:10.29ID:vBNGV2IY
このデッドボールで打点王の目がなくなってショックだったけど
同時にこれで今年は3割残せたなと安心してしまった
0456神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/27(土) 18:54:24.24ID:em+R3vZ4
>>453
全部憶測なのに既成事実みたいになってて怖いな
落合自身が「あの場面で内角狙ってくるのは当然」ってはっきり言ってるのに
0457神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/28(日) 02:52:02.87ID:VFwCxMuu
https://youtube.com/watch?v=u3VFja1EDj4
この動画もそうだが、結局は当事者にしかわからんし、一般社会とプロスポーツ社会を一律にはできない
ネット社会で印象操作が容易いのもわかる
0458神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/28(日) 09:58:30.60ID:wV5vSEnz
GM失敗以降の落合ファンは星野腐すしか自尊心を保てなくなってるのかね
星野と落合はなんだかんだリスペクトしあっている仲に見えてたけど
0459神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/07(日) 01:17:11.98ID:3/n2Nne2
引退後に出した本で「日ハムの2年間は(嫌な思い等して)勉強になった、高い授業料だったが…」って言ってたけど、さすがにこれはふざけすぎだろう
0460神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/07(日) 01:40:56.95ID:WIFIBKm5
その経験が後の監督生活にいかされたのかもしれないが
もっと高い授業料を払ったのは日ハムだよな
生え抜きでもなんでもない超高年俸の40過ぎた大ベテランが
成績悪けりゃ粗末に扱われるのは当たり前だよな…
0462神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/19(土) 08:28:34.88ID:NVTgrKFn
落合が先日の久々のテレビ出演で「大谷は野球を楽しんでいると思う」って言ってたけど
ご本人は以前「野球なんて楽しくないよこんなもの!」と発言してた
落合と大谷の野球に対するスタンスは180度違うんだろうね
0464神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/20(火) 02:30:06.06ID:Fj9OQ4tc
ハム時代の衰えた落合も何だか哀愁を感じて嫌いじゃなかった
0465神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/21(水) 00:02:06.39ID:AXFsu6ZC
1年目の97年4月、打率はそこそこ良かった
0466神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/21(水) 01:18:32.65ID:IvXc8j3H
97年はむしろ7月まで良かったでしょ。
首位打者狙えるところにはいた。
98年の落合も5月までは良かった。
0467神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/21(水) 07:26:37.54ID:CiUuYRCJ
6末で3割8分のイチローと一割差を付けられて
首位打者狙えるところねえ

そら狙うだけなら誰でも狙えるね
0468神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/21(水) 21:32:47.09ID:BvcXqy86
1997年
4月末 .291 2本
5月末 .302 2本
6月末 .280 2本
7月末 .270 3本
8月末 .264 3本
9月末 .262 3本

1998年
4月末 .269 1本
5月末 .270 2本
6月末 .260 2本
7月末 .253 2本
8月末 .241 2本
9月末 .236 2本
10月末 .235 2本
0469神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/21(水) 21:42:04.76ID:iA6r7klk
>>230
正解!
こいつは全て金
0470神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/21(水) 21:44:42.08ID:iA6r7klk
ホームランは無理と悟ったのか4割狙うって言ってた
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況