X



落合博満の実績

0001おー
垢版 |
2012/12/30(日) 14:19:17.33ID:tpmM2erh
三冠王・・・3かい
↓↓↓↓↓↓
首位打者・・・5かい
ホームラン王・・・5かい
打点王・・5かい
シーズン最多本塁打王貞治と同じ55本を達成
02562007年日本シリーズ第5戦これが真相だ
垢版 |
2018/03/08(木) 18:56:14.19ID:OosaR9Pu
森繁:どうする?

山井:もちろん行きます、行かせて下さい!

森繁:あ''?

山井:やっぱり代わります

森繁:だよな

アナル:良かったぁ〜(笑顔)
    森御苦労さん
0257神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/08(木) 21:16:45.80ID:2C3tPfon
>>256
全然おもしろくない
0258神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/08(木) 23:34:16.02ID:GNeaYFKe
>>256
そんな感じだったんだろうなw
0259神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/09(金) 00:27:18.27ID:5fXRTBEx
落合が「自分の現役時代はMLB挑戦なんてさせてもらえなかった」と言っていたが
挑戦していれば実際どの程度の成績が残せたのかな?
0260神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/09(金) 17:17:03.91ID:88pkD8Nj
野茂がメジャー行ったとき落合現役だったでそ
野茂ほどの度胸も覚悟もなかったってだけ
0261神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/09(金) 17:56:30.00ID:ajxLZ5HS
>>260
度胸もクソも後付けで言ってるだけじゃんw
メジャーなんか全然打ててなかったし、
メジャーに注目されてたのは秋山とかの若手だったからね
0262神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/09(金) 19:30:10.62ID:LS68yEcV
技術も性格も国内限定の落合が活躍できるわけないじゃん
ようはメジャー組に下にみられたくないから言い訳してるだけ
0263神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/09(金) 20:09:10.34ID:m9OBrMLX
高校受験の英語で0点取ってた人がアメリカ行きたいわけないやんw
0264神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/10(土) 00:04:42.75ID:Kpc4LIJG
野茂は挑戦したいと思ってしたんじゃなく近鉄ともめて任意引退にさせられたから
国内で野球できなくなってやむを得ず渡米しただけ
その前の西武広岡ともめた江夏も同じ

挑戦しようと思えばできた
引退して渡米すりゃいいだけ
0265神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/10(土) 00:13:55.77ID:Kpc4LIJG
>>263
ただ洋画大好きだから生活の英語やアメリカは嫌じゃないんじゃないか?
0266神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/10(土) 19:30:47.05ID:SL38r97C
山井は落合を一生恨むな
万が一打たれたって良いじゃないか

観客の身になれよ
落合の野球はつまらん
0267神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/06(金) 20:52:19.84ID:zr2Ty2QU
>>266
血豆がつぶれてた山井を心配に行った森コーチは当たり前の仕事をしただけ。
それと継投でも完全試合の日本一。マスゴミはそれを報じろ。
0268神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/06(金) 22:40:02.61ID:KyHWaoTu
>>266
記録以前に勝つための采配としてあそこで連投の岩瀬を出す策はありえなかった。

>>267
実際マスコミは報じないわけで。
血豆は前の回から潰れてた。9回になって急に変えた理由にならない。
0270神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/08(日) 00:33:40.71ID:xGyRAzsJ
>>268
連投といっても、あのシリーズで岩瀬が投げたのは第四戦と第五戦だけ。
二連投があり得ない策と言い切れる根拠はなんだ?
0271神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/10(火) 13:54:57.36ID:34bu+S4e
あの年、ナゴヤドームでのERAはリリーフなのに岩瀬のほうが悪かったしな
0273神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/16(月) 22:45:50.95ID:/mWD5guM
落合博満の哀れな末路  

解説の仕事もなく暇で暇で仕方なかったんだろう、和歌山に建てた記念館で、
この正月も落合はチケットのもぎりをした。こうした記念館は、
常識人ならヤンキースの松井がベースボールミュージアムを故郷・石川県根上町に
つくったようにたいていが故郷につくるものだが、そういう発想が落合にはない。
落合は故郷・秋田市の隣、男鹿市には【苦い思い出】が多かったと
講演会などで告白しているが、地元民から尊敬されていないことも原因だろう。
普通は市民から名誉市民に、との声が上がるが男鹿市では一切そんな声が出ない。
尊敬どころか、無視されている。
(中略)

●この異常性格者を好んだのが、中日新聞会長でオーナー白井だが、
白井もいまでは後悔し始めている。インタビューで地元優先、生え抜きに活躍の場を与える、
といった落合時代を払しょくする指針を打ち出したが、いまさら、という声は多い。
●白井と落合、似た者同士とはよくいったもので、人間は類は類を呼ぶが、
【過去の人】にふさわしく、きょうも足取りは覚束なく、
しかし顔は【まだまだドラゴンズは俺がコントロールするよ】
とでも言いたげにギラついた顔を見せながら、よろよろと中日新聞本社廊下を歩いていたが
間もなく車いす生活だろう。

落合に監督、GMを要請した大きな失敗を反省することもなく、【晩節を汚す】日々を送っている白井、
最近では「清宮を獲れなかった」ことを嘆いていたが、こういう人種は死ななきゃ治らない。
0276神様仏様名無し様
垢版 |
2018/06/23(土) 09:04:22.50ID:JVne1lAB
オレ流
0277神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/18(水) 14:48:31.88ID:VvKSiFek
>>34
小野、いいからお前カップ麺買ってこい
湯入れてオレんとこまで持ってこいよ
0278神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/26(水) 09:14:58.30ID:93V/veom
146打点
0281神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/07(金) 00:49:47.91ID:4yz85+FD
神主
0282神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/20(水) 22:24:12.33ID:dz8ukfqY
秋山が
0283神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/17(月) 11:39:13.99ID:LihmPVaD
あげ
0284神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/25(木) 08:11:31.66ID:Xy1Aaowl
さらば落合博満〜育成能力のない独裁者へ

 人は監督時代の落合博満を称して「名将」と言います。
 確かに8年間で優勝4回、すべてAクラスという成績だけを見ればそうかもしれません。
しかし、「名将」と言わしめる条件とは戦績だけなのでしょうか?
そこにはカリスマ性が求められるかもしれませんし、人柄を条件に入れる人もいるでしょう(人柄を言われたら落合はこの時点でハズレかも?)
 私はそこに選手の育成、つまり「どれだけ選手を育てたか」という条件を付したいと思います。
それで改めて私は問いたいのです。落合博満は名将と言えるのかと。
とてもじゃないが私は肯定できません
 
 落合博満が中日の監督に就任した時、彼は確かこんなことを言いました。
 「右の四番バッターを育てたい」
 自らの後継者を育てようという気概にファンは期待したものです。
その時の候補者の一人が、確か前年に入団したS選手。
しかし、結局落合は育てることができず、その後3年ほどでSは首になりました。
それなりの能力を見出したのならもう少し長い目で見てもよさそうなものなのに
落合政権下では入団後2,3年であっさり解雇される若者が異常に多かったように感じています。

 はっきり言って、落合博満に選手を育てるという能力はないのです。
それどころか、野球選手としての素質を見極める能力すらほとんどないのです。
だから、監督として在籍した8年間、新たな戦力として台頭してきた選手はほとんど見当たらないのです。
あっさり選手を首にしてしまうのは、支配下に置いておけば「落合は育てられなかった」という悪評が立ってしまうので
それを防ぐためなのではないかと私は思います。
 
 では、何故落合は好成績を残せたのか?それは「落合は選手を育てる能力はないが
一定水準にある選手という駒を使いこなすのがうまかったから」
そして「引き受けたタイミングが絶妙だったから」にすぎないのです。

 監督のタイプを「人を育てるのがうまい」と「使いこなすのがうまい」という2つに分けるとすると
歴代の中日の監督で言えば、前者の代表は水原茂と星野仙一、後者は与那嶺要と落合博満と思います。
星野仙一の場合は、使いこなすのも巧みだったと言えるでしょう(その後のオリンピック等での醜態で評価は下がりましたが)

 つまり、水原茂が育てた選手をうまく使いこなして与那嶺監督が昭和49年に20年ぶりの優勝を果たし
星野仙一が蒔いた種に山田久志が水をやって成長させた選手を落合がうまく使いこなして4回も優勝できたのです。
つまり、2000年代の中日黄金時代の基礎を築いたのは星野仙一であり、落合博満は天の時を得て
つまり星野仙一によって見出された選手たちが中堅、主力として円熟期を迎えるという絶妙のタイミングで監督になっただけなのです。
まさに「人の褌で相撲を取った」に過ぎないのです。

 時機を見るのに巧みな落合博満は引き際も実に見事でした。
8年間の監督生活を経て、一応「解任」という形で監督を辞めたことになっていますが
真実はどうだったのでしょうか?実は落合本人も、名将の名に傷がつかないうちに辞めたいと思っていたのではないかと私は勘ぐっています。
つまり、主力選手がピークを迎え、新しい戦力も育っていないことを考えれば(前途ある浅尾投手もつぶしてしまった)
 黄金時代もここまでという意識があり、このまま監督を続けていけば、2,3年後にはBクラスに転落することは予測できたと思います。
Aクラス監督でいたいという思惑があったところに球団からの肩たたき…落合にとってはまさに渡りに船だったでしょう。

 GMとしてドラフトでの選手指名に権力を発揮しながら、戦力になったのはごく一部。
これなど、人を見る目のなさを露呈していますが、責任は谷繁監督に押し付けて知らん顔。
これでは誰からも信頼はされないでしょう。

 落合に対しては「だったらおまえが監督をやってみよろ!」という声もあるようです。
しかし、如何に監督としての能力があろうと試合をするのは選手。計算高いこいつのこと。
必要な戦力も整っていない今のドラゴンズを引き受けようとは思わないでしょう。というより…
 
 落合博満には二度と中日の監督をしてほしくない
 中日ドラゴンズという組織にすらいてほしくない
 とっとと出て行け
0285神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/28(日) 20:13:27.81ID:xdzvUufr
どうであれ、中日ドラゴンズ史上初の2年連続リーグ優勝を含む、8年で4回の優勝をさせた監督としての記録は未来永劫残っていく。
たかだか育成がいまいちだったというだけで、それが抹消できるはずもない。
0287神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/15(日) 00:14:41.92ID:fNJRtkSI
落合博満講演会2019行ってきた。著書は面白いものが何冊かあるんだけど、講演会はもういいや。
0288神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/15(日) 20:15:09.56ID:yDZnVS5v
この話何回目だよ?って監督時代の自慢話ばっかりでうんざりだった
俺ももう行かない
0289神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/20(金) 10:54:02.30ID:Nb1HpGoL
ノムさんと落合の講演ギャラはトップクラスなんだよな?
0290神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/28(土) 18:56:01.92ID:ZTj0Doz6
>>267
王監督もあそこは抑えのエースに交代、岡田監督も
抑えのエースに交代だと、落合の岩瀬に交代を支持した。
0291神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/29(日) 14:23:55.47ID:b2Bg3O0A
>>289
実際元野球選手でビジネスにも役立つような含蓄述べられるのって
このふたりしかいないだろうからね
ほかはネームバリューで王くらいのもんだろうね
0292神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/04(土) 17:36:57.01ID:JiHwWLuk
伊原春樹(元西武、ORIX監督)

中日打線をここまでめちゃくちゃにしたのは誰あろう、
前監督の落合に他ならない。
以前から落合には一言言ってやろうと思っていた。名将だのなんだの、周囲から持ち上げられ、
色々と偉そうにかっこつけて言っているけど、私に言わせれば「ふざけるな」だ。落合が中日で
何をした?8年間でリーグ優勝4度、日本一1度(セリーグ2位)の結果を残したといっても、それは投手関連の
全てを任せていた前コーチの森繁和の手腕、いい投手を集めた編成の手柄だろう。では、
その8年間で最終的に「落合が育てた打者」と言える選手には誰がいる?誰もいないじゃないか。
今の中日打線は、落合のせいでこうなっちゃったんだよ。

現役時代3冠王3度の実績はそりゃあ素晴らしいですよ。あれだけ偉大な選手の
成績には自分も敬意は表す。だけども指導者としてはそうはいかない。
自分の打撃理論を選手に押しつけて、選手を迷わせ悪い方へと向かわせる…。

森野ほどの名選手が年々、悪くなっているのはなぜなのか。オープンスタンスの和田の
ベンちゃんには「スクエアで立て。そうじゃないと腰を痛める」と落合は言ったそうだけど、
監督からそう言われたら「できなきゃ使わない」という意味と同じなんだ。
打撃コーチだって落合から「こうしろ」と言われたら「わかりました」と言うしかない。
ベンちゃんがそれまでどれだけの実績を残してきたと思っているのか。

落合の打撃理論を一方的に押しつけられ、ベンちゃんは悩んでいた。
そんな口先だけの自分本位な指導しかできない人間では、選手が育たなくて当然だろう。
落合が中日打線に残した"遺産"は負の遺産でしかなかった。
0293神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/05(日) 07:25:14.03ID:5Deo4906
>>291
ちょっと話が違うけど、野球人が書いた本の中では川上哲治の著書「遺言」が出色だった。あれは本当に為になる一冊。
川上は野球選手、監督だけじゃなくい草農家としても一流だったんだよな。
彼がなぜ成功したのか、「遺言」を読んだらよく分かる。
0294神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/12(日) 09:56:07.38ID:C5M1DJNZ
山崎登 土下座ヤロー🙇♂
0295神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/14(火) 22:12:52.13ID:YWy1Suof
>>52
>就任当時たいして強くもなかった中日だし
前年2位でAクラス常連が大して強くもない?
0296神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/20(月) 12:13:04.32ID:itu4ip77
野村克也、落合監督を語る
https://i.imgur.com/gN7zble.jpg

>「ほとんどのことはコーチに任せるが、選手によってはオレが出ていきます。
>自分より現役時代の成績が悪かったコーチに言われたくないというような選手の場合には、ね。
>ならオレが言う。オレに文句があるなら、オレの成績を超えてから言えと。
>ノムさんは言ったことないですか?」と聞かれたときにはさすがに絶句した。
>私もそこまで選手には言えない。
0298神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/31(金) 17:46:29.92ID:6BDH3Bah
徹子の部屋 ゲスト予定

2月3日 月曜 松岡昌宏 大竹まこと 梅沢富美男 今日から45年目突入!「松竹梅」が大事件を発表!?
2月4日 火曜 落合博満 妻 信子        「三冠王」と「モーレツ母ちゃん」が15年ぶりに…
2月5日 水曜 高橋英樹 中尾 彬         日活の同期生が初トーク!?お互いの妻と実は…
2月6日 木曜 桂 文枝 山瀬まみ         東西の長寿番組が「夢のコラボ」
2月7日 金曜 関根 勤 関根麻里         孫が2人に…関根一家は益々にぎやか!
0299神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/01(土) 07:38:24.75ID:EuOfFXwJ
夫婦そろっては珍しい
0301神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/01(土) 15:42:26.96ID:DIMcFbZp
>>228
たとえ一時的に強くなっても焼畑農業で後は2013故高木氏と同じ末路
そりゃ他球団は嫌だろう
0302神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/01(土) 18:06:07.90ID:kJSR3VQy
日本に男は6千万人 日本に女も6千万人
0303神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/01(土) 18:36:05.10ID:2nA4B2Bh
>>302
女はその気になればだれでも結婚できるが男は高スペックじゃないと結婚できない
0304神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/01(土) 20:01:03.33ID:OkfyWZyk
目先の勝利をもぎ取ることにかけては落合の右に出る者はいない
そういうのを求めているならうってつけの人材
0305神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/01(土) 23:26:26.20ID:5aBMwzWo
落合の徹子の部屋出演は3度目
1998年(キャンプの前日)、2005年(夫婦での出演)、2020年
0306神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/09(日) 15:03:33.14ID:JbfSlXqz
ドラゴンズ弱体化の戦犯は落合スレより

1代打名無し@実況は野球ch板で2016/07/24(日) 19:00:58.57ID:zX+PdhxJ>>26>>30
監督時代は選手の育成、世代交代をサボり弱体化
GMでも引き続き弱体化工作でチームに浮上の兆しは無い
チームも雰囲気が暗くなり、不人気に
こいつさえいなければドラゴンズはこんな状態には・・・
0307神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/09(日) 16:02:15.69ID:rBKBBSSj
星野仙一が自著で、「落合は天邪鬼なところがあるが根はとても素直な奴」と書いてたな。
0308神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/10(月) 01:00:42.49ID:PvTn3tVa
GM時代のことは悪く言ってもいいかもしれないけど世代交代とか育成云々は
それこそ落合辞めさせなければどうなってたのかって話にしかならない
辞めさせといて焼け野原にしたみたいなのはおかしい
勝てなくなってから辞めさせれば良かった
0309神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/10(月) 02:54:03.06ID:42E/XWmI
ほんとそれ
谷繁荒木井端森野藤井英智あたりが全員抜けてからどんな采配するのか見たかった
妙な抜擢とかはせずにその時々の競争に勝った者を起用するオーソドックスな手法をとったんじゃないかも妄想する
0311神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/14(土) 15:37:56.44ID:s/590X1C
>>308 >>309
世代交代する気なかったみたいだし
あのまま続けてても失敗してどのみち低迷してた
クビにしたからとかいうやつまだいるが
0312神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/21(土) 18:23:12.61ID:giel8fDx
>>311
だったらシーズンBクラスを待ってから辞めさせればよかっただけのこと。
まだAクラスになる可能性があるのに、なんとしてでも契約しないというのを貫いたら、リーグ優勝されて球団幹部はアホだろ。
0313神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/22(日) 16:38:36.03ID:TvprNUtJ
落合監督の年俸が3億5000〜7000万(出来高込みで5億)と他球団(1億くらい)より突出して高かったから
いくら連覇しても切った
0315神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/22(日) 20:36:16.25ID:zLdzyJWy
元々は好きだから選手時代のスレを見て(´ω`)となり、監督以降のスレを見て( ・´ω・`)となるのを繰り返している
こんな人も多いかね?今現在はやはり近くの監督gm時代のうーんのが俺は強いけど
0316神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/22(日) 21:16:02.93ID:BC2Kds1w
俺も選手としては大好きだったし監督時代もすげぇ!ってなってたけど
GM時代以降はかなり失望の連続だわ
とりあえず隠居すりゃ良いのにまだ無責任にあちこちにモノ言ってるのが非常に印象悪い
0317神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/22(日) 22:23:31.52ID:VMEums5V
井端に大幅減額提示するのはいいけど
そのぶん補強しなきゃ
0318神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/23(月) 01:46:27.08ID:JpqJU/3L
なんだかんだ言うて 野球の面白さを 新開拓して
見せつけた感はすごかった。

独自の打撃で打ちまくる。(ホント子供〜思春期〜大人になってからも
ほれぼれしてみてた…)

監督なっても 個の成績が弱いのに守りで優勝しちゃう。
ってことを実現した人。
(最低打率で中日の時優勝したんだっけかな)

この人の前では 何か出来ないってのは すべていいわけになっちゃう
0319神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/23(月) 01:54:00.27ID:JpqJU/3L
王さん長嶋さんをリアルで知らないのだけど

 王さん長嶋さん巨人
 落合 セの別の球団

っていう図式でタイトル争い見たかったなあ〜ワクワクすぎ
0320神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/27(月) 23:20:23.22ID:PbqbG9S8
昨夜のNHKでの西武山川との対談(録画)奥さんに身体のバランス崩れるから子供を抱いたら駄目って言われた話...、何か凄すぎる。
0323神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/06(水) 00:23:47.47ID:0cogUFuR
あんな知恵遅れの金食い豚居ない方が良かっただろうに・・
0324神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/06(水) 00:23:53.15ID:0cogUFuR
あんな知恵遅れの金食い豚居ない方が良かっただろうに・・
0327神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/30(土) 10:50:00.84ID:rmfCikUC
徹子の部屋 ゲスト予定

6月1日 月曜傑作選 球界のオモシロ夫婦編  落合博満&落合信子 石井一久&木佐彩子 田淵幸一&八田有加
6月2日 火曜傑作選 猛烈 徹子のチャレンジ編 聖飢魔II 森繁久彌 Gボンバー マギー司郎&マギー審司 小沢昭和一 中村中
6月3日 水曜傑作選 発見 意外な友人編    壇ふみ&名取裕子 松島トモ子&吉永みち子 武田鉄矢&コロッケ
6月4日 木曜傑作選 名優たちの輝く若さ編   三浦友和 梅沢富美男 草刈正雄 阿部 寛
6月5日 金曜傑作選 家族の絆きょうだい編   真野饗子&眞野あずさ 安田祥子&由紀さおり 神田うの&神田伸一郎 柳沢慎吾&姉裕子
0331神様仏様名無し様
垢版 |
2020/06/13(土) 08:47:13.73ID:+i259wth
>>308
まあ2012年以降監督でも当時の選手の年齢&若手出てこずの状態では
落ちるのは必至だっただろうからそこでクビならGM体制はなかっただろうなw
黄金期だって選手の平均年齢は若くなかったしな
0333神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/11(土) 08:50:41.43ID:w56W1ZXI
君達にはわからなくて結構
0334神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/11(土) 12:10:52.31ID:+MhksDaj
豊田泰光って落合に三冠王取ってない人に言われたくないって言われた後何か反論したの?
0335博満涙目キタコレ w
垢版 |
2020/07/11(土) 14:47:04.88ID:gT12CS4u
豊田は「日本シリーズ」で何本ホームラン打ったの?」って博満に言えばよかったのに w
0336神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/11(土) 22:58:36.54ID:4jCfwnKx
「俺と同じ山頂まで来れなかっただろ?」と言うヤツに、「お前とは別の山に登った」、という反論ほどカッコ悪いものはない。
0337神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/12(日) 14:39:57.65ID:NRzmv25T
>>336
だよなぁ w   博満は富士山に登った程度で喜んでるが、
イチローはエベレストに登頂したからなぁ w
0338神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/12(日) 23:08:44.79ID:BGLu6cpk
イチローもパ・リーグ三冠王という山は無理だったな。
で、別の山の話か。
0340神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/15(水) 05:35:07.54ID:xCwjCj4M
イチローは走攻守三つとも優れてる
博満は攻のみ  盗塁少ないし、ゴールデングラブ賞取ったことない
0341神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/15(水) 08:18:50.59ID:vV4UJmeR
>>340
果たす役割の違いもある。
まぁ選手としてのトータルはイチローの方が優れた部分が多いかな。
0342神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/15(水) 13:35:52.22ID:1+za0sp0
落合が最後ヤクルトに入団してたら小早川のアレも無かったんだなぁ
0343神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/15(水) 18:16:58.36ID:xoCX1VtT
>>339
イチローが本塁打27,8本、打点80位で三冠(盗塁含めたら四冠だけど)取ってたら落合どんなコメントしただろな?
貶せはしないよな、それしたら豊田になっちゃうもんw
0344神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/15(水) 18:24:42.97ID:RuNm62CO
落合博満思い出の劇的ホームランベストテン語ってください。
私は89年斎藤から打った逆転サヨナラと巨人で94年10月2日の決勝ホームランしか知らない。
0345神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/15(水) 21:43:40.13ID:pjDxLb+9
>果たす役割の違いもある。

ようは「お前とは別の山に登った」ってこと?
0346神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/16(木) 06:15:30.42ID:qQnwkY6F
>>344
10.8の今中からのホームラン。
長嶋茂雄に憧れていたけれど、高校大学ではまともに野球をやれず、しかし、社会人を経て25でプロ入り後、
あっという間に三冠王三回で結局、長嶋茂雄が監督する巨人に行きついて、優勝決定戦でホームランだもの。
高校大学と落合をいじめた先輩どもはどう思うか。
0347神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/16(木) 17:12:40.14ID:n219KufV
>>345
ごめん、落合がそういう反論をしたんかなぁ...
僕はただ1番打者と四番打者は役割が違うと、豊田さんが落合の最初の三冠王の時に何を言ったかリアルタイムで知らないから...。
まぁ豊田さんは中西太さんが三つ取れなかったんみてるから納得いかんかっただけの事かなと。
0348神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/16(木) 19:07:25.33ID:mKbw6r5C
>>347
豊田さんはイチローが210本打ってブレークした年の、
ちょうど史上最速100安打達成の頃の週ベで、イチローを貶してたなw

でも、イチローは後に、ここではもう言わんでもいい程の実績
落合は王に一歩も引かぬ高い数字の三冠王だものなあw
豊田さん、見る目は無かったのかなw
0349神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/16(木) 19:42:09.94ID:jM+rFmvH
>>344
80年代はあまり覚えてないが
中日時代なら91年大魔神から打ったホームラン 大魔神が日本で打たれた唯一の
サヨナラホーマー

93年オールスター工藤から打ったホームラン 腕をたたんで内角球をはこんだ 
0350神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/16(木) 19:48:51.95ID:jM+rFmvH
>>344
巨人時代は
いきなり開幕戦でホームラン

96年5月横浜球場で佐々木から同点ホームラン 正確な日付は覚えてないが
木曜日でAGE35というドラマがこれで延長して妹激怒。 
フジが放送してて解説が豊田と谷沢だった気がする

96年8月正確な日付は覚えてないが野口のノーヒットノーランやられる前日の試合
で土曜日で東京ドーム回は終盤。相手投手今中

メークドラマの過程で松井が打ち始めて松井は今中から4回あたりに逆転3ラン
今中は松井を打ち取りほっとしたとこに落合が狙い撃って5対2になる
落合を忘れるなと思ったホームラン

ヒーローインタビューは松井と落合
0351神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/16(木) 20:28:29.00ID:kljn2JhT
オールスターで野茂のことをおじんくさいって煽りまくってストレート投げさせてのホームラン
0352神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/16(木) 23:21:43.51ID:oLo7cL+f
こんな金食い虫を指名したロッテが悪い
中日、巨人、日ハムはロッテの被害者
0353神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/19(日) 06:58:53.37ID:nerImOVP
博満は満塁になると萎縮して中距離バッターに化けるからなぁ
満塁本塁打の少なさは異常だろ
100本本塁打打っても1回出ない確率なんだから
0355神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/19(日) 13:23:07.27ID:DmrWMwNC
>>353
萎縮でなく得点できる確実性を選んだだけの事。
清原も西武時代(若い時)はチームバッティングに徹してた。なんも考えずに振り回したのは長嶋、まぁ結果出してるから人気あったんやけど傍迷惑、王さんも苦労したやろな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況